オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
このメールマガジンを発行し始めてから本日で400回目の配信となりました。
文字の打ち込み間違いが頻繁にあったりする、ちょっといい加減なメールマガジ
ンですが、いつもそんな事は大目に見て、お読み続けて頂いている読者の皆様に
は大変感謝しております。
日本オーボエ協会の常任理事の田口元信様よりご祝辞を賜りましたので、謹んで
掲載させていただきます。田口様、「どうもありがとうございます。」
御祝の辞
敬愛する末政圭志先生のメールマガジンが、2002年の1月の御創刊以来、本年の弥
生に400号を御迎えとのこと。誠に御愛で甚く、心よりの御祝いを申し上げます。
そして、私と先生との公私に渡る素敵な御付き合いも、四半世紀余りに成らんと
していることに、深い感慨を覚えます。
私事で恐縮ですが、末政先生は私とほぼ同年で在られ、初めて御会いした時か
ら、同じ多感な青春時代を過ごした者のとしての共感を、私は持ち続けて参りま
した。ただ大きな違いは、私が憧れに終わった青雲の志を、先生は見事に実現し
てしまわれた点です。恩師の岩崎勇先生を倣ってドイツのデトモルト音楽大学に
進まれ、正に巨匠の名に相応しい Helmut Winschermann 教授の下で研鑽を積まれ
ました。その後の御活躍は皆様御周知の如くです。
しかし、私が特に先生に感心させられるのは、先生が優れた音楽家で在られる
以前に、その秀でたintelligenceにより、一人の人間としての広い視野に基づい
て行動されてきたことです。それは、このメールマガジンで扱われてきた多様な
題材からも明確に見て取ることが出来ますが、オーボエに関心の無い方が、オー
ボエを専門的に扱った先生の記事を御読みになられた場合でさえ、そのことをき
っと御感じになられたのではないでしょうか。
吉田秀和や小林秀雄の文章は、音楽を扱いながらも見事な文明批評と成って居
ります。未曽有の時節の灯火の如き先生の御発信が、これからも末永く続くこと
を心より祈念して、私の御祝の言葉とさせて頂きます。併せて、全ての皆様の御
清祥を心より祈りつつ。
日本オーボエ協会・常任理事
事務局顧問 田口元信
現在、世界中で武漢熱の患者数がまた増えつつあります。そんな中でワクチンの
国ごとの争奪戦が進んでいます。そしてロックダウンにより売れ残った衣料品を
処分、という社会問題のニュースを見受けます。またユニセフの調べでは、ロッ
クダウンでここ1年間に学校に通えなかった生徒数は、世界中で1億6千百万人。
2億1千4百万人の子供たちが過去1年間に4分の3の授業を逃しました。教育
の機会を1年間も失った子供たちへの影響は、生涯付きまとう可能性があります。
ドイツでは、任意で留年希望を受け付けるなどの案も検討されているようです。
ドイツのスーパーマーケットには、今、復活祭前でチョコレートがたくさん並ん
でいます。日本ではバレンタインデーの時期にチョコがたくさん出回りますね。
ドイツでは、カーニヴァル、復活祭、クリスマスなど、代表的な祭日毎にチョコ
が大量に消費されます。復活祭時期のチョコは、ウサギと卵の形です。
https://www.worldofsweets.de/Themen--Ostern/
400回も書いていて、今まで「オーケストラ奏者はどんなお仕事?」という重
大なテーマを取り上げてこなかったことに気が付きました。仕事をしていて、毎
回、いろいろな事を挑戦しなければいけない、本番で何が起こるかわからない、
いつも自分の能力との限界と闘い、本番がうまくいったときの満足感、達成感と、
本番後のビールが非常に旨い、でも、うまくいかなかった時もあったり・・・・。
兎に角、何十年やっても飽きない職業であります。ただ、本番での緊張感はかな
りの物で、定年退職まで続けられない方も残念ながらいらっしゃいます。このオ
ーケストラのお仕事って何、に気が付かせてくれた動画がございますので、私に
代わって代弁していただきます。
【誰も教えない】プロオーケストラの実態
「いや〜〜、自分の職業ながら・・・・」めっちゃくちゃ面白い分析です。
Rayのドイツ音楽留学レポート【第13回】実はドイツから日本に一時帰国中です!
