バックナンバー:369 2020/01/01



オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、

新年あけましておめでとうございます!

本年が読者の皆様方にとりまして、たくさんの願い事が叶う年になりますように!

 

昨年は皆様方にとりまして、どんな年でしたか?

文化遺産であるパリのノートルダム寺院と沖縄の首里城の火災は非常に残念でし

たね。また日本での台風の被害も大きな年でした。ドイツの国営放送「ダス・エ

アステ」がまとめた「2019年を振り返る」番組をご紹介いたします。ドイツ

語ですがご興味ある方はどうぞご覧ください。

https://www.daserste.de/information/reportage-dokumentation/dokus/sendung/ard-jahresrueckblick-2019-100.html

 

 

今年の北ドイツのクリスマスはかなりの暖冬で、しゃくなげが狂い咲きしていま

す。しかし12月28日あたりから冬が本格化し、夜間の気温はマイナスに低下。

アルプスではクリスマスに大量の雪が降ったようです。

スウェーデンのクリスマス・テーブル

https://www.facebook.com/dw.euromaxx.de/videos/3607801699231746/?t=15

ロシアのクリスマス

https://www.facebook.com/Weltspiegel/videos/607800603301236/?t=7

ドイツ・フランケン地方のソーセージ

https://www.facebook.com/dw.reise/videos/2434628229998717/?t=16

ドイツ・ローテンブルクのクリスマス

https://www.facebook.com/dw.reise/videos/521391521921062/?t=10

レープクーヘン

https://www.facebook.com/bayerischer.rundfunk/videos/437122137163363/?t=24

 

しかし12月26日にオーストリアではスキー場で雪崩が起こっています。

https://www.tagesschau.de/ausland/lawine-suedtirol-107.html

 

【ドイツ】

ニュルンベルクのクリストキント

https://www.facebook.com/BR24/videos/1469218636567551/?t=46

毎年ニュルンベルクではクリストキントを選出します。天使コンテストでうが、

アドヴェント中に160箇所を訪問します。1日7箇所を訪問。

 

世界でもトップクラスの救済住宅、アウグスブルクのフッガー屋敷

https://www.facebook.com/bayerischer.rundfunk/videos/619115045495732/

15世紀の大富豪フッガーが建てた救済住宅。手品師ハーディーは自由業として

生活していたので年金の積み立てをしませんでした。幸運にもフッガー屋敷に住

むことができました。家賃は年間88セント(約100円)

 

【スイス】

ルツェルンの灯篭流し「ハイリゲ・ルチア」、洪水が無いように願いを込めて

https://www.facebook.com/bayerischer.rundfunk/videos/585539542011949/?t=272

 

【アメリカ】

トランプ米大統領、弾劾訴追史上3人目となる見通し

https://jp.reuters.com/article/trump-impeachment-idJPKBN1YK1U4?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Weekday%20Newsletter%20%282019%29%202019-12-17&utm_term=NEW:%20JP%20Daily%20Mail

 

NY「クリスマス・スペクタキュラー」、ザ・ロケッツの舞台裏

https://jp.reuters.com/video/watch/NY%E3%80%8C%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%80%8D-%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%84%E3%81%8C%E8%88%9E%E5%8F%B0%E8%A3%8F%E3%82%92%E6%A1%88%E5%86%85-id641455659?chan=8ne30pqz

歌劇場の舞台裏も似ております。歌劇場の場合は出し物によって衣装、メイクが

髪型が変わります。それぞれ専門のスタッフが本番前に手伝ってくれます。

 

最近飛行機事故を頻繁に起こし、生産中止を迫られたボーイング社が、問題の旅

客機737Maxの製造を一旦中止しました。

https://www.tagesschau.de/wirtschaft/boeing-737-produktionsstopp-101.html?fbclid=IwAR0XEH30050f5z5bLzhVDRSmaUblmpHYJvYrbLIDhc5A3BPI-1r_X2f887k

 

