バックナンバー:195 2011/2/1


オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、こんにちは!

お元気でお過ごしでしょうか? 

 

本日はまず目の覚めるような美男美女が集まったベルリンのファッションウィ

ークの話題からスタートさせたいと思います。ファッションといえばパリ、ミ

ラノが主流でした。そのイメージを払拭したい、という願い? なのでしょう

か、今年のベルリンのファッションウィークはドイツの報道にも力が感じられ

ます。

http://www.fashion-week-berlin.com/de/

http://www.bild.de/BILD/lifestyle/mode-beauty/mode/mercedes-benz-fashion-week-berlin/2011-januar/das-war-die-fashion-week/rueckblick-alle-designer-alle-shows.html

http://www.zeit.de/schlagworte/themen/Berlin%20Fashion%20Week%202011

http://www.mercedes-benzfashionweek.com/shows/af-vandevorst.html

http://www.n-tv.de/mediathek/videos/unterhaltung/Designer-lassen-viel-durchblitzen-article2412706.html

http://www.n-tv.de/mediathek/bilderserien/unterhaltung/Viel-Transparenz-in-der-Hauptstadt-article2400951.html

 

ナターシャ・キンスキーってご存知ですか?映画女優ですが50歳。ドイツで

一時、一世を風靡した美人女優です。

http://www.n-tv.de/mediathek/bilderserien/unterhaltung/Nastassja-Kinski-wird-50-article2436156.html

そして現在人気が一気に上がっている女優がナタリー・ポートマン。現在上映

中の映画は「ブラック・スワン」黒い白鳥のバレリーナを演じゴールデングラ

ブ主演女優賞を受賞。

http://www.n-tv.de/mediathek/bilderserien/unterhaltung/Portman-begeistert-in-Black-Swan-article2167916.html

http://www.goldenglobes.org/

http://umikarahajimaru.at.webry.info/201101/article_37.html

 

デュッセルドルフではモーターボートのメッセが開かれています。皆様ご存知

のとうり、私の住んでいるのは北ドイツのブレーマーハーフェンです。港町で

輸出入には敏感な町です。普通、クリスマス、新年と操業が止まるのですが、

去年の暮れから新年にかけてコンテナが動き続けております。そしてそのコン

テナの行き先は中国です。デュッセルドルフのボート(クルーザー)の買い手

もほとんどが中国とか。クルーザーを買った中国人、自国の海域だけ走行して

くれれば問題ないのですが・・・・・・!

http://www.boot.de/

http://www.n-tv.de/mediathek/videos/wirtschaft/Boot-2011-bietet-Exklusives-article2425556.html

 

ドイツのVWは産油国カタールのモーターショーで消費1リットルの車を発表

しました。現在絶好調の企業VWは1日だけ部品の供給が追いつかず操業をス

トップしなければならないほどの勢いだそうです。そんなVWが発表した車は

2人乗り、2気筒ハイブリットエンジンと2気筒ディーゼルエンジンを積んで

います。

http://www.rp-online.de/auto/news/VW-stellt-neues-Ein-Liter-Auto-vor_aid_955310.html

http://www.n24.de/news/newsitem_6595235.html

 

景気の良い会社の一つにアメリカのマイクロソフトがあります。去年は会社始

まって以来の売り上げだったとか? その業績発表を市場が閉まってから発表

する予定だったそうなのですがコンピューターミスで市場が閉まる前に発表さ

れてしまったそうです。ドイツのニュースで「そういう情報はこれからアップ

ルを使って流した方が良いのでは?」と言われていました。

 

スキーとスノボーのフリーライダー競技がモンブランのイタリア側斜面で行わ

れました。

http://www.n-tv.de/mediathek/videos/sport/Freeride-Athleten-gehen-an-ihr-Limit-article2435491.html

モンブランはフランスとイタリアの国境にまたがる有名なアルプスの山です。

モンブランの下にはトンネルがあり、車ですぐ国境を越えられます。フランス

側の登山口はシャモニーで、高速ロープウェイがあり、30分でエギュ・デュ

・ミディ3842mの山頂展望台に登れます。眺めの良いアルプスの展望台の

一つです。モンブランからスイスのマッターホルンまでガイド付きで山スキー

ができます。山小屋などに宿泊しながら3日間くらいかかったと思います。

 

娘達が小さい時にこの山頂展望台に登り、地上と同じ勢いでロープウェイの駅

から展望台に上がったらめまいを起こしました。私も酸素が薄くてくらくら!

