オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、
ロックダウン、緊急事態宣言、水際対策、国境閉鎖と大変な世の中の生活状況が
続いておりますが、お元気でお過ごしでしょうか? ヨーロッパでは嫌気が差し
て、我慢ができない人達がデモを行ったりしております。気持ちはよく理解でき
ますが、個人的には感染しても良いから自由でいたい、とは思いません。感染を
避けるには、政府の規制も大事かもしれませんが、やはり自己防衛。ウィルスが
いない場所では絶対に感染しません。だからと言って、家だけに閉じこもっては
いられない状況の方もいらっしゃると思います。どうぞ自己防衛を怠らず、お元
気で生活して頂きたいと願います。
今年も結構温かい冬が続いているなあ。暖房代が節約できるし助かるなあ、なん
て思っていたら、29日にいきなり雪。1日で15センチくらい積もりました。
ブレーマーハーフェンはドイツでも北に位置しておりますが、雪は少ない土地で
す。80年代、90年代には、マイナス20度くらいまで冷え込むことがあって
も、雪は殆ど降りませんでした。住んでいる場所で雪が降ると、雪かきをする事
になります。長年住んでいると、たまに雪が降る冬があったりするので、雪かき
の道具は揃っております。道具って結構大事で、道具の準備無しで「さあ雪だ、
どうしよう?」では困りますね。めったに使わない道具でも、準備は大事です。
【日独交流160周年】
160年前の今日、1861年1月24日に当時のプロイセン王国と徳川幕府との間で日普
修好通商条約が締結されました。これが日独関係の幕開けとされています。
(ドイツ連邦共和国大使館・総領事館)
https://www.facebook.com/GermanyInJapan/photos/a.159976987498753/1743965902433179/
【ドイツ】
メルケル独首相が、ツイッターのトランプアカウント停止を「問題」とした真意
ドイツは民主主義国家です。法と秩序、人権、言論の自由など、民主主義で守ら
なければいけない事があります。今回のアメリカ大統領ののツイッターやフェー
スブックアカウントの閉鎖は、一企業が企業の一存で決定しています。つまり、
一企業が自ら言論の自由の決定を行使できる、というシステムそのものが、民主
主義の原理にかなっていない、というのがメルケル首相の趣旨でした。また背景
には、最近のアメリカのIT企業が大きくなり過ぎて、自分勝手な事をやりだす
事にも。また国際的な企業の利点をついて、各国に正当な税金を納めていない事
への不満がEUにあります。
独与党CDU、新党首にラシェット氏 メルケル後継の軸に
(1月16日、日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR15E240V10C21A1000000
ドイツの最大与党党首が新しい党首を選出しました。現ノルトラインウェストフ
ァーレン州知事ラシェットです。今年は9月の議会選挙、首相選出と、ドイツ政
治の大転換期となります。現最大与党CDU党とCSU党(バイエルン州の政党)
は、9月に向けて首相候補を立てて選挙戦を戦う事になります。問題の首相候補
ですが、CDU党からはラシェット、CSU党からはバイエルン州知事ズゥーダ
ーのどちらか。武漢熱感染対策から判断するとズゥーダーの方が強い政策を打ち
出しています。国民はメルケルが首相を続けるのを望んでいると思いますが・・。
それで注目されるのは首相を辞任した後のメルケルは何をするか?です。EUの
政治家になる、という噂も出ていますが・・・・?
ロックダウン延長2月14日まで
(1月19日、ターゲスシャウ)
https://www.tagesschau.de/inland/corona-gipfel-beschluesse-101.html
ドイツ、ロックダウンを強化 医療用マスク義務づけ
(1月20日、日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR19D4E0Z10C21A1000000
ドイツ政府と州が決定した防疫措置
https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_ja/konsular_coronavirus200121.html
学校閉鎖の措置が州によって違っています。例えば私の住んでいるブレーメン州
では、クラスを半分に分け少人数での対面授業を行っています。また10万人当
たりの7日間連続での感染者数が207人と多いチューリンゲン州では、4月の
復活祭まで学校閉鎖を教育大臣と州知事が提案しています。
https://www.n-tv.de/panorama/Thueringen-plant-Schulschliessung-bis-Ostern-article22311932.html
ベルリンの大きなクリニックで新型変異株患者、病院閉鎖
(1月23日、NTV)
https://www.n-tv.de/panorama/Berliner-Grossklinik-unter-Quarantaene-article22312062.html
1月21日に職員と患者から、イギリス型変異株による14人の新型コロナウィ
ルス感染者が確認され、クリニックは完全隔離され、残りの従業員、患者全員の
PCR検査を行っています。感染経路として疑われるイギリスからの入国者の履
歴は無いそうです。
ドイツ、日本にフリゲート艦を派遣へ 中国けん制
インド洋どまりだったドイツ海軍派遣が、日本へも範囲を拡大。日本としては大
歓迎です。
1月28日にケルンの保育園で6件のイギリス型変異株を確認
4か所の保育園で4人の保育士と2人の園児がイギリス型変異株による感染であ
る事が確認されました。イギリスでも保育園での感染が多く報告されており、今