アメリカはイランとシリアにあるテロ集団ヒズボラの拠点を爆撃

https://www.tagesschau.de/ausland/hisbollah-syrien-iran-103.html

https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_20191230X326/

 

【ブラジル】

昨年スペインのマドリッドで行われたCOP25で、共同声明を拒み続けたブラ

ジル。熱帯雨林を政府ぐるみで開発し続けている、との報道と関係がありそうで

すね。COP25では地球温暖化を話し合われていましたが、ブラジルの原生林

破壊は地球環境に及ぼす影響が大きいそうです。

https://jp.reuters.com/article/brazil-environment-economy-idJPKBN1YF02O?feedType=RSS&feedName=reuters&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Sunday%20Newsletter%20%282019%29%202019-12-15&utm_term=NEW:%20JP%20Daily%20Mail

 

【日本】

ドイツのオーバースドルフで行われた男子スキージャンプで小林が1位獲得

https://www.tagesschau.de/sport/sportschau/vierschanzentournee-auftakt-101.html

2位はドイツ人のカール・ガイガー。

 

基本的人権の理念を捨て、習近平を国賓に迎える安倍政権

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191224-00010005-newsweek-int&p=1

ニュースウィーク日本版の記事ですが、中国寄りの最近の安部外交を批判してお

ります。私も前々からこのメールマガジンで阿部外交の進路がおかしいことを指

摘しているのは、読者の皆様もご存知の通りで、外国から日本の政治を見ている

と、このように感じるのは普通の感覚だと思います。

 

中国と仲良くするのは確かに重要課題ではあります。しかし日米関係を最重視し

なければならない日本の外交のポイントを外してまで、今、中国の国家主席を日

本の国賓として招待するのは、アメリカの外交の妨げになります。

 

日本政府が外交を行う時の最優先順位の1番はアメリカです。これは日米安保条

約があり、この条約無しでは、日本の安全は保たれません。この中途半端な主権

国家「日本」が、アメリカを無視して、中国と共にアジアの安全を主導できるは

ずがありません。日米安保条約がなくなれば、「中国と一緒に」というような政

治家の発言はできないはずです。それどころかアメリカの保護下から外れた日本

に、中国は、野生の猛獣のごとく弱い日本を食い物にすることでしょう。だから

アメリカが中国と貿易戦争をしている時に、日本は中国に接近すべきではないの

です。

 

安部政権の政治優先順位が狂っているのは大問題ですが、野党の政治優先順位も

まったくハチャメチャで、最近の国会では「桜を見る会」が優先順位の最高位に

挙がっておりました。自民党政権が間違ったらそれを見逃さない政党が現れない

限り日本の政治は良くなりません。何故なら、選挙で「桜を見る会」が日本政治

の最大焦点としている政党に一票を投じることができないからです。そしてマス

コミもこの現状を打破しようとしません。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ ブレクジット               

------------------------------------------------------------------------------------------

 

英政権、20日にEU離脱法案を議会提出=首相報道官

https://jp.reuters.com/article/britain-eu-johnson-idJPKBN1YK1NB?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Weekday%20Newsletter%20%282019%29%202019-12-17&utm_term=NEW:%20JP%20Daily%20Mail

 

英ポンド大幅安、EU離脱の「移行期間」延長なしで

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53490280Y9A211C1000000/?n_cid=NMAIL007_20191218_H

欧州連合(EU)から離脱した後の「移行期間」について、ジョンソン英政権が20

20年末から延長しない方針を法制化すると伝わったことが嫌気された。通商協議

の時間切れで「合意なき離脱」と変わらない状況に陥るリスクに、市場の懸念が

向かいつつある。

移行期間とは、離脱後もしばらくは現状の英・EU関係を保つ「激変緩和措置」だ。

この期間のうちに双方が新たに自由貿易協定(FTA)などを結べないと経済関係に

断絶が生じ、合意なき離脱と同様な混乱に陥りかねないとみられている。

 

