オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
本日は、読者の皆様へのプレゼントがございます。今までネット環境での音楽の
提供を行っていなかった私ですが、遅ればせながらユーチューブデビューを果た
しました。もし宜しければどうぞ御笑覧ください。また、沢山の方々に御拝聴頂
くために、お知り合いの方々にも、どうぞ宣伝をお願いいたします。ちょっと画
像が悪いのですが、悪しからず。
フリーデマン・バッハ、フルートとオーボエのデュエットFーDur
フルート:酒井秀明、オーボエ:末政圭志
https://www.youtube.com/watch?v=_GgwZsw34jE
2022年の漢字は「戦」だったそうです。ロシアがウクライナに侵攻したり、
中国が台湾や日本の尖閣諸島辺りに侵攻する危険。そんな地学的危機を背景に選
ばれた漢字だと思います。一方、海外でもオンライン辞典Dictionary.comが「今
年の単語」を発表。「2022年を語るのに切り離せない単語」として「ウーマ
ン(女性)」を選出した。同辞典は「ウーマン」を「大人の女の人」と定義して
いる。この背景は、世界中で女性に関するニュースが多かった事があったようで
す。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_63998a28e4b09e0de497f12f
例えば、トランスジェンダーの権利の問題を背景に、共和党の上院議員から「女
性の定義とは?」と質問され、「生物学者でないので定義できない」と返答し、
その後の4月に黒人女性初の米最高裁判事ケタンジ・ブラウン・ジャクソン氏が
誕生。エリザベス女王の他界。イラン女性マフサ・アミニさんの風紀警察による
逮捕、死亡事件。セリーナ・ウィリアムズさんの「進化」、トランスジェンダー
のアスリートに関する議論などがありました。それからドイツの2022年の単
語は「Klimaterroristen」(クリマテロリステン)。訳すと「気候変動テロリス
ト」という意味です。年始になっても、クリマアクティヴィストと呼ばれる、気
候変動に反対する活動家による交通妨害のニュースが出ていました。何でも鳴り
を潜めていたグレタさんまで登場しているようです。昨年は、彼らによる美術館
にある有名な絵画にジュースをかける等、世の中を騒がせることにより注目を高
めようとする行為を行っていました。「テロリステン」は、テロリストの複数形
で、去年多く使われた新語?です。
新年の希望が持てる「このまま地球環境問題を取り組めば、オゾン層が2066
年には再生できる」というニュースが出ております。オゾン層が消滅し始めた最
大の原因はクロロフルオロカーボンなのだそうです。1987年のモントリオー
ル条約で、このクロロフルオロカーボンが世界中で禁止されました。このクロロ
フルオロカーボンは以前、髪のスプレー、冷蔵庫、冷房機に使用されていたガス
です。
(1月9日、ターゲスシャウ、ドイツ語)
https://www.tagesschau.de/wissen/klima/ozonschicht-experten-101.html
ベルリン国立歌劇場の音楽監督ダニエル・バレンボイムが病気を理由に辞任しま
した。去年の夏に体調を崩し、代役を立てて休んでいました。年末にまた指揮を
再開していましたが、やはり調子が悪かったのでしょうね。
(1月6日、RBB24,ドイツ語)
30年間、ベルリン国立歌劇場の音楽監督を続けていました。現在80歳。1月
31日に辞任すると発表。指揮者としての活動は続けるそうです。
【武漢肺炎、ヨーロッパ】
日本ではフィリピン発の、強盗殺人事件の解明が行われております。平和だった
日本で、殆ど起きていなかった事件であり、窃盗団の撲滅を、優秀な日本の警察
に期待したいところです。武漢肺炎のコーナーで窃盗事件の話題? 不思議に思
われたかもしれません。実は、コロナ渦中でのドイツでの窃盗の形態の変化が見
られたのだそうで、「なるほど!」と思ったので書くことに致しました。ドイツ
での犯罪では、空き巣が非常に多く、呼び鈴を携帯と繋ぎ、家にいなくても来訪
者と会話ができたり、防犯カメラの設置(中国製の安物に要注意:中国製の製品
は、セキュリティーの漏洩目的の品が多いそうですから、安くても手を出さない
方が無難です)、窓や玄関のセキュリティーシステムなどが、近年大変重要視さ
れておりました。ところがです。コロナで、ホームオフィスなども増え、外出を
控え、在宅者が急増した関係で、住宅への侵入事件というのが減り、その代わり