気分は悪くなる。そして帰りには2人の娘がロープウェイの中で同時に寝てし

まい抱っこしなければならず、おまけにロープウェイが風にあおられてストッ

プ。フランス人の大柄な男性が娘の一人を抱えてくれる、という救助に助かっ

た思い出があります。

 

アメリカのナサ宇宙研究所は予算をカットされ窮々としている状態だと思いま

す。でも、しっかり研究発表を続け世に存在感をアピールしています。去年今

まで確認されていなかった生物の形態を発見し、宇宙にも生物がいる可能性を

示唆しました。そして今度は将来の飛行機を予言しています。もっと大型で静

かで安全で燃費がよくなる飛行技術、期待したいものです。そして低料金も実

現できたら申し分ないですね。

http://www.handelsblatt.com/technologie/forschung/luftfahrt-nasa-zeigt-die-flugzeuge-der-zukunft;2733846

 

ドイツの経済新聞「ハンデルス・ブラット」に読売新聞から、日本の研究者入

谷教授がマンモスを生き返らそうとしている、という記事を紹介していました。

但しこの企画は10年ほど前から世界の研究者が挑戦しているそうで、誰がい

ち早く成功にこぎつけるか、という競争のようです。記事によるとロシアから

の良質の凍結細胞を入手し、クローン技術を使ってマンモスを再生する、とい

う事です。クローン技術は理研で2008年に成功している16年前のねずみ

の細胞を使ったテクニックを使用する、との事です。この研究にけちをつける

つもりはありませんし、それはそれで画期的な事だとは思いますが、環境適合

に合わずに絶滅した動物を復活させる事による弊害と言う事は教授や研究チー

ムの考慮に入っているのでしょうか?

http://www.handelsblatt.com/technologie/forschung/medienbericht-japanische-forscher-wollen-mammut-klonen;2733705

http://scisei.seesaa.net/article/178882761.html

 

強烈な寒波が去ると道路が穴だらけになり、その穴を修理する為に地方財政も

穴が大きくなります。その穴の工事に一役買っているのがナノ・テクノロジー。

ミュンヘンのナノスキーという会社が開発したナノテラスオイルという材料で

工事費を30パーセント節約できるそうです。アスファルトの下に無害なポリ

メラン、シリチウムダイオキシンとラテックスをセメントと水で配合した層を

作ると極寒でも重さに耐えることができるそうで、新しく道路を作るだけでな

く、穴を埋めるときに配合する事により道路の持ちがよくなるそうです。既に

ブレンナーアオトバーンとシベリアで効果は実証済みなんだそうです。それで

はどうして今までドイツで使われなかったのか、という疑問には、請負業者が

持ちの良い材料を使いたくなかった可能性を指摘しています。

(材料の名前は音楽家の私には良く分からないので日本語名が違っていると思

います。詳しくお知りになりたい方はドイツ語か英語のホームページでご確認

ください。)

http://www.handelsblatt.com/technologie/forschung/strassenbau-nanotechnologie-stoppt-schlagloecher;2736813

http://www.nanosky.com/de/home.html

 

ドイツでバイオで作られたガソリンを混ぜた新型ガソリンが今年から販売され

ていて、ガソリンの値段が更に高くなってきている事は先回のメールマガジン

でお伝えしたとうりです。その対策としてドイツの経済相ブリューダレがスパ

ーマーケット・チェーン店のアルディにガソリンの販売を依頼したそうです。

ガソリン元売はカルテル(価格協定)の疑いがあるとして何度も調べを受けて

いるはずですが、一向に変化がありません。安いガソリンを売るスタンドがで

きれば多少なりとも競争が生じ、価格を抑えることができる、というのが発想

です。消費者にとっては結構な事なので早く実現して欲しいものです。

http://www.handelsblatt.com/politik/deutschland/hohe-spritpreise-bruederle-will-oel-multis-mit-aldi-in-die-knie-zwingen;2732910

