読者の皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
北ドイツの天候は一時期と比べると気持ちが悪いくらい暖かです。(7度くら
い)鳥の鳴き声も多くなり、春の兆しを感じます。でも、天気はどんよりとし
た曇り。まだ「春だ!」という気分ではありません。
北朝鮮がまた物騒になってきましたね!
アメリカの大統領が変わって北朝鮮は新たに強気の姿勢を見せているところで
す。北朝鮮に関してはイギリス、フランスなどが賃金の安い労働力を狙って強
力に進出をしているらしく、拉致問題を抱えている日本の経済界は政治的障害
で進出できず完璧に出遅れています。外交で事なかれ主義の日本政府は 大丈
夫なのかな〜? それとも日本の政治家はとっくに中国と韓国に買われて(飼
われて)いるのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------
■ カーニバルにちなんで
--------------------------------------------------------------------------
2月23日(月)はドイツでは特別な日でした。ローゼンモンターク。訳して
バラ月曜日。この日男性がネクタイをして歩いていると女性が近寄ってきます。
喜ぶのはまだ早い!! その女性ははさみを持って近寄ってくるのです。そし
てネクタイをちょきん!特にケルン、デュッセルドルフ、マインツでのカーニ
バルのお祭りは定評があります。皆、町によりどりみどりの衣装で着飾り繰り
出します。いろいろなテーマで地区毎に、またはクラブ毎にトラックに飾り付
けをして、トラックの荷台からお菓子や記念品を町の皆にばら撒きます。そん
なトラックの行列が何キロも続くのがこの日です。当然、ラインランド地方の
学校はお休み。でも、北ドイツは普通に学校の授業があるのです。国内でも違
うものですね!
ブレーマーハーフェンのオーケストラではこの日、「ローゼンモンターク・演
奏会」があり、お客様を笑わせました。この日のステージ衣装は燕尾ではなく、
思い思いにおかしな格好をしてもOK。黄色のかつらをかぶったクレオパトラ
姿のヴァイオリンの女性。バイエルンの短パンの男性チェリスト。ハイドンの
ような昔のかつらをかぶったファゴット奏者。私はカーニバルの本拠地にいた
娘がデュッセルドルフから仕入れたレインボーカラーのかつらに黄色いジャケ
ット。お客様も面白い格好の方がいらっしゃいます。がらがら変てこな音を出
す楽器を持ってきて合間に鳴らしたり、やじが飛んだり・・・・・。
プログラムの中心はPDQバッハ。ヒンデミット作曲のワーグナーのマイスタ
ージンガーのテーマによる冗談音楽、ショスタコービッチ作曲のタヒチ(この
曲は共産圏にいたショスタコービッチが夢を見た南国のタヒチを思って作曲し
た?そうです。オーボエの最高音域のEsとかFとかがいったりきったりする、
上手に演奏するのは非常に難しい曲です。高音ですが軽々と演奏しないといけ
ないのです。音が出にくいからパワーを出して吹き上げると悲鳴になり、夢の
世界とはほど遠くなります。)ハイドンの「さよなら交響曲」等も入っており
ました。プログラムにガーシュインがなかったのは残念でした。ガーシュイン
の「キューバ序曲」という曲はカーニバルにぴったりだと思うのですが・・・。
私が書きたかったの、普通のクラシックの曲は経験があればある程度小節をき
ちんと数えなくても自分の入る場所の勘、というものが働くものです。ところ
がです!この種の冗談音楽、一度落ちると入るのが非常に難しい! ゲナラル
プローべでは高をくくって落っこって、次に入る事ができなかったので、本番
はしっかり勘定しました!!!(落ちると最後まで入るのが難しい曲にフーガ
があります。バッハのフーガの技法で落ちると大変な事になりますぞ!)
--------------------------------------------------------------------------
■ 宇宙での衝突の次は海中での衝突
--------------------------------------------------------------------------
2月17日のニュースで大西洋で2月の始めにイギリスとフランスの原子力潜
水艦が接触していた、というニュースが流れていました。現在主流の潜水艦は
世界中原子力潜水艦で、事故の場合の放射能の汚染が心配ですね。
--------------------------------------------------------------------------
■ ドイツの美女
--------------------------------------------------------------------------
ミス・ジャーマニー、ドリス・シュミット、女子大生
http://www.n-tv.de/1103460.html
現在、テレビで「Germany・top・model」という番組が大人気
です。世界のトップモデルであるハイディ・クルムが中心になりドイツ中から
美女を集め、優勝者にはモデルのチャンスが与えられる、という趣向。
--------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ リードのお話(その1)
--------------------------------------------------------------------------
以前浜松の管楽器フェスティバルでパッシン先生の通訳をしていた時に、ハノ
ーファー音楽大学のファゴットのイェンセン先生が、地球のできた推移を話し
てくれました。天地創造のお話です。神様は地球に動物達はつがいで放ち、木
や草、また食物も放り込みました。その中には楽器も含まれていたのですが、
神様がオーボエのリードを忘れてしまったので、未だにオーボエ奏者はリード
作りに苦労している、というお話!!