まで小さい子供にはかかりにくかったはずの武漢熱が、小児にも感染する危険が
増大した事が分かりました。ブレーメン州では今週から保育園児を最大10人に
限定。
【ノルウェー】
石油から海底鉱物へ、ノルウェーが目指す採掘シフト
海底資源は世界的に戦争になりかねない要素を秘めています。尖閣諸島は日本が
海底資源についての調査を発表した後に中国が自分の領土と言い出したのです。
ノルウェー水域までは、まさか中国は食指をのばさないでしょうが・・・。
【スコットランド】
スコットランドは英国からの独立を目指して動き出しました
(1月23日、NTV)
https://www.n-tv.de/politik/Schotten-schmieden-Plan-fuer-Unabhaengigkeit-article22311808.html
2014年に行われた国民投票では僅差で英国への残留が決まりました。しかし
英国政府のブレクジットにより、EUに残りたいという国民が多く、スタージョ
ン首相は再度の国民投票を行うつもりのようです。当然ながら英国のジョンソン
首相は全力で阻止する模様。
【イギリス】
英国が日米豪印4カ国の枠組み「クアッド」に参加の意向 英メディア報道
https://www.sankei.com/world/news/210131/wor2101310002-n1.html
対中包囲網に戦略的に加わる国が増えてきています。
【ベラルーシ】
ベラルーシで開催予定だったアイスホッケーWMは中止されました
(1月18日、ターゲスシャウ)
5月21日〜6月6日、ベラルーシのミンスクで開催予定だったアイスホッケー
のワールドカップは、安全の為に中止となりました。現政権の党首ルカシェンコ
が強くなり政治的に不安定な事と経済が疲弊しており開催できる状況ではないと
主催者は判断しました。代わりの場所としてラトビアのリガ、デンマークかスロ
バニアが候補に挙がっています。ミンスクでは政治運動の為に多数の死者が出て
います。
【アメリカ】
米トランプ政権、インド太平洋戦略文書を機密解除 新政権に継承促す狙いか
(1月16日、大紀元)
安全保障文書は普通30年間の機密保持が普通です。この文書を公開にして、ア
メリカの中国への戦略目的を透明にするためだそうです。
米、ウイグル族弾圧を「民族大量虐殺」と認定−ポンペオ国務長官
(1月20日、ブルームバーク)
最後の最後まで中国と立ち向かってくれたポンぺオ国務長官。これから野党の政
治家としての活躍を期待したいところです。
バイデンが新大統領として宣誓しました
https://www.tagesschau.de/ausland/amerika/biden-amtseinfuehrung-107.html
1月20日、アメリカに新大統領が誕生しました。政策の変更は、まず武漢ウィ
ルス感染への対応、人種差別問題、地球環境問題だそうです。
バイデン米新政権、対中強硬路線を継続 日本企業は板挟みのおそれ
バイデン氏の政権移行支えるチームにIT業界の幹部複数--アマゾンやUberなど
https://japan.zdnet.com/article/35162362/
バイデン氏の政権移行チーム、多くのIT企業幹部起用
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-tech-idJPKBN27R0L0
ようやくアメリカの選挙戦に決着が付き、民主党のバイデンが大統領になりまし
た。不正選挙疑惑が払しょくできないままの当選。そこにはいろいろな機関やメ
ディア、ビックテックがバイデンを有利に導きました。背後の中国もその一つで
ある可能性は非常に高いです。つまり何のしがらみも、利害関係の無かった、中
国も以前からマークし介入操作をしていなかった突然現れたトランプ大統領とは
まったく違い、大統領にはなったがあちらこちらに顔を立てないといけないバイ
デン政治を考えると、口で言っている事と、実際に行う事を見ていかないと、世
界中が騙される危険性を秘めています。年末から動きが止まっていたビックテッ
ク株が一気に動き始めたのは、そいいう背景からの動きではないか、と思います。
「対中国、戦略的競争と忍耐で」 米大統領報道官
(1月26日、日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2603G0W1A120C2000000
スイスのダヴォスで毎年行われる世界経済フォーラムで、各国の首相や、経済界
のトップが色々な発言、提案を行うので世界中が注目しています。中国の習近平
国家主席がアメリカとの協調を提言。それに応えサキ米大統領報道官がコメント
を出したのですが、やっぱりオバマ政権の時と同じ対応に戻ってしまったようで
す。「戦略的忍耐」つまり何もしない、という事?
米モデルナ、変異種対応で治験開始へ 追加接種ワクチン
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN25CBF0V20C21A1000000
既にアメリカではブラジル型の変異株が発見されたそうです。ウィルスの変化と
人間の作る新型ワクチンの変化競争になってきました。AIでウィルスの変化を
察知できると良いのですが・・・・。
【韓国】
世界に広まる「慰安婦=性奴隷」説を否定 米ハーバード大J・マーク・ラムザ
イヤー教授が学術論文発表
https://special.sankei.com/a/politics/article/20210128/0001.html
【ベトナム、フィリピン】
比とベトナム、中国海警法に猛反発 「戦争を仕掛けるという脅迫だ」
習近平国家主席はいったい何を考えているのでしょう? 戦略的に陸路の一帯一
路と同じように、海路の南シナ海、台湾海峡、日本海の水域と、その近隣諸国を
制圧しようと考えているのかな?