さて12月に行われた総選挙で与党が圧勝しブレクジットが確実となりました。

英国は今年の1月31日までにEU離脱宣言を行うようです。その後、EUと離

脱条約を交わし、実際に英国がEUから離脱できるのは来年の1月1日からとな

ります。問題はこれからです。ジョンソン首相の前任者であるメイ首相とEUが

今まで3年がかりで取り交わした条約に変更を加えたいようです。その条約の交

渉を11ヶ月で行えるかどうかが一つの問題点。そしてスコットランドはEU残

留派なので、ジョンソン首相はどのようにそれを回避するのからもう一つの問題

点です。ブレクジットは行ったが英国が分裂した、となれば国力が低下します。

英国の法律では議会の承認無しにはスコットランドの国民投票が行えないシステ

ムです。もしジョンソン首相がスコットランド独立の国民投票を拒否すれば、た

とえ単独でスコットランドが国民投票を行い独立したとしても、法的には無効に

なります。現在EU内で、スペインのカタロニア地方が独立運動を未だに続けて

います。もしスペインが違法であるスコットランドのEU加盟を承認すれば、カ

タロニア地方は勝手にスペインから独立してしまうでしょう。新しいEU加盟に

は全加盟国の承認が必要となりますが、以上の理由からスペインが法的に無効で

あるスコットランドをEU加盟に賛成票を入れることは有り得ません。前途多難

な英国のブレクジットですね。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 日本とドイツの違い(その5)お正月の迎え方

------------------------------------------------------------------------------------------

 

新年の迎え方は国々で違います。日本の静けさの闇に響き渡る除夜の鐘は、世界

でも、たぶん、独特な年明けだと思います。

 

ドイツの大晦日の日の営業時間はだいたいのお店は14時まで。開いているのは

ガソリンスタンドくらいです。歌劇場はシルベスターの出し物を特別に組むこと

もありますが、たいていはオペレッタなどの軽い曲を出し物として選び、歌や劇

の部分のせりふをシルベスター用に入れ替えたりしてお客様にサービスします。

 

年が変わるカウントダウンでは、ゼクト(発泡酒)を用意し、0時と共に乾杯し

ます。私は取り合わせとしてどうか、と思うのですが、ベルリーナと命名された

ジャムの入った、たっぷりとお砂糖のかかった揚げパンを食べます。

 

このベルリーナですが、地方により名前が違います。南ドイツに行くと、プファ

ンクーヘンとかクラップフェン、あるいはクレップフェルと呼ぶところもありま

す。

 

そしてハイライトが花火の打ち上げです。花火は連発式の打ち上げ花火から爆竹

のような爆音だけの物、下手をするとどこへ飛んでいくか分からない、くるくる

回る花火など、いろいろな種類が存在します。最近は花火が撒き散らす微粉が公

害だとして政府も自粛を呼びかけています。また危険を伴う花火の使用を旧市街

での使用を禁止している都市もあります。我が家も今年は2階の窓から外の花火

を見物いたしました。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 2020年の主な生誕、没後記念の作曲家

------------------------------------------------------------------------------------------

 

Ludwig van Beethoven

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン

17701827/03/26

生誕250

https://www.facebook.com/dw.reise/videos/1013388075699134/?t=24

https://www.facebook.com/dw.euromaxx.de/videos/561144044722651/?t=55

ベートーヴェンはオーボエを使用した室内楽を残しています。オーボエトリオを

2曲、ピアノと木管楽器のための五重奏、管楽8重奏。どれもオーボエ奏者にと

っては大切なレパートリーです。

今年は世界中でベートーヴェンの特別企画が組まれています。

https://www.dw.com/de/beethoven-weltweit-wie-der-ber%C3%BChmte-komponist-international-gefeiert-wird/a-51654841

 

Franz von Supp

フランツ・フォン・スッペ

1819/04/181895/05/21

没後125

 

Josef Strau

ヨーゼフ・シュトラウス

1827/08/201870/07/22

没後150

 

Max Bruch

マックス・ブルッフ

1838/01/061920/10/02

没後100

 