に、手薄になったオフィスや商店などに犯罪が移行したのだそうです。
世界最大規模の感染拡大と人道的災難を放棄する習政権の戦慄すべき思惑
(1月7日、石平の中国週刊ニュース解説)
https://www.youtube.com/watch?v=Kkprjxinfdw
ニュースの尻尾「チャイナ・メイドの感染爆発 入国禁止」
(1月5日、ぼくらの国会、青山繁晴チャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=V3PO9FXaCjI
「感染率80%」の大嘘と習政権の勝手すぎる思惑
(1月28日、石平の中国週刊ニュース解説)
https://www.youtube.com/watch?v=lcib_EcuYmg
ヨーロッパの国々が中国からの入国に際しコロナ検査を再導入していましたが、
ドイツは、オミクロン変異株は危険ではないという理由でノー検査を貫いていま
した。しかし1月5日に規則を変更し、中国からドイツへ入国する場合、少なく
とも抗体検査を義務付け、空港ではランダムに検査を実施すると発表しました。
https://www.tagesschau.de/inland/innenpolitik/corona-china-einreise-testpflicht-101.html
このドイツの変更には、EUから同盟国27か国に、中国からの入国に際し48
時間以内のコロナ検査を推奨するという伝達が功を奏したようです。
https://www.tagesschau.de/ausland/europa/eu-china-testpflicht-101.html
日本政府は、コロナの扱いを第5塁に引き下げる検討を行っているようです。コ
ロナをインフルエンザ同等の扱いにする、という事は、マスク着用義務も、感染
時の隔離義務も、陰性証明やワクチン接種証明提示が廃止されます。そして、水
際対策も行う事ができなくなります。実施時期が5月からですから、現在進行形
の中国での実態のつかめないコロナ感染状況での中国人に対する水際対策を遂行
する事は重要ですから、賢明な判断だと思います。中国発表のコロナ感染の実態
がつかめない以上、5月に第5塁に引き下げた後も、状況に応じて、いつでも中
国人に対する水際対策が行える様に身構えている事は、せっかくの日本でのコロ
ナ収束を中国人によってぶっ壊されない為にも必要だと考えます。
新型コロナ「5類」引き下げは5月8日から 岸田首相が表明
(1月27日、毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20230127/k00/00m/010/220000c
7日間の10万に当たりの1日平均の新規感染者数(2月7日現在)
https://interaktiv.morgenpost.de/corona-virus-karte-infektionen-deutschland-weltweit/
オーストリア 296
キプロス 124
ドイツ 92
リトアニア 72
サン・マリーノ 71
台湾 755
日本 217
韓国 200
ブルネイ 194
アメリカ 93
最近の患者数の統計は、各国がどれくらい力を入れて数字を出しているか分から
ず、既に意味がなくなっていると思われます。しかし武漢熱発生国中国がゼロ、
香港がゼロというのは、明らかに詐欺ですね。
【ドイツ】
南ドイツ、バーデンヴュルテンブルク州のスペシャル料理、ケーゼ・シュペッツ
レ。
https://www.facebook.com/watch/?v=6405069299507252
バーデン・ビュルテンブルク州
https://www.facebook.com/dw.reise/videos/432942430978082/?t=48
ドイツではカーニバルのシーズン。そしてストライキの季節の到来です。今年は
物価高騰もあり、組合側からはかなり高い要求が出ています。例えば郵便関係で
は15%、鉄道関係は12%の要求を出しております。
https://www.tagesschau.de/wirtschaft/unternehmen/deutsche-post-verdi-tarifforderung-101.html
https://www.tagesschau.de/wirtschaft/unternehmen/evg-fordert-lohnerhoehung-101.html
水素パイプラインの建設に調印、ドイツとノルウェー
(1月5日、ターゲスシャウ、ドイツ語)
https://www.tagesschau.de/ausland/europa/habeck-norwegen-105.html
