オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
先回のメールマガジンでお伝え致しました、Ontomoですが、「夜の銀座で焼き鳥
とクラシック」というニュースが出ております。カペラブレメンシスも出演させ
て頂きたいな〜〜〜。演奏会と打ち上げが同じ場所でできるなんて最高ですね。
https://ontomo-mag.com/article/column/yoasobi-classic-01/
ベルリン・フィルと東京芸大が若手音楽家育成の協定締結
https://www.sankei.com/life/news/180424/lif1804240026-n1.html
東京芸大は大学に入れる年齢を引き下げて、若い優秀な学生に門戸を開くなど、
(ドイツの音大ではJungstudentに当たる制度)を導入するなど、頑張っています
ね。
ヨーロッパのサッカー最優秀チームを選ぶチャンピオンリーグ準々決勝2回戦が
本日と明日行われます。第1回戦との得点合計が多いチームが決勝に進みます。
数字は一回戦の結果です。
5月1日 バイエルン・ミュンヘン1ー2レアル・マドリッド
5月2日 リヴァプール5−2ローマ
http://de.uefa.com/uefachampionsleague/index.html#/
【北朝鮮・韓国】
朝鮮半島で南北首脳が上機嫌で会見し、国境の境界線をで両国首相が行ったり来
たりした映像が世界中を駆け巡りました。そして北朝鮮は核施設を国連の調査員
立ち会いのもとで破壊する、と発表。先週からの朝鮮半島ニュースは、どんな他
のニュースをも寄せ付けず、世界中が奇跡的な激変に固唾を飲んで見守っていま
す。米朝会談は3〜4週間後に行われると発表されていますが、場所については
発表されておりません。現在タイのバンコク、とシンガポールが名乗りを挙げて
いるそうです。
ドイツのニュースでは、1953年に行われた停戦協定の例をあげ、今までも南
北朝鮮の歩み寄りはあったが、実現していなかった。今回の出来事が政治的なシ
ンボルだけなのか、歴史的な平和協定に持ち込める記念すべき年になるのか、見
守る必要がある、としています。
https://www.n-tv.de/politik/Wie-es-in-Korea-jetzt-weitergeht-article20410646.html
【ドイツ】
1000年前のバイキングの宝が北海の島リュゲン島で発見されました。最初は
少年がアルミニウムのような瓶ビールの栓を発見。よく見ると銀貨であることが
わかり、考古学者の発掘につながりました。
https://www.n-tv.de/mediathek/videos/wissen/13-Jaehriger-entdeckt-Silberschatz-des-Daenenkoenigs-Blauzahn-article20387669.html
https://www.stern.de/tv/blauzahn-silbermuenzen-auf-ruegen--wie-der-13-jaehrige-luca-auf-ruegen-einen-sensationellen-wikingerschatz-fand-7945620.html
春闘は労組が強いドイツでは年中行事です。4月18日にニュースで、公務員給
料が7.5%の上昇で合意したそうです。私は市の職員なので、給料は、このベー
スアップが適用されます。しかし7.5%のベースアップって聞いたことがありま
せん。
https://www.br.de/nachrichten/oeffentlicher-dienst-tarifparteien-erzielen-vorlaeufiges-ergebnis-100.html
ニーダーザクセン州がキタ(キンダー・ターゲスシュテッテ)つまり保育園を無
料にすることを検討しています。保育園や幼稚園は市町村の管轄で、今まで20
%を州が負担していました。それを57%に増やして実施しようとする計画です
が、市町村は親からの料金徴収なしでは難しい、と難色を示しています。
4月25日ドイツでアスパラガスが解禁になりました。今年は冬が長く、4月に
入ってもなかなか暖かくならなかったために発育が遅れていて、例年より高値で
スタート。1キロにつき9,97ユーロのお値段で去年より40パーセント高い
そうです。少し待てば収穫が追いついてきて安くなる、という事です。
https://www.n-tv.de/ticker/Spargel-deutlich-teurer-als-vor-einem-Jahr-article20403294.html
ドイツで反ユダヤに繋がる事件が2つ続けて起こりました。ひとつはキッパ(ユ
ダヤ人男性が頭にかぶる円形の帽子)をかぶっていたユダヤ人が襲われたこと。
https://www.n-tv.de/mediathek/videos/politik/Guertel-Schlaeger-stellt-sich-der-Polizei-article20395173.html
もうひとつは、音楽大賞「エコー」の廃止事件(後述)です。フランスでも近年
ユダヤ人を狙った襲撃事件が続いており、社会問題になっています。ドイツはナ
チスがユダヤ人を迫害した歴史的な汚点を反省し、反ユダヤ(Antisemitismus)