Gabriel Faur

ガブリエル・フォーレ

1845/05/121924/11/04

生誕175

 

Benjamin Godard

バンジャマン・ゴダール

1849/08/181895/01/10

没後125

 

Pietro Mascagni

ピエトロ・マスカーニ

1863/12/071945/08/02

没後75

 

Hugo Alfvn

ヒューゴ・アルヴェーン

1872/05/011960/05/08

没後60

 

Nikolai Tscherepnin

ニコライ・チェレプニン

1873/05/15 1945/06/26

没後75

 

Ernst von Dohnanyi

エルンスト・フォン・ドホナーニ

1877/07/271960/02/09

没後60

 

Bla Bartk

ベーラ・バルトーク

1881/03/251945/09/26

没後75

 

Anton Webern

アントン・ウェーベルン

1883/12/031945/09/15

没後75

 

Arthur Benjamin

アーサー・ベンジャミン

1893/09/18 1960/04/10

没後60

 

Mario Castelnuovo-Tedesco

マリオ・カステルヌオーヴォ=テデスコ

1895/04/03 1968/03/17

生誕125

 

Carl Orff

カール・オルフ

1895/07/10 1982/03/29

生誕125

 

Paul Hindemith

パウル・ヒンデミット

1895/11/16 1963/12/28

生誕125

 

Kurt Weill

クルト・ワイル

1900/03/02 1950/04/03

生誕120年・没後70

 

Aaron Copland

アーロン・コープランド

1900/11/141990/12/02

生誕120年・没後30

 

Isang Yun

尹伊桑

1917/09/171995/11/03

没後25

 

Leonard Bernstein

レナード・バーンスタイン

1918/08/251990/10/14

没後30

 

Franco Donatoni

フランコ・ドナトーニ

1927/06/092000/08/17

没後20

 

Toru Takemitsu

武満徹

1930/10/081996/02/20

生誕90

 

ヘルムート・ヴィンシャーマン

1020/03/22

100歳のお誕生日

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ インターネットから

------------------------------------------------------------------------------------------

 

クリスマスソング

https://www.facebook.com/staatsorchesterstuttgart/videos/731249167367252/?t=36

https://www.facebook.com/wdrsinfonieorchester/videos/464683127521819/?t=10

https://www.facebook.com/baystaatsoper/videos/599223990889159/?t=6

https://www.facebook.com/wdrsinfonieorchester/videos/507318093509216/?t=21

 

Albrecht Mayer - Oboe Concerto in C major, RV 450, 3. Allegro - Vivaldi | Yellow Lounge

https://www.youtube.com/watch?v=VfDhuXZ4row&feature=share&fbclid=IwAR06uJPzMWzUuN3uvP1FOLGdUym3vQf_oQk_z9g9MMJsXJUW8nevLHZDv-w

 

WDR Sinfonieorchester Johann Nepomuk Hummel Konzert fr Klavier und Violine.

https://www.facebook.com/wdrsinfonieorchester/videos/445934876354788/?t=146

 

Debussy/Richard Rodney Bennett/Xenakis/Takemitsu  Camerata Pacifica

ニコラス・ダニエル;オーボエ

https://www.youtube.com/watch?v=RiZjrUXgFE8

 

Excerpts from the 2nd movement of Brahms Violin Concerto.

Berliner Philharmoniker

Oboe solo by Jonathan Kelly

Conducted by Bernard Haitink

https://www.youtube.com/watch?v=Tryold-vpCs&fbclid=IwAR0sVg4czIHrc0S_F_AKGzD_-n1LeAIhjCtemVf7JWVqZ3DG0SHDtnFSw-U

 

ルルー、モーツァルト、オーボエ協奏曲第1楽章

https://www.facebook.com/HKPhil/videos/10155144773541344/?t=94

 

アジアンドキュメンタリーズ配信「ヨーヨーマと旅するシルクロード」予告編

https://www.youtube.com/watch?time_continue=113&v=BjnjgI5z3UQ&feature=emb_logo

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ オーボエ演奏のコツ テクニック安定の秘密(その6)音と音のつながり