以前ご紹介したことのあるRayさんの留学レポートです。今回は、最近一時帰国
された時の水際対策との格闘記です。
3月19日以降からの日本入国の新しい措置が、更新されました。下は厚生労働
省のホームページです。ドイツからの日本人の日本入国では、新たに3日間、指
定のホテルで監視宿泊が必要になっていますが、その後の14日間の自己管理隔
離と、公共の交通手段禁止が、割愛されたようです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html
【お悔やみ】
私の師匠、元デトモルト音楽大学オーボエ科教授、指揮者、オーボエ奏者のヘル
ムート・ヴィンシャーマン先生が3月4日に他界されました。先生の誕生日は3
月22日で、もう少しで101歳でした。心よりご冥福を申し上げます。
↑デトモルト音楽大学のホームページに掲載されたヴィンシャーマン先生の追悼
記事です。すごくお若い先生の写真です。この写真だけ拝見すると、私でも、先
生であるかどうか分かりません。
https://slippedisc.com/2021/03/german-conductor-dies-aged-100/
この動画は1977年に収録されたJ・S・バッハの組曲第1番で、ドイッチェ
・バッハゾリステンの演奏です。指揮はヴィンシャーマン先生。オーボエは彼の
高弟インゴ・ゴリツキとゴリツキの弟子のミュラー・ブリンケンです。当時ヴィ
ンシャーマン先生がまだデトモルトで教鞭をとられておりました。ゴリツキはハ
ノーファー音大で教鞭をとられていて、ミュラー。ブリンケンはたぶんまだ学生。
常に音楽とともに ビンシャーマン氏、百歳のメッセージ
https://www.asahi.com/articles/ASP354SV5P35ULZU00B.html?iref=pc_photo_gallery_bottom
チェリスト、ヴォルフガング・ベトヒャーが亡くなりました。
https://www.berliner-philharmoniker.de/news/detail/wolfgang-boettcher-verstorben/
ベルリンフィルのオーボエ奏者、ローター・コッホが活躍していた頃のソロチェ
リストのベトヒャー氏。ベルリンフィルハーモニー・ゾリステン来日公演の演奏
会で、彼の室内楽を聞かれた方は少なくないと思います。コッホといえば、重厚
な音色を誇っているベルリンフィルの中でも、怪物的な存在。そんなコッホの素
晴らしい艶のある、よくホールに通るオーボエの音を、ピッチカート1発でかき
消してしまう、そんな、これまた怪物的なチェロ奏者でした。非常に穏やかで、
身長も私より少し高いくらいで、人懐っこく、気楽におしゃべりのできる方でし
た。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
【オーディション】
東京交響楽団オーディションのお知らせ
【武漢肺炎、ヨーロッパ】
感染者数、10万人当たりの7日平均、1日の新規感染者数 3月14日
ジブラルタル 279
サン・マリーノ 229
チェコ 217
ベルギー 195
イギリス 189
スロヴァニア 188
イタリア 169
ポルトガル 162
スイス 117
オーストリア 100
フランス 97
ドイツ 88
フィンランド 14
ノルウェー 12
アイスランド 8
日本 7
https://interaktiv.morgenpost.de/corona-virus-karte-infektionen-deutschland-weltweit/
3月3日ドイツ連邦政府と州知事の臨時会議でロックダウンの延長が決められま
した。措置は3月8日から27日までの延長で、解除の基準は過去7日間の人口
10万人あたりの新規感染者数の一日平均で決めることになりました。感染状況
が違う場所で、それぞれ異なった対処が行われます。一度解除されても、この決
められた指数を上回ると、自動的にロックダウンに逆戻りする、というルールが
敷かれます。他にも指数に関して、病院の空きベット数とかの方法も討論された
ようです。今回の方法での欠点は、隣町の商店は開いているけれど、わが町は、
まだ感染者数が多いので開けられない。その為に、規制の違う場所での買い物ツ
ーリストが生まれる事です。何から何まで、規制する、予防するというのは不可
能で、ある程度は国民の道徳心を信用するしかありません。再開は5段階に分か
れており、規則好きなドイツ人らしい措置だと思います。細かい規則はドイツ語
ですが、下記の「ドイツ、ロックダウン延長」の部分をご覧ください。
ロベルト・コッホ研究所は、3月13日、ドイツの現状の感染者数がまた上昇し
ている状況を見て、第3波が到来しており、復活祭明けには指数が350に跳ね
上がる可能性を出し、警告を発しております。
ブラジルで空気ワクチン注射
高齢者へのワクチン接種が始まっているブラジルですが、リオデジャネイロをは
じめ、かなりの都市で、針は指すけれど薬を打っていない、という事件が多発し
ています。当局は、薬が盗まれたから、と話しているようです。またペルーでは
順番を待たないでワクチン注射を受けた外務大臣、厚生大臣が辞任。エクアドル
では厚生大臣が親族にワクチンを横流し。アルゼンチンでは厚生大臣が友人を優
先的に摂取できる便宜を図った事が暴露され辞任。
オーストリアとデンマーク、ワクチン受注をEUから独立
(3月3日、ターゲスシャウ)
https://www.tagesschau.de/ausland/europa/impfstoff-allianz-101.html
オーストリア首相クルツは、EUのワクチンの注文のスピードが遅いので、今後、
デンマークと一緒に、認可と受注をEUに頼らずイスラエルと協力していく、と
発表。ドイツでも、同じようにワクチンの入荷のスピードが遅いと、政府は非難
を浴びております。
イタリア、ロックダウン延長
https://www.tagesschau.de/ausland/europa/italien-verlaengert-corona-massnahmen-103.html
(3月3日、ターゲスシャウ)
新しい首相ドラギは、ロックダウンの延長を決定。3日時点での7日間での10
万人にあたりの1日平均新規患者数は198人。措置は復活祭前の3月27日ま
で有効です。また、感染者数の多いレッドゾーンでは、学校の全面休校、レスト
ランとバーの休業要請。少し患者数の少ないイエローゾーンでは、レストランと