には社会全体が敏感に反応します。
ベルリンのユダヤ教会の代表が、ドイツ在住のユダヤ人にキッパをかぶっての独
り歩きは危険であると警告を発しました。
4月25日にベルリンでそのユダヤ人襲撃事件に反発する抗議集会が催されまし
た。ベルリン市長が「我々はユダヤ人と共にある。」と宣言し、皆でキッパを付
けデモ集会を行いました。
https://www.n-tv.de/politik/Berlin-traegt-Kippa-und-zeigt-sich-solidarisch-article20405115.html
ケルンでも↓
https://www.facebook.com/tagesschau/videos/10156499200694407/
その他にも、色々な都市で同じようなキッパ集会が模様されたようです。
【EU】
ブリュッセルのヨーロッパ裁判所が教会関係の仕事に必ずしも信者でなければい
けない、という事はない、という判決を下しました。イギリス人女性がキリスト
教の幼稚園に願書を出したところ、信者ではないことから面接に呼ばれず、平等
ではない、と訴えを起こていました。勿論信者でなければ出来ない仕事もありま
す。例えば神父は当然教徒であるべきです。信者、教徒でなくてもできる仕事は
信者以外にも仕事の機会をつくるように、というのが今回の判決でした。
https://www.tagesschau.de/ausland/eugh-religion-103.html
私はキリスト教信者ではありませんが、よく礼拝やミサでオーボエを演奏いたし
ます。この分野では、この垣根は今までもありませんでした。
【フランス】
シリアの化学兵器使用に対するフランスの軍事介入に関するフランス共和国大統
領の声明
https://jp.ambafrance.org/article12992
[在日フランス大使館]
【イギリス】
分解できないプラスチックのゴミが増え、この事が環境に良くない影響を与える
と危惧されていました。この程イギリスの研究でプラスチックを分解するバクテ
リアを発見。生産されるゴミよりもたくさんのバクテリアを作る研究に入ってい
ます。
https://www.n-tv.de/mediathek/videos/wissen/Forscherteam-erschafft-versehentlich-Super-Enzym-article20389781.html
イギリス王室がケンブリッジ公爵夫人キャサリン(愛称ケイト)が第3字を誕生
と発表しました。名前はまだ付けられておらず、母子ともに健康。(4月23日)
https://www.n-tv.de/leute/Herzogin-Kate-bringt-Jungen-zur-Welt-article20400133.html
【シリア】
4月15日のドイツのニュースです。今後の展開予想について。
https://www.zdf.de/nachrichten/heute-journal/videos/keine-neuen-ideen-fuer-syrien-100.html
国連の安全保障委員会でとっくに決議されたことが実行されておらず、停戦もま
まならない状態。これからの見通しとして、シリアの政府軍は今までどおり反政
府軍の鎮圧を化学兵器は用いずに普通の武器で続け、ロシアとイランはそれを援
助する形が続くと予想される。しかしロシアはいつか外交での解決が必要になる。
それはシリアの復興の時の資金の分配で、ロシア、イラン、トルコだけでは資金
が少なすぎ、中国を入れても難しい事が予想される。そこで西側諸国との話し合
いが持たれることになるはずだが、問題は利権。シリアに莫大な軍事資金を投入
しているロシアは当然その資金に見合う利権を取りたいわけで、その時にアサド
は必要なくなる危険性が存在している。ヨーロッパはこの資金援助のカードを簡
単には切らず、ロシアに色々な注文をつけることになるだろう。
4月16日のドイツのニュース。ヨーロッパの外務大臣がシリア内戦集結に向け
て政治的解決への話し合いに応じるようロシアに話しかけています。
https://www.zdf.de/nachrichten/heute-sendungen/180416-12h-100.html
【アメリカ】
米国が中国ZTEへの製品販売7年間禁止、貿易摩擦の悪化も
https://jp.reuters.com/article/usa-china-zte-commerce-idJPKBN1HN2H7?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Weekday%20Newsletter%20%282018%29%202018-04-17&utm_term=JP%20Daily%20Mail
米、中国大手2社の通信機器 調達禁止へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29518200Y8A410C1000000/?n_cid=NMAIL007
コラム:中国主席がトランプ氏に放った「関税引き下げ」の妙手
https://jp.reuters.com/article/us-china-trade-idJPKBN1HH11W
中国に対して貿易不均衡を訴えるトランプ大統領ですが、今までの措置でもそれ