------------------------------------------------------------------------------------------

 

早いパッセージや、指の上げ下げが多い2つの音どうしの連結が難しい場合の対

処の仕方が今回のテーマです。

 

早いパッセージで指を素早く動かさなければならない場合、例えばモーツァルト

のオーボエ四重奏の第3楽章の16分音符が並んでいる部分とか、ブリテンの「

6つのメタモルフォーゼ」の「バッカス」とか、・・・。

 

 

初心者に多いのですが、一生懸命指を動かすあまり、音と音のつながりが美しく

ない、という状況に遭遇いたします。

 

例えば中音のシから集音のレに移るなどの場合は、ほとんどキーが開いている状

態から、一気にほとんどのキーを閉める動きをします。原因は、指に力が入りす

ぎている場合がほとんどです。

 

たくさんの指を一気に閉めるわけですから、指の動きとしては、殆どの指が楽器

を上から叩くことになります。脱力しているとこの一瞬の沢山の指から生じる下

への力で楽器が下へがくんと下ります。

 

この場合、右親指である程度ショックを和らげる「楽器を支える」運動が必要に

なります。実を言うと指をキーに叩くのではなく、この場合、指で楽器を掴む運

動が正解です。

 

これがうまく行われているかどうかを確かめるには、演奏しながらベルの先を凝

視します。楽器が指の運動によって動かない、安定した状態であればOKです。

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------

 

応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは

contact[アットマーク]oboeinfo.de

 

--------------------------------------------------------------------------

 

<日本で楽譜が手に入らない時>

 

オーボエの楽譜の出版はほとんどが輸入版です。そしてピアノやヴァイオリン、

声楽などに比べると売れる版数が少ないので、そもそもオーボエの楽譜を取り

扱ってくれる楽譜屋は非常に少ないのが現状です。ドイツやオーストリアに来

られた時にオーボエ関係の楽譜を沢山買えた、というご経験がある方がいらっ

しゃると思います。ベルリン、ミュンヘン、ケルン、ヴィーンなどの大きな都

市の楽器店には日本の楽譜屋よりはるかに多い楽譜が揃っています。そして何

と私の住んでいるブレーマーハーフェンにはダブルリードの楽譜の専門店があ

るのです。普通の楽器屋にある楽譜コーナーとは違い、ダブルリードのソロか

らアンサンブルまで出版されている楽譜の事ならほぼ全て分かります。日本で

楽譜が手に入らずにお困りの方、ご相談に応じます。

 

 

<全国のブラスバンドの指導者の方々へ>

 

オーボエという楽器は難しい楽器ではありません。初心者にいろいろな楽器を

同時に与えると、金管楽器は「プスー」と音にならず、フルートは「ヒュー」

と空を切る音ばかりで目眩がする。そんな中、オーボエは早くも音を出す事が

でき、すぐに音階も演奏できる楽器です。とっつきやすいのですがきちんとし

た指導者がいない場合は上達が難しいのは事実です。1日3時間、休日は6時

間以上練習する生徒さん方に悪い練習方法でトレーニングを強いると、悪い奏

法を身につけるために練習している事になります。

 

毎年、夏に東京、高松、浜松でのオーボエクリニックに講師として招かれ、初

心者を中心に指導を重ねております。コンクール前で集中しなければいけない

時期、生徒さん達が基本にしっかり戻る為の機会を設ける事は大変重要です。

またプロの演奏家でも一つの演奏会が終了し、次の段階にステップする場合で

も、常に基本に戻る事は忘れません。

 

きちんとした指導者がいない地方で、オーボエの生徒さん方とご一緒に奮闘さ

れている指導者の方でオーボエクリニック開催をご希望の際はどうぞ私にご相

談ください。ご一緒に方法を考えてみたいと思います。

 

--------------------------------------------------------------------------

このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して

発行しています。

配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000120874.htm

--------------------------------------------------------------------------

発行者:末政圭志

--------------------------------------------------------------------------

 




次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]