バックナンバー:380 2020/05/15



オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、

お元気でお過ごしでしょうか?

 

管楽器の演奏における息の使い方は、考えていたよりずっと効率が良い事が分か

りました。プロの演奏家が演奏する時の空中での空気の動きを実証実験が行われ、

エアロゾール感染の危険は、おしゃべりより高くない、という研究発表が出てお

ります。(後述「コロナ後の世界への変化」)

 

日本は元々清潔好きな国民である、という事を私は何度も書いております。そし

て、如何に外国が不潔であるか、という事を述べた方がいらっしゃいます。非常

に面白いので是非ご覧ください。1:17:22あたりから「清潔な日本人の歴

史」です。「日本人でよかったなあ〜、」と思いますね。

2020/5/4() 田北真樹子×竹田恒泰×居島一平【虎ノ門ニュース】

https://www.youtube.com/watch?v=0MBlJMkfvLw

今でもパリには道路に落ちている糞を吸い取りまわる車が走っております。黒人

たちへの仕事作りの為らしいのですが、今でもヨーロッパが日本より不潔である

ことは間違いないようです。

 

芸術家も受けられる「持続化給付金」

https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html?fbclid=IwAR2q2f_o07QhOZxpJ50tkMdndZELniwLmkveqywObeWbFh0ElQldaTgpLRU

 

5月8日はヨーロッパでは終戦75周年です。このような記念日に音楽芸術は付

き物です。しかしドイツのベルリンは新型コロナウィルス感染の真っただ中。多

少は規制が緩和されたからと言って、フルオーケストラで、満員の観客の中での

コンサートはできませんでした。

Gedenkkonzert 75 Jahre Kriegsende: Daniel Barenboim - Staatskapelle Berlin

https://www.3sat.de/kultur/musik/gedenkkonzert-kriegsende-110.html?fbclid=IwAR0gth0ekCqfZm_PnKjs7ITjodsvjiAJIc4fXmFZq79pBwCTkn2qsIXHNTg

「共に困難な時期に。」勝利75周年記念コンサート

https://tvkultura.ru/article/show/article_id/360825/

プロジェクト「困難な時期に一緒に」は、チャンネル「ロシア・カルチャー」か

らの情報サポートを得て、ロシア・ドイツ音楽アカデミーによって組織されまし

た。

終戦と記憶:

ドイツはその歴史的責任から、ナチスの犯罪行為と第二次世界大戦を積極的かつ

批判的に想起する営みを維持し強化すべく尽力しています。ドイツは、2020

年と2021年、「国際ホロコースト記憶同盟(IHRA)」の議長国を務めま

す。ホロコーストの否定や相対化との戦いが中心的取組となります。

〈ドイツ連邦共和国大使館・総領事館〉

https://www.facebook.com/GermanyInJapan/photos/a.159976987498753/1505242616305510/?type=3&theater

 

【ドイツ】

Erlebnis-Zoo Hannover

https://www.facebook.com/hannoverzoo/videos/226424398630843/?t=29

動画はハノーファーの動物園の白熊の母子。ブレーマーハーフェンの動物園でも

年末に双子の白熊の赤ちゃんが誕生しています。5月11日から動物園がまた来

園可能になりました。来園者数を帰省するために入園チケットはインターネット

のみの販売。チケットの有効時間は1時間だそうです。

 

ドイツにおけるコロナ対策を撤廃する条件は10万人に対して7日間50人以下の

新しい患者の発生が続く事だそうです。

 

〈領事館からのドイツ情報メール〉

5月6日,メルケル・ドイツ首相は,新型コロナウイルス感染拡大に伴う制限措

置の緩和に関し,各州首相とテレビ会議を行ったところ,連邦政府ホームページ

に発表された連邦と州の合意事項のポイントは以下のとおりです。

 なお,この合意事項に基づいて,今後,各州政府は具体的な措置を定める改定

政令を策定する予定ですので,各州政府の発表に留意してください。

 

1 メルケル・ドイツ首相は,保健衛生措置が功を奏しており,新規感染は落ち

着いた(1日の新規感染者数が3桁に減少,再生産数が1未満(0.7台),1

0万人あたりの感染者数(一つの郡を除き)が7日間あたり50人以下)としな

がらも,引き続き慎重な姿勢を維持。

2 今後も引き続き保健衛生・制限措置の遵守が前提となる。保健衛生措置(公

的空間における最低1.5メートルの距離確保及び特定の公共の場でのマスク着用

義務)は当面の間延長され,接触制限は6月5日まで延長される。これまで自分

の属する世帯以外との接触は1名に限り認められてきたが,今後は他の同一世帯

に属する複数名との接触を認める。

3 緩和措置実施後,一つの市郡における過去7日間の新規感染者数が10万人

あたり50人以上増の場合,市郡毎に制限措置を再導入する。

4 学校に関して,各州判断で段階的に再開。夏季休暇前までにすべての生徒が

一日以上通学できるようにする。

5 緊急託児の対象を拡大し,就学を控える園児が夏季休暇前までに一度登園で

きるようにする。

6 屋外でのスポーツ施設は,段階的に再開可能。サッカー・ブンデスリーガ1

部及び2部の試合は,5月後半から再開(無観客試合)を認める。

7 病院,介護施設及び高齢者施設に関し,特定の1名による定期的な訪問を認

める。

8 感染予防対策を施した上で,全店舗の営業再開を認める。また,レストラン

及び観光目的のための宿泊施設の営業,劇場・オペラハウス・コンサートホール

及び映画館等の文化施設の段階的な再開に関しては,各州の対応に委ねる。

9 大規模イベントは引き続き少なくとも8月31日までは禁止。

 連邦政府と各州政府の合意事項の詳細につきましては,以下の在ドイツ日本国

大使館ホームページ○制限措置の一部緩和に関する連邦と州の合意事項

https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_ja/konsular_coronavirus060520-2.html

連邦政府プレスリリース(制限措置の一部緩和に関する連邦と州の合意事項)

https://m.bundeskanzlerin.de/bkinm-de/aktuelles/telefonschaltkonferenz-der-bundeskanzlerin-mit-den-regierungschefinnen-und-regierungschefs-der-laender-am-06-mai-2020-1750988