バーの営業時間は18時まで。全土で22時から翌朝5時までの外出禁止。地域
を超えた行動禁止。3月13日の時点での指数は220。
https://www.tagesschau.de/ausland/italien-lockdown-ostern-103.html
ドイツ、ロックダウン延長
https://www.tagesschau.de/inland/innenpolitik/corona-beschluesse-103.html
5段階に分けて、感染者指数をにらみながら、業種別に徐々にロックダウンの解
除が行われます。しかし基本的に3月27日までの延長です。詳しい措置にご興
味のある方は、在ドイツ日本大使館ホームページ、3.ドイツの国内措置(行動制
限等)の中の「(1)現行制限措置の延長及び段階的緩和措置等(2021年3月3日)」
をご覧ください。
https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_ja/konsular_coronavirus200313-1.html
非常にややっこしく、理解するのに時間がかかります。あちらこちらからの分野
から、政府に将来の見通しに関して強い要望が出されたようです。よくもこんな
ルールを作ったもんだ、とむしろ感心致します。先回の会合の時に発生率指数を
50人から35人へと強化しましたが、これではなかなかロックダウンを解除で
きず、経済への影響が大きくなる、との見方が優勢だったようで、今回はまた、
50に数値が戻されています。
EU、豪向けワクチン輸出差し止め 輸出承認制度の延長検討=関係筋
アストラゼネカ製(イギリスとスウェーデンの合弁会社)ワクチンの65歳以上
の接種をドイツで許可
https://www.bbc.com/japanese/56277228
その一方、ワクチンを接種して死亡した例もあります。
コロナワクチン副反応の4割が深刻な影響、女性は男性の2倍 スイス当局の最新
レポート
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/post-95619.php
韓国でワクチン接種5人死亡 因果関係不明
https://news.yahoo.co.jp/articles/52b39ed5c338bfc1718d3f4be222a60fa8e88e96
ワクチン接種の女性死亡 接種との因果関係詳しく検証へ 厚労省
英国、人口の3分の1余りがコロナワクチン接種済み−ジョンソン首相
(3月9日、ブルームバーグ)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-08/QPNSB9T1UM1001
ワクチン接種が人口の3分の1。患者数減少。イングランドでは同日から学校が
再開。
ロシア製コロナワクチン、伊で6月製造開始も 欧州初
(3月9日、ロイター)
世界的にワクチン不足。接種を早く進めてパンデミーを解消したい各国政府。そ
んな状況は分かりますが、安全性は担保されているのか心配になりますね。
EUの4つ目のワクチン承認
(3月11日、ターゲスシャウ)
https://www.tagesschau.de/ausland/eu-kommission-johnson-impfstoff-101.html
ジョンソンアンドジョンソン社のワクチンがEUで認可を受けました。4月から
入荷が始まります。ワクチンはオランダにあるジョンソンアンドジョンソンの姉
妹会社が開発。他のワクチンは接種が2回ですが、ジョンソンエンドジョンソン
社のワクチンは1回の接種で済みます。効果に関しては67パーセントだそうで
す。
ノルウェーもアストラゼネカ製のワクチン接種を中止
(3月11日、ターゲスシャウ)
https://www.tagesschau.de/ausland/europa/daenemark-atrazeneca-103.html
デンマークに続き、ノルウェーでもアストラゼネカ社のワクチン接種を中止しま
した。原因は接種後に血栓ができる為だそうです。アイスランドでも中止。オー
ストリアでも、接種後に1人が血栓で死亡、1人は肺塞栓症で重症となり、接種
を一時中止。症状が出たのは優先的に行われた看護婦でした。
【ドイツ】
ドイツのデュッセルドルフの近くの町にヴゥッパータールという町があります。
タール、ドイツ語で谷という意味ですが、坂の多い街です。大きな動物園もあり
ます。この町の名物は1902年に完成したモノレール。この時期に空中から電
車をつるして、河川の上を走らせる都市計画。アイデアも技術も最先端を行って
いました。
https://www.facebook.com/dw.euromaxx.de/videos/883795682457392/
オンライン・カジノでの損害補償
https://www.tagesschau.de/investigativ/ndr/online-casinos-klagewelle-101.html
ドイツのギーセンにある裁判所が、オンラインカジノで損害を被った全額を返却
する判決を下しました。オンラインカジノはどうやら無許可だったようです。ド
イツでは、プロサッカー試合の賭けも行われており、当局は違法性に関して監視
を強化するそうです。
【フランス】
元フランス大統領サルコジに有罪判決
(3月1日、ターゲスシャウ)
仏サルコジ元大統領、汚職で実刑判決 政界トップで初
(3月2日、BBC)
https://www.bbc.com/japanese/56248548
【アイスランド】
地震増発、地面が4ミリ上昇
(3月2日、ターゲスシャウ)
https://www.tagesschau.de/ausland/europa/erdbebenserie-island-101.html
1週間で1万回の地震、地面が1日に4ミリ上昇したそうです。場所はアイスラ
ンドの首都レイキャビクから50キロほど離れたブルーラグーン近辺。噴火を警
戒中。
【ギリシャ】
ギリシャの北部で地震
(3月3日、ターゲスシャウ)
https://www.tagesschau.de/ausland/erdbeben-griechenland-129.html
震度6、死者27人。
エーゲ海で続く緊張─ギリシャ、トルコ船を妨害
(2月23日付 Milliyet紙)
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=50716
