オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
台風19号の被害状況が台風通過後に次々と明らかになり、また台風通過後にも、
雨の為に被害が拡大したり、新たに土砂崩れなどの被害が出たりしました。犠牲
者もニュース毎に増し、台風の怖さを思い知らされます。被害の一日も早い復旧
と、犠牲になられた方々の普通の生活に早く戻れることを願っております。政府
は10月29日に激甚災害と認定し、更に早い復旧に対処するそうです。上田電
鉄では橋が流され、現在運行ができない状況。箱根も小田急電鉄が箱根湯本より
先はがけ崩れの為に列車の乗り入れができません。
https://www.sankei.com/affairs/news/191029/afr1910290007-n1.html
https://www.youtube.com/watch?v=vD-WoqF4syo
https://www.youtube.com/watch?v=OzmxY4i7oHY
https://www.youtube.com/watch?v=0Y_BggW5LRM
https://www.youtube.com/watch?v=v_WiHHaf2s4
新幹線は日本の英知、技術の象徴ですが、特に東北新幹線の技術は画期的でした。
東北新幹線は車両が違う電力周波数(50ヘルツ、60ヘルツ)を自動で制御し
通過できる装置を持っております。日本は電力会社が供給する電気の周波数が富
士川をはさみ東と西では違います。以前、東北大震災の時に関東、東北に電力が
不足し、中部や関西電力からの電気供給が不可能だったという事態をご記憶の方
もいらっしゃると思います。そして新幹線車両の電力制御の機械が全て車両の下
に集中していた為に。今回の水没事件で全ての車両が廃棄処分せざるを得なくな
りました。
https://trafficnews.jp/post/64939
http://www.hitachi.co.jp/Sp/TJ/2004/hrn0401/highlight09.html
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO83651200V20C15A2000000/
10月22日に天皇陛下即位の儀式が行われました。
https://www.youtube.com/watch?v=ROmM1B87e2o&fbclid=IwAR2OUsVur9E7i4XlEOsZro9icIvmTCB3-x9N4D6C0frx0DorDFnENwaQgWE
最近フェースブックに大使館関係からのアップがまったくなかったのは、大使館
員全員が、本国からのビップを受け入れる準備に追われていたからですね。宮内
庁も儀式や晩餐会の席順を決定するの、頭が痛かったでっしょうねえ!
非常におごそかな、ゆったりとした儀式の流れに、現代の我々の生活のテンポが
如何にあわただしいものであるか分かります。特にITの導入でその時間が更に
凝縮され、生活を、時を楽しむ余裕などが与えられず、追いまくられる現代人。
ストレスがたまらない方がおかしいと感じさせる一時でした。
https://www.tagesschau.de/multimedia/video/video-611029.html
https://www.facebook.com/OrandainJapan/photos/pcb.1324274737747110/1324274551080462/?type=3&theater
https://www.facebook.com/EmbassyDenmark/photos/pcb.2410468122323030/2410378238998685/?type=3&theater
〈近況報告〉
私は9月終わりから関西に住み始めました。元気なうちはドイツと日本を行っり
来たりするつもりです。帰国時にはなるべくオーボエの普及と吹奏楽などの若い
方々への指導を行えればと考えております。関西のオーボエファンの皆様、音楽
ファンの皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
第88回日本音楽コンクールオーボエ部門結果。
第1位 山本楓
第2位 上原朋子
第3位 沖響子
岩谷賞(聴衆賞) 上原朋子
入賞者の方々おめでとうございます。これからのご活躍を楽しみにしております。
5月に行われたカナダのモントリオールでの10歳から14歳のヤングヴァイオ
リンのコンクールで11歳の村田夏帆さんが受賞しています。大人顔負けの音楽
的、テクニックの完成度です。将来が楽しみな日本の逸材です。先生は原田先生
って言っていたから、元東京弦楽四重奏団の原田幸一郎先生のことだと思います。
村田夏帆さんも素晴らしいですが、原田先生の指導力も素晴らしいです。
https://www.thestrad.com/concours-musical-international-de-montreal-creates-mini-violini/8753.article
https://www.youtube.com/watch?v=FaJPt4sv6W8
https://www.youtube.com/watch?v=lxTc7kLBbo4
受賞者全員のミニ・リサイタル
https://www.facebook.com/CMIMontreal/videos/332212344130705/
それにしてもヴァイオリン、良い曲たくさんあるな〜〜!