513日,ドイツ連邦内務省は,315日より順次実施されているシェンゲン域

内国境の暫定的国境管理等について

https://www.de.emb-japan.go.jp/itpr_ja/konsular_coronavirus130520-2.html

5月14日、フランス、オーストリアとスイスの陸路の国境を越える交通経路(

越境地点)は,今週土曜日から国境通過のための使用が許可される。しかし観光

は6月15日まで待たなくてはいけません。

https://www.tagesspiegel.de/politik/grenzoeffnung-hoffen-auf-den-juni/25826650.html

 

5月25日からニーダーザクセン州は、すべての学年の学校を再開

https://www.nord24.de/der-norden/Lockerungen-fuer-Schulen-Gaststaetten-und-Hotels-41285.html?fbclid=IwAR1yg-QTb2Y2ljdqmDYDoS4IZGLRUhAdwfTapbRNJ-oVrm6xduXw9tOh7uk

既に5月11日から40パーセントの幼稚園の再開が緊急措置として許可が出さ

れており、25日からは全ての幼稚園が再開。レストラン、カフェ、ビアガーデ

ンも11日から、客のキャパを50パーセントに押さえて再開許可。バーとディ

スコは以前禁止。ホテルも25日から再開許可。

各州による制限解除同行(ドイツ語)

https://www.sueddeutsche.de/politik/corona-lockerungen-regeln-1.4899376?referrer=push

 

さてさて一見ドイツ政府の新型コロナウィルス対策は民衆に受け入れられている

ように見えていましたが、かなりの人たちが不満を抱いていたことが分かりまし

た。5月9日にシュトゥットガルト、ミュンヘン、ベルリン、フランクフルト、

ケルンなどで、政府の国民の行動を規制する政策に反対するデモが行われました。

シュトゥットガルトでは5万人が申し込み者に対し、市が1万人の規模を許可。

結果数千人がデモを行いました。

https://www.tagesschau.de/inland/corona-demos-103.html

 

コロナ時代の芸術に関するメルケル首相の声明

https://www.bundeskanzlerin.de/bkin-de/mediathek/die-kanzlerin-direkt/podcast-kulturlandschaft-1751550?fbclid=IwAR1Op9fVmoFYVurgKLMwwM08Uu0cpzIlX7pEvaCBViagkHJVthEK85AUD10

5月9日にメルケル首相が芸術への補助についてメッセージを出しました。芸術

家支援に関しては州が窓口となり支援を実施します。契約金に関しては文化芸術

大臣グリュータースが発表した通り(先号参照)政府が保障します。このような

大変な時代で芸術活動が停滞していますが、またライブで文化芸術が楽しめる日

がやってくると確信し、政府はそれを重要事項と把握しています。

 

ヴィースバーデン歌劇場、5月18日から再演開始

https://orchesterland.wordpress.com/2020/05/13/staatstheater-wiesbaden-oeffnet-wieder-am-18-mai-2020-unter-covid19-bedingungen/?fbclid=IwAR0NfBKmM_DJC3Z4NXWrPMtPjbSWY2v5W9vxemgbvUXqmn3_cmBl_wmodBY

役所の許可を得て演奏を再開するのはヘッセン州のヴィースバーデン州立歌劇場

です。大ホールへの入場者数を200人、小ホールへは60人までの入場制限を

実施。同じ家族でない観客同士の間隔は席3つ分。入場者はチケットの裏に名前、

住所、電話番号を記載の上、身分証明書の携帯が必要です。コートを預けるクロ

ークは開かない。開演前、休憩でのフロアーの飲料販売無し。その他考えられる

衛生上の注意が書き加えられています。プログラムは歌劇場歌手によるリーダー

や、オペラの抜粋版が計画されています。

https://www.staatstheater-wiesbaden.de/

 

【オーストリア】

Wiener Symphoniker

5月8日はヨーロッパ中終戦記念日です。

https://tvthek.orf.at/profile/ZIB-Flash/1232/ZIB-Flash-2210/14051003

例年であれば記念コンサートが行われるところですが、今年はそれが叶わずホー

ムワーク。

https://www.facebook.com/wienersymphoniker/videos/856951404817160/?t=224

https://tvthek.orf.at/profile/Das-virtuelle-Fest-der-Freude/13891676/ORF-III-Spezial-Das-virtuelle-Fest-der-Freude/14051039

 

【フランス】

バーチャルリアリティ「ライブベルサイユ」

http://www.chateauversailles.fr/actualites/vie-domaine/realite-virtuelle-vivez-versailles?fbclid=IwAR2mQzHOS4pdfZMHWP47k0yuiePgLLms6jFJzNc08uyj8Jpqc-PRe9I5Nmg#laissez-vous-guider-...

 

新型コロナウイルス感染症、対アフリカ支援

https://jp.ambafrance.org/article15716?fbclid=IwAR1fUQ_KwXAN7YBPA7sBTuVZiTChaWW9avpJSkCN8pjgezbynFkHw0lLplU

〈在日フランス大使館〉

この措置は、勿論中国進出をけん制する措置です。

日本の政府予算案でも普段より広告費を多く費やしています。目に見える日本政

府の姿勢の世界への発信が期待されます。

 

【ベルギー】

市がホテルの宿泊費を受け持ちホームレスを宿泊

https://www.facebook.com/Weltspiegel/videos/261792924868288/?t=1

 

【オランダ】

オランダのレストランがコロナ対策、ガラス張りブースで優雅に食事

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-netherlands-restauran-idJPKBN22J0OU?feedType=RSS&feedName=oddlyEnoughNews&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Weekday%20Newsletter%20%282020%29%202020-05-08&utm_term=NEW:%20JP%20Daily%20Mail

 

3月8日にコンセルトヘボーで行われたバッハ作曲「マタイ受難曲」の合唱団1

30人の内120人に新型コロナ感染が発覚。死者は4名。

https://www.swr.de/swr2/musik-klassik/toedliches-concertgebouwchorkonzert-100.html

7日に行われたGPでは、既に15名が病欠。本番では30名が欠席を申し出て

いました。本番の後、次々に合唱団家族にも感染が広がり、5日後にはオランダ

のロックダウンが始まりました。仲間の葬儀に合唱団は参加できませんでしたが、

11月にモーツアルト作曲「レクイエム」の演奏会を行い、仲間に敬意を表する

計画があるそうです。

 