トルコ側からのニュースです。世界で領海件を争っている地域は、ここにもあり
ます。
【アメリカ】
アメリカ議会のテーマ、警察の再編と選挙
https://www.tagesschau.de/ausland/usa-wahlrechtsreform-polizeireform-101.html
先回の選挙の時に、議会に乱入された経緯を検討し、警察の再編を検討するよう
です。また大統領選挙では、いろいろな違法行為が報告されており、その再発を
防ぐ為の対策を審議します。
米軍、アジアに対中ミサイル網 6年で2.9兆円要望
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN031TI0T00C21A3000000/?n_cid=NMAIL007_20210305_A
まだ予算が通過したわけではありませんが、日本の防衛省も長期の予算をもっと
もっと増やしたいはずです。
【インド】
インドはどうやって中国軍の「侵入」を撃退したのか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/03/post-95733_1.php
日本も今から備えれば同じ作戦を取ることが可能です。それは戦争を武器でなく、
経済戦に持ち込むことです。その為には、今から中国依存をどんどん減らす必要
があります。
【中国】
香港民主派を排除へ 中国全人代、選挙制度見直し議題に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM04D6N0U1A300C2000000/?n_cid=NMAIL007_20210305_A
【台湾】
台湾産パイン、東京五輪ホストタウンの給食に=駐日代表
以前、中国がオーストラリアからのワイン輸入を規制した時、台湾政府は大量に
このオーストラリア産ワインを発注して手助けした事があります。日本では既に
この輸入パインを完売したそうです。素晴らしい!! でも、私は日本政府が大
量発注したら良かったと思っております。結果は同じなのですが、世界中に、中
国の台湾への圧力には、世界が協力して跳ね返す、というメッセージになったと
思っております。
【日本】
コロナと戦う現場に“革命起こし続ける”医療ベンチャーが描く未来
https://www.youtube.com/watch?v=lMW51SGwq3U
アルムという会社です。熊本大震災の時に「ジョイン」というソフトが活躍した
事は知っていましたが、この会社の事は、私自身、しっかり認識しておりません
でした。IT分野で、日本から良い会社が生まれる事は嬉しい事です。
ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済へ改正法案決定
インターネットの書き込みは、無記名であったり、匿名、架空名であったりで、
誹謗中傷がひどい状態でした。この法案通過で、少しは責任ある書き込みに代わ
ると良いですね。
ニュースの尻尾「尖閣諸島の政府見解『上陸禁止・現状維持』が浮き彫りに!?」
https://www.youtube.com/watch?v=bzQh0mOV80M
皆様おなじみの参議院議員、青山繁晴氏解説の日本国政の実情です。中国が狙っ
ている尖閣諸島ですが、中国の占領手法は、韓国が行った竹島占領と同じ手法、
つまり実効支配の既成事実です。一見、戦争を仕掛けているようで、実はそうで
はない。現在、私や多くの方々は、法整備や軍備ばかりに目が行っていましたが、
実はそうではない、ということがよく分かります。実効支配の既成事実を作りた
くない勢力が、政府と官僚に存在する、という事です。っという事は、話は非常
に簡単です。誰かが尖閣に不法上陸すれば良い。そうしたら、日本の警察が、彼
を取り締まるために上陸せざるを得ませんね。「ダメかな?」
日本の法律では、尖閣への無断上陸は最悪、死刑だそうですから、・・・・。
日米豪印首脳協議、12日初開催 インド参加で中国けん制
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE1013N0Q1A310C2000000/?n_cid=NMAIL007_20210310_H
中国の尖閣侵入、名指し批判へ 日米2プラス2共同文書
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE090EY0Z00C21A3000000/
ようやく日本政府も中国へのけん制を出すようになりました。良いことだと思い
ます。ただ、単独で声明を強く出す事は避けているようです。尖閣は日本の領土
で、クワッドの共同支配ではないのに・・・・・。
ワクチン接種後のアレルギー反応「欧米に比べ多い」 河野担当相
【投資】
原油先物が一段高、テキサス州寒波でパーミアン盆地の供給減少
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-15/QOJM64T0AFB801
脱化石燃料掲げるゲイツ氏、投資の完全撤退は難航−宣言ほど進まず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-15/QOJUT0DWRGG001
色々な情報が飛び交っておりますが、一つはっきりしている事があります。それ
はバイデン政権の政策です。今までトランプ政権下ではトラッキングが行われ、
アメリカも一躍産油国に仲間入りしました。ところがバイデン政権はこのトラッ
キングによる石油の発掘に反対しています。つまりアメリカは以前の様に原油を
輸入しなければいけない、という事です。この傾向はバイデン政権が政権にある
4年間は続きます。
原油相場が一時71ドル台−サウジの原油ターミナルに攻撃
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-07/QPMH8ET0G1KX01?srnd=cojp-v2
原油価格が急上昇。
それから金相場が下がってきています。金価格が上がるときはリスクオンですが、
それが下がっているという事は・・・・?
日立造船“世界最大級”の「全固体電池」を開発(2021年3月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=KZtjh9RXA0k
新しい技術が生まれると、今まで主流だった技術が急に衰えます。リチウムイ
オン電池に、この全個体電池に代われるかどうかは、価格次第でしょうか?