【ドイツ】
エコ・シュトロームというのはドイツ語で自然の力を利用した電力の事です。原
発を止めてからドイツは風力発電、ソラーパネルを私用した太陽光電力に力を注
いできました。来年度は更に5,5パーセント拡大するために電気料金を値上げ
するそうです。
https://www.tagesschau.de/wirtschaft/eeg-umlage-119.html?fbclid=IwAR3Kd1DMidChmZi6W3JhJ6NQZveZnhVyJlSFeoO3rpbSUXEDFwROYAIb7cc
ドイッチェバンクは、マルタとの取引を年末から停止すると発表。
https://www.handelsblatt.com/finanzen/banken-versicherungen/nach-geldwaesche-skandalen-deutsche-bank-zieht-sich-aus-malta-zurueck/25113036.html?ticket=ST-45338546-HJ7mD6CJSryWCpXCJN1o-ap1
マルタ島にはロシアの富豪が多く住んでいます。ウクライナ、ラトビア、リトア
ニア等の富豪たちもいるようで、税逃れの闇資金が多く、マネーロンダリングに
巻き込まれる危険性が高いのが理由だそうです。
毎年恒例となった光の祭典 Berlin Festival of Lights が今年も開催されていま
す。15回目を迎え、ベルリンの壁崩壊から30周年の節目でもある今年は、「自由」
をテーマに、市内約100箇所の観光名所などが、プロジェクションマッピングで華
麗にライトアップされています。普段とは異なる夜のベルリンを、ほんのちょっ
とだけおすそわけ。〈ドイツ連邦共和国大使館・総領事館〉
https://www.facebook.com/GermanyInJapan/photos/pcb.1315661261930314/1315660955263678/?type=3&theater
シュタインマイヤー連邦大統領の来日
天皇皇后両陛下の「即位の礼」に因み、フランク=ヴァルター・シュタインマイ
ヤードイツ連邦大統領とエルケ・ビューデンベンダー大統領夫人が10月21日から
23日にかけて来日いたします。日程の中心となるのが、即位礼正殿の儀と饗宴の
儀等の一連の儀式への参列です。更に、二国間会談のほか、情報化とグローバル
化の時代における社会の課題に関して日本のパートナーと意見交換を行います。
大統領にはシュテファン・シュタインライン大統領府長官とミシェル・ミュンテ
フェリング外務政務次官が同行いたします。
〈ドイツ連邦共和国大使館・総領事館〉
https://www.facebook.com/GermanyInJapan/photos/a.159976987498753/1318787254951048/?type=3&theater
https://scontent.fkix2-1.fna.fbcdn.net/v/t1.0-9/74474962_1320883471408093_5130261310344265728_n.jpg?_nc_cat=106&_nc_oc=AQk_Gqa_2GBdzQz-Hc4Kk3Zorl5XqF0mZOwOQUAENIfxUv5rNDJCnrB5QvezpUMl52U&_nc_ht=scontent.fkix2-1.fna&oh=1afde417b431f715d5873d5e1c334218&oe=5E6446EE
ドイツで今なお続くチェルノブイリ原発事故の汚染 - バイエルン州のキノコから
放射性セシウム
http://www.newsdigest.de/newsde/news/panorama/10425-1108-02/?fbclid=IwAR396kGRKD6zOIbb6JmO_IWjFF-CF313CjO0sPoYUUyv0w-8L5Ho4QryaBM
30年経った今でも、当事国でないドイツでの汚染が尾を引いています。
【EU】
10月15日、トルコの北シリアへの進軍に対し、EUはトルコ軍への武器輸出
の禁止を決定しました。ドイツ政府は既に同じ対応でトルコに臨んでいました。
https://www.tagesschau.de/ausland/eu-waffenembargo-tuerkei-101.html?fbclid=IwAR3bwoqsoMvLHuYJQ1K0GyKDvGMd9U567C8tdW9l-ig_Z3B5fr_ldrE9K74
アルバニアと北マセドニアにEU加盟することは去年決定されていましたが、入
る為の条件を出していました。その条件が満たされた為、加入動議がEU議会に
出されたのですが、フランスとデンマーク、オランダが反対し、審議されません
でした。元ユーゴスラビアの諸国であるこの2つの国の加盟が満たされない場合、
ロシアの傘に入る可能性があり、またこの地方の政情不安が勃発する恐れがある、
と専門家が述べています。
https://www.tagesschau.de/multimedia/video/video-609421.html
今月よりEU中央銀行総裁が変わります。今までの「スーパー・マリオ」ことド
ラギ総裁はマイナス利子を断行しました。これにより銀行のセーフは金で埋まっ
ているようです。彼は、南欧、特にギリシャの経済危機の時に手腕を発揮しまし
た。新しい総裁のフランス人女性ラガルドは元IMF専務理事で、ドラギ総裁の
金利政策を変えず、そのまま引き継がれると政財界は期待しています。
https://www.tagesschau.de/multimedia/video/video-613703.html
https://toyokeizai.net/articles/-/311119
【オーストリア】
今までベルリン・フィルが行っていたコンサートのストリーミング配信をヴィー
ン・フィルハーモニーも行うようです。
https://www.krone.at/2020876?fbclid=IwAR3UUtKlvyOLR-vMismXIU-rTN_RjKZDunxZ_o_AXD1RfETacCwsEnIzfEg
【デンマーク】