気候変動に配慮した経済への転換を図るため、水素に大きな期待が寄せられてい
ます。その為にドイツはノルウェーからの輸入を決定。両国は2030年までに
水素のパイプラインを敷設したいと考えています。ドイツの経済大臣ハーヴェッ
クは、ノルウェーからのガス輸入に続き、水素の輸入を決定しました。ノルウェ
イ─側の会社はエクイノア、ドイツ側の会社はREWが受け持ちます。
ドイツ政府のウクライナへの戦車支援
(1月5日、ターゲスシャウ、ドイツ語)
https://www.tagesschau.de/inland/innenpolitik/panzer-deutschland-entscheidung-lieferung-101.html
フランスのマクロン大統領が、ウクライナにタイヤ式の戦車を提供すると発表。
アメリカもブラッドレー戦車の供給を検討。フィンランドはレオパード2戦車の
供給を検討。このような同盟国の動きに後れを取っているのがドイツ政府です。
政府内の緑の塔、FPDは、ドイツからのマーダー戦車の供給に賛成ですが、シ
ョルツ首相は決断を先延ばしにしております。マーダー戦車を使うには、トレー
ニングが必要な為に、直ぐにでもトレーニングをドイツ開始するべきだ、との見
解をFPDが出しています。
マーダー戦車
EUからも、同盟国が所有している2000台のレオパード2戦車の10%をウ
クライナへ回したらどうか、という意見も出ています。
1月中旬からドイツでは、そのレオパード2戦車をウクライナへ提供するか、と
いう報道が毎日のように流れています。レオパルド2というのは、地雷にも吹っ
飛ばされない世界最強の戦車なんだそうです。しかし昨年末、ドイツ軍所有のレ
オパード2戦車が、全て故障し動かなくなる、という事態が発生したりもしてお
ります。直ぐに故障は特定され修理されたようですが、機械が複雑になればなる
ほど、性能は良くなっても故障する場所も増える、という事です。地雷に強くて
も、強力な磁気には弱い可能性があります。コンピューター制御満載の兵器です
から、磁気により計器を狂わされれば、機能は低下します。このレオパルド2戦
車の提供に関する政治判断は、やはり難しいのかもしれません。ただ、こんなに
大っぴらに報道しない方が、軍事作戦としては良いのではと私は思います。昨年
と同じように、現在はロシア軍は、地面が固まる2月末に向けて、ウクライナへ
の再侵攻を準備していると思います。ウクライナを取り巻く西側諸国の思惑も、
そこにある訳で、2月末から始まる可能性の高い再戦闘での兵器提供を協議して
いる訳です。レオパード2を提供するにしても、「提供しない」と報道発表して
おいて、ロシアがやってきたら、レオパート2戦車隊で大打撃を与えるのが作戦
という物。何もロシアに、「ウクライナにはレオパード2がありますよ。」と教
える必要はないと思います。逆にレオパード2を提供しないなら、嘘の報道でロ
シア軍を躊躇させる事も作戦。なんか、日本の侍時代の「我こそは、レオパード
2なり〜〜〜!」みたいな、時代錯誤的な報道が、私には滑稽に見えます。
ドイツ首相、なぜ戦車供与を渋るのか 対ウクライナ
(1月17日、日本経済新聞)
【オーストリア】
ニューイヤーコンサートの次の「バル」と呼ばれるダンスパーティーは2月16
日開催。
https://www.facebook.com/watch/?v=33452639290633
https://www.youtube.com/watch?v=rZ6xKyljrPs34
バルはヴィーン風の社交界デビュー(成人式)です。
ヴィーン風「アップフェル・シュトゥリューデル」(リンゴケーキ)の作り方
https://www.facebook.com/watch/?v=900153684760347
ツィラータールのフランス料理シェフ、アレックスのオニオンスープ
https://www.facebook.com/watch/?v=693108322534115
キッツビュールのスキー競技大会は、毎年盛り上がります。今年の1位になった
ノルウェーのキルデの滑りをご覧ください。
(1月22日、オイロスポーツ、ドイツ語)
https://www.facebook.com/watch/?v=701882691646485
会場となるハーネンカムの予備作業の様子
https://www.facebook.com/watch?v=6096822353709110
https://www.facebook.com/watch/?v=521762643382350
【フランス】
フランスでのストライキが再燃。こちらは賃上げ要求ではなく、政府方針である