が是正されていないことが数字に出ています。
米国との貿易摩擦、中国経済の安定的な発展に影響無し=国家統計局
https://jp.reuters.com/article/china-economy-trade-usa-idJPKBN1HO0BX
今、世界中のニュースになっているのが北朝鮮と韓国の歴史的な歩み寄りの状況
です。トランプ大統領は先週、安倍総理大臣、フランスの大統領マクロン、ドイ
ツのメルケル首相と次々に要人と会見しました。そしてポンペオ国務長官はイス
ラエルに飛んでいます。
https://mainichi.jp/articles/20180430/ddm/007/030/150000c
アジアでは北朝鮮の核、中東ではイランの核と、アメリカは核に対して対峙して
います。ドイツでは安倍首相の訪米に関しては、北朝鮮と韓国のニュースに隠れ
て大きく扱われておりません。フランス大統領に対してトランプ大統領は国賓級
の歓待を行いましたが、政治的な成果はまったく無かった、とドイツのニュース
は報じています。ドイツのメルケル首相は、前回の訪米の際に、大統領と握手も
無かったわけで、ドイツ政府もドイツメディアも今回の訪米に関してはじめから
期待していませんでした。案の定、成果はありませんでした。現在EUがアメリ
カと直面しているのは、アメリカが5月1日から施行するEU製品に対しての鉄
鋼とアルミへの追徴課税です。マクロン大統領もメルケル首相も、この件を打開
するために訪米しましたが成果が得られず、現在はドイツ、フランスとイギリス
が協力して対抗措置、バーボンやオートバイへの追徴課税を決定しています。
トランプ大統領は北朝鮮に対して、緩和措置などの柔軟性は見せず、さらなる経
済封鎖措置もいとわない姿勢を取り続けています。アメリカ政府は北朝鮮の金書
記長との直接会見は4週間後と発表。その時に、平和的な解決か軍事的解決かの
決断が下されそうで、世界の目は朝鮮半島に釘付けになっているのが分かります。
【ロシア】
サンクト・ペータースブルクで作られた船上原子力発電所を、バルト海、北海、
大西洋を経由してロシアの北への運搬が開始されました。この船は長さ145メ
ートル、幅30メートルで、通過する国々は、フェンランド、スウェーデン、バ
ルティック、ポーランド、ドイツ、デンマーク。そしてフィヨルド、ノールカッ
プを迂回。目的地はムルマンスクの海軍基地。核は船には積まれておらず、ムル
マンスクで核を投入。ロシアは海洋なら何処へでも運べる画期的な原子力発電所
としています。グリンピースは氷上のチェルノブイリと早速反対運動を開始。
https://www.n-tv.de/wissen/Russland-schickt-schwimmenden-Reaktor-los-article20411058.html
【日本】
〈外交〉
3月にアメリカが鉄鋼とアルミに追加関税をかけるという貿易保護政策をトラン
プ大統領がいい出し、世界中からブーイング。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/031200793/?P=2
結局この時は実施された国は少なく、ほとんどの国に対して5月1日までという
猶予期間を作りました。4月に入りトランプ大統領はTPPへの参加を検討する、
と言い出し、また日本との二国間貿易協定でも良いような言いぶりです。
アングル:トランプ米政権、「TPP復帰」の条件とリスク」
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-tpp-idJPKBN1HO0SU
昔小学校の算数の授業で、(実際にはもっと複雑な問題だったと思いますが・・)
例えば「50−18」という問題があり、その時先生は「50−20+2」とい
う考え方を教え、「殴ってさすれば同じこと」と言って教えていらしたのを思い
出します。
トランプ大統領、追加関税をいい出した時から実は、日本とのTPPも踏まえて
貿易交渉を行いたかったのだ、と思います。もしそうだとしたら、めんどくさい、
素直でないアメリカ大統領ですね。
〈内政〉
外国人観光客が京都で400年続く商店街に殺到、賛否両論の実態
http://diamond.jp/articles/-/167967
以前にも京都市内での交通機関である市バスや地下鉄などが大きな荷物を持つ外
国人観光客に占領され、市民が迷惑している、という事をメールマガジン上でご
紹介したことがございます。普通の日本人が住みやすい生活はおろか、普通の生
活ができなくなっている、過度な外国人観光客の勧誘状態には、問題ありだと思
います。本来の魅力的な日本文化は、このような混雑の中にあるのではなく、静
けさの中にあると思います。神社仏閣が混み合うのはお正月とお祭の時だけでし
た。経済的に潤うのは当事者にとっては喜ばしいことかもしれませんが、それが
行き過ぎ、市民生活ができなくなると、気がついたら市民が激減していく、とい
う事が起こるかもしれません。この記事に紹介されている錦商店街は、私が大学
生の頃によく訪れました。夕方に行けば混み合います。でもその日に売りつくさ
なければならない品の安売りが出るのも夕方です。午前中は自転車でも素通りで
きるくらいのガラ空き状態で、掃除や仕入れが行われていたものです。今から4