崖が崩れて減ってきたので、灯台のお引越し
https://www.facebook.com/spiegelonline/videos/402659883969662/?t=10
【スペイン】
またカタロニアでデモ
https://www.tagesschau.de/multimedia/video/video-609339.html
またしてもスペインからのカタロニア地方の独立運動です。
【スイス】
スイスの議会選挙で緑の波
https://www.tagesschau.de/ausland/schweiz-parlamentswahl-105.html?fbclid=IwAR2SUiOfPZJ066rBUO2bYxnRb4XpNKezKZTtFT2DoKXNyXZRwskDmc9s1jM
保守政党のSVPが最大与党として残りましたが、2つの緑の党が躍進しました。
選挙戦では地球環境と温暖化が選挙の重要なテーマでした。スイスの自然を守る
事を大事に思っているスイス人が多いということですね。
【エジプト】
3000年前のエジプトのお棺が多数発見されました
https://www.facebook.com/ZDFheute/videos/2486897538205767/?t=28
https://www.spiegel.de/wissenschaft/mensch/luxor-aegypten-praesentiert-groessten-sarkophag-fund-seit-einem-jahrhundert-a-
1292374.html
これだけ状態の良いお棺が、それも大量に発見されたのは19世紀後半以来だそ
うです。ルクソアにはもともと王族の墓が多数ありました。しかしそこには王達
ミイラを入れたお棺は発見されていませんでした。
未開封のひつぎ20体以上を発見、「当時のままの姿」 エジプト
https://www.cnn.co.jp/fringe/35144119.html
【シリア】
北シリアに進軍したトルコ軍に対し、シリア軍がクルド人を助ける為に軍を派遣
する事を決めています。自分の国の領地に勝手に侵攻してもらっては当然国とし
て成り立ちません。ただシリアのアサド軍とクルド軍は以前敵対していました。
この協定は将来的にどのような展開になるのか予測がつきません。アサド軍がロ
シアに助けた場合、ロシアはシリアとトルコ、両方への協力関係がある為に難し
い判断の選択を強いられます。
https://www.tagesschau.de/ausland/syrien-tuerkei-151.html?fbclid=IwAR2OBKTiW4XzynkH_70nMkY-jcNzI25omCw2omUUBKb3EG_A-hduSw8IQv4
https://www.tagesschau.de/ausland/russland-syrien-tuerkei-101~_origin-aa6cdfb1-a816-4038-a337-19457ea71390.html
アメリカの仲介でトルコがシリアでの戦闘の休戦協定に合意しました。10月1
8日から停戦が成立しています。
https://www.tagesschau.de/ausland/nordsyrien-tuerkei-usa-waffenruhe-103.html
ただ5日以内にクルド軍がシリアのトルコ国境から撤退する事をトルコのエルド
アン首相が要望しています。この地域はトルコがクルド人との緩衝地帯として設
けたかった、本来はシリア領内です。長さ32キロメートル、幅444キロメー
トルのシリア領のトルコ国境地帯を指しています。しかしクルド人はここに住み
着いています。どこへ撤退すればよいのか、疑問が残っています。更にアメリカ
側の解釈は、ラスアルラインとタールアブジャドの間のクルド兵の撤退。これは
トルコが願っている緩衝地帯の一部です。調停での解釈の違いがあるようです。
そして休戦が成立しているにもかかわらず、まだ戦っている地方があるようです。
停戦期限は10月22日まででしたが、今度はロシアのプーチン大統領とトルコ
のエルドアン大統領は停戦延長で合意しました。
https://www.tagesschau.de/ausland/ukraine-botschafter-trump-101.html?fbclid=IwAR1geTX2igYlZraBmDWNUXUeez9F4XNFfHeedjnElt8vZKWVPCqKUHOSW-Q
アメリカが退くとロシアか中国が出てきます。アメリカ国内ではトランプ大統領
のシリア撤退は失策であると非難する議員が多いようです。
更にロシアはクルド人の安全を保障しました。
https://www.tagesschau.de/ausland/syrien-waffenruhe-147.html
北シリアから兵士は撤退すべきだが、北シリアに住んでいるクルド人の一般市民
への安全を保障すると、プーチン大統領は言っています。これに対してアメリカ
のトランプ大統領は、トルコと交わした休戦協定で沢山のクルド人の命を救う事
ができた。トルコへの追加の経済封鎖は中止する。しかし、トルコがまた軍事的
に活動を始める事があれば、また経済封鎖を行う、と述べています。
https://www.tagesschau.de/ausland/trump-syrien-119.html
ISのテロ指導者アル・バクダディ死亡
https://www.sueddeutsche.de/politik/syrien-is-anfuehrer-al-bagdadi-1.4657368?referrer=push
10月27日のニュースです。アメリカ軍の特別部隊がISのテロ指導者アル・
バクダディを追い詰め、彼は3人の息子と一緒に自爆した、とトランプ大統領が
発表しました。5ヶ月間に渡る特殊部隊の作戦はシリアのSDFと呼ばれるグル
ープと一緒に行われました。SDFの中心はクルド人です。トランプ大統領のト
ルコ国境である北シリアからのアメリカ軍撤退が、トルコ軍の北シリアへの侵攻
を許したとして、アメリカ国内でも非難を浴び、自党の共和党内でもこの撤退に