 

エネルギー関係のニュースですがドイツのミュンスター近郊にヨーロッパで2

つ目に大きなガスの貯蔵量があるかもしれない、という事でエクソンが発掘に

乗り出しています。ノルトライン・ウェストファーレン州はルール工業地帯が

ある、ドイツでも工業として重要な場所で、そこの近くでガスが出ればエネル

ギーの供給が近くなるので大きな利点になります。この場所の他にエクソンは

ポーランドの南東部とハンガリーでガスの発掘を行っているそうです。

http://www.handelsblatt.com/unternehmen/industrie/gasfelder-in-nrw-exxon-hofft-auf-milliardenerloese-und-tausende-jobs;2738160

 

地球の温暖化が進んでいます。ヨーロッパの寒波にも関わらず北海の温度はプ

ラス1度だったそうです。そして北極の氷は更に少なくなっているようです。

ただ、この解けた氷は海に輩出された危険な物質を薄める役目を果たしている

そうです。グリーンランドの東側、アイスランドの回りはカナダの海岸より汚

染が少なく、生息している生物からの銀などの汚染が少ないことが分かってい

ます。記事はそれだけでしたが、今はそれで良いかもしれませんが、氷がなく

なってしまったら汚染が進む、という事を証明したようなものですね!

http://www.handelsblatt.com/technologie/forschung/arktis-eisschmelze-entschaerft-umweltgift;2733986

 

さて、ヨーロッパでの最近の悪いニュースの筆頭はロシア、モスクワの飛行場

で起こったテロ事件。35人死亡(その中にはドイツ人も)、350人負傷。

2014年にソッチでオリンピック、その後サッカーの世界選手権大会の開催

国であるロシアは飛行場のチェックを厳しくしています。

 

海軍の練習帆船ゴルヒ・フォックでに起きた訓練生の死亡事故、そしてアフガ

ニスタンで仲間と銃で遊んでいて1人の兵士が死亡した事故についてドイツの

国防省が槍玉に挙がっています。現在アルゼンチンに寄航しているゴルヒ・フ

ォックは練習を取りやめ、船長は解任、という措置がとられています。野党は

正式な調査無しに船長の解任は時期尚早と、政府の対応を非難しています。

 

29日の夜、マークテブルクの近くで100メートル貨物列車とローカル線の

電車が正面衝突しました。原因を今追及中だそうですが、貨物列車の運転手が

何らかの原因で運転席にいなかったらしいです。この線は単線で、自動制御シ

ステムはありませんでした。

http://www.n-tv.de/panorama/Aufprall-kilometerweit-zu-hoeren-article2489726.html

http://www.n-tv.de/mediathek/videos/panorama/Gueterzug-kracht-in-Harz-Elbe-Express-article2489456.html

 

次に世界に目を向けるとエジプトです。14日にはチュニジアの民衆のデモが

独裁者を退けました。それが現在エジプトに飛び火しています。他の中東の国

々に騒動が飛び火する事に世界は警戒しています。

http://www.n-tv.de/politik/Aegypten-versinkt-im-Chaos-article2471641.html

 

--------------------------------------------------------------------------

■ サイバー戦争

--------------------------------------------------------------------------

 

イラク戦争はアメリカのハイテク武器が光った戦争でした。しかし今後はそう

いう戦闘だけでなく水面下のサイバー戦争に発展しそうな気配です。ヴィキリ

ークスは戦争ではありませんが、アメリカ政府の内情を暴露、或いはケイマン

諸島のオプショアの銀行口座の持ち主を暴露したりと、インターネットを媒体

とした一種の武器です。そして今回露呈されたアメリカとイスラエルがイラン

の原子炉の遠心分離機の機能をのっとり事故を起こさせるという事件は、サイ

バー戦争の発端となりました。今までサイエンスフィクション映画では、たく

さんこのような犯罪を描いていましたが、実際に起こってみると、どこからア

タックされているのか相手が特定でなかったり、攻撃されても事故として処理

されたり、非常に複雑な事になりそうです。

 