5年くらい前のお話ですが・・。
(ニッポンの宿題)目立つ「観光公害」 高山傑さん、井門隆夫さん
https://www.asahi.com/articles/DA3S13460702.html?ref=opimag1804_sp_con_mailm_0424_11
【投資】
バフェットの真似をしたら、億万長者になれる? 3パターンで検証=東条雅彦
http://www.mag2.com/p/money/423593
これは結構面白いかもしれませんが、バークシャー・ハサウェイ株を買った方が
面倒でなく、放っておけば良いので楽な気がいたしますが・・・・。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/detail/BRK-B
https://www.consorsbank.de/ev/aktie/berkshire-hathaway-b-US0846707026
【ブレーマーハーフェン歌劇場】
来シーズンの出し物。
https://issuu.com/stadttheaterbremerhaven/docs/spielzeitheft_20182019_web-version_
私が演奏するのは12月のはじめまでです。12月10日に室内楽を行い、多分
それが私のこのオーケストラでの最後のお仕事となります。
ミュージカルの「ゾロ」
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/zorro-das-musical/
パウル・リンケ作曲、オペレッタ「フラウ・ルーナ」
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/frau-luna/
ジャン=カルロ・メノッティのオペラ「デア・コンゾル」(外交官)
ドニゼッティ作曲「愛の妙薬」
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/der-liebestrank-lelisir-damore/
絶賛上演中。
5月14日、15日はブレーマーハーフェンでオーケストラ定期がございます。
同じプログラムで5月16日にシュターデでも演奏会がございます。プログラム
は、
Bohuslav Martinu: Memorial to Lidice
Leo? Janacek: Taras
Bulba
Anton?n Dvorak: Konzert f?r Violoncello und Orchester h-Moll op. 104
指揮は常任指揮者マーク・ニーマン、ソリストはガブリエル・シュヴァーべ。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ オーボエフェスティバル・イン・名古屋「アレクサンダー・テクニーク」
------------------------------------------------------------------------------------------
日本オーボエ協会主催 オーボエ・フェスティバルin名古屋、の開催は5月12
日と13日です。オーボエに関わる人にとって、プロ・アマチュア、大人、学生
問わず、興味深い催しや展示ばかりがこの2日間に凝縮されております。
http://joboe.net/
楽器店も一店だけではなく、専門店とメーカーがずらりと並んでおります。演奏
会もたくさんあり、素敵なオーボエ演奏を堪能できます。また、アマチュア向け
のクリニックやプロの先生方のマスタークラスで、普段の悩みを解決できるかも
しれません。他にもプロの先生方が疑問にお答えする相談室もございます。是非
ご参加ください。
フェスティバルで「アレキサンダー・テクニック」の講師をされる村瀬正巳先生
より簡単に「アレキサンダー・テクニック」についてご説明を頂きました。この
講習会で、あらためて人間の身体の構造について再確認し、楽な演奏法を学んで
頂きたいと思います。
末政
------------------------------------------------------------------------------------------
村瀬正巳と申します。
この度、5月12日、13日に愛知県東海市で行われる日本オーボエ協会主催、
オーボエフェスティバル2018にて、アレクサンダー・テクニークの講師を務める
こととなりました。
末政先生のメールマガジンにて、この講習会のご案内をしてくださるとのことで、
まずはこの場を提供してくださったことを感謝いたします。ありがとうございま
す。
管楽器の世界では、「アレクサンダー・テクニーク」とかいう名称はかなりメジ
ャーになってきたようですが、果たしてどんなものなのか、不明瞭な方もまだま
だ多いことと思います。この場を借りて、簡単にご説明したいと思いますが、そ
の前に私とアレクサンダー・テクニークとの出合いからここまでのお話を。
50歳過ぎまで、アマチュアオーボエ奏者として、主に地元のオーケストラで吹い
ていました。仕事がありましたので、吹くのは週に2,3回、合わせても3時間程度
だったかと思います。
最初にアレクサンダー・テクニークに出合ったのは52歳のとき。すぐに口周りや
お腹周りが疲れてしまうし、オーボエを吹くのもそろそろ限界かなあ、と思って