反対する議員が出ています。この影響でクルド人との提携が前より難しくなって
います。アル・バクダディにはアメリカが25 Millionen
Dollarの懸賞金を懸けて
いました。まったく行方が分からず、戦闘で負傷したなどの臆説も流れていまし
た。2014年に突然北シリアの都市モスルのイスラム経寺院で説教が行われ、
また姿をくらましました。
https://www.tagesschau.de/multimedia/video/video-613281.html
【イスラエル】
不動産を売る時に、日本ではこういう事にならないように売り手がサインする書
類「瑕疵担保責任免責」というのがあります。要するに地下になにが隠されてい
るか売主として関知しない、という確認書類です。こういう事になると住宅を建
てられなくなって大変な事になる。
6世紀のビザンチン式教会跡が発見される
https://www.tagesschau.de/ausland/israel-kirche-entdeckt-101.html?fbclid=IwAR3FdYNTEmtKib5yrJPziqhHkKPeczSziCGzI1yfP3ikVcnWzA7n1WCnG9g
イエルサレムの西に新しく住宅地を建てる工事を始めたところ見つかったそうで
す。
【アメリカ】
トランプ大統領、トルコに対し経済封鎖を行うことを発表しました
https://www.tagesschau.de/ausland/trump-tuerkei-zoelle-103.html?fbclid=IwAR2wPU53CFTigCHJN3ieujj5MSIa7sIb3s_1Ru4hiymZlenONJ6psKlstN8
アメリカ軍を北シリアから撤退させたトランプ大統領の政策に、アメリカ国内で
も、トルコ軍に道を空けたと、非難が起こっています。トルコ軍のシリアへの進
軍に対し、自重するように申し出ていたトランプ大統領ですが、10月15日に
鉄鋼製品に対して50パーセントの追加関税を課すると発表。トルコのエルドワ
ン大統領は、追加関税や武器輸出禁止措置に屈してシリア侵攻をやめるものか、
と強気の姿勢です。今までにアメリカは一度トルコの鉄鋼製品に50パーセント
の追加関税を課した事があります。去年の8月にトルコで逮捕されたアメリカ人
牧師アンドリュー・ブルンソンの釈放を求めて制裁を加えました。彼が釈放され
てから、追加関税は元に戻されています。
領土というものは、一度奪われ実効支配されてしまうと、なかなか元には戻りま
せん。日本の領土である竹島も北方領土もその良い例です。奪われた後から平和
交渉と外交を頑張っても、相手国にとっては犬の遠吠えにしか聞こえないのが現
実です。
トランプ大統領がウクライナ大統領に、アメリカで行われる次の大統領選の最大
の宿敵バイデン議員のスキャンダル調査を依頼した件で、元アメリカのウクライ
ナ駐在大使がトランプ大統領に不利な証言をし、議会は大統領弾劾裁判に発展し
そうな雰囲気です。
https://www.tagesschau.de/ausland/ukraine-botschafter-trump-101.html?fbclid=IwAR1geTX2igYlZraBmDWNUXUeez9F4XNFfHeedjnElt8vZKWVPCqKUHOSW-Q
ペンス副大統領のステーツメント
https://www.newshonyaku.com/17869/?fbclid=IwAR3SrRkYI0iSkOBzc25MT5RJ7rJ8J_Jbyzd7moHxzJpNhj_NeYbaSJypETc
いつも突然で説明不足のトランプ大統領とは対照的に、具体的に分かりやすい対
中国政策に関する説明です。
【チリ】
地下鉄料金の値上げに反対した市民らがデモ、そして暴動。
https://www.tagesschau.de/ausland/protest-chile-101.html?fbclid=IwAR03PooO6W0IMDc0p_WX_OpmI5dyb4a5KMZNoVmZKIh1rYb0xhn2K2nHcXY
首都サンティアゴで起こった暴動で、政府は非常事態宣言を行いました。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101900369&g=int
チリ政府は、予定されていた国連の環境会議をキャンセルしました。
【北朝鮮】
水産庁が公開した北朝鮮漁船と取締船 衝突の瞬間
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012139211000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001
漁船衝突事故「北朝鮮の賠償要求 受け入れられない」官房長官
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191015/k10012131991000.html?utm_int=detail_contents_news-related_004
北朝鮮の漁船が不法に日本の排他的経済水域内に入ったのを警告し、阻止しよ
うとした水産庁の取締船にぶつけてきたのは相手方です。官房長官は北朝鮮の
賠償要求を突っぱねるだけでなく、犯人引渡し、取締船の損害賠償を唱えるべ
きです。報道も事実関係だけでなく、北朝鮮非難のコメントを出すべきところ、
だと私は思います。
【日本】
原状回復訴訟やり直しも棄却
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20191015/6050007355.html?fbclid=IwAR28VhZ2XKMSr7pmn8J65V8R0jHrS2yVEQbOE8wt1vb6ZmOxlLwhkqx5ORI
確かに放り込まれた放射能を農家が所有している土から分離して放射能だけを
取り除くのは技術的には不可能かもしれません。でも何かしっくり行かない判
決ですね。作業中のクレーン車が倒れて近隣の家を潰してしまったとして、ク
レーン車の一部はその近隣の所有物になってしまうのでしょうか?だからクレ
ーン車を撤去できないと?