ニューヨーク・タイムスが発表した記事によると、去年イランで起こった原子

炉が不能に陥った原因はアメリカとイスラエルが開発した「スタクスネット」

による可能性が高い、と指摘。このコンピューターを不能に陥らせるスタクス

ネットにはドイツのジーメンス社の技術者も協力している、と報じられていま

す。ただ、ジーメンスの技術者は研究の為というアメリカ政府の話に応じてい

た、という事です。

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201101171059.html

http://www.handelsblatt.com/technologie/it-internet/atomanlangen-im-iran-usa-und-israel-stecken-hinter-stuxnet-attacke;2732464

http://www.spiegel.de/netzwelt/netzpolitik/0,1518,736604,00.html

 

元、スイスにあるプライベート銀行ジュリアス・ベア(ドイツ名ではユリウス

・べア)を首にされた銀行員ルドルフ・エルマーはヴィキリークスに顧客リス

トを提供したそうです。エルマーはスイスで銀行機密保持違反の罪で裁判にか

けられますが、データはスイスの銀行のものでなく、ケイマン諸島の銀行デー

タ。ヴィキリークスの代表者アサンジはこのデータも暴露する、と述べている

そうです。

http://www.welt.de/aktuell/article12221597/Ex-Banker-ueberreicht-Wikileaks-Unterlagen-ueber-moegliche-Steuersuender.html

http://www.handelsblatt.com/unternehmen/banken-versicherungen/schweiz-ex-banker-will-brisante-daten-auf-wikileaks-veroeffentlichen;2732613

 

--------------------------------------------------------------------------

■ ドミンゴ70歳

--------------------------------------------------------------------------

 

世界的なテノール歌手、プラッチード・ドミンゴが70歳を迎えました。マド

リッドの歌劇場で、これからもまだ歌い続ける事を表明しています。元気です

ね〜。私は後、何年で退職できるのか、指折り数えているのですが・・・・。

http://www.stern.de/kultur/musik/opernsaenger-placido-domingo-70-geburtstag-auf-der-buehne-1645598.html

http://espanol.video.yahoo.com/watch/8707624/23865676

 

--------------------------------------------------------------------------

■ 日独親善150周年 修好通商条約(1)

--------------------------------------------------------------------------

 

2011年は日独親善150周年です。今年の1月24日には日本で記念切手

が発行されています。

http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2010/h230124_t.html

 

今から151年前、1860年にドイツは使節団を組んで日本へ派遣していま

す。日本は江戸時代。14代将軍家茂(いえもち)の時代でした。アメリカの

黒船が浦賀に現れたのが1853年です。江戸時代は末期、日本を我が物にし、

金儲けをたくらんでいた外国勢が次々に日本へ開港を迫った時代です。そして

1867年、次の15代将軍の時に大政奉還となります。

 

当時のドイツはプロイセンを中心にバイエルン、ビュルテンブルク、そしてハ

ンブルク、リューベック、ブレーメンなどのハンザ同盟加盟都市に分かれてい

ました。回りにはオランダ、フランス、そしてオーストリア・ハンガリー帝国

が存在した時代です。

 

音楽、とくにフルートを愛したフリードリッヒ2世がポツダムのサンスッシー

宮殿で亡くなったのが1786年。その時の大王のフルートの先生はクヴァン

ツでした。余談ですがドイツの首都ベルリンには現在3つの歌劇場があります。

戦後、東西が壁で別れてからできたドイツ・オーパー。それから戦前から存在

するコミッシュ・オーパーとシュターツ・オーパー。このシュターツ・オーパ

ーができたのが1742年、このフリードリッヒ2世の時代なんです。

 

そして1861年はとっくにバロック、古典を通り過ぎてロマンティックの次

代になっています。

 

さて話をドイツの使節団に戻します。プロイセンの出した使節団の船は全部で

4隻でした。途中しけで1隻が壊れ、確かシンガポールで修復に1ヶ月くらい

かかり、この船は送れて日本に着きます。残った3隻の内、一番小さい1隻は

(Frauen「女」と名前が付けられ、スポンサーがプロイセンの貴族の女

性達であったとか?)台風の為に沈没。1860年秋に日本に着いたのは半分

の2隻の帆船でした。そして江戸幕府と通訳を介して交渉が始まります。結果

1861年1月24日に調印されました。

 