年金受給時期を巡っての反対運動です。改革案には定年を62歳から64歳に段
階的に引き上げることが含まれていますが、フランスではすべての人が62歳で
定年を迎えるわけではありません。年金が控除されないのは、従業員が十分な期
間年金に加入していた場合か、67歳に達した場合のみです。ニュースでは、国
民の3分の2が改正案に反対なんだそうです。
(2月7日、ターゲスシャウ、ドイツ語)
https://www.tagesschau.de/ausland/europa/frankreich-streiks-rentenreform-101.html
フランス大使館でも新年はガレットデロワ でお祝いです。
https://www.facebook.com/watch/?v=538634931560442
パリに草間彌生さんの巨大人形が登場 ルイ・ヴィトンと異色コラボ
(1月22日、TBS)
【オランダ】
オランダ首都に「水底駐輪場」 1万1000台収容
以前にも、オランダの自転車の普及について、メールマガジンで何度もご報告し
ておりますが、今度はアムステルダム駅に「水底駐輪場」ができました。オラン
ダは、非常に海抜が低い国で、海面よりも低い土地があったりします。オランダ
中に運河が張巡らされており、居住用ボートを借りて、運河旅行ができる、みた
いなヴァカンスを楽しむことができる国です。(私はやったことがありません。)
アムステルダム市内は、自転車道がしっかりと完備されています。それは素晴ら
しいのですが、結構なスピードで自転車を飛ばしている人が多く、歩行や、道路
横断する時は、車より自転車に注意を払わないと危険な場所でもあります。以前
アムステルダムを訪れた時には、もう、凄い数の自転車を停める駅前の駐輪場に
「びっくり!」したことがありました。これはアムステルダムに限った事ではな
く、オランダの都市全体の光景です。水面下に、例えばEV車用の充電施設を備
えた「駐車場」ではなく「駐輪場」をこの時代に作るという政策は、時代の先端
を走っているのか、時代を後退させているのか? 強いて言えば、オランダ人の
健康増強、富国強兵政策?と言えるのかもしれません。
【ハンガリー】
グラーシュはハンガリーの代表的な肉料理です。特にパプリカのスパイスが良く
効いているのが特徴。
https://www.facebook.com/watch/?v=1217855342271942
【ノルウェー】
ノルウェー産スクレイが日本初上陸!シェフが料理をプレゼンしてきました
https://www.youtube.com/watch?v=24TaN0E8Kgc
以前メールマガジンでご紹介した、ノルウェー産「スクライ」です。確か昨年か、
一昨年だったと思います。でも日本ではまだ輸入されていなかったようです。で
も、これからきっと人気の高級魚になることは確実です。スクライはタラの一種
ですが、タラよりも肉の色が白く、さっぱり、すっきりした、臭みの全くない魚
です。2月ごろだけの、期限限定のお魚です。
【スイス】
ラウターブルンネンから更にケーブルカーで登ると、以前ご紹介したミュレンと
いう村に到着します。このスキー場からの眺めはアイガーをはじめほぼ4000
メートル級の山が目の前に広がっていて「素晴らしい!」の一言。007映画「
女王陛下の007」をご覧になった方なら、この眺めのすばらしさは既にご存じ
ですね。
https://www.facebook.com/watch/?v=1224829808390893
【トルコ】
トルコ、シリアの大地震
(2月7日、ターゲスシャウ、フランクフルター・アルゲマイネ、ドイツ語)
https://www.tagesschau.de/ausland/europa/erdbeben-tuerkei-welthungerhilfe-101.html
日本でも大きく報じられているトルコ南部地震では、トルコとシリアで大被害が
出ております。ドイツ時間の7日の21時現在でも、既に死者が5000人と報
告されており、トルコのエルドアン大統領は、非常事態宣言と、世界に向けて救
援要請を出しました。各国からは、救援部隊、救援物資が次々と送られています。
シリアへの救援物資は、通常トルコ側から陸上輸送されることが多いのですが、
トルコからシリアへ通ずる道が破壊されており、更に雪や寒さが加わり、輸送で
は困難を極めています。ドイツ国内には、沢山のトルコ人、シリア人クルド人が
在住しています。そしてこの地震のあった所からドイツに来ている人も多く、い
つもは政治的に敵対している彼らが、協力して救援物資を募り、ドイツ各地の飛