沖縄の首里城が火災により消失のニュースは皆様既にご存知かと思います。パ
リのノートルダム寺院の消失といい、土地のシンボル、世界の遺産が消えるの
は心が痛みます。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ・レッスンお試しコース 関西
------------------------------------------------------------------------------------------
期間:10月1日〜11月15日
講師:末政圭志
レッスン料(60分)
中高生: 1500円
大学生以上:3000円
お申し込み、お問い合わせ
contact[アットマーク]oboeinfo.de
この度、関西でオーボエ・レッスンを行います。春から楽器を持たれた吹奏楽部
の学生さん、既に何年もオーボエを演奏されており腕を磨きたいと思われている
アマチュアのオーボエ奏者の方、音大を目指されている学生さん、ドイツ留学を
希望している音高生、音大生、プロの採用試験、コンクールを受ける準備をした
い方、など、基本的なことから専門的なことまで、受講される方のレベルに合わ
せてレッスンを致します。
関西で私がオーボエのレッスンを行うのは今回がはじめてです。日程やレッスン
の場所などは、メールなどで個別にご相談し決定致します。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ ドイツの地方別平均収入
------------------------------------------------------------------------------------------
https://www.tagesschau.de/inland/wohlstand-101.html?fbclid=IwAR37JN_NtYJiwcQF88MTNpf2WtByW0cKuta2DeqAzU82eco377PeJ4wiY1o
この調査は、ドイツの地方別に個人の手取りの年間平均収入を割り出しています。
手取り収入とは、給与、利子、家賃などの収入から、税金、健康保険、年金積立
などの差し引いた残りを意味します。
ドイツで一番平均収入が高いのがバイエルン州、ミュンヘン近郊シュターンベル
クで34987ユーロ。逆に一番低いのはノルトヴェストファーレン州、ルール
地方のゲルゼンキルヒェンで16203ユーロ。
特に収入が低い都市は、ルール地方、ザールラント、ニーダーザクセン州にあり、
東ドイツは東西が合併し30年経った今でも平均より少ない収入の傾向にありま
す。東ドイツの77市町村の内6地方で収入が20000ユーロを上回っていま
すが、西ドイツでは324中284市町村がそれを上回っています。
年間30000ユーロを上回る地域はシュターンベルク以外にハイルブロン、ホ
ーホタウヌスが挙げられています。
大都市ではミュンヘンが29685ユーロ、シュトゥットガルトが25012ユ
ーロ、デュッセルドルフが24882ユーロ、ハンブルクが24421ユーロ。
収入の悪い大都市はベルリンで19719ユーロ、ライプツィヒ17770ユー
ロ、デュースブルクが16881ユーロ。
収入比較分布図
https://www.boeckler.de/wsi_118958.htm
ドイツ人の2017年の一ヶ月の平均給与は2860ユーロ(税込み)1890
ユーロ(手取り)
https://www.merkur.de/leben/karriere/durchschnittseinkommen-deutschland-zr-10493938.html
シュターンベルクはミュンヘンの南西にある湖シュターンベルク湖の北側にある
村です。金持ちが多いことで有名です。美しく自然の多い場所なので、ミュンヘ
ンから日帰りで訪れる人も多いです。しかし観光客が多く、アウトバーンと国道
は混み合います。それを嫌って、最近ここに住まれていた日本人のご夫婦が、静
かで物価の安い北ドイツに移住されました。( ^o^ )
https://www.starnberg24.de/tourismus/
ついでにブルームバークの「世界の年金システムをランク付け−オランダ1位、
日本31位」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-21/PZPLH7DWRGG101?srnd=cojp-v2
オランダ、デンマークでは最終給与と同じくらいの年金が頂けるそうです。
ちなみに他のEU諸国の状況ですが、ドイツは51パーセント、フランスは75
パーセント、スペインは82パーセント、イタリアが93パーセントだそうです。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ ブレクジット
------------------------------------------------------------------------------------------
ジョンソン首相、なんだかんだと言いながらとうとうEUを巻き込んだようです。
magnet:?xt=urn:btih:9e9202a55617df62ba767f4cc31f4aaf2f873f59&tr=http://tracker.acgnx.se/announce
10月17日、ブリュッセルのEU首脳は、イギリスとの条件付き離脱案を承認
しました。これからEU議会とイギリス議会が承認する必要があります。
10月19日の臨時国会で、新しいEUと交わした合意付きのEU離脱について
の採決が行われました。結局ジョンソン首相は過半数は取れず10月31日の離
脱はなくなりました。2つ目の採決はEUに3ヶ月の延長を申し出ること。これ
は過半数で通過。ジョンドン首相が勝手に合意無しの離脱を行うことが法的には
できなくなりました。次にEUの27カ国が採決し、それを承認する手続きが必