【インド】

ガンジス川が透明に... コロナで美しくなった世界の風景

https://matome.naver.jp/odai/2158839629501371101

 

【日本】

東京に実家があった時のお隣さんの林宏司さんが脚本を担当されたドラマ「最強

ウイルス パンデミック・フルー 感染爆発」。2008年に今と同じような社会

現象を警告されておりました。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=ZrYcgsHbosk&feature=emb_logo

 

日本吹奏楽連盟は既に全国吹奏楽コンクールの中止を決めていましたが、地方大

会も中止が発表されていますね。

https://suireniwate1963.blogspot.com/2020/05/blog-post_11.html?fbclid=IwAR30okjvIzDa8Mbz-1hTwRa6ayvqZMcPqob1kBa2e9JfhFbzVwchOBhcZ8Y

 

抗原検査キット 来週にも承認へ 加藤厚労相

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200508/k10012422181000.html

PCR検査、75分に短縮 富士フイルムが試薬発売─新型コロナ

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050800411&g=eco

富士フィルムにしても、オリンパスにしても、日本における医療メーカーの技術

は今や世界のトップクラス。

 

政府のコロナ対応、海外から批判続出「終結は困難」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200507-00000042-asahi-pol&fbclid=IwAR1B3qMKrQ7onp1xfFOKFm-qCTPjt4U5Vw8GKY4CVBUveqA_PiS3roqh0E0

日本の新型コロナウィルス感染への対応に関していろいろ言われています。日本

の手法としてはクラスターを早く発見して、そのクラスターを潰し、感染拡大を

最小限に防ぐ、という物です。つまり、後追いをして感染を抑えるという事です。

悪く言い換えれば、感染してもらっても構わないけれどもクラスター発生は困る、

という考え方。良く言い換えれば、クラスター発生を潰せれば、ただの風邪、と

いう解釈。一方、PCR検査を行い、早期患者を発見するという手法は、感染者

を徹底的に早期治療し、重症患者を出さないようにし、その結果ICUのベット

数の不足を防ぐという手法です。患者にとっては後者の方がありがたいし、新型

コロナウィルスに感染しているかどうか分からない場合の患者対応としても後者

がありがたいですね。でも数字を見る限り、その手法が感染者数を抑えるのに成

功しているとは思えません。それから多分海外の感染対策として、日本のような、

患者を救うのではない、クラスターだけを潰す、という発想が無い為に起こる見

解の相違だと思います。パンデミックの対応として見た場合、一見患者に冷たい

手法でも、結果として患者数、死者が共に少ないのは、日本のクラスター潰し手

法によるところが大きいのか? それとも、日本人の「きれい好き」から来てい

る数字の差なのか、コロナが収まったら、世界中の感染学者と統計学者が検証し

てくれることと思います。現在ドイツでは自分を守るためではなく、他人に移さ

ない為のマスク使用が評価されてきています。コロナ後の世界では、冬のインフ

ルエンザが流行る時期でのマスク着用が当たり前になると思います。

ウイルス専門の西村秀一医師が現場から発信

https://toyokeizai.net/articles/-/349635?fbclid=IwAR21ZPqD45_9ezMJRWg_7bw19NSMJ5tPIniWp7WotliPjYNeXRoE5iiYxvg

 

柴咲コウさんの警鐘

「種苗法(しゅびょうほう)改正に憤り。コロナの影で日本の「食」が外国資本

に売られる」

https://www.mag2.com/p/money/917075

消費税減税をコロナ対策として安倍総理に質問したら...篠原官邸キャップが解説

https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2020/05/08/010948.html?fbclid=IwAR1X0rzF0LUx0DoyGFdD6dmNMUIF6jz-HvvMuP5WV6yW1DkZ3PQH-NQ-9zk

いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか

https://note.com/tonfi/n/n95a2265c6273?fbclid=IwAR37VMk3fLQfERu22WaUu6WK0rAJZRbH6KxcUf5U0NaspRAfkDo-p8y6tWs

#検察庁法改正案に抗議します」をめぐって知っておいてほしいこと

https://note.com/shiori_yamao/n/n88340294421b?fbclid=IwAR1zVhOyLjj61budvi4fbidF8BjmAPi3E0pcTGjEaJqtWJ4RZIiJqMp-OMM

PCR検査せよ」と叫ぶ人に知って欲しい問題

とまあ、世の中にはたくさんの政府批判が広がっています。私は大変好ましい変

化だと感じております。テレビではたぶんオンタイムのバラエティー番組が組め

なくなり、きっと政治の話題の番組が増えだしたのかな?と、日本のテレビ番組

の状況が分からない、ドイツの私の勝手な感想です。「皆さん、どうぞ大いに政

治討論をしてください。」

 

-----------------------------------------------------------------------------------------

■ オーボエ 無料オンラインレッスン 中高生対象 期間再延長

------------------------------------------------------------------------------------------

 

お宅からインターネット回線を使用しオンラインレッスンを受ける事が可能です。

 

マイクロソフト社の無料チャットソフトウェア「Teams」(推奨)、或いはスカイ

プを使いレッスンを行います。

 

ドイツとの時差の関係で、レッスン時間は日本時間の午後4時から9時までの間

でご相談に応じます。お申し込み、お問い合わせはメールでお願い申し上げます。

また新型コロナウィルス感染で学校がお休みで部活が、指導者のレッスンが受け

られない方々、またお住いの地域にプロのオーボエ奏者がいない場合でも、オン

ラインならレッスンを受ける事が可能です。

 

中高生の吹奏楽部の学生さんの為に5月31日まで期間を延長し無料でレッスン

を行います。たくさんのお申し込みをお待ちしております。

 

オンラインレッスンでは、お使いの楽器、リードの状態や、響き具合を即座に診

断することは難しく、私が帰国中での通常レッスンとの組み合わせをお勧め致し

ます。

https://suemasaoboe.wixsite.com/oboeinfo

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ コロナ後の世界への変化

------------------------------------------------------------------------------------------

 