調印したのはプロイセンの使節団団長フリードリヒ・フォン・オイレンブルク

伯爵と14代将軍徳川家茂。調印書には徳川の名ではなく源家茂とあります。

そして、帰りに船が沈没するかもしれないと言うことで、同じ書類がいくつか

あるということです。

 

この書類の元になっているのはオランダ語。そして訳文としてドイツ語、日本

語から成っています。

 

当時日本はオランダとの交流がありましたからオランダ語と日本語の通訳は何

人か存在し、このドイツのオイレンブルク使節団との交渉はドイツ語→オラン

ダ語→日本語、日本語→オランダ語→ドイツ語という方式で行われました。

 

オイレンブルク使節団は外交官、商人だけでなく、画家、写真家、記者などが

同行していました。交渉が成立するという保障はありませんでしたから、万が

一の場合、莫大なお金を出してくれたスポンサーに説明義務がありました。そ

こで証拠を残す必要性から彼ら、画家、写真家、記者が必要だったわけです。

アジアから戻り、この使節団の本が出版されると、大変な売れ行きであったそ

うです。この本には旅の様子、交渉の模様の他に、当時の日本の状況が書かれ

(描かれて)ているそうです。

 

参考になるサイト

<ドイツ大使館>

http://www.tokyo.diplo.de/Vertretung/tokyo/ja/00__DJ150/PressRelease__20100930.html

http://dj150.jp/geschichte.html

<ドイツ政府>

http://www.bundesregierung.de/nn_1264/Content/DE/Artikel/2011/01/2011-01-21-150-deutsch-japanische-freundschaft.html

http://www.bundesregierung.de/nn_1264/Content/DE/Pressemitteilungen/BPA/2011/01/2011-01-21-bkm-dt-jap-beziehung.html

 

 

ドイツの航空会社ルフトハンザは1月24日に成田空港でA380を「東京」

と命名したそうです。今までのA380はそれぞれ「フランクフルト」「ミュ

ンヘン」「北京」と命名されてます。この日都知事石原、ルフトハンザ社長フ

ランツ、ドイツ大使シュタンツェルが日本酒の樽を開け祝った、ということで

す。ルフトハンザは1961年1月24日にフランクフルトー東京間の航路を

開設、今年はその50周年にも当たるそうです。

http://www.entity38.de/aerobrief/index.php?article_id=10703&issue=10451

 

--------------------------------------------------------------------------

■ エジプト革命

--------------------------------------------------------------------------

 

1月25日くらいからエジプトで首相ムバラクに退陣を求めるデモが起こりま

した。ムバラクはデモを鎮圧しようと警察を使ってゴム銃や水を放射し逮捕者

も出しています。また、携帯電話やインターネットのフェースブックなどを不

能にしています。しかし住民の勢いは増す一方で、既にムバラクの政党本部は

爆破され、それだけでなく各所で暴動、強盗が発生しているようです。

 

チェニジアで独裁政権が住民のデモによりあっという間に倒されました。そし

て今度はエジプトです。先週アメリカ大統領が「ムバラクは国の安全を優先し

退陣するべき」というような完全なる改革派側のメッセージを出しています。

それに対してドイツのメルケル首相はダボスから「エジプトで犠牲者が出ない

ように政府の早い対応を望む」というメッセージに留まっています。他の国の

首相がどのような対応に出ているのかはドイツのニュースではそれ以上の事は

分かりませ。ただ、こうなってみると2004年にアメリカが画策したウクラ

イナのオレンジ革命、グルジアのバラ革命が次々に起こった状況を連想します。

 

エジプトの住民の要望は30年も政権を取っているムバラクが去年の選挙の開

票結果を操作した責任、また政府の長年の汚職への責任、そして言論の自由を

訴えて起こしています。現在100人もの犠牲者が出ており、アメリカ政府は

30日にアメリカ人と大使館員を引き上げさせる決定を下しました。

 

もし、背後にアメリカが存在するとすれば、民主化と称して現在の独裁者を切

って新しい傀儡政権を作る目算があるのかもしれません。

 

もし、背後にイランがいるとすれば、アメリカの傀儡政権の筆頭であるエジプ

トをその独裁者から開放してイスラム政権を樹立させ、イスラエルを孤立させ

る戦略が考えられます。

 