要となります。
https://www.facebook.com/ZDFheute/videos/1224803997703658/
イギリス議会がEU離脱巡る高速審議を否決 月末の離脱ほぼ不可能に
(ニュースウィーク)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/10/eu-196.php
イギリスのEU離脱、10月末は困難に 官邸は総選挙をあらためて示唆(BBC)
https://www.bbc.com/japanese/50148579
10月31日に向けてEUから何とか離脱したいイギリス政府は再度、高速審議
に持ち込み再採決を試みました。その結果ジョンソン首相の示した新しくEUと
取り交わした条件での離脱の大筋は可決されましたが、10月31日の離脱は下
院での審議が不足しているとして否決されました。この採決により、条件付のブ
レクジットが10月31日に行われることは遠のきましたが、無条件の離脱の可
能性が再び持ち上がり、23日にはポンドが0,6パーセントの下落。
https://www.tagesschau.de/ausland/brexit-1081.html?fbclid=IwAR1AAyrJmAtoxpga_QJ3mkUR3wcYgLVP-yVoCG8d0YyjeQw6l0Z4DWVhXRU
EUは予想どうりブレクジットの来年1月31日までの延長を承認いたしました。
そして議会は、ジョンソン首相が提案した任期前の議会総選挙に必要な三分の二
を得られず拒否。ジョンソン首相はクリスマス前までに総選挙を実現させる為に
自民党とスコットランドのSNPに、選挙権の年齢の引き下げを条件に、前倒し
選挙を行える法律の変更を求めるようです。新しい提案は議会の過半数の賛成で
前倒し選挙が可能になる、という変更動議です。
https://www.sueddeutsche.de/politik/unterhaus-neuwahlen-grossbritannien-brexit-1.4659910?referrer=push
10月28日、下院は一度、新しい前倒しの選挙の法律を変更する採決を行いま
した。この日は否決され終了。翌日29日に、もう一度採決が行われ、ようやく
12月12日に前倒し選挙が行える事になりました。決定するには上院の承認が
必要です。今まで動議に反対していた野党のレイバー党は、無秩序なブレクジッ
トは回避できたので、前に進む為に前倒し選挙を承認する事にしたそうです。
https://www.sueddeutsche.de/politik/grossbritannien-neuwahlen-unterhaus-1.4661513?referrer=push
現在過半数を切る政府で、議会で採決する毎にことごとく政策を拒まれ続けてき
ました。前倒し選挙により、この事態を打開したいジョンソン首相です。今選挙
を行うのは野党にとって不利とされています。イギリスのブレクジットはいった
いどうなる事でしょうね。各党はこれから政党のマニフェストを決め、選挙戦に
入ります。ブレクジットの再国民投票を、というスローガンも当然出てくると思
われます。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 日本とドイツの違い(その1)オーケストラ・歌劇場・・・・
------------------------------------------------------------------------------------------
日本とドイツの違いに関して、本来はもっと柔らかいテーマで書くつもりでした
が、たまたま10月19日のサンケイに日本のオーケストラの経済難についての
記事が掲載され、音楽家の生活の基盤にかかわる問題を取り上げました。
【オーケストラ 神話のゆくえ】第一楽章・葛藤 「解散」の足音に揺れて 夢
は生活あってこそ
https://www.sankei.com/premium/news/191017/prm1910170008-n1.html
ドイツには120くらいのオーケストラがあります。そのオーケストラには全て
資金的なバックとなる自治体や公共団体などが存在します。東西合併の後、特に
旧東側の財政状態は公共団体も壊滅的な状況でした。共産主義の時代に存続でき
たオーケストラにも存続が難しくなりました。また世界的に経済が混迷したリー
マン・ショックでは西側の州や自治体の資金が厳しくなり、あちらこちらの部署
で財政カットが行われ、公務員の人員削減が行われました。警察、消防にもその
波が押し寄せました。本題から逸れますが、シリア問題、ISなどの問題が起こ
り難民が増えた時に、職員の数が切り詰められた状態で、多くの難民の数に職員
が圧倒的に足りない、という状況や、警察官不足での国内の治安維持の確保困難
という事態が発生しました。
我々のオーケストラでいうと、一年毎のベースアップするはずだった給料部分が
凍結されたり、誰かが定年退職した後の空席が凍結されたりいたしましたが、全
体的なプログラムの見直し縮小で、楽員は温存したまま予算の削減を果たす、と
いうノルマを乗り越えました。幸いなことに現在は全て元の状態に戻っておりま
す。
地方自治体によってはオーケストラへの補助金を無くそう、という急進派的な政
治家も出てきました。しかしドイツのオーケストラの団員の自治体としての地位
は、(市の)職員として保障されており、たとえオーケストラが無くなっても首
を切ることができません。音楽家として職を失った団員を、事務部門の仕事に回
すとか、清掃局員に回されるとかという話になります。そうなると公共団体にと
っても人件費の削減でのメリットがあまりありません。部分的にオーケストラ同
士の合併、という話が出たり致します。複数の自治体がいままでそれぞれ抱えて
いたオーケストラを一つにまとめ共有するという方法です。希望退職者を募りま