【香港】
香港ではじめてのロックダウン
(1月22日、Nau.ch)
1月22日の零時より香港の一部でロックダウン。150のブロックで9000
人が影響を受けます。外出禁止を1700人の警察官が監視するそうです。
【台湾】
台湾が建造開始の潜水艦隊、中国の侵攻を数十年阻止できる可能性
蔡総統が台日の末永い友情に期待、「台湾は日本を応援し続ける」
ドイツに住みだして、数々の台湾人の方々と接してきましたが、中国人(本土)
と比べると非常に誠実で、謙虚な方々ばかりでした。波長が合うというか、お付
き合いしていて、安心できる、という心持です。私の中国(本土)嫌いが、その
ように相手にに伝わって、反射されているのかもしれませんが・・・・。皆さん
の回りでは如何でしょう?
【日本】
緊急事態宣言7府県への拡大に伴うクラシック音楽公演の規制について
(1月13日、日本クラシック音楽事業協会
東京五輪 米で中止可能性の報道 延期決定の時と流れ似ている…記者の目
(1月17日、ヤフーニュース)
勿論選手にとっては再延長で1年先、或いは3年後の開催になれば、出られない
という方もいらっしゃるでしょう。しかし、1つのスポーツの世界大会の為に日
本が感染症のリスクを負わなければならない、というのはおかしいと思います。
もしも、選手だけの為に開催しなければいけないのであれば、無観客!
休場続出、初場所は大荒れで大相撲崩壊。「ガチンコ」を続けるなら安全性の確
保を!
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20210120-00218604/
平井デジタル担当大臣が「ファーウェイ機器を導入」は誤り。本人が否定、政府
調達も「事実上の排除対象」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7664f562e1b4607ae34b2a7af5282fcd4edbee6?page=1
日本が推し進めているデジタル庁でのファーウェイ機器の導入が誤りで、ほっと
している人がいたら大間違いだと思います。デジタル庁が使おうとしているシス
テムの中にはZoom、Skype、Webexなど、そして大臣自身が使用しているTwitter
は日本製ではありません。同盟国製だから良いだろう、という甘い考えは、サイ
バーセキュリティーを考える上で禁物です。そして小耳にはさんだところにより
ますとサーバーはアメリカの会社を使うそうです。外国の製品に頼るという事は、
外国に依存する、という事です。日本が記述が無い訳ではありません。お金もあ
ります。こういう時に、一気に国の知恵を集積し、こういう場所に税金をつぎ込
んで、国のデジタルの技術を向上させるするのが政治だと思います。政治が日本
のデジタル技術向上を生かすチャンスみすみす逃しています。
ワクチン 米製薬大手ファイザーと契約を正式締結と発表 厚労相
武漢ウィルス感染中、なかなかお目にかからなかった厚労大臣がやっと現れ、何
かと思ったら「ワクチン契約」でした。「今までまだ契約しておりませんでした。
」とはおっしゃらなかったようです。ただ、EUも注文数が少なすぎる、とか契
約が遅すぎた、という非難は出ておりますが・・・・。
二重国籍認めないのは憲法違反の訴え 初の司法判断へ 東京地裁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210121/k10012825021000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003
日本政府にとっては一つの国籍だけにすれば管理は簡単です。管理者として、個
々の個人的状況には関与しません、という事ですね。
Go Toが感染者数に与えた影響を調査2本
https://news.mynavi.jp/article/20201208-1571425/
普通に考えればアウトです。ウィルス感染の対処法は単純です。ウィルスに接触
しない事です。ウィルスに接触するチャンスを与えないように政治的に行うのが
現在、各国が行っている規制です。規制だけに目を向けないで、根本を見れば、
Go Toはアウト。
大林組がアワビ養殖に成功 水辺工事の技術を活用
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000205195.html
世界中でアワビを養殖してもらえて、ドイツでも食べられたらなあ〜〜!!
医療マスク「N95」国内増産 ユニ・チャームも参入
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ15ASJ0V10C21A1000000
ドイツでFFP2マスクや医療用マスク着用が義務化され、薬局で受け取ったり
ネット販売されているのはほぼ中国製。信用が置けない事もありますが、私には、
何より武漢熱発生元の国から、武漢熱対策の為の製品を買うのに非常に抵抗があ
り、ドイツ製か日本製ができる事を期待しておりました。きっと緊急事態宣言を
受けての企業対応だと思いますが、もっと早く世界中に向けて販売して頂きたか
ったです。
バイデン大統領、菅外交に強い不満と警戒心
外国では高い評価を受けていた安倍首相。その評価が日本では少ない事は大変残
念です。同じことはアメリカのトランプ大統領にも言えます。日米ともにトップ
が変わり、政治的に大きな転換期を迎え、日本政府の舵取りに、世界は安倍首相
並みのリーダーシップを期待しているのですが・・・・・。
【投資】
米国株の上昇は続くか バイデン新政権下の展望
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMC19A6C0Z10C21A1000000
今年もGAFAMなんだそうです。バイデン大統領は選挙でビックテックに借り
を作ってしまいました。政権移行チームにIT企業のメンバーが既に入っている
事でも、その影響力は見て取れます。それよりも問題は、大暴落があるかどうか、
なんですよね。
武漢熱で運送業が好調です。海運業界も好調で「Moller Maersk」や
「Hapag
Lloyd」株が上がっています。その他半導体も世界中に不足し、自動車の必要な
チップの生産(台湾のTSMC)が追い付かないそうです。と1月20頃に書い
たのですが、1月27日にとんでもないニュースが飛び出しました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM242BD0U1A120C2000000
世界成長21年5.5% IMF上方修正、20年はマイナス3.5%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN244JV0U1A120C2000000
ゲームストップというゲームの会社があるそうです。アメリカのヘッジファンド
が大幅に株をショートして儲けようとしたのに怒った株の仲間たちがそれに立ち
向かってジャンジャン株を買って株価を吊り上げたそうです。この1か月で株価
は1600パーセントのプラス。どちらかが大打撃をこうむりますね。
https://www.onvista.de/aktien/GAMESTOP-CORP-Aktie-US36467W1099
投資は自己責任でお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ 無料オンラインレッスン 中高生対象
------------------------------------------------------------------------------------------