いた頃でした。
知り合いのミュージシャンが、アレクサンダー・テクニークの教師もしていて、
私が勤めていた浜松の文化施設で講座を開いたのがきっかけでした。
ピアニストやクラリネット奏者などの参加者が、みるみる笑顔と驚きの顔になっ
て、演奏が輝いていく。いつの間にか東京にまで習いに通うことに。
身体の使い方のヒントを一つもらうたびに練習が楽しく続けられるようになり、
気がついた時には、毎日数時間吹き続けるほどになりました。そして、アレクサ
ンダー・テクニーク教師の道を目指すこととなり、趣味であったオーボエについ
ても、音大で本格的に勉強することとなりました。
今回の講座は、演奏活動をされている方はもちろんですが、時間が限られている
中で趣味のオーボエを嗜んでいる方、音大に通っている、もしくは音大を目指し
ていてオーボエの練習に励んでいる方に、特に受けていただきたいと思っていま
す。どちらも自分自身の体験をもとに、提案ができるはずだからです。
皆さんもご承知の通り、オーボエという楽器はとても疲れやすく、コントロール
もままならず、なかなか大変な楽器です。仕事の合間を縫って演奏するアマチュ
ア奏者の方は、自分の思い通りに演奏するためには、どれだけ練習すればいいの
だろう、と思ってしまいがちですよね。逆に繰り返し繰り返し練習してもいつま
で立っても先生のおっしゃることができない、自分には才能がないのかなあ、と
思ってしまう学生も少なくないでしょう。
こんな時に、自分の身体(心も体も)縮んでしまっていませんか。
アレクサンダー・テクニークを一言で言い表すのはとても難しいのですが、あえ
て言うとすれば、「縮んだ身体では良いパフォーマンスができないので、本来の
あなたの身体の大きさで動きましょう」ということだと思っています。
詳しくは講座でお話ししますが、人間をはじめ哺乳類は、身体を縮めることによ
って動きが鈍くなるように設計されています。この方が外敵から身を守ることが
できる可能性が高まるからなのです。
外敵がいなくなれば身体の本来の大きさに戻して動き回ればいいものを、文明化
し思考を持つようになった人間は、過去に起こした失敗や、未来に起こるかもし
れないことへの不安で頭がいっぱいになってしまうことがあります。こんな時に、
必要がないにもかかわらず、ついつい身体を縮めてしまっています。
縮めていることに気づいたら、もとに戻すことを自分の意識でやればいい、とい
うのがアレクサンダー・テクニークの考え方です。
縮めていること自体、実は自分の意思で行っているのですから、気が付きさえす
れば自分で戻すことができる、というわけです。
とはいえ、演奏というものは、今までの自分の習慣でほとんど無意識でやってき
たことが大きな力となってくれているのも事実です。ですから、これを変えよう
というのもなかなか大変なことです。そこで必要になるのが、自分自身をしっか
りと観察できるようになるための手法と知識です。手法とはどこから始めてどの
ような順番で行っていけばいいのかということ、知識とは身体の仕組みを知るこ
とです。アレクサンダー・テクニークではこのことを時間をかけてじっくりと勉
強します。
今回は、その一番大切にしているエッセンスをお伝えしたいと思っています。
アンブシュアを保つために口の周りが疲れてしまう、高い音の音程を正確に出す
ために力が入ってしまうなど、オーボエ特有のコントロールの難しさについても、
アレクサンダー・テクニークが役に立ちます。
二日間に渡ってできるだけ多くの方に触れていただきたいと思い、講座の回数も
最大限設けました。楽しんでいただける講座を目指します。
ぜひご都合のつく時間にお越しください。
会場は東海市芸術劇場(名鉄名古屋駅から、中部国際空港方面「特急」で15分。
名鉄「太田川」駅南口、徒歩0分。
「中練習室2」
5月12日(土)
1)13:10〜14:25
2)14:45〜16:00
3)16:20〜17:35
5月13日(日)
1)13:10〜14:25
2)14:45〜16:00
------------------------------------------------------------------------------------------
■ ライプツィヒ・ゲヴァントハウス・オーケストラ
------------------------------------------------------------------------------------------
生誕275年になるライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団。1781年に名
前の由来になるゲヴァントハウス(繊維協会)で、継続的な定期演奏会を行う事
になりました。それ以前に1743年3月11日にグローセス・コンチェルト(
ビッグ・コンサート)としてコンサート協会が主催する定期演奏会が開始されて
います。
https://www.gewandhausorchester.de/orchester/festivals/275-jahre-gewandhausorchester/
メンデルスゾーン、アルトール・ニキシュ、クルト・マズーア、ヘルベルト・ブ
ロムシュテット、リカルド・シャイイなどの公認として21代目の常任指揮者に