どちらの勢力からも介入が考えられる内戦、そして人口の増加が大きく、これ

からヨーロッパがイスラム化する可能性がほぼ確定的な状況で世界はその成り

行きを注目しています。

http://www.youtube.com/watch?v=6-3X5hIFXYU

http://www.youtube.com/watch?v=eXKSQ8lxwDU

 

きっと中国がもっとも恐れているのは外部からの操作で内乱を起こされる事だ

と思います。きっと各国の諜報部は結果を表に出さずとも詳細を集めて分析す

る事でしょう。

 

政権の行方は今沈黙を守っている軍にあるようです。

http://blogs.jp.reuters.com/blog/2011/01/31/%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E3%81%A7%E6%A0%AA%E9%AB%98%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%81%AF%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E3%81%8B/?p=1392?rpc=131

 

当面の経済的心配はスエズ運河の運行が滞る事、それに伴う物資の流通が止ま

り上りかけていた世界経済が止まってしまう事。中東不安による原油価格の上

昇、経済不安による株価の暴落、そして金価格の上昇などなんだそうです。

http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/antigovernment?rpc=131

 

ドイツ政府はエジプトへの渡航を禁止していませんが、スイス政府も大使館を

引き上げ、オランダ、ベルギー、ルクセンブルクは渡航禁止にしています。ド

イツのルフトハンザはドイツ人の帰国の為に特別機をカイロに送り込んでいま

す。

 

--------------------------------------------------------------------------

■ 36カテゴリー別、世界トップ投信

--------------------------------------------------------------------------

 

ドイツの経済新聞「ハンデルスブラット」が発表した去年1年間のカテゴリー

別投信のベストパフォーマンス

http://www.handelsblatt.com/finanzen/fondsnachrichten/peformance-ranking-die-besten-fonds-der-welt;2735699#bgStart

 

このカテゴリーに無くて去年の成績が良かったと想像されるのはコモディティ

ー、それからインドでしょうか?

 

このサイトに一つだけ書き込みがあっておかしかったのです。

「今週のロトーの当たり番号予想くらいの価値!」

要するに、投信の成績は年々違います。だからいつもトップであるとは言い難

いのす。でも、投信の選択でなくトップ10のカテゴリーは今年もあまり変化

しないのでは、と予想されています。また今年注目を集めているのがスマート

フォーン分野とソーシャルネットワーキング分野なんだそうです。これをテク

ノロジー関係と大雑把にかたづける事もできます。それから風力発電、太陽エ

ネルギーなどのエコ・エネルギーにも資金が増大しているらしいです。そうい

えば先日のオバマ米大統領の一般教書演説にも新しいエネルギーに力を注ぐ事

が語られていました。

 

1.(株・金)Craton Capital Precious Metal Fund A 88,49パーセント

2.(株・資源、エネルギー)Stabilitas - Gold+Resourcen Special Situations P 87,40パーセント

3.(株・エマージング・マーケット)Aberdeen Global - Emerging Markets Smaller Cos A2 Acc 53,43パーセント

4.(株・アジア・パシフィック日本無し)JF ASEAN Equity D Acc EUR 51,30パーセント

5.(株・ミドゥル・スモール・カップ・ドイツ)UniDeutschland XS 50,08パーセント

6.(株・ラテン・アメリカ)BSF Latin American Opportunities Fund A2 USD 49,77パーセント

7.(株・ミドゥル・スモール・カップ・ヨーロッパ)MRB Scherrer Small Caps Europe 46,88パーセント

8.(株・ミドゥル・スモール・カップ・北アメリカ)Legg Mason Royce US Small Cap Opp A Dis A USD 44,51パーセント

9.(株・中・東ヨーロッパ)SEB Sicav 2 - SEB Eastern Eur Small Cap Fd C EUR 43,50パーセント

10.(株。テクノロジー・世界)Polar Capital Global Technology USD 43,16パーセント

11.(株・ミドゥル・スモール・カップ・世界)Legg Mason Royce Global Smaller Cos A Dis A USD 40,76パーセント