コロナ後の世界がどうなっていくのかは大変気になる所です。世界的には発症の

原因となった中国が世界中からやり玉にあがりそうな気配を感じます。しかし事

実関係は中国ではない、という学者もおります。昨年の11月に既に「フォーラ

ム201」という催しが行われており、今回のパンデミックのストーリーが出さ

れていたのだそうです。このストーリーを出しているのは実はアメリカ。特にビ

ル・ゲイツ財団はこのストーリーの作者では、とされています。また「フォーラ

ム2020」というものがあり、ここでは人間に埋め込むマイクロチップを活用

してパンデミックをコントロールする、という話もあったのだそうです。

 

それはそうとコロナ後の世界ですが、既に映画館離れは始まっており、この傾向

は加速すると云われています。

コラム:映画館に行かない米国民、コロナ後も戻らず

https://jp.reuters.com/article/us-movietheatre-breakingviews-idJPKBN22C0GP?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Weekday%20Newsletter%20%282020%29%202020-05-04&utm_term=NEW:%20JP%20Daily%20Mail

これが音楽界にも伝承すれば、ちょっと困るな。特に地方都市までたくさんの歌

劇場を抱えているドイツでは、この傾向は非常事態です。

 

ホームワークの在り方は見直され、ネットによるコミュニケーションは世界的に

加速する一方。これからは買い物もネットショッピングがもっと増えそうです。

そうなると、ネット売店の信用性が非常に重要になって参ります。ネット販売の

最大手はアマゾンです。今回のコロナ騒動で大変大きな売り上げがあったようで

すが、その儲けのほとんどを、従業員の健康管理とかのコロナ対策に使ってしま

ったのだそうです。

 

今回のコロナ騒動で大打撃を受けた分野の一つは観光業界です。私は春に日本行

きを計画しておりました。航空券はルフトハンザ航空から直接オンラインで購入

しておりました。これは大変ラッキーな事でした。ドイツで飛行機のチケットを

購入する方法は、旅行社に予約を入れる従来型の方法とオンライン購入の方法が

あり、オンライン購入でも、ルフトハンザなりの会社のサイトから直接買う方法

と、格安チケットを扱うオンラインの旅行会社からの購入方法がございます。不

幸にしてこのオンラインの旅行会社からチケットを購入した人のキャンセル、或

いは変更は、非常に面倒だったようです。旅行に関しては、当分は遠出をしない

人が増えると思います。出張はなるべくオンラインで済ませる事になると思いま

す。皆様はどんなコロナ後の世界を想像されますか?

 

コロナ後のコンサートホール

https://www.br-klassik.de/aktuell/news-kritik/konzerte-corona-regeln-veranstaltungen-hygienekonzept-abstand-publikum-100.html

 

5月5日にバンベルク交響楽団が管楽器のエアロゾールテストを行った、という

ニュースが出ております。

https://www.br.de/nachrichten/bayern/bamberger-symphoniker-wissenschaftler-messen-aerosolausstoss,Ry6T6OU?fbclid=IwAR2v1zWuR7IiZtKvJpE4DD9UMK4l1ixr9ofVFnPhMZroBWjPNHHEDWmM62w

新型コロナウィルスの感染ルートとしての空気感染の危険を考慮して、演奏中に

コンサートホールでのマスクを使用できない管楽器の空気の動きを検証する実験

が行われました。方法は人口的な霧を発生させて、その中で演奏し、霧の動きを

見る、という方法でした。この結果、3〜12メートルの間隔を推奨するという

事らしいです。ファゴットのトーンホールや、トランペットのベルからの霧の動

きはほとんど認識できず、それに対し、楽器を持たずに直接霧に空気を吹き込ん

だり、咳をした時の方が霧の動きははっきり見られたそうです。実験は研究室で

も続けられ、結果をベルリンとミュンヘンの細菌学者に報告し、政治への安全性

の証明として活用する目的です。検査結果が、ドイツには130のプロのオーケ

ストラが、楽員同士、観客に対して安全に演奏できるようになるだろうと、希望

を抱いております。

 

ミュンヘン防衛大学での調べで、空気感染する可能性は少ないとコメントしてい

ます。

https://www.swr.de/swr2/musik-klassik/kirchenmusik-im-abseits-100.html

3月にベルリンのドーム合唱団で50名の集団感染が起きました。この状況を調

べていたミュンヘン防衛大学は、歌は咳やくしゃみと違い、空中に細菌をばら撒

く濃度が違う。空中感染というよりも、特に接触挨拶が盛んな合唱団の慣習、休

憩時の談笑から起こる感染の可能性が高い、としています。動画では、1.人間

の普通の呼吸、2.叫び声、歌、トランペットでの空気の動きは限定的。ファゴ

ットでは1m。フルートでは1m。次にマスクをかけない場合とかけた場合の違

い。結論として歌と大きな管楽器はよく換気された部屋で、1,5メートルの人

との間隔を保てば感染確率は低い、という事です。木管楽器に関しては薄い布の

ような物で防御する事を推奨。

 

ベルリンのシャリテ大学とミュンヘン防衛大学の研究がを総合的にまとめたのが

バイエルン放送局のニュース。管楽器奏者にとっては朗報です。

https://www.br-klassik.de/aktuell/news-kritik/corona-infektion-gefahr-musiker-blaeser-studie-charite-bundeswehr-100.html

研究者の重要な提言

管楽器

●最低1,5 m間隔(ミュンヘン防衛大学)、最低2m間隔(シャリテ大学)

●できればフルートの歌口の20センチ前に薄い布を配置する

●金管楽器をアクリル板などで囲む

●管内の水滴を布で吸収

他の楽器と歌手

●最低1,5 m間隔

●指揮者1,5 m間隔、できれば2

基本的条件

●よく換気する

●手を良く洗う

●できる限りマスク着用

両方の研究をまとめると、管楽器の演奏はしゃべるよりもずっと外へ出る空気の

勢いが弱く、感染につながる危険は少ない。金管楽器は0,5 m、フルート以外の

木管楽器は1m強、フルートの場合は離す場合よりも前に空気が出る事がある、

という事で、この危険範囲内よりも外側に居れば、感染の危険性はほぼ無い、と

いう事です。

シャリテ大学では空気中に感染が広がるエアロゾール現象より、管楽器の水滴が

危険である、と警戒しています。今までは金管楽器では排水キーや管を外して水

滴を床に垂らしていました。木管楽器も水滴を床に落としています。ここにウィ

ルスを室内に蔓延させる危険があると指摘。

 