ジョークですが、兎に角オーボエ奏者が数人集まればリードの話題にならない
方がおかしいくらい皆熱心にリードの情報を交換し合います。
我々がオーボエを始めた40年前も市販のリードはあったのですが使い物にな
らなかった。ですから初心者はリードを入手するのに大変苦労しました。当時
オーボエ奏者が少なかったのは、楽器が他の楽器より高価であったとかではな
くてまとまなリードを手に入れるのが難しかったからだと思います。りっぱな
フランス製の楽器を入手してもちゃんとしたリードがなければ音は出ません。
ですからオーボエの演奏は難しい、というのが定評になってしまったのだと思
います。私が高校生の頃「美しき蒼きドナウ」というウィーン少年合唱団の映
画がありました。全寮制の小中学生が、専門の歌の他にも楽器を習っています。
その中にオーボエを演奏している少年が映し出され、高校からオーボエを始め
た私は、さすがにヨーロッパではこんなに小さい時からオーボエを演奏してい
る子供がいるのだ、と驚きました。
現在はオーボエのリードはダブルリードの専門店で簡単に購入できるのが当た
り前になっており、初心者でもオーボエの音をちゃんと音を出す事ができます。
中学や高校のブラスバンドにこれだけオーボエが普及しているなんて3,40
年前と比べると大変な進歩です。そしてオーボエの初心者達は、金管の初心者
がプー、スカー、って音を出す事自体に苦労している中で、また、フルートの
初心者が音にならないのに息ばかり使って卒倒しそうになっている中で、さっ
さと音階の練習に取り掛かることができるのです。
さて、ここまではリードの今と昔のお話で「演奏のコツ」ではありませんね、
というお声が聞こえそうなので、リードが鳴る、という事は、そしてリードを
鳴らすという事はどういう事なのか次回に考えてみたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------
■ アメリカ経済大ピンチ(その12)
--------------------------------------------------------------------------
2月19日のニュースでスウェーデンのSAABという車の会社が倒産。SA
ABはドイツのオーペル社同様にGM(ジェネラル・モータース)の子会社。
その親会社のGMが今や潰れそうです。アメリカ政府が公的資金を注入する条
件に、GMへ改善策の提出を求めています。スウェーデン政府は今のところS
AABに対して公的資金の注入を拒否しているようです。ドイツではこのオー
ペル社をめぐって公的資金の注入するかどうか騒がれております。
http://www.n-tv.de/1106639.html
暗いニュースばかりではありません。スズキのインド新車販売、1月は4カ月
ぶりプラス(日本経済新聞、2月2日)
トヨタ自動車が増産に転じるそうです。自動車最大手のこの動きが本格化すれ
ば、周辺産業にも好影響が波及するため、トヨタだけでなく、急激に悪化した
企業業績全体がボトムアウトするサインになるとの見方も出ています。(18
日ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36549220090218?rpc=131
ホンダが6日に発売した新型ハイブリッド車「インサイト」が「後日正式に販
売台数について公表するが、既に受注は1万台を突破」。(同社の広報担当者)
ドイツでも1月の車の売り上げはかなり高かったようです。去年早急に作り上
げた「8年以上の中古車を廃車にし、その代わりに新車を購入すると政府より
2500ユーロその廃車に支払われる」という政策が効を奏しているようです。
スイスのレマン湖の辺、ジュネーブではこれからアオトーサロンと呼ばれるモ
ーターショーが行われます。毎年、この催しは開催されており、各社最新技術
を競い合い、まだ販売されない開発段階の車も紹介されます。今年はエコ、電
気、ハイブリットの車の展示が主流のようです。イギリスのエコ・ベントレー
は少なくとも600馬力、100キロの加速に要する時間は3,9秒。最高時速
329キロ。新しいポルシェの乗用車(スポーツカーではなく)パナメラ。そ
のパナメラの4倍のお値段はするメルセデスのマイバッハのニュータイプ「ツェ
ッペリン」などなど・・・・・。
http://www.handelsblatt.com/technologie/news/auto-salon-zwischen-downsizing-und-bio-bentley;2177082
ドイツのアウディが発表したスポーツタイプの新車は最高時速316キロ。お
おすごい!でもガソリンの消費とか税金とか保険とかを見たら買う気が一気に
失せました。(こりゃいいな!と思っただけで、とても音楽家が買える様なお
値段ではありませんが)一台のお値段は142400ユーロ。
http://www.audi.de/de/brand/de/neuwagen/r8/r8_52.html
http://www.n-tv.de/1105470.html
2月20日、アメリカの銀行の国営化の噂でシティーグループとバンク・オブ
・アメリカの株価が一時的に30パーセントマイナスに!
http://www.handelsblatt.com/finanzen/marktberichte/bankensorgen-belasten-us-boersen;2165025
2月25日のオバマ大統領の演説で株式市場はまた続落。庶民への人気は未だ
に絶大のようですが、新政策の金策が具体的に出てこないのでシビアな株式市
場の信用度はまだまだのようです。
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPnJT839377520090225
http://www.handelsblatt.com/finanzen/marktberichte/wall-street-erneut-auf-talfahrt;2173348
<その他の経済レポート>
●2008年10〜12月期のGDP(1次速報)結果〜第一次石油ショック時以来の大
幅な悪化
掲載日:2009-02-17 発表元:三菱UFJリサーチ&コンサルティング
http://www.murc.jp/report_pdf/20090216_132027_0369229.pdf
http://www.yokohama-ri.co.jp/report/pdf/market/qe0902.pdf
●ローマG7 共同声明では政策総動員、保護主義排除をコミット
掲載日:2009-02-17 発表元:ニッセイ基礎研究所
http://www.nli-research.co.jp/report/flash/2008/flash08_148.pdf
●保護主義を最も警戒すべき国・日本 〜ローマG7で議論された論点〜
掲載日:2009-02-18 発表元:第一生命経済研究所
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0902d.pdf