就任したのは元ボストン交響楽団の常任指揮者アンドリス・ニルソンス。
本日5月1日にはライフストリームで定期演奏会をご覧になれます。(有料)
Von Beethoven bis Brahms
Gewandhausorchester Leipzig, Andris Nelsons
https://www.takt1.de/video/stream/gwo-nelsons
昨日には記念の銀の硬貨が発売されました。
https://www.gewandhausorchester.de/newsroom/detail/news/20-euro-gedenkmuenze-275-jahre-gewandhausorchester/
そして最近の生誕275年ライフは下のホームページで6月6日までご覧いただけ
ます。(日本?)
https://www.arte.tv/de/videos/081151-001-A/festkonzert-zum-275-gewandhausorchester-jubilaeum/
------------------------------------------------------------------------------------------
■ ドイツの音楽大賞「エコー」全面廃止
------------------------------------------------------------------------------------------
ドイツは世界で3番めに大きな音楽市場とされています。この音楽大賞「エコー」
は、1992年に始まり、毎年ポップ、ジャズ、クラシック部門にそれぞれ賞を
与えていました。この賞を得ることは、個人、団体にとって非常に名誉な事です。
今年のドイツの音楽大賞「エコー」のポップミュージック部門で、男性2人のグ
ループ(ラッパー・コレーガとファリッド・バング)「ラッパー」という反ユダ
ヤ、女性軽視の歌詞のヒップホッポ「若く、乱暴でかっこいい3」が選ばれまし
た。選考委員会は売上を元に選択したようですが、この選択に対して抗議が湧き
上がりました。
https://www.tagesschau.de/kultur/echo-111.html
2017年のクラシックエコーの受賞者ノトス四重奏団が賞を返還し、リッパー
選択に抗議をしました。また歌手、グラフィカーのクラウス・フォーマンも賞の
返還を発表。
https://www.tagesschau.de/inland/echo-preis-zurueckgegeben-101.html
ベルリン国立歌劇場の常任指揮者ダニエル・バレンボイムも賞の返還を発表し、
賞の選択に抗議しています。
https://www.br.de/nachrichten/barenboim-gibt-echos-aus-protest-zurueck-100.html
クリスチャン・ティーレマンとドレスデンのザクセン州立シュターツカペレが抗
議のために賞の返還を発表。
https://www.zeit.de/kultur/musik/2018-04/musikpreis-echo-rueckgabe-christian-thielemann
結局、主催しているBundesverbandes der Musikindustrie(音楽業界連邦協会)
が、今まで続いてきた「音楽大賞」の廃止を決定しました。
https://www.welt.de/vermischtes/article175833301/Abgeschaffter-Musikpreis-Wegen-Helene-Fischer-Thomalla-aetzt-gegen-Echo-Aus.html
http://www.echopop.de/pop-gewinner-2018/
普通であれば選考委員の辞任、再選という形で処理されたと思いますが、反ユダ
ヤの歌詞が入った曲に賞を与えた事で、タブーを犯した賞の撤廃という処置に至
りました。ドイツのヒットラー政権は、ドイツ民族が地球で一番優秀で、他民族
を軽視、蔑視しました。特にユダヤ人への弾圧は激しく、第2次世界大戦、戦時
下のヒットラー政権はユダヤ人を収容所に強制収容し、ガス室で大量虐殺を繰り
返しました。大戦後、ドイツは、特に政治的に「反ユダヤ」に関しては非常に過
敏になっており、同じ過ちを犯してはならないと、今でもその反ユダヤはタブー
という流れ、反省が持続しています。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ レンブラントの2枚のポートレートと「ハイソサエティ」特別展示会
------------------------------------------------------------------------------------------
2015年にレンブラントの2枚の油絵がクリスティーで競売にかけられ、フラ
ンスとオランダ政府が折半して競り落としました。
https://www.christies.com/features/My-highlight-of-2016-Two-Rembrandt-masterpieces-7997-1.aspx