投資は自己責任でお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 東日本大震災10周年
------------------------------------------------------------------------------------------
3月11日は、東北大震災の10周年でした。地震、津波、原発事故という3重
災害で、今でも災害の影響を強く背負って生きていらっしゃる方々がたくさんい
らっしゃり、心が痛みます。
当時の日本の原発と放射能の報道で、ドイツの報道と随分違うことに気が付き、
それまで音楽中心だったメールマガジンで、ドイツの放射能に関する報道を書き
始めたのが、ニュースを取り扱うようになったきっかけです。「オーボエ・フレ
ンド」がなぜ社会面に近いことを書いているのか、途中からご購読された方は、
きっと違和感を覚え、不思議に感じられたかもしれませんね。
当時の東京電力、日本政府と報道は、原発の放射能の真実を伝えず、ひた隠しに
しておりました。このメールマガジンでドイツの放射能情報をお伝えしたところ、
「いったい我々にどうしろ、と言うのですか!」と大変お叱りのメッセージを頂
戴したこともございました。
10周年を迎えた報道でも、ドイツで見られる日本のテレビ番組や特集での扱い
は「津波」に焦点が当てられております。3つの災害のうち、一番被害が大きか
ったのが津波被害ですから当然です。そして南海トラフ地震がいつ発生するか分
からない状況下ですから、当時の反省を生かす為に、どうしたら良いのかを検証
することは大変重要です。ただ、ドイツの報道と比べると、原発と放射能、汚染
水に関しての報道は、極端に少ないように感じます。ネットでは流石にそういう
事はなく、原発事故当時の本当の状況とか、語られなかった新事実がたくさん掲
載されております。
当時のメルケル政権は、原発推進派でした。そのメルケル首相が、福島原発事故
を境に、突然「脱原発」を宣言し、クリーンエネルギーに舵を切った事に、世界
中が驚きました。原発の危険性もさることながら、当時はまだ暗中模索中の代替
エネルギーとして、太陽光と風力発電があり、ドイツは率先してこの分野への政
策転換を図りました。新しい技術への先行投資は、物理学者であるメルケル首相
の特徴です。そして新しい技術開発が世界を先行して行われることで、将来での
大きな経済効果を狙っています。ただの地球環境に対するイディアリストとして
の政策転換ではなく、将来ドイツ産業の最先端を走れる分野を作ろうとした、あ
る意味「野心的」発送転換だったと、私は思っております。
原発事故当時の与党官房長官だったのは枝野氏で、原発に関する記者会見を連日
行って、政府の放射能関連ニュースを隠ぺいした訳ですが、ドイツだったら、そ
の政治家が今でも政治家でいられる、という事はまず無いと思います。
今でも傷跡が深い大震災。そして、今でも日独の報道を2分する出来事です。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ 無料オンラインレッスン 中高生対象
------------------------------------------------------------------------------------------
日本での政府の緊急事態宣言が発せられました。武漢肺炎患者の増大は由々しき
問題です。吹奏楽部の活動も縮小、自粛されている事と思います。
中高生の方でオーボエのレッスンをお受けになりたい方に対し、3月31日まで
のオンラインレッスンを無料でご提供申し上げます。
沢山の方々のお申し込みをお待ちしております。
https://suemasaoboe.wixsite.com/oboeinfo
------------------------------------------------------------------------------------------
■ マスタークラス シュターンベルク(南ドイツ)
------------------------------------------------------------------------------------------
期間:4月7日〜11日
場所:シュターンベルク(ミュンヘンの西)
講師:カイ・フレンプケン
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 新しくモーツァルトののピアノ曲が発見されました。
------------------------------------------------------------------------------------------
去年の記事で恐縮ですが、今まで私も気が付かなかったので・・・・!
Das Allegro in D f?r Klavier KV 626b/16
https://www.br-klassik.de/aktuell/news-kritik/salzburg-mozartwoche-2021-programm-mozart-neu-100.html
https://www.facebook.com/brklassik/videos/246091647006587/
モーツアルトの265歳の誕生日に紹介されたピアノ曲「アレグロ」は、アメ
リカ人ピアニストのロベルト・レヴィンが個人のコレクターから購入。モーツ
アルテウムが、1773年にモーツアルトが3回目のイタリア旅行の時に書い
た作品であると発表しています。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ ウィズコロナ ヨーロッパのクラシック界の様子
------------------------------------------------------------------------------------------
ドイツではロックダウンの延長が決定され、文化活動への再開の新しいルールが
3月3日に示されました。解除の第4段階にあたる「劇場、コンサートホール、
オペラハウスと映画館」に関して、過去7日間の人口10万人あたりの新規感染
者数が、第3段階の開始から14日間にわたって安定して50以下に留まってい
る場合に開始できます。しっかりした空調設備が必要で、ソーシャルディスタン
ス、マスク着用、場合によっては簡易テストの実施により、最短で3月22日に
再開できる可能性が見えてきました。
草間彌生の大規模回顧展がドイツのマルティン・グロピウス・バウで開催
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/23178
3月19日から開始予定だった彼女の展覧会も遅れて開始できるかもしれません。
ドイツのバーデンビュルテンブルク州は、劇場への補助金を一部削除
多くの劇場は、自治体からの補助金を毎年受けています。武漢熱発生で、ドイツ
の劇場は去年の3月からほぼ休止状態。活動していないので出費が少なく、団員
への給料は連邦政府の「クルツアルバイト制度」でほぼ賄われているので、驚い
たことに収支が黒字になっているのが現状です。バーデンビュルテンブルク州は
該当する劇場の補助金の見直しを行い、調整する事を発表しました。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 日本とドイツの違い(その34) コロナと政治
------------------------------------------------------------------------------------------
河野行革相、国家公務員の勤務時間厳密化「残業代全額支払う」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4180370.htm
確かに霞が関で働く公務員の環境はブラックな労働条件なのかもしれません。官
僚だけでなくし教師のスケジュールも大変ブラックです。しかし今、武漢ウィル
ス感染対策(国や公共団体の政策)の為に経済が鈍化し、閉店する店が増えてい
る。失業者がこれから益々増えるだろう、という時期に、どこをどうひっくり返
したら、安定している公務員給与への改善発想が出るのだろうか? この時代、
定職についている人は生活が安定しており、特に国家公務員は一番安定した層の
人達です。
最近の日本の雇用構造は派遣社員とバイトが増えています。武漢熱対策の政令に
より、政治が自ら人為的に不況を生み出しているという自覚が政治家と官僚には
ありません。そして、しわ寄せは当然この派遣社員、アルバイトの人々へ真っ先
に波及します。観光業、飲食店、それに関わっている製造業、卸売などは存続の
危機に陥っています。芸術関係、イヴェント関係も大打撃です。
自分たちが出した政令の為に、社会が不況に陥ってる最中に、公務員給与の改正
云々など有り得ません。勿論、勤務時間の厳密化、残業代の支払いは必要な事で
す。しかし政治課題として優先順位がとんでもなく間違っています。
もし給与の事を考えるなら、24時間体制で仕事をしている医療従事者へ、また、
武漢熱とは関係ない病気でも、感染を気にして受診者(本来であれば、健康の事
を考えるとあってはならない事ですが、)が減り、経営難に陥っている病院とか
への保証を、という事を真っ先に考えるべきなのではないでしょうか?