日本での政府の緊急事態宣言が発せられました。武漢肺炎患者の増大は由々しき
問題です。吹奏楽部の活動も縮小、自粛されている事と思います。
中高生の方でオーボエのレッスンをお受けになりたい方に対し、3月31日まで
のオンラインレッスンを無料でご提供申し上げます。
沢山の方々のお申し込みをお待ちしております。
https://suemasaoboe.wixsite.com/oboeinfo
------------------------------------------------------------------------------------------
■ マスタークラス オスナブリュック(ドイツ)
------------------------------------------------------------------------------------------
https://www.forum-artium.de/2007081274/Oboe/MK-66-Christian-Wetzel.html
期間:3月1日〜6日
講師:クリスチャン。ヴェッツェル教授(ケルン音楽大学)
場所:オスナブリュック
https://www.forum-artium.de/2007081256/Oboe/MK-73-Nick-Deutsch.html
期間:4月6日〜11日
講師:ニック・ドイッチュ教授
場所:オスナブリュック(ドイツ)
------------------------------------------------------------------------------------------
■ マスタークラス ノイス(ドイツ)
------------------------------------------------------------------------------------------
https://www.masterclass-neuss.de/de
期間:4月9日〜12日
講師:ラファエル・ファン・ダール、シュテファン・シリー
場所:ノイス音楽学校
------------------------------------------------------------------------------------------
■ マスタークラス チルチェス(スペイン)
------------------------------------------------------------------------------------------
https://www.hermesoboefestival.com/
期間:4月9日〜12日
講師:ラファエル・ファン・ダール(デュッセルドルフ・ロベルト・シューマン
音楽大学教授)
カイ・フレムプゲン(ハノーファー音楽大学教授)
オスカー・ディアゴ、
アレクサンドラ・ハイドゥ
場所:チルチェス(スペイン)バレンシアの北
講師のメディア:
https://www.hermesoboefestival.com/media
ラファエル・ファン・ダールのドビュッシーは美しく、是非お聞きください!!
------------------------------------------------------------------------------------------
■ CDご紹介 イングリッシュホルンとギターのデュエット
------------------------------------------------------------------------------------------
Duo Telluur -
Evening Mosaic
https://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/art/evening-mosaic/hnum/10350155
大変珍しい取り合わせのアルバムですね。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ CDご紹介 モーツアルトのイングリッシュホルンとオーケストラ作品
------------------------------------------------------------------------------------------
アルブレヒト・マイヤーのニューアルバム予告。4月発売!
https://www.klassikakzente.de/albrechtmayer/musik/mozart-works-for-oboe-and-orchestra-641865
https://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/art/albrecht-mayer-mozart/hnum/10395522
Mozart: Works for Oboe and Orchestra
Albrecht Mayer,
動画:
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 新型コロナ関係ニュース ヨーロッパ
------------------------------------------------------------------------------------------
年始に患者数が増大していたイギリスなどでは、ピークを越えた感があります。
ドイツでも全体的な患者数は減り始めました。その一方、ポルトガルではまだ感
染者数の増加が止まりません。10万人につき1週間の感染者数は900。イギ
リスは500。ドイツは190。日本での一番多い東京では35。(1月29日
の数字です)日本の助教であれば、ヨーロッパでは万々歳でロックダウン解除に
なるところですが・・・・。
https://www.reuters.com/article/health-coronavirus-portugal-idJPL4N2K34MK
ヨーロッパの国々は、どこもロックダウン中で、これ以上の措置を講じるのは難
しく、後は延長延長という構図になりそうです。
難しい武漢ウィルス治療薬開発
ウィルスの感染症に足して、今まで治す手段が無く、患者が病院に運び込まれて
も、治療ができません。重症患者には酸素吸入を施したり、エクモを装着するな
どして、生命をつないでいるのが現在の医学界の状況です。そんな状況を変える
為の薬の開発をドイツ、アメリカは強く推し進めています。ドイツ政府は、既に
アメリカで緊急認可が下りていて、ドイツでも認可の下りそうな薬を既に政府購
入を始めております。
Bamlanivimab(Eli Lilly)
REGN-COV2(Regeneron)
https://www.tagesschau.de/inland/corona-antikoerper-medikament-spahn-101.html
日本政府がバイオテクノロジーや製薬会社に研究の為への支援をしっかり予算を
組んで行っているのかどうかはあまり伝わってきません。ただ、富士フィルムの
2014年にインフルエンザ用の薬として出された「Favipiravir」が、武漢ウィ
ルス感染症での肺の症状を早く回復させたという事例が出ていますね。またビタ
ミンDが、体調を整える為には非常に重要な要素であるとの記事を読んだことが
あります。ビタミンDは太陽光を浴びると体内に蓄積されるらしいです。また海
の食品にも多く含まれているそうです。しかし、それなら、メキシコやブラジル
などでの患者数の多さは????