すが、一時的にオーケストラの団員の数が増え、何十年もかけて規定の定員に戻
してゆく事になります。この方法で合併したのがシュトゥットガルト放送交響楽
団です。2012年にバーデン=バーデン・フライブルクSWR交響楽団とシュトゥ
ットガルト放送交響楽団が一緒になり本拠地をシュトゥットガルトと定められま
した。今進んでいるメックレンブルガー・フォア・ポンマー州のシュトラルズン
ドとグライフスヴァルトの歌劇場があります。とはいえオーケストラを潰すこと
は、地方自治体にとっての即効的な経済メリットにはつながらず、逆に退職金、
失業保険などを支払うデメリットもあり、すぐに大きな節約になるというメリッ
トが無いなら存続という形になりケースがほとんどのようです。
日本の場合は地方自治体が補助金を止めてしまってお仕舞い。ドイツのように失
業した職員の面倒を見なければならない、という法的義務は無いようなので、い
つまでたってもオーケストラの地位は安定性を欠いております。
次に読んだ文化関係の記事
能楽継承に危機感 研修生の応募ゼロ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/tradition/CK2019101802000191.html?fbclid=IwAR1KNZB3fmPaq8941ohqjw-koBFn3ATLKwRd6dtAMPPkOYk0fgDTG-qxTqM
どうしてこういう事になるのかと申しますと「政策が悪い」としか言いようがあ
りません。日本の政治家は日本文化を守るべきものとして死守する、或いは世界
中に広めようとする意識に欠けています。政治家の意識は外国人観光客を集め、
お金を落としてくれることを期待。大学では文学部を減らし工学部などの技術系
に学部を集中させる補助金制度を導入。技術の向上が日本の未来を支える、とい
う見方です。
残念ながら文化というものは直ぐにお金に結びつきません。しかし日本語、日本
文学、日本芸術は日本人にとっては、なくてはならない大きな財産であり、これ
を放棄してしまえば日本人のアイデンティティーは消滅します。技術関係の仕事
に就き、たまたま日本という地理的空間で生きているだけで、お国柄とかは無関
係になって参ります。
以前にもご紹介いたしましたが、ドイツ大統領の就任の挨拶で、「ドイツ語とド
イツ芸術を存続させる為に政治生命をかける。」と元大統領ガウクが述べていま
した。このドイツのトップの政治家の姿勢が、こんなに世界中にドイツ語普及の
為の国家機関ゲーテ・インスティテュートが活動し、ドイツ国内のいたるところ
に自治体が母体の劇場がある、という文化風景を維持する源になっています。文
化は政治が守るべきもの、という意識が、王政の時からの歴史として今でも受け
継がれている訳です。
ついでに大学や国家機関への助成金について書き足しますと、私が住んでいるブ
レーマーハーフェンには国立の極地研究所があり、世界中から学者が集まってき
ます。日本人の学者、技術者も常時何人かいらっしゃいます。主に海の事を調べ
る機関ですから、日本人の学者は東大、北大などの海洋学ご出身の方が多いので
すが、ドイツのこの極地研究所の最新式の機械には驚かされるそうです。何の役
に立つか分からない研究の為の最新式の高額な機械を投入できる国家予算と、そ
れを重要視しているドイツの政治、国民の意識の違いが大きく出ています。研究
分野で申し上げると、今回ノーベル賞を受賞された吉野章氏は国家機関の研究所
にお勤めではなく、旭化成にお勤めです。つまり日本の政治は企業技術に頼って
いて、国としての政策で新しい技術開発をする為の予算を出し渋って、企業にそ
の任務を押し付けている、という実例です。
オリンピックの開会式でプーチン大統領はクラシック文化を大きく正面に出しま
した。来年の東京オリンピックに阿部首相は世界に向けて何を正面に掲げて押し
出すのでしょうか? 日本文化なのか? 国ではなく日本企業が作った最新技術
なのでしょうか?
------------------------------------------------------------------------------------------
■ インターネットから
------------------------------------------------------------------------------------------
「運命の力」序曲、ミュンヘンフィル オデオンズプラッツ野外ココンサート
https://www.facebook.com/brklassik/videos/395409717803323/?t=54
2018年、オデオンズプラッツの野外演奏会
https://www.facebook.com/brklassik/videos/2481014928809568/?t=13
マーラー交響曲第2番、ハーディグ指揮、バイエルン放送交響楽団
https://www.facebook.com/brklassik/videos/2290999101175087/?t=121
マーラー、交響曲第5番
115年前の1904年10月18日にケルンのギュルツニッヒで作曲者自信の指揮で
初演されました。
Jukka-Pekka Saraste、WDR Sinfonieorchester
https://www.youtube.com/watch?
v=qiVERyQXN1A&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1MjOZU_8PLVSBIQIWRsSA21g4XT_WAP7Rdc7DhdMdB1tWWDeHJfIs1bB8
マゼール指揮、バイエルン放送交響楽団
https://www.facebook.com/brklassik/videos/488029065387578/?t=124
名曲ですね〜〜!