できる事なら、国民の自由を規制しないで武漢熱を抑えたい。それならもっと去
年の春に大きな予算を組んで、武漢熱を抑え込むワクチンと治療方法への研究を
行うべきでした。正確に申し上げると、国家予算だけは組んだのですが、使用し
なかった。対策をないがしろにした政治家と官僚が出した対策が、国民への自粛。
挙句の果てに公務員の勤務時間と残業代の見直し。あり得ない話だと思います。
「公務員給料の問題は後回しにすべきです。」
麻生氏「悪いのはコロナ」 各派閥幹部が総理を擁護
(1月21日、ヤフーニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e12e926da4203ddbff98baa22cacf91bc8393f0
これが政府幹部の認識です。感染症はコロナだけに限らず、いつ起こっても可笑
しくない事です。細菌兵器に対する危機管理の無さとかは、前々から指摘されて
いるにも拘わらず、放りっぱなしにしてきたのは日本政府です。世界的に見て、
一人当たりのベット数は政界一と言われる日本で、世界的に見て感染者数が少な
いのに医療崩壊する日本。そして事が起こると政府は悪くない。コロナが悪い。
国民の自由を拘束する。経済活動を停滞させる政令を実施。保証はしないが罰則
を作る。支持率が下がるだけで、時間が経過し、収まれば元の木阿弥。
ドイツの場合、日本と同じように、国民の自由は憲法で保障されています。それ
を政治によって敢えて拘束する、という措置が政治家によって行われました。当
然、自由の拘束は憲法に違反しますから直ぐに訴訟が起こされます。例えば、「
犬のサロン」。
ロックダウンによりほとんどのお店は閉められております。開けても良いのは、
人々の生活に欠かせない業種。犬のサロンが人々の生活に欠かせないのかどうか、
私には疑問に思いますが、ノルトライン・ウェストファーレン州の裁判所は、犬
の手渡しの際に充分な買主との距離を取る事を条件に、仕事をしても良い、との
判決を出しました。
例えば、「商店の営業停止と15キロ措置」。
現状で、メックレンブルグ・フォアポンマー州で行われているロックダウンの措
置により州全体で、小売店(生活用品販売の店を除外)やショッピングモールの
開店を禁止しています。しかし患者数が減り、人口10万人につき1週間に渡る
新たな新規感染者数が1日につき50人を切る場所が出てきており、グライスヴ
ァルト市の司法裁判所が、こういう地域での基本的な人権の阻害は、それなりの
法的な根拠が必要、という判決を出しました。まだ裁判所は、ホットスポットに
当たる地域では15キロ以上の外出の禁止措置に対しても、同じように法的な根
拠を求めており、州としてはこの措置を続けるのが難しい状況になっています。
例えば、「夜間の外出禁止令」
https://www.tagesschau.de/inland/baden-wuerttemberg-ausgangssperre-urteil-101.html
バーデンビュルテンブルク州の裁判所は、州政府が施行した夜間の外出禁止令に
関して、州政府の正統的な理由が無い限り行えない、と法的な解釈を出していま
す。つまり、感染者数が多い場合の人々への行動の規制を行える場合もあるが、
全体的に感染者数が下がっている現状では、その正当性を提示する責任がある、
というのが法的見解です。
ドイツの政治家は、国民の職業の自由、行動の自由という権利を、感染症対策と
して奪っているという自覚は、日本の政治家や官僚と比べると、はっきり持って
います。勿論、ロックダウンによって生じた完璧な経済保障を行う事は難しく、
生活困窮が免れない場合も発生しています。メルケル首相は、そういう人たちに、
「手遅れになる前に、ホットラインへ連絡して欲しい。」と国民に語り掛けてお
ります。その上で、司法による政策チェックが行われております。
ひょっとしてご覧になられた方も多いかもしれませんが、感染者数の多いドイツ
の現在の日常の様子が分かります。
「変異型の脅威」と戦うドイツから日本への「警鐘」(2021年2月7日、ANN)
民主主義がヨーロッパで始まったのは、王朝時代が終了してからの事です。ヨー
ロッパでも、はじめは女性に選挙権が無かったり、今のような形態とは程遠い状
況がありました。2つの世界大戦を経験し、それぞれの国が、色々な形で政治形
態を作り出しています。
例えば現在のドイツは16州からなる連邦制です。州は日本で言う都道府県。連
邦政府は国政を行いますから、形は似ています。連邦政府には上院と下院があり
ます。これも日本の衆議院と参議院との2院制ですから、似ているようですが、
少々違います。上院(Bundestag)は選挙で選ばれ、日本で言う衆議院の役割を担
っています。下院(Bundesrat)は州からの代表者、つまり州から人口の割合に応
じて議席数が決められています。通常は州知事や州の大臣から構成されます。そ
して審議される内容により州は代表を変更し下院に送り込む事があります。下院
は主に州に関わる法案を他州と調整しながら作成します。
コロナ渦中に於いて、ドイツ全体のロックダウンを決定するのは政府ですが、州
知事と政府が集まる特別機関を設け、なるべくそれぞれの州の法案での足並みが
揃う様に調整しております。ここでは保証などの予算の分担なども決定いたしま
す。州ごとの政令が異なると、例えば、州を越えて買い物ツーリストが発生する
などの悪例が生じるからです。
日本と違うのが大統領がいる事でしょうか? 政治的には発言権がありません。
ただ、議会に問題点を指摘し、話し合うように提案する機能を備えております。
首相や大臣、連邦裁判官などの任命や罷免。政治的に関係の無い、国の代表とし
ての行事の参加(例えばオリンピック、他国の重要人物の葬儀など)。大変なの
は、イスラエルの建国記念日とかの戦争と関わる行事にドイツ代表として参加す
る時です。
私の印象で、日本の国会議員とドイツの連邦政府(上院)の政治家との大きな違
いは、日本の場合、出身地の地盤を気にしますが、ドイツの場合はそのしがらみ
がありません。ドイツの国会議員は、どの政党をとってみても、国政に集中する
ことができていると思います。
今年の秋には連保議会選挙がドイツで行われます。各政党が、それぞれ自党の首
相候補を選出し、公約を掲げて選挙運動を展開します。現在、各党は徐々に自党
のマニフェスト内容を報道を通じて示し始めております。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ インターネットから
------------------------------------------------------------------------------------------
ベートーヴェン交響曲第7番
ミュンヘンフィル
https://www.mphil.de/stream?fbclid=IwAR0IR1v_pOd3jrlvWNSWflp_wrfn8paT4sxFh_6EyEfOAxR2U2jAxiKsTb8
この指揮で演奏するのは非常におっかなそうだな!