https://www.welt.de/kultur/kunst-und-architektur/article147164933/Paris-und-Amsterdam-kaufen-Rembrandts-gemeinsam.html
売りに出された作品は両方共ポートレートで、一つはマルテン・ソールマン。も
う一つはオーピエン・コピットで結婚の時に描かれています。この2枚の絵はフ
ランスのボルドーの赤ワインで有名な5大シャトーの一つ、シャトー・ロートシ
ルドの所有でした。フランス政府は絵を国外に出したくなかった、でもオランダ
政府は自国の画家レンブラントの作品を本国に持ち帰りたかった。という希望を
当時の首相同士が話し合い、展示期間を半々、お金も半々で合意に至りました。
そして、この2枚の美しいポートレートが公に展示されることになりました。
現在オランダのアムステルダム国立美術館ではこの2つの絵を中心に、クラナハ
からベラスケス、レンブラントからモネなどの35枚以上の肖像画が、パリ、ロ
ンドン、フィレンツェ、ヴィーン、ロスアンゼルスの美術館、個人収集家から集
められ「ハイソサエティ」という題で特別展示されております。展示は6月3日
まで。その後、この2枚の絵はパリのルーブル美術館に移されます。
https://www.rijksmuseum.nl/en/high-society-info
約400年前には現在のような写真の技術がなく、著名人は自分の姿を残す手段
としては肖像画を描かせるか、銅像、ブロンズ、彫刻を作らせるかしかありませ
ん。時の権力者や豪商は、その権力を見せつける為に、当時の優秀な画家たちに
ポートレートを描かせました。レンブラントの作品は、彼のアムステルダムにあ
る家の2倍もの報酬が支払われたそうですが、それでも彼は破産しています。
ちょうど今はオランダの国花であるチューリップが花盛りです。オランダを訪れ
るには絶好の時期です。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ ミュンへン国立歌劇場のオペラ「薔薇の騎士」演出を守る署名運動(2)
------------------------------------------------------------------------------------------
1.Richards Strauss Der Rosenkavalier
Carlos Kleiber part 1 1979
https://www.youtube.com/watch?v=bXsTgUMveP0
2."Presentation of the rose" -
Lucia Popp & Brigitte Fassbaender
https://www.youtube.com/watch?v=vuYNilYrF3Q
1972年から続いていたミュンヘン国立歌劇場、R・シュトラウスの「薔薇
の騎士」の演出はオットー・シュエンク。上記のステージと衣装の素晴らしさ
をどうぞご覧ください。2の動画は第2幕の若き騎士オクタビアン(メゾソプ
ラノ、ビルギット・ファスベンダー)が、ゾフィー(ソプラノ、ルチア・ポッ
プ)オックス男爵の為に結婚の印として銀の薔薇を献上に現れるシーンです。
この二人はこれから恋に落ちることになります。そして最後には二人は結ばれ
ます。下は3幕の最後の場面です。
"Ist ein traum" - Lucia Popp
& Brigitte Fassbaender
https://www.youtube.com/watch?v=rR70LPN8Y0k
両方の愛の場面で活躍するのは勿論ソロオーボエ。当時のミュンヘン国立歌劇
場の首席ソロオーボエ奏者はマンフレード・クレメントでした。
この素晴らしい演出がミュンヘンから消えようとしています。先回のメールマ
ガジンでもお伝えいたしましたが、この決定に反対する署名運動が行われてお
ります。夢のある、息を呑む美しいステージから、意味のわからない現代的な
(現代の演出家の方々、ゴメンナサイ!)ステージになってしまうのは寂しい
ことです。ミュンヘン国立歌劇場ならではのステージ、是非残して頂きたいも
のです。
https://www.change.org/p/nikolaus-bachler-intendant-der-bayerischen-staatsoper-rettet-den-legend%C3%A4ren-rosenkavalier-von-1972-an-der-bayerischen-
staatsoper?recruiter=867720931&utm_source=share_petition&utm_medium=facebook&utm_campaign=psf_combo_share_initial&utm_term=autopublish
ベルリン・フィルの常任指揮者としてカラヤンの後継に囁かれていたカルロス・
クライバーは、突然ミュンヘン国立歌劇場とR・シュトラウスの「薔薇の騎士」
の指揮者として契約を結びました。彼が在任中にミュンヘン国立歌劇場で指揮
したのは私の知る限りではこの曲のみ。ただ、J・シュトラウスのオペレッタ
「こうもり」も指揮していたと聞いたことがあります。いずれにしても1っ曲
か2曲の出し物だけで十分に生活できる条件の専属契約をミュンヘン国立歌劇
場が出した訳です。このような話は彼以外には聞いたことがありません。