EUはアストラゼネカのワクチンの接種許可をだしました
(1月29日、NーTV)
https://www.n-tv.de/panorama/Gruenes-Licht-fuer-Astrazeneca-Impfstoff-article22326068.html
イギリス・スウェーデンの薬品会社アストラゼネカが開発したワクチンの使用が
EUで認められました。ドイツでは18歳以上64歳未満に接種する予定。65
歳以上に関しては治験のデータが無い為、ひとまず摂取しないそうです。しかし
契約に交わされた日程までにワクチンの供給が間に合わない事が浮上しています。
EUが受け取るはずの8000万回分のワクチンが、会社側の都合で3100回
分しか納品できないとアストラゼネカ社が言い出し、EU側は、他の国の注文に
関しての納品が減っていないのに、EUだけが納品が削られるのはおかしいと主
張しています。EUは、アストラゼネカ社のワクチンの輸出を厳しく見張り、会
社の輸出状況の透明性を確保するとともに、EU以外の国への輸出に関しては、
会社側の届け出を義務付ける事を検討中です。
https://www.n-tv.de/politik/Sturgeon-will-Impfstoff-Liefermengen-nennen-article22325269.html
スイスのノヴァティス製薬会社がワクチン生産に協力
https://www.n-tv.de/panorama/Novartis-unterstuetzt-bei-Impfstoff-Produktion-article22326105.html
現在バイオンテック/ファイザー製のワクチンの供給が需要に追い付かない状態
が続いています。バイオンテックは生産能力を上げる為の拡張工事で、一部工場
の生産を縮小しています。世界中からの注文に生産が追い付かず、武漢ウィルス
との時間との戦いでのある為、急いで生産能力を高める必要があります。スイス
の製薬会社ノヴァティスが、ワクチン生産の手助けをするそうです。日本でもア
ストラゼネカ社ワクチン生産工場を作らしいですね。
新型コロナ対策、カステックス首相が新たな措置を発表
2021年1月16日(土曜日)から少なくとも15日間、フランス本土全体で夜間外出
禁止令の開始時間を20時から18時に繰り上げ。違反した場合は135ユーロの罰金、
違反回数に応じて最大3,750ユーロの罰金
新型コロナ、フランスで新たな衛生措置を導入
1月18日以降、新しい水際対策が取られております。
ドイツはロックダウンを延長 2月14日まで
https://www.tagesschau.de/inland/corona-gipfel-beschluesse-101.html
ベルギーでスイスからの帰国者が原因で5000人を隔離
(1月19日、アーヘナーツァイトゥング)
クリスマスにかけてスイスに住んでいる離婚した父親の所へ行きスキーなどもし
てベルギーに戻った少女がイギリス型変異株の武漢ウィルス感染が発覚。本来な
ら危険指定国に指定されている国からの帰国者は2週間の自己隔離を行い、1週
間以内にPCR検査を受けなければならないのですが、家に帰宅、登校。最初の
PCR検査では陰性。しばらくして症状が現れ陽性。イギリス型の変異株である
事が確認されました。学校の児童2000人、教員300人を含め、全部で5千
人が隔離され検査中です。市長は、彼女が責任を認めており、システムの不備も
あった事から少女に関する詳細発表は避けています。ベルギーでは水際対策の強
化を検討中。
ノルウェイでコロナワクチン接種後死亡した例が23件発生
(1月20日、エコー24、ドイツ語)
バイオンテック/ファイザーのワクチン接種後に死亡した事例が23件起こり、
13の事例を解剖し、その結果、死因はワクチンの副作用ではないとは言えない、
と発表。ノルウェイは今までのワクチンを高齢者へ優先して接種。死亡者は全員
75歳以上の老人ホーム住居者で、基礎疾患を抱えていました。ノルウェイでは
基礎疾患を抱えている高齢者へのワクチン接種に際し、本人と家族に危険性を説
明する事にしています。バイオンテックとファイザーは、この件に関し、保健所
と協力し原因究明に努めるとコメントしています。治験では高齢者の基礎疾患を
抱える人へのデータは少ないか、まったくない状況の様です。日本、ドイツでも、
ワクチン接種の優勢順位は高齢者からになっています。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE210DH0R20C21A1000000
ノルウェイ、ロックダウン
(1月23日、NTV)
https://www.n-tv.de/panorama/Oslo-setzt-auf-harten-Lockdown-article22311782.html
イギリス型の変異株での2人の老人ホームでの死者が出た為、1月31日までの
ロックダウンを決定。
イギリスの人口減少
https://www.n-tv.de/panorama/Grossbritannien-erlebt-beispiellosen-Exodus-article22293932.html
イギリスでは第2時世界大戦以来の人口減少が起こっています。武漢熱による影
響で、何10万人イギリスで仕事に就いていた外国人が本国に帰国。その後イギ
リスに戻ってこなくなった為だそうです。住民の5人に1人が外国人というロン
ドンは特に影響を受けていて、首都の人口は70万人減少し、全国で130万人
以上になる可能性があるという。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 最新のホールでのエアロゾール検証