ソロオーボエ奏者マリールイーゼ・モーダソンの素敵な演奏です。彼女はパッシ
ン先生の高弟です。
ベートーヴェン交響曲第3番「エロイカ」
クリスティアン・マチェラル、WDR交響楽団
hhttps://www.youtube.com/watch?fbclid=IwAR3WAkoq991ExTVzjTW0hg2aw-a0NP1Vav2sD_SUX7D90Mfq06NOjJpQ_KY&v=76aBwD6n8qc&feature=youtu.be
コダーイ、ハーリーヤーノシュ「ガランタ舞曲」
Wiener Symphoniker
https://www.facebook.com/wienersymphoniker/videos/348657046323587/
Kazuo Fukushima 「Requiem」
Michael Faust WDR
Sinfonieorchester
https://www.facebook.com/wdrsinfonieorchester/videos/1031671560575413/
Anton?n Dvo??k
SERENADE F?R
STREICHER E-DUR OP. 22
Johannes Brahms
SERENADE NR. 2 A-DUR OP. 16 (58分あたりから)
STAATSKAPELLE BERLIN & SIMON RATTLE
https://www.youtube.com/watch?v=Haa4k23447Y
第5回(Re:) オーボエアンサンブル・フィル・クレ
定期公演
https://www.youtube.com/watch?v=oDxXZ3IMwac
モーツアルト オーボエ・デュエット「魔的」から
https://www.facebook.com/tatozura/videos/418003709496987
https://www.facebook.com/tatozura/videos/1029140517580936/
Gotthard Odermatt:
Les couleurs de l'eau, Op. 22:I. Fleuve
tranquille
Albrecht Mayer & Kimiko Imani
Hahn: ? Chloris
(Arr. f?r Oboe und Klavier)
Albrecht Mayer & Kimiko Imani
パリ管弦楽団3月3日のコンサート
チェロ協奏曲が素晴らしいです。ソリストはヴィクトル・ジュリアン・ラフェリ
エール。41分から。弦楽器はマスク着用、譜面台は1人につき1台。
花は咲く
オーボエ、近藤那々子
https://www.facebook.com/nanako.kondo/videos/10222112590622602/
------------------------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ クランマー オーボエ協奏曲ヘ長調第2番 Оp.52
(その1)1楽章
------------------------------------------------------------------------------------------
ヴィキペディアで「作曲家、クロンマー」を調べると「フランティシェック・ヴ
ィンツェンツ・クラマーシュ」と出て参ります。
ボヘミア(現在のチェコ)生まれのクラシック時代の作曲家クロンマーは、26
才の時にヴィーンに出て活躍をはじめました。当時、モーツアルト、ハイドン、
ベートーヴェンなどの名だたる人が活躍していたヴィーン。チェコ人の作曲家も
沢山ヴィーンに集まっていました。
当時はまだ王政であり、貴族が宮殿に音楽隊を召し抱えていた時代です。きっと
音楽家としての就職先も多かったと想像できます。こういうヴィーンの舞台を背
景にしたヨハン・シュトラウスのオペレッタ「こうもり」から、当時のヴィーン
の社交界の様子を察する事ができます。夜な夜な、あちらこちらの伯爵、侯爵が
パーティーを開き、着飾った紳士淑女が音楽を聴き、ダンスをしながら飲み食い
をしていた事でしょう。
ちょっと脱線致しますが、そんなサロンでヴェント(Wenth)というやはりチェ
コ人の作曲家がオーボエトリオを発表しました。そこにはベートーヴェンも参加
していたと考えられており、ヴェントの影響でトリオを2曲残してくれました。
この当時のヴィーンに居た作曲家、ヴゥラニツキー、トリーベンゼー、そしてク
ロンマーもオーボエトリオを残しています。この3人は偶然かもしれませんがチ
ェコ人です。
チェコの作曲家というと、ドヴォルザーク、スメタナに代表されます。この代表
格の作曲家にも共通するのは、ボヘミアン民族音楽が背景にある事です。きっと
音楽と踊りが好きな国民であろう事が、彼らの作品からよく想像できます。そし
てボヘミアン音楽の特徴を知りたければ、スメタナのオペラ「売られた花嫁」に
限ります。民衆音楽がいたる所にちりばめられたこの作品は、チェコ音楽の特徴
を理解するのに最適だと思いますので、もしクロンマーのオーボエ協奏曲を演奏
される方には、じっくりと「売られた花嫁」を聞かれる事をお勧めいたします。
協奏曲、ソロパートの冒頭で、アウフタクトの4分音符を伴って、ヘ長調の音階
で始まります。このヘ長調の音階の最初のファの音では、音の輝きがこの協奏曲
の全てを決める、と言っても過言ではありません。
最初の第1歩。これは非常に大事です。赤ちゃんが最初に立ち上がる瞬間。そし
て第1歩を踏み出す瞬間。この時、すごい緊張感が伴います。そして成就した時
の喜びは大変新鮮です。水泳競技や陸上競技、スキーやフィギアスケートなどで