その他、ドイツのオーケストラ組合は弦楽器に関して、一人に一つの譜面台を提

案しています。

 

上記研究のもっと詳しい内容は(ドイツ語)

https://orchesterland.wordpress.com/2020/05/07/wichtiges-update-aktualisierte-covid19-sicherheitsbedingungen-fuer-orchester/?fbclid=IwAR1CbXFIZVWb8y6_yveE6HDbbhRIDzVdxr_RLs2YQiaGqVGy4gxZtbM8Guk

どれくらいの安全距離がフルート奏者に求められるか?(ドイツ語)

https://www.deutschlandfunkkultur.de/corona-konzept-der-charite-fuer-orchester-wie-viel-abstand.2165.de.html?dram%3Aarticle_id=476280&fbclid=IwAR3kR_LFJHcXxng80KJKnyRcdvRTZLKktE_eh_AoLcZf5-EcJwe2c4mUoVA

 

ソーシャルディスタンス

グレゴア・ヴィット、シュターツカペレ・ベルリンでの動画撮影場面

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10221939437612525&set=a.2746119129631&type=3&eid=ARD-rQRe2zD6JwS688-t2-K9hHjIK8VF3ozqvo5fYFoqvHVwUKs8EPw6OwTNGXnlEeECPUy-wrzlI2K4

Frankfurt Radio Symphony and Frankfurt Radio Big Band live!

https://www.facebook.com/hrsinfonieorchester/videos/283986859296210/?t=163

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 新型コロナウィルス ヨーロッパ版

------------------------------------------------------------------------------------------

 

中小企業の破産回避へ倒産基準緩和 ドイツやインド

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58624140Z20C20A4MM8000/?n_cid=NMAIL007_20200508_A

 

いま、世界各国では「ニューノーマル」という言葉が使われ始めています。これ

は新型コロナウイルスの影響で変わらざるを得ない私たちの「新たな日常」を意

味する言葉です。これまでの暮らしに取ってかわる「ニューノーマル」とは?フ

ランスでの動きを取材しました。

https://www.facebook.com/tbsnews/videos/568622600458641/?t=26

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 新型コロナウィルス ドイツ人がよく訪れる観光国の現状

------------------------------------------------------------------------------------------

 

5月7日のズゥートドイッチュツァイトゥングの記事です。

https://www.sueddeutsche.de/reise/reisen-corona-krise-urlaubslaender-ueberblick-einreise-oeffnungen-1.4900019?referrer=push

〈イタリア〉

7000キロメートルある海水浴場では、漂着した木々を片付け、きれいな砂を

足し、更衣用のキャビンのペンキを塗り替え、夏の準備ができています。しかし

2020年の夏が、これまでの夏と同じ状況だとは誰も思っていません。午前中

は高齢者、午後を若者たち、など時間制にするのか? パラソルを透明なガラス

で囲うのか? 場所の予約をしなければいけないのか? 何も決まっていません。

金持ちがお金を落としていってくれる観光には期待できず、今年はイタリア国民

が中心のバカンスになりそうです。政府が困窮ファミリーに300〜500ユー

ロの休暇ボーナスを支給する事を検討しています。ホテル協会会長はイタリア国

民に、ホテルに電話し、日程、価格を申し出てもらい、柔軟に対応すると言って

います。

 

〈スイス〉

計画より早く規制を解き始めています。5月11日よりレストランの営業が許可

されます。条件として2メートルのテーブル間隔が義務付けられています。ホテ

ルはずっと営業を続けていましたが、国境の閉鎖があり、90パーセントは空き

状態でした。4月末からホテルのスパは許可されていました。レストラン営業も

開始でき、ホテル側は客足が戻ることを期待しています。しかし今のところ6、

7月の予約は25パーセントに留まっています。スイスでは家族以外の5人まで

集まりスポーツを許されています。ロープウェイは6月8日からの再開を予定し

ている他、プール、映画館、動物園なども再開し、5人以上のグループでの行動

が許されます。まだ国境がいつ開かれるかの予定は出ていません。議会は早い国

境の解放を望んでいます。

 

〈フランス〉

年間8500万人の観光客がフランスを訪れます。しかしフランス人でさえ、今

年の夏は海岸でバカンスを過ごせるのか分かっていません。少なくとも6月1日

までは海岸は閉鎖されています。またいつレストランやバーが営業を再開できる

かは5月末に協議されます。特に25400軒のレストランがあるパリでの新型

コロナ感染はひどく、3月の半ばから営業が停止されています。戒厳令が5月1

1日に解かれたとはいえ、旅行の自由はなく、フランス人は家から100キロ以

上離れることが禁止されています。戒厳令中、個人の動きが半径1キロ以内に規

制されていたフランス人にとって、街角の公園に入れつようになったことは休暇

に等しいと言えます。

 

〈デンマーク〉

既に3月14日には国境を外国人に対して封鎖したデンマークでは、まだ国境の

解放は行う予定がないようです。ただ、5月15日の1日だけドイツのシュレー

スウィッヒ・ホルシュタイン州との国境を開放します。GDPの8,1パーセン

トが観光収入のデンマーク、北デンマークのヒョーリング市長は7月1日からの

国境の解放を望むと政府に対し5月10日までの返答を要望しています。

 

〈ギリシャ〉

他のEU諸国より早い段階で対処し、感染拡大が軽傷だったギリシャが他の国の

国境封鎖の為に観光客を失うのはフェアでない。夏に観光客が来なければ、ギリ

シャの3分の2のホテルは倒産するだろう、と言われています。ギリシャは外国

からのツーリストを迎える為に、定期的なホテル従業員のコロナ検査。またツー

リストが本国に戻る前のコロナ検査を実施し、本国でツーリストが2週間の観察

隔離が起こらないようにする体制を整えようとしています。

 

〈クロアチア〉

新型コロナ感染後に地震、と災害が続くクロアチアでの最初の感染患者は2月2

5日に発覚。イタリアから戻った人でした。政府は反対を押し切り外出禁止を断

行。国境も閉鎖。その甲斐があって2100人の感染で抑えられています。イタ

リアと比べると100分の1の患者数です。今はチェコとスロバニアとの国境を

解放して、監視隔離を省いています。

 