https://www.br-klassik.de/themen/klassik-entdecken/was-heute-geschah-carlos-kleiber-strauss-rosenkavalier-bayerische-staatsoper-100.html
そのクライバーと親友であったオーストリア人の演出家オットー・シュエンク
は、1953から活動を開始。ザルツブルク歌劇場、ヴィーン・ブルク劇場、
ヴィーン国立歌劇場、メトロポリタン歌劇場、ミラノ・スカラ座、ロイヤル・
オペラ・コヴェントガーデン、ドイツオペラ・ベルリン、ハンブルク歌劇場、
ミュンヘン国立歌劇場、ザルツブルク音楽祭などで活躍しています。ウィット
に富んだ方のようで、愉快なエピソードをまとめた動画をご覧になれます。解
説はオットー・シュエンク自身です。パロディーとして事件を再現してまとめ
上げた傑作??動画の下にエピソードを時間系列でまとめてあります。
Otto Schenk TOSCA AUF DEM TRAMPOLIN
(Opernparodien)
https://www.youtube.com/watch?v=JdZbL3rpHBc
------------------------------------------------------------------------------------------
■ インターネットから
------------------------------------------------------------------------------------------
Vivaldi Oboe Concerto in a minor, RV 461
Oboe soloist Pijus Pa?kevi?ius (11 yrs) with the Lithuanian Chamber
Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=LdQz4MYXgxc&list=RDE-pIudhSCSg&sns=fb
Episode 34: Ram?n Ortega Quero(16分30秒あたりから)
https://soundcloud.com/user-210638154/episode-34-ramon-ortega-quero
クェローのマルチェロ2楽章
https://www.facebook.com/105275206184814/videos/1724297054282613/
Luciano Berio (1925-2003)
Chemin IV for oboe and 11 strings (1974)
Kanako Abe, conducting
Live recording in Paris in 2004
https://soundcloud.com/kanako-abe-2/luciano-berio-1925-2003-chemin
オペラファンの方なら見逃せないフェースブックページ「ミラノ・スカラ座」
https://www.facebook.com/teatro.alla.scala/?hc_ref=ARS1_jamniiZlIrfllKjUTO1PjLObk5yssbO9ab7wyPiNzFNAUE5bGieFrOKDR4b3n4
ソプラノ歌手ローザ・ファオーラ
https://www.facebook.com/RosaFeolaSoprano/
この技術、アイディア、いいじゃない!!!
https://www.facebook.com/andersoneletricista.pereira/videos/1593328934126734/
------------------------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ 限界
------------------------------------------------------------------------------------------
我々はついつい音程がどうの、リズムがどうの、リードがどうの、楽器がどうの、
と細かいことに気を使います。勿論それは大変大事なことです。でも、何の為に
音楽をしているのかということを忘れてはいけません。
https://www.facebook.com/raychenviolinist/videos/1826779177385495/
思いっきり外しても構わない。自分で自分の限界を作らない、ということは音楽
をする上で、音楽を表現する上で大変大事な原点ですね。
--------------------------------------------------------------------------
応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは
http://form.mag2.com/miohuphipi
--------------------------------------------------------------------------
[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]