12.(株・北アメリカ)Janus US All Cap Growth A USD Acc  39,16パーセント

13.(株・ドイツ)DB Platinum III Platow I1C 38,98パーセント

14.(株・世界)JOHCM Global Select Retail GBP 37,95パーセント

15.(株・中国)Aberdeen Global - Chinese Equity A2 Acc 37,55

16.(株・エコ・エネルギー)SAM Smart Materials Fund B 37,48パーセント

17.(株・ミドゥル・スモール・カップ・日本)M&G Japan Smaller Companies A Euro Acc 37,00パーセント

18.(株・ヨーロッパ)MainFirst - Top European Ideas A 34,08パーセント

19.(株・日本)UBAM IFDC Japan Opportunities Equity A Cap 34,00パーセント

20.(債権・エマージング・マーケット・ローカル通貨)UBAM Local Currency Emerging Mkt Bond (USD) A Cap 38,88パーセント

21.(株・テレ・メディア世界)Pictet-Digital Communication-P USD 29,57パーセント

22.(株・ユーロ国)HSBC Trinkaus LAPLACE Euroland Equity INKA 31,25パーセント

23.(株・ミドゥル・スモール・カップ・ユーロ国)LBBW Dividenden Strategie Small & MidCaps 30,85パーセント

24.(株・健康・世界)Pictet-Generics-P USD 31,37パーセント

25.(債権・エマージング・マーケット)Amundi Funds Emerging Markets Debt AU C 27,39パーセント

26.(株、債権・世界)Patriarch Select Chance 24,55パーセント

27.(債権・世界通貨)Templeton Global Total Return A (acc) USD 24,45パーセント

28.(債権・ヨーロッパ通貨)Credit Suisse Bond (Lux) TOPS (Sfr) B 22,96パーセント

29.(債権・ヨーロッパ・ハイ・イールド)Sparinvest-High Yield Value Bonds EUR R 21,79パーセント

30.(債権・USドル)Legg Mason WA US Core Bond A Dis D USD 19,60パーセント

31.(利子・通貨)Parvest Absolute Return World Bond (USD)C 19,52パーセント

32.(社債・ヨーロッパ)Sparinvest-Investment Grade Value Bonds EUR R 17,55パーセント

33.(債権・短期)OP Cash Euro Plus 11,63パーセント

34.(債権・ヨーロッパ)Allianz Rendite Extra - AT - EUR 6,76パーセント

35.(マネー・マーケット)Pioneer Investments Euro Geldmarkt Plus 5,19パーセント

36.(不動産ヨーロッパ)Constantia Real Estate T 4,71パーセント

 

--------------------------------------------------------------------------

■ 高くなれユーロ!!

--------------------------------------------------------------------------

 

スイスのスキー場、避暑地ダボスで世界経済ファーラムが開かれています。世

界中の会社に今年の傾向を質問した所、景気が良い、との返答が半分以上だっ

たそうです。このフォーラムは世界中から政治家、銀行家、経済学者、企業の

トップが集まる年に一度の大イベントで、裏の国際会議の舞台になっています。

今年はアジアからの参加が多いという事で、世界景気の動向が反映されていま

す。また28日のニュースではフランス首相サコジがユーロ通貨を下げている

投資家に対して宣戦布告。年始からユーロは対ドル、対円で徐々に上がってき

ています。私はすっとユーロは政治的に下げられていると思っています。不安

材料を誇大に宣伝して危機感をあおり、意図的にユーロ価値を下げ続け輸出に

有利になる政治的配慮だと思います。しかしアイルランドのように国が破綻し

て他国の援助を受け入れている国もあり、私が悠長に思っているよりは危険な

のかもしれませんが・・・。実際極近のユーロ国債の償還日程を見てみると、

2月中 イタリア 168億ユーロ

3月中 イタリア 280億ユーロ

4月中 ポルトガル 45億ユーロ

    スペイン 155億ユーロ

6月中 ポルトガル 50億ユーロ

(日本経済新聞1月13日)

現在、EUで国債を発行して返済できるかどうか不安な国の筆頭はギリシャ、

そしてポルトガル。もしスペインが返済できないとか、国債を発行しても買い

手が付かず資金調達ができなくなると負債額が大きいのでEUが支えきれない

可能性がある、というアナリストもいます。いずれにしてもそのスペインの次

の償還日である4月まではユーロの危機、というニュースは出そうもありませ

ん。

 