〈アラブ連合共和国〉

7月のドバイは摂氏50度で、観光客が訪れる気候ではありません。そう云う訳

でドバイに観光客が訪れるのは気温25度前後の冬です。7月から観光客を段階

的に入国させる予定ですが、ツーリストが訪れる場所やショッピングモール、寺

院、教会、学校、大学は閉まっています。10月に開催予定だったエクスポは来

年に延期されています。今年よりも来年に観光客が来れるように準備をしていま

す。

 

〈チェコ、スロバキア〉

チェコとスロバキアは外国からの観光客より国内の旅行者に対して観光地を提供

しています。外国との国交は厳しく、国際列車、バスは乗り入れ禁止。スロバキ

アに入国する人は14日間の検査監禁。チェコへの入国者は4日以内のPCR検

査が陰性である証明書を持ち、仕事、大学の授業などの入国理由を審査されます。

 

〈スペイン〉

全体の18パーセントを占めるのがスペインの観光業です。レストラン、ホテル

などの協会がマドリッドの左派政権に、夏までの開業再開許可を求めています。

3月半ばから外出禁止令は敷かれ、役所の許可なしに住んでいる地域からの外出

は禁止されています。また人々が共有する場所、食堂、バー、プールなどの使用

は禁止。感染が6月末までにはっきりと減少した場合に、段階的にまた再開許可

が出される模様。特にカナリア諸島での感染者数は少なく、期待が持てるそうで

す。

 

〈イスラエル〉

コロナ発生後のイスラエルは毎月観光客が減り続け、今では1日一便がベン・ガ

ーオン空港に発着。現在は外国人入国禁止。しかし5月6日から国内だけの旅行

は許可され、ホテルや国立公園の使用が許可されました。海岸は閉鎖されていま

すが、海に潜るのは許可されています。8日から南北の国内飛行ルートが再開さ

れます。外国との飛行ルートに関しては、なるべく再開の道を開こうとしている

が、ますは感染が抑えられてるオーストリアなどとの7か国との国交を再開し、

国内へ感染を持ち込まれないように制御すると首相が述べています。

 

〈オーストリア〉

フィングステン(聖霊降臨祭)までに湖や山での活動が再開できるようになり、

ホテルも再開。但し観光客の数を制限されるそうです。GDP16パーセントの

観光業に携わる人は80万人の為に、観光業の再開は重要です。昨年の例では1

億5000万件の宿泊の70パーセントは外国人で、その内の半分はドイツ人。

その為クルツ首相はドイツと共同で2国間協定を結び、国境の出入国の制限を解

除したい考えです。ただ、ドイツ側では慎重な態度を示しています。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 今年の夏のバカンスは?

------------------------------------------------------------------------------------------

 

経済大臣と州知事は5月9日から25日の間に、ドイツ中のほとんどの地域でホ

テルが条件を付きで観光客の受け入れを再び開始する事で一致しています。

https://www.tagesschau.de/inland/tourismus-corona-ueberblick-101.html

 

〈キャンピング場〉

国内の200のキャンピング施設の利用再開。キャパ制限は無いが、キャンピン

グ・ワーゲンやテントの間隔を充分確保する事。衛生管理の厳守。

 

〈バイエルン州〉

5月30日からホテルの営業が再開されます。但しスパ、サウナ、プールは禁止。

衛生管理の徹底などが条件です。5月18日からレストラン、ビアガーデンの再

開。但し20時まで。都市の中心部のレストランは5月25日から営業再開。

 

〈メクレンブルク・フォアポンマー州〉

5月18日から同州の、5月25日からは他の州からの観光客の宿泊を許可。ホ

テルのキャパは60パーセント以内。5月9日、レストラン営業開始。キャパは

同じく60パーセントで予約制。営業時間は6時から21時まで。一つのテーブ

ルに最高6人までで、1,5メートルの間隔が必要。従業員のマスク着用義務付

け。

 

〈ニーダーザクセン州〉

5月25日からホテル、ペンション、ユースホステルの再開許可。但し一回の客

の宿泊した部屋は最低7日の間隔を取る事。レストランに関しては予約制。

 

〈シュレースウィッヒ・ホルシュタイン州〉

5月4日から、第2の生活拠点としての同州での生活は許可。観光としての州へ

の立ち入りは依然禁止。ホテル再開は未定でフィングステン休暇の前後になる模

様。

 

夏のバカンスに関しては国内で計画するのが良い。カナリア諸島、ギリシャの島

々、バレアレス諸島に関しては、新しい感染者が発生していないので、夏にバカ

ンスを送れる可能性は高い。オーストリアとクロアチアに関しては7月1日以降

に訪れて良い可能性は高い。ギリシャもツーリストを呼びたがってはいます。デ

ンマークに関しては夏のバカンスは無理でしょう。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 日本とドイツの違い(その16) コロナなから学ぶ未来の環境政策

------------------------------------------------------------------------------------------

 

さてコロナ渦が下火になりつつあるドイツでは少しづつお店も開きだしました。

と同時に、人々の行動を見ていると、接近には非常に神経を使う様になってきま

した。以前の様に、人との挨拶は距離を置き、握手は無し、ハグもなしで、ちょ

っとよそよそしく、どうして良いのやら、と戸惑ってしまいます。

 

世界中でコロナ後の世界が確実に変化してしまい、私が今まで45年間過ごした

非常にオープンなドイツには戻らないような気さえ致します。そして経済でも難

しい問題が起きています。

 

日本の安倍首相は弱者救済より経済を優先して動き出したように私には感じてお

ります。5月4日に非常事態宣言を月末まで延長。ホテルなどの観光業での倒産

がまだまだ続きそうです。早く経済を回復しないと、という大きな焦りが首相に

見て取れます。何が何でも経済、金。

 

私には、この日本の政策は非常にがっかりしております。経済対策が悪いという

のではなく、政治には環境問題を考えた、将来を見据えたビジョンを持った再ス

タートをして欲しかったのです。

 

私は、このような地球環境問題は、結構日本の企業はお得意だと思っております。

だから政治でも、世界のトップを走ってもらいたかったです。以前は京都議定書

という国際会議で地球環境問題を定義したのは日本だったのですから・・・・。

 