2019年ミュンヘンコンクール、受賞者コンサート
https://www.br-klassik.de/concert/ausstrahlung-1883042.html
受賞者はいろいろなオーケストラと共演できます。
https://www.youtube.com/watch?v=kQgLCsbaDk8&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1TmRHiUobjy2_PFujGzfzLBIHTBvr8yA8JvRNtqKQEbodrdw4GJJiHRpI
小澤征爾 79歳の音楽(2015年の動画)
https://www.youtube.com/watch?v=c235Vt2VHdU&feature=youtu.be&fbclid=IwAR3VWZ4_zC8fo-h79TZo9n6K1YJ6b6QGCReWn9A2bFSJj4jqs40kBQ4FtGM
戦争と平和に言及されています。
私も同感です。ただ、国境を侵犯されて守れない国というのも困ります。
ニュルンベルガー・フェイルハーモニー
https://www.facebook.com/brklassik/videos/533357490795823/?t=30
------------------------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ テクニック安定の秘密(その2)
------------------------------------------------------------------------------------------
早いパッセージや、指の上げ下げが多い2つの音どうしの連結が難しい場合の対
処の仕方が今回のテーマです。
早いパッセージで指を素早く動かさなければならない場合、例えばモーツァルト
のオーボエ四重奏の第3楽章の16分音符が並んでいる部分とか、ブリテンの「
6つのメタモルフォーゼ」の「バッカス」とか、・・・。
先回は北島章先生からのお話をご紹介致しました。
本日は宮本文昭先生からお聞きしたアドヴァイスです。
やはり私が留学している頃です。宮本文昭先生はエッセン交響楽団のソロオーボ
エ奏者でいらっしゃいました。私は留学生ですから練習量も多かった?と思いま
すが、なかなかうまくならない。それに対する宮本先生のアドヴァイスは「無駄
な練音出しを省く事」でした。
例えばリードの試し吹きで、いい加減にバラバラ吹きまくる。同じ吹くのであれ
ば、難しいパッセージを吹くとかすれば練習時間の節約、体力の無駄な消耗を防
げる、というお考えです。
皆、名を成されていらっしゃる方々は、練習に関してこのように考え、工夫を凝
らして練習されている、という事を皆様方にご紹介申し上げたかったのです。
--------------------------------------------------------------------------
応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは
contact[アットマーク]oboeinfo.de
--------------------------------------------------------------------------
<日本で楽譜が手に入らない時>
オーボエの楽譜の出版はほとんどが輸入版です。そしてピアノやヴァイオリン、
声楽などに比べると売れる版数が少ないので、そもそもオーボエの楽譜を取り
扱ってくれる楽譜屋は非常に少ないのが現状です。ドイツやオーストリアに来
られた時にオーボエ関係の楽譜を沢山買えた、というご経験がある方がいらっ
しゃると思います。ベルリン、ミュンヘン、ケルン、ヴィーンなどの大きな都
市の楽器店には日本の楽譜屋よりはるかに多い楽譜が揃っています。そして何
と私の住んでいるブレーマーハーフェンにはダブルリードの楽譜の専門店があ
るのです。普通の楽器屋にある楽譜コーナーとは違い、ダブルリードのソロか
らアンサンブルまで出版されている楽譜の事ならほぼ全て分かります。日本で
楽譜が手に入らずにお困りの方、ご相談に応じます。
<全国のブラスバンドの指導者の方々へ>
オーボエという楽器は難しい楽器ではありません。初心者にいろいろな楽器を
同時に与えると、金管楽器は「プスー」と音にならず、フルートは「ヒュー」
と空を切る音ばかりで目眩がする。そんな中、オーボエは早くも音を出す事が
でき、すぐに音階も演奏できる楽器です。とっつきやすいのですがきちんとし
た指導者がいない場合は上達が難しいのは事実です。1日3時間、休日は6時
間以上練習する生徒さん方に悪い練習方法でトレーニングを強いると、悪い奏
法を身につけるために練習している事になります。
毎年、夏に東京、高松、浜松でのオーボエクリニックに講師として招かれ、初
心者を中心に指導を重ねております。コンクール前で集中しなければいけない
時期、生徒さん達が基本にしっかり戻る為の機会を設ける事は大変重要です。
またプロの演奏家でも一つの演奏会が終了し、次の段階にステップする場合で
も、常に基本に戻る事は忘れません。
きちんとした指導者がいない地方で、オーボエの生徒さん方とご一緒に奮闘さ
れている指導者の方でオーボエクリニック開催をご希望の際はどうぞ私にご相
談ください。ご一緒に方法を考えてみたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。
配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000120874.htm
--------------------------------------------------------------------------
発行者:末政圭志
--------------------------------------------------------------------------