------------------------------------------------------------------------------------------
「オーボエ・フレンド」395号でご紹介しました「コンサートホール内でのエ
アロゾール感染に関する検証の詳細を、私のホームページに更新いたしました。
https://suemasaoboe.wixsite.com/oboeinfo
その検証結果の翻訳を致しましたのでご興味のある方はご覧ください。
これとは別に昨年の8月17日にはシャリテ大学からの「COVITー19パン
デミック下でのコンサートと歌劇場公演についての意見書」とうのを既に政府に
提出しています。
新しい検証は、ロックダウン終了時のクラシック音楽再開への政府判断に必要な
重要な検証報告となるとクラシック関係者は期待を寄せています。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ ウィズコロナ ヨーロッパのクラシック界の様子
------------------------------------------------------------------------------------------
シュトゥットガルト歌劇場、3月末まで公演閉鎖延長
(1月14日)
ベルリンの劇場、少なくとも復活祭まで閉鎖
(1月14日、RBB24)
ベルリン市の劇場支配人と文化大臣が、武漢肺炎対策の為、少なくとも4月はじ
めの復活祭まで閉鎖を延長すると発表しました。ベルリンの舞台は昨年11月は
じめより閉鎖されています。
劇場はロックダウン中
ザルツブルク音楽祭、聖霊降臨祭の予定
https://www.salzburgerfestspiele.at/karten/programm?season=9
バイロイト音楽祭2021年では指揮者ティーレマンは残留
バイロイト音楽祭のインテンダント、カタリーナ・ワーグナーは、2021年の
音楽祭のプログラムに関し、感染症の影響が開催に及ぼす影響も考慮し、色々な
ケースでの対策を考えているそうです。例えばオーケストラは2つ用意し、片方
のオーケストラが演奏できなくなった場合を想定し、別のオーケストラに差し替
える、とか・・・。全般的なプログラムは従来より縮小され、上演されるのは、
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」「タンホイザー」を続行。新しく「さ
まよえるオランダ人」、と3回公演での「ワルキューレ」をバイロイト音楽祭で
ははじめての女性指揮者オクサーナ・リーニフが指揮担当、。噂ではヘルマン・
ニッシェが演出を担当、だそうです。ティーレマンに関しては現在交渉中。
オスカーナ・リーニフ
https://ka2ka.exblog.jp/22714969/
また「ニーベルンゲンの指輪」公演は去年から中止されており、まったく別の試
みとして新しく日本人アーティスト塩田千春がインスタレーションを担当。
カタリーナ・ワーグナーがバイロイト音楽祭について語る/ティーレマンの去就
と塩田千春の抜擢
http://blog.livedoor.jp/a_delp/2021-01-26_+BayreutherFestspiele
インスタレーションというのは、空間芸術で、観客がその場で体験できる芸術の
事だそうです。簡単に言うと、例えばディズニーランドで、一つ一つの物語の中
に入れ込めるテーマパークみたいな?・・・・かな?
それから今年からの音楽祭は教育関係への拡張を図り、子供の為のオペラ(既に
行われていました)に2つのマスタークラスが加わるそうです。他には、親族所
有のリヒャルト・ワーグナーの遺品を公開し、学者の研究材料として提供する計
画だそうです。
オペラ歌手とコロナを患った患者との「呼吸」練習
https://www.facebook.com/tagesschau/videos/429794854920228/
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 日本とドイツの違い(その32) 病床の多い日本でなぜ「医療崩壊」が起き
るのか
------------------------------------------------------------------------------------------
病床の多い日本でなぜ「医療崩壊」が起きるのか
医療法が専門、東京大・米村滋人教授に聞く
(1月10日、東洋経済)
https://toyokeizai.net/articles/-/402702
前にも、日本とドイツの違いで、公立病院の多いドイツと少ない日本を指摘しま
した。公立病院でのドイツの総括はベルリンのシャリテ大学病院。そして感染症
の情報集と情報発表、政治への提言は、昔北里柴三郎が在席したベルリンのロベ
ルト・コッホ研究所が行っています。
日本の場合、規則を決めるにしても、いろいろな場所が色々な意見を出すので、
一向に決まらないし実行できない、という状況があるように、私は思います。
例えば、毎日、西村経済再生担当大臣が現状の会見を開く。東京の場合は都知事
が会見を開く。分科会、医師会なども意見を述べる。外野のメディが大騒ぎする。
それとは別に、まったく表に出てこない、厚生労働大臣というポストもあります。
本来であれば、パンデミック対策は全て厚労省が中心であるべきだと思いますが
こういう時に活躍してくれない厚労省っていったい何なんでしょうね?