27日、S&Pによる日本国債格下げニュースで円が安くなってくれたら・・

・・。

 

それからもう一つ。ドイツの国債は現在3パーセント強の利子を提供していま

す。インフレが進む可能性が強く夏にはドイツの中央銀行が利子を上げる可能

性があるとの事です。

http://www.handelsblatt.com/finanzen/anleihen/zinswende-bundesanleihen-werfen-wieder-mehr-ab%3B2741336

 

そういう訳で、当分はユーロが強くなる可能性が高くなりそうな気配です。い

やユーロで稼いでいる私には日本に一時帰国する夏までに高くなって欲しいと

思っている所です。

 

--------------------------------------------------------------------------

■ オーボエ演奏のコツ (長時間演奏したい方へ、息と音列)

--------------------------------------------------------------------------

 

オーボエだけでなく管楽器での身体の使い方は共通性があります。その使い方に

無理があると一晩の演奏会を吹き通す事はできません。そんな悩みを抱えていら

っしゃる方、持久力に不安がある方は意外と多いと思います。それでは我々プロ

はどんな事を考えてトレーニングしているのでしょうか。去年のメールマガジン

190号から「オーボエを長時間演奏したい方へ」をテーマにして私の考えてい

る事を書いています。今回は「息と音列」を取り上げます。

 

先回の、アクセントから、だんだんとアクセントを引き伸ばしてながらディミヌ

エンドの練習はお試しになりましたでしょうか?

 

先回は同じ音に留まり息とアンボシャーのバランスの研究をしましたが、今回は

同じような息使いをしながら一気に指を動かしてみます。1オクターブだけの音

階をアクセントーディミヌエンドの息と先回つかんだアンボシャーのコツを忘れ

ずに駆け上がります。最初の音を八分音符、続く音は全て十六分音符で一気に駆

け上がったり、駆け下りたりしてください。

 

この練習がうまく出来るには条件があります。指がスムーズで的確である事です。

初心者の方は指が正確に回らず歯抜けの音階になります。その場合は一気にとい

訳にはいきませんからできるスピードを選びます。但し、先回からテーマの息と

アンボシャーのバランスを失ってはいけません。或いは1オクターブの音階でな

くても2つ(ドーレ)、3つ(ドーレーミ)、4つ(ドーレーミーファ)と音を

徐々に増やしていってもかまいません。

 

先回から、音はポーンと気持ちよく勢い良く出し、常にディミヌエンドでの音出

しを指を動かしたとしても続けます。

 

要は、息の使い方と指が意識として分離していることです。

息は常に1音を伸ばす感覚を持つこと。指はスムーズに力が入らないように動か

す事。この2つがポイントになります。

 

--------------------------------------------------------------------------

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

どうぞ皆様お元気でお過ごしください。

 

--------------------------------------------------------------------------

 

<全国のブラスバンドの指導者の方々へ>

 

オーボエという楽器は難しい楽器ではありません。初心者にいろいろな楽器を

同時に与えると、金管楽器は「プスー」と音にならず、フルートは「ヒュー」

と空を切る音ばかりで目眩がする。そんな中、オーボエは早くも音を出す事が

でき、すぐに音階も演奏できる楽器です。とっつきやすいのですがきちんとし

た指導者がいない場合は上達が難しいのは事実です。1日3時間、休日は6時

間以上練習する生徒さん方に悪い練習方法でトレーニングを強いると、悪い奏

法を身につけるために練習している事になります。

 

毎年、夏に東京、高松、浜松でのオーボエクリニックに講師として招かれ、初

心者を中心に指導を重ねております。コンクール前で集中しなければいけない

時期、生徒さん達が基本にしっかり戻る為の機会を設ける事は大変重要です。

またプロの演奏家でも一つの演奏会が終了し、次の段階にステップする場合で

も、常に基本に戻る事は忘れません。

 

きちんとした指導者がいない地方で、オーボエの生徒さん方とご一緒に奮闘さ

れている指導者の方でオーボエクリニック開催をご希望の際はどうぞ私にご相

談ください。ご一緒に方法を考えてみたいと思います。

 


次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]