やっぱり私が予想した通り、この問題の提起はドイツ政府は考えていました。ド

イツだけでなく、フランス、オランダも考えておりました。まずフランスとオラ

ンダに関しては、エアーフランス・KLMへの経済救済支援措置の条件に現れま

した。条件とは、フランス国内線での無駄な便を廃止し、CО2を減らす。飛行

機をなるべく新型機に買い替え、静かで燃費の良い機体の導入です。

https://www.tagesschau.de/wirtschaft/lufthansa-rettungspaket-101.html?fbclid=IwAR3ejkjE_sB12danAelFsvt-JcDgcXchoypIR_6m95vhMeVpAlghJmJhE8I

そしてドイツ政府の自動車製造業、ドイッチェバーンとルフトハンザ航空への税

金を使っての救済にでも環境問題を条件として付きつけています。

https://www.sueddeutsche.de/politik/lufthansa-bahn-autobranche-staatshilfe-1.4895180?referrer=push

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ インターネットから

------------------------------------------------------------------------------------------

 

Deutsches Symphonie-Orchester Berlin (DSO Berlin)

https://www.facebook.com/dsoberlin/videos/2621079534833258/?t=75

Die Musikalische Komoedie Leipzig (Oper Leipzig)

https://www.facebook.com/MusikalischeKomoedieLeipzig/videos/540257450009536/?t=42

https://www.facebook.com/MusikalischeKomoedieLeipzig/videos/540257450009536/?t=97

松岡裕雅(日本フィルハーモニー管弦楽団)

N.RAKOV_oboe sonata 1&2mov.

https://www.youtube.com/watch?v=u4JsE3yVNSc&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0Ae7sxN-vJl19Hvr99duMoiRhZ7L4ADzMANRKrexkxkJ1fFGo30iFygzk

Nanako Kondo

https://www.facebook.com/108780444151805/videos/228082865143273/?t=34

https://www.facebook.com/108780444151805/videos/164638474974214/?t=36

チェコ・フィル 

ドヴォルザーク「新世界」ラルゴ・ホルンアンサンブルバージョン

金管マスク着用

https://www.youtube.com/watch?v=DWmmWIkIzLI&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0R4P6h3khdC6cmeYCH1S4PuBA0yaLzUDKZU0CWBkm9nkdNFwnPs_GU2Ag&app=desktop

#おうちで群響】 Vol.14 ステイホーム期間スペシャル

https://www.youtube.com/watch?v=rqmSuXkUJao&fbclid=IwAR2ODVCZQO5iT7S4nKmTOkdKAkq1A20_tRiz9Senvwciaj2MQZ5HcHD4nM4

おうちで草津節

https://www.youtube.com/watch?v=8ivG66UTm5I&fbclid=IwAR0situlLiSOOdu00qeBheMR2o8heVCtQBGsfMyd3yEvMludtlIH2rmpy2w

バイエルン国立歌劇場

スメタナ、オペラ「売られた花嫁」

期間限定2020年5月16日まで

https://operlive.de/verkaufte-braut/?fbclid=IwAR0qFBSsIUarUxMiwknF912tebtsb1a7ufeabfKc3sN35EWKavb3xlsc30E/

この曲も大好きでした。ソロオーボエは結構活躍するんです。

管楽器でスタッカートが最も苦手な楽器はクラリネットです。

Nicolas Baldeyrou

メンデルスゾーン、「真夏の夜の夢」スケルツォ

https://www.facebook.com/100155518040781/videos/542175056583974/?t=171

NDR Elbphilharmonie Orchester

Planets Wars

https://www.youtube.com/watch?v=LXYOhe61Qaw&fbclid=IwAR1FVs7yfFKsR8XwS7vnfCktKO-3bRm62jt6Iumq8SVChmaoGzNoT9bM_-0

ビオラグループ

https://www.facebook.com/ndrelbphilharmonieorchester/videos/2778266369126217/?t=11

Fiamma Di Gennnaro 14歳 チマローザ、協奏曲1楽章

https://www.facebook.com/fjcdigennaro/videos/575145443133843/?t=14

30周年ヨーロッパコンサート ベルリンフィルハーモニー

本来であればイスラエルのテルアビブでフルオーケストラ編成で行われるはず

であったコンサートが新型コロナウィルス感染の為に中止となり、ベルリンで、

そして室内楽編成で行われました。マーラー作曲交響曲第4番をこの編成で聞

いたのは初めてです。バーバーの弦楽の曲も大変悲しい、でも素敵な演奏でし

た。

https://www.br-klassik.de/concert/ausstrahlung-2152922.html

新日本フィルの演奏会動画を公開中

https://www.njp.or.jp/news/17526?fbclid=IwAR3t9OgXpwgW8AaPX4ZwnEwuOZyyRms7Ui3S6f5pZz4O7l8PYyPeUzRVA78

Gewandhausorchester

https://www.facebook.com/Gewandhausorchester/videos/677956133006552/?t=118

Sinfonieorchester Basel

https://www.facebook.com/sinfonieorchesterbasel/videos/2519359244954519/?t=28

オーボエ協奏曲「LEGACY(O.ナバッロ)オーボエソロ:寺島陽介 

桜丘高校吹奏楽部

https://www.youtube.com/watch?v=gVZoPWddbtU&feature=youtu.be&fbclid=IwAR2HFEiGqQNylPgBCDBJZHkp8r1fAr-xdoWaugnsAiVkYSs6XnVLRc3JF74

Claude Debussy : Prlude L'aprs-midi d'un faune for just one flutist's overdubbing #StayHome

斎藤和志

https://www.youtube.com/watch?v=HlZSUFthTQw&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1VHTKGTC626G1Kvx7cq1GqcA3KlTtAuwlOnPIuIfwDVNJDLoG1a2Zs0io

ギュルツニッヒオーケストラ・ケルン

https://www.youtube.com/watch?v=YVW6HGKhNeI&feature=share&fbclid=IwAR0Wnf86VVhG2a9gdjrCGZXFIjy8N75tacOBWnxIs9egWGNMFKp2rQ_T5zs