色々な意見が出されることは悪い事ではないのですが、統制が取れていません。
武漢ウィルス感染は謂わば「緊急事態」「非常事態」です。こういう時に、いろ
んな場所が、それぞれの立場で協議すると(普通の状態なら良い事です。)時間
との戦いには勝てません。
米村滋人教授のご意見にもありますが、最初の緊急事態宣言で時間を稼いでいる
間に、ベット数を増やす計画が、事態が収拾してくると忘れ去られる、という事
は、大問題だと思います。
確かに去年の春緊急事態宣言あたりから、東京都内でホテルの部屋を予約できな
い状態になりました。東京都がホテルの部屋を買い上げ、患者隔離の為に使用し
たからです。しかし病院へのベット数を増やす 対策は講じられていなかったよ
うです。これは明らかに都知事、東京都の失策です。
ドイツ政府は、ヨーロッパで最初に感染が大拡大した北イタリアでの状況を見て、
2月中には病院での感染症患者の為のベット数を緊急拡大して応戦状況を確立し
ています。政府特別予算で、ワクチン開発費、ワクチン購入費も確保。ロックダ
ウンには、営業に影響が出る企業、お店、フリーランスの保証を打ち出し、即金
で援助をはじめました。医療関係者が使う防護服、マスクの発注を行っていまし
たが、アメリカに輸送の段階で横やりを入れられ強奪された事件をご記憶の方も
いらっしゃると思います。早いうちに手を尽くしていたのに・・・、という感じ
です。それでも政府はワクチン購入に関し、EU内での仲間内での受注合戦、強
奪を避ける為、共同購入を行い、その為に時間を浪費した、という非難が出てお
ります。
日本で準備されていなかった、という問題はワクチン接種に関しても浮上してし
まいました。日本でも、去年の夏からワクチン開発については報道されていまし
た。トランプ大統領は2020年中にワクチンが完成し、接種ができる、と宣言
していました。秋から世界各国のワクチン接種の場所確保や、ワクチンの特徴な
どは、日本でも報道されていたと思います。蓋を開けてみると、日本がワクチン
をオーダーしたのは今年に入ってから。とんでもない遅れです。担当は当然です
が厚労省だと思います。
バイオンテック/ファイザーのワクチンの保存がマイナス80度を要する事など
は、既にあらかじめ分かっていたはずなのですが、厚労省は手を打っていなかっ
た。そこで政府は1月18日に河野規制改革大臣を担当に据えました。これって
非常におかしな人事です。政府はコロナ担当大臣、厚労大臣、厚労省は駄目だ、
と決めつけたような物。ドイツであれば厚労大臣の首は確実に飛ぶ失態です。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE189B10Y1A110C2000000
ワクチンに関しては青天の霹靂で、急に降って湧いた話ではありません。西村コ
ロナ担当大臣も、分科会の尾見会長も去年の夏には分かっていおり議論されてお
りました。
ワクチン接種のあり方議論 コロナ分科会後に尾身会長と西村担当相が会見
(2020年8月21日)
https://www.youtube.com/watch?v=ISE1q24dXog&list=PLi9vlzHUxryRDAtpH0uuzeRno4OwWLTuS&index=14
どうしてこの事態を生み出したか、というと統制ができておらず、責任担当が曖
昧であったからだと思います。日本政治形態の悪い部分が浮き彫りにされていま
すが、与党、野党、政治評論家もマスコミも構造上の問題は指摘しません。そし
て感染が収まったら、反省もなく、全てきれいに忘れ去られるのも日本政治の特
徴です。
コロナ対策「最優先課題」でも担当大臣いないけど? デジタルや万博は新設
(2020年9月24日、東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/57292
------------------------------------------------------------------------------------------
■ インターネットから
------------------------------------------------------------------------------------------
このコーナーを始めてから、主流は勿論音楽、特にオーボエですが、たまに全く
関係ない分野の動画をご紹介することもございます。「ホント、時代は随分と変
わりましたね〜!」コロナで家に引きこもっていても、インターネットさえあれ
ばゆっくり、楽しく過ごせます。ドイツに居て、日本のニュースも番組も見れち
ゃうなんて、それもインターネット接続料と電気代だけで!勿論ハードも必要で
すが。そして本日ご紹介したいのが、既にこの世にいらっしゃらない樹木希林さ
んの訪れた「京都、希林の宴」。
私が4年間、京芸に通うために住んだ町が京都。下宿生活ですから自炊と外食の
併用の生活です。この番組を見て、「ああ、ぼくもよく仕出し屋に食べに行った
なあ〜」というのを思い出しました。私が良く通ったこのお店は、東山通りと丸
太町通りの交差点から1本西の筋を北に上がった所にありました。このお店かど
うか、確かではありませんが、グーグルマップで見ると「十両」という割烹料理
のお店がございます。割烹って書いてあるので敷居が高く、芸大のお金持ちのお
嬢様も店内では見かける事はありませんでした。学生の分際で、と思われるかも
しれませんが、当時ここで500円くらいで定食が食べられた、と記憶しており
ます。お店は仕出し屋ですが、お店は副業? 店内の客層で多かったのは、直ぐ
近くの京大病院関係者でした。ご参考までに当時の物価の目安として、京大吉田
寮学生食堂の定食が90円。学校の真正面にあったバチュールという喫茶店のカ
レーライスが300円くらい。その並びにあった綾という定食屋さんが900円
くらいだったと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=GV6dCI0cq38
次は何だろう( ^)o(^ )
https://www.youtube.com/watch?v=5vC2ukvo3H8
https://www.007.com/no-time-to-die-jp/
封切りがお流れになり、トライアルを撮り直さなければいけない、とかの噂もあ
ります。
Chicago Symphony Orchestra 金管五重奏
https://www.facebook.com/ChicagoSymphony/videos/700090873989290/
フィリップ・トーンドレ、モーツアルト作曲オーボエ協奏曲
メンデルスゾーン・バルトルディ:交響曲第4番 イ長調
ウルバンスキ、WDR交響楽団 2020/11/22
Peter Tschaikowsky:
Pezzo Capriccioso - Oren Shevlin
WDR Sinfonieorchester
https://www.facebook.com/wdrsinfonieorchester/videos/395205751572273/
シェブリンはケルンのWDR交響楽団の首席ソロチェロ奏者。奥様は日本人であり
ます。
ヴィーン歌劇場「ばらの騎士」
https://play.wiener-staatsoper.at/event/418b37ed-f02f-4626-90bc-a3293acab7d4
プーランク 2台のピアノのための協奏曲