の第1歩は、競技全体の流れを決めてしまいます。
ただ単に第1音目の「ファ」を演奏するだけでは、不十分。切れのある、瞬発力、
生命力、輝きのある第1音が求められます。
そして「ファ」から続く、たった5音のヘ長調の音階ですが、躍動感のあふれる
ボヘミアの香りが漂う様に演奏するのとしないのでは、雲泥の差が生じます。例
えば、ソロオーボエのパート譜の出だしのこの5つの音の最後の4分音符にはス
タッカートが書かれていません。パート譜だけで演奏すると、曲の全体像がつか
めず、特徴を逃してしまいます。その典型がこの4分音符の扱い方です。
8分音符の弦楽器の刻みに乗って単純にヘ長調の音階ではじまるこの曲。ここで
チェコ風の躍動感を表現したいところです。
5つの音から構成される音階は、バスの2分音符と同じように音量に変化を持た
せます。やや強くはじめてディミヌエンド。そして3拍目の4分音符は軽く、ス
タッカート。初心者の方は、この音を短く演奏するのに荒くならないか、と躊躇
するかもしれません。でもご心配はご無用。3拍目の裏から管楽器の3つのスタ
ッカートが、音楽を見事につないでくれます。
このように軽やかに演奏するのが、早い楽章でのボヘミアン音楽の醍醐味です。
演奏者のイメージよって、音楽はいろいろな情景を作り出します。プロが曲に取
り組む時に、どんな風に曲にアプローチするのか、ご参考にして頂きたいと思い
ます。
--------------------------------------------------------------------------
応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは
contact[アットマーク]oboeinfo.de
--------------------------------------------------------------------------
<オーボエ オンラインレッスン>
お宅からインターネット回線を使用しオンラインレッスンを受ける事が可能です。
マイクロソフト社の無料チャットソフトウェア「Teams」(推奨)、或いはスカイ
プを使いレッスンを行います。
ドイツとの時差の関係で、レッスン時間は日本時間の午後6時から9時までの間
でご相談に応じます。お申し込み、お問い合わせはメールでお願い申し上げます。
お住いの地域にプロのオーボエ奏者がいない場合でも、オンラインならレッスン
を受ける事が可能ですので、どうぞご利用ください。
オンラインレッスンでは、お使いの楽器、リードの状態や、響き具合を即座に診
断することは難しく、私が帰国中での通常レッスンとの組み合わせをお勧め致し
ます。
https://suemasaoboe.wixsite.com/oboeinfo
<日本で楽譜が手に入らない時>
オーボエの楽譜の出版はほとんどが輸入版です。そしてピアノやヴァイオリン、
声楽などに比べると売れる版数が少ないので、そもそもオーボエの楽譜を取り
扱ってくれる楽譜屋は非常に少ないのが現状です。ドイツやオーストリアに来
られた時にオーボエ関係の楽譜を沢山買えた、というご経験がある方がいらっ
しゃると思います。ベルリン、ミュンヘン、ケルン、ヴィーンなどの大きな都
市の楽器店には日本の楽譜屋よりはるかに多い楽譜が揃っています。そして何
と私の住んでいるブレーマーハーフェンにはダブルリードの楽譜の専門店があ
るのです。普通の楽器屋にある楽譜コーナーとは違い、ダブルリードのソロか
らアンサンブルまで出版されている楽譜の事ならほぼ全て分かります。日本で
楽譜が手に入らずにお困りの方、ご相談に応じます。
<全国のブラスバンドの指導者の方々へ>
オーボエという楽器は難しい楽器ではありません。初心者にいろいろな楽器を
同時に与えると、金管楽器は「プスー」と音にならず、フルートは「ヒュー」
と空を切る音ばかりで目眩がする。そんな中、オーボエは早くも音を出す事が
でき、すぐに音階も演奏できる楽器です。とっつきやすいのですがきちんとし
た指導者がいない場合は上達が難しいのは事実です。1日3時間、休日は6時
間以上練習する生徒さん方に悪い練習方法でトレーニングを強いると、悪い奏
法を身につけるために練習している事になります。
毎年、夏に東京、高松、浜松でのオーボエクリニックに講師として招かれ、初
心者を中心に指導を重ねております。コンクール前で集中しなければいけない
時期、生徒さん達が基本にしっかり戻る為の機会を設ける事は大変重要です。
またプロの演奏家でも一つの演奏会が終了し、次の段階にステップする場合で
も、常に基本に戻る事は忘れません。
きちんとした指導者がいない地方で、オーボエの生徒さん方とご一緒に奮闘さ
れている指導者の方でオーボエクリニック開催をご希望の際はどうぞ私にご相
談ください。ご一緒に方法を考えてみたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000120874.htm
--------------------------------------------------------------------------
発行者:末政圭志
--------------------------------------------------------------------------
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎オーボエ・フレンド
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000120874.html?l=tmw059e65a