戸田 雄太

https://www.facebook.com/yuhta.toda/videos/2832044473539614/?t=12

Wiener Symphoniker

https://www.facebook.com/wienersymphoniker/videos/235448341206919/?t=10

Sinfonia Varsovia

https://www.facebook.com/sinfoniavarsovia/videos/1144087469272082/?t=13

ニュルンベルガー・シンフォニカー

1824年5月7日に初演された曲は・・・・。

https://www.facebook.com/brklassik/videos/241554097068685/?t=63

Staatsorchester Stuttgart

1対1のコンサート

https://www.facebook.com/SWRClassic/videos/2833205700111204/?t=144

Stadttheater Bremerhaven

家でのトレーニング

https://www.facebook.com/stadttheater.bremerhaven/videos/706190883545953/?t=4

Staatsballett Berlin

https://www.facebook.com/StaatsballettBerlin/videos/2644636895806956/

I need a hero Bonnie Tyler  Oboe & C.A. Big Bang (cover)

https://www.youtube.com/watch?v=pPSbEtD2F9A&feature=youtu.be&fbclid=IwAR3kTyGN16BgkN4vSNU_fpHW_55zRS2AHhAcebRTMBBbTipHjMN6InsLkEE

Woodstock der Blasmusik

バイエルンでマーチを演奏するとこうなります。日本の吹奏楽団では聞けない

独特のリズム感、臨場感。

https://www.facebook.com/woodstockderblasmusik/videos/292799441723638/?t=33

https://www.facebook.com/767135140324719/videos/324312068541016/?t=27

Smetana - Mein Vaterland

Semyon Bychkov

WDR Sinfonieorchester

https://www.youtube.com/watch?v=KR8h5nRKAio&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1VGilmEVGA51bnpVLlMJ2TZy_4lQmY_Jn_H0xVLVQ86cBkXTFdWVT5Aso

L. Cohen. 'Hallelujah' for solo cello. Joseph Kuipers

https://www.facebook.com/joseph.kuipers/videos/904742513282984/?t=67

English JIG on the Oboe

https://www.youtube.com/watch?v=9QiosVdhksg&feature=youtu.be&fbclid=IwAR2yZrCvER3aLj-BYZDLUTu31Y5kgZB6ff-KPUw1Feov8xitgkFg55BZkAw

Theater fr Niedersachsen Hildesheim

https://www.facebook.com/theater.f.niedersachsen/videos/530523691167590/?t=84

Nessun Dorma Version 2020

https://www.facebook.com/manuela.fuchs/videos/10220338613269997/?t=89

Mirko Roschkowski

Konstanze, dich wiederzusehen  Die Entfuehrung aus dem Serail Mozart

https://www.youtube.com/watch?v=Bk693XHfJqg&feature=youtu.be&fbclid=IwAR2SqPRiNTWiySbbsvrC4lbgSmam_mQixecitNmf7qbZbyD1BSoW8eFW-Kw

Doppler アンダンテとロンド

Flute:大塚 茜、Oboe:山本直人、Piano:織茂 学

https://www.youtube.com/watch?time_continue=124&v=FOY01p__L6c&feature=emb_logo

Bamberg Symphony

Eduard Resatsch  REFLECTIONS OF HOPE. A symphonic answer to the Corona pandemic

https://www.youtube.com/watch?v=2yyDjnt6bHM&feature=share&fbclid=IwAR3q5FFXyb8gHVMksFPTGN2CsSj43kBk5KoUJY-sEDLI4BlH15Jqubfb_KM

【九響】テレワーク合奏でお届けする応援歌〜「いざゆけ若鷹軍団」

https://www.youtube.com/watch?v=e06xSLfrvzw&fbclid=IwAR1YygD57S3trA7f0BPcd0U-wyXffGTAcDJsfrrIO6Px1MuqotA7SN8zE6Y

子ども達と東京フィルが「運命」を本気でリモート演奏してみた!

https://www.youtube.com/watch?v=xcm8qbs6uIw&feature=youtu.be&fbclid=IwAR2y_EmLwYoM05145mo7PPM7GNtBwBCOb0ne1JOnHnMIIyZtvNLiAcq-wMM

N響第2オーボエ池田昭子さんの独奏術

https://www.youtube.com/watch?v=vWfczqHHbP0

【オーボエ】東京交響楽団オーボエ・イングリッシュホルン奏者最上峰行が

コロナ禍中にお送りするモガトーク第2弾「音が出せない時の練習方法!」

https://www.youtube.com/watch?v=juzr-czY3LA&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0Z2T7LQS4dhAr6UtsBGDX6ZoksFpVxLKBv3ch3WvWPVWVxiV9fWVlypuY

つながる演奏会 大阪交響楽団

モーツアルト作曲 オーボエ四重奏

津末左紀子

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200513/2000029648.html?fbclid=IwAR1Ag9J5NaneZ12hzVmR3oo9lOSjETO6MgFlfPJexuMbbNjcdN6OP2xkCow

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ オーボエ演奏のコツ 音が出せない場合の練習方法(その1)

  タンギングのイメージトレーニング

------------------------------------------------------------------------------------------

 

音楽を奏でる、というのは音を出し、その音に表現を加える作業です。ですか

ら「音を出せない場合」という事を想定しなければならないのは非常時、と言

えます。

 

新型コロナウィルス感染が拡大する中、今まで練習に使っていた場所が閉鎖さ

れ、音を出せない、と困っていらっしゃる方は少なくないようです。

 

タンギングの練習を舌先だけで行う。早いタンギングのイメージ練習です。リ

ードも楽器も使わない状態で、舌先だけでタンギング練習を行います。散歩し

ながら行う事も出来ます。あまり息を外へ出さなければ電車やバスの中でも練

習可能です。練習中の曲で、タンギングが難しい場所、例えば「こうもり」序

曲とかは、私もしょっちゅうイメージトレーニングを行います。

 

この他に、リードだけの練習がございます。勿論全く音が出ない訳ではありま

せんが、リードだけであればアパートで音を出しても、さほど迷惑にはならな

いと思います。詳しくは次号で・・・・・。

 

--------------------------------------------------------------------------

 

応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは

contact[アットマーク]oboeinfo.de

 

--------------------------------------------------------------------------

 

--------------------------------------------------------------------------

このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して

発行しています。

配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000120874.htm

--------------------------------------------------------------------------

発行者:末政圭志

--------------------------------------------------------------------------

 

 

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます

※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

 

◎オーボエ・フレンド

  の配信停止はこちら

https://www.mag2.com/m/0000120874.html?l=tmw059e65a

 

 



次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]