ルーカス&アーサー・ユッセン C. エッシェンバッハ WDR交響楽団 2021/01/05
?ric Montalbetti: 「Esprit tendre」 Viola Wilmsen, Oboe
Hinako Takagi 「Lost
in _____ II」 (2020) for Oboe solo
作曲家、高木さんのフェースブックに「この曲は、コロナ禍でのロックダウンを
テーマにしています。」とお書きになられております。作品に関する記述は英語
だけだそうですが、それを翻訳エンジン「Deepl」で解読。
泉鏡花の小説に「龍潭」という作品があります。
少年のヒーローは、ツツジの丘でハンミョウという虫に出会い、虫に顔を噛まれ
てしまいます。これを機に、彼は異世界を放浪することになる。
ある日本の劇作家がこの小説を引用して言った。
「この主人公と同じ入口に入ってしまった。」「今、私たちは物語の真ん中にい
る。」
この作品が演奏されるまでに出口が見つかるといいですね。
このタイトルにしたのは、多くの人が今の世の中の状況から「迷い」を感じてい
ると思うからです。私たちは、不安と違和感に満ちた「新しい世界」に入ること
を余儀なくされました。タイトルの空白は、聴く人が埋めていくものです。
ハンブルク・エルプフィルハーモニー・オーケストラ75周年を振り返る
https://www.facebook.com/ndrelbphilharmonieorchester/videos/1720527354780445/
Anastasia Kobekina
チェロ
https://www.youtube.com/watch?v=E_68ghFz3Ac
OLIVIER STANKIEWICZ AND ALASDAIR
BEATSON, OBOE
Program
RICHARD WAGNER (1813-1883)
Cor anglais
solo from Tristan und Isolde Act III
LUCIANO BERIO (1925-2003)
Sequenza VII for solo oboe (1969 written for Holliger)
RICHARD WAGNER
Wesendonk Lieder
FRANCIS POULENC (1899-1963)
Sonata for oboe and piano
TONIA KO (1988)
Highwire for solo oboe
BENJAMIN ATTAHIR (1989)
Al Maghrib, solo oboe (inspired by Joan
Mir?’s The Red Sun)
Via Holliger
STREAMING - SCC
Luigi Boccherini 1743-1805
Quintette en r? mineur pour hautbois
et quatuor ? cordes G.436/op. 55
Nr. 6 (1797)
Bernhard Henrik Crusell
1775-1838
Divertimento en
do majeur op. 9 等
イングリッシュホルン:マリー・ルイーゼ・シュップバッハ(バイエルン放送交
響楽団)
モーツァルト シンフォニア・コンチェルタンテホ長調
スラヴァ・チェスティグラゾフ、村上淳、WDRシンフォニエオーケストラ
Mozart Concertante KV297b
Detlev Luehrmann -Oboe, Helmut Pallushek -Klarinette, Gerd
Seifert -Horn,
Alfred Zwerg -Fagott
ハイドン シンフォニア・コンチェルタンテ
ヴィーン交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=YMweSZCpPew&feature=emb_logo
ヨーゼフ・ツーク、2本のイングリッシュホルン・・・・・。
40年前にニューヨークで無くなった作曲家サミュエル・バーバーの「弦楽のた
めのアダージォ」時を超えて、音楽に浸っていける名曲です。
https://www.facebook.com/brklassik/videos/1124351068015230/
ところで読者の皆様は「自らがオーボエ奏者」「オーボエが大好き」「クラシッ
ク音楽ファン」「ドイツ・ヨーロッパのファン」「政治にも少し興味がある」な
どの趣向があり、このメールマガジンをご愛読いただいていらっしゃると思いま
す。武漢熱で家に引きこもっている時間が多い今日この頃。そういう私もPCの
前で時間を過ごす事が多くなっています。目的の音楽をユーチューブで聞いてい
て、次の動画が勝手に再生されますよね。そこで面白いチャンネルに遭遇いたし
ました。皆様はとっくに御存じかもしれません。再生回数が1万回を超えたそう
ですから、今まで知らなかったのはひょっとすると私だけかもしれません。偶然
に遭遇したチャンネルは「厳選クラシックちゃんねる」です。
どんどん話しかけてくるお若いお嬢様が、作曲家や曲をしょうかいしてくれます。
簡単に作曲の全貌が見渡せ、代表作も分かるこのチャンネル。「ちょっと面白い
かも!」と思い、ご紹介申し上げます。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ リード作りに便利なWebカメラ
------------------------------------------------------------------------------------------
先先回の続きです。
先回ご紹介した顕微鏡ですと、リードナイフを使って作業する事ができません。
それを可能にするのがこの装置だと思います。
実際に使ったことが無いので、使い心地についてのレビューはできませんが・・。
IPEVO社 「書画カメラ IPEVO
VZ-X」
https://www.youtube.com/watch?v=QPP9tiO1Png
お値段は、機種により2万円〜4万円あたり
私が現役のオーボエ奏者であれば、直ぐに購入して試したいところですが、引退
して、たくさんのリードを調整する必要が無くなったので、読者の皆様、レビュ
ーをお贈りできない事、悪しからず!!!
--------------------------------------------------------------------------
応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは
contact[アットマーク]oboeinfo.de
--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000120874.htm
--------------------------------------------------------------------------
発行者:末政圭志
--------------------------------------------------------------------------
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎オーボエ・フレンド
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000120874.html?l=tmw059e65a