行場から既に物資が送られつつあります。ドイツでのニュース報道も、2011
年の東北大震災の時を彷彿させるような様相を呈しており、ニュース専門テレビ
局では特にスペシャル番組が組まれ、現状をレポートしております。
https://www.zdf.de/nachrichten/panorama/tuerkei-erdbeben-suedosten-syrien-tote-100.html
【カザフスタン】
ロシアのパイプラインを使って原油をドイツに輸出
(1月9日、ターゲスシャウ、ドイツ語)
https://www.tagesschau.de/wirtschaft/weltwirtschaft/oel-kasachstan-101.html
カザフスタン政府が発表したところによると、カザフスタン政府はロシア政府か
らの口頭での原油輸送パイプライン使用許可を得たそうです。このパイプライン
を使用し、今後ヨーロッパ向けの原油の輸出を行えることになりそうです。
【アメリカ】
ブリンケン米国務長官、中国訪問を延期 偵察気球飛来で
(2月4日、日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03D0C0T00C23A2000000/?n_cid=NMAIL007_20230204_A
普通国と国との外交という事には、各国政府は非常に神経を使います。でも中国
や韓国、ロシアは、まるでこの常識が通らない国です。このならず者国家は、嘘
も戦略の一つであり、他の国の主権に関しては、常にどこまで他国の主権を犯す
事が可能かを試し続けています。日本の外務省と外務大臣は、この様な国との外
交に関して譲歩し過ぎて、どんどん日本の主権や立場を危うくしています。偵察
気球は、アメリカだけでなく中南米にも飛来しているそうです。
別の中国偵察気球、ラテンアメリカ上空に 米国防総省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN040NV0U3A200C2000000/
米軍機が中国偵察気球を撃墜 バイデン大統領が指示、残骸回収へ
(2月5日、産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20230205-VNN2MWHJPVKDREWCKO4B4VBPAY/?398464
アラスカ、カナダからアメリカの重要軍事基地など上空を通過し大西洋に抜けた
遠隔操作が行われているかもしれない中国製気球をアメリカ軍のF22ジェット
戦闘機「ラプター」が撃墜。米軍は1月28日にこの気球をキャッチし観察して
いたが公表せず。2月2日にモンタナ州の新聞が報じてから、公式政府発表を行
っています。人工衛星や気球などで、上空からの情報収集が行われる時代になり、
世界はとっくに宇宙空間での戦争の時代に突入している感じがします。そういえ
ば、このメールマガジンでも日本に飛来した「謎の物体」について、日本政府が
何も発表しなかった不満を書いたことがありました。でも鹿児島ではなく、北陸
だったような・・・・?
中国の「偵察気球」に似た物体 2019年に日本で目撃…鹿児島での事例詳しく
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/310342
今、アメリカでは、中国偵察気球を打ち落としたものの、領空侵犯を許したバイ
デン大統領への風当たりが強くなっています。日本は、次にこのような気球が日
本の領空侵犯した時にどうするのでしょう?
外国気球「必要なら」撃墜と防衛相、緊急発進で対応も
(2月7日、産経新聞)
【ブラジル】
ブラジルの大統領選挙で敗北したボルソナロの信奉者が、年始から暴動を起こし、
議会になだれ込んだ事件で、世界中から議会政治制度で、あり得ない行為として
批判が続出しています。アメリカのバイデン大統領、ドイツのショルツ首相も、
「デモクラシーへの攻撃」とボルソナロ親派を非難。
(1月9日、ターゲスシャウ、ドイツ語)
【フィジ】
フィジにおける政権交代
(昨年12月26日、ノイエ・チューリッヒャー新聞、ドイツ語)
(12月24日、シュトゥットガルター・ナハリヒテン、ドイツ語)
2006年以来政権を握っていたバイニマラマ国軍司令官が、昨年の選挙で敗退
し、シティブニ・ラブカ首相が政権に返り咲きました。あまり報道がありません
が、この政権交代は、対中包囲網での大変重要な政変です。フィジーは人口98
万人ほどで南太平洋ではパプアニューギニアにつぐ大国。300からなる島で構
成され、1970年に英国から独立を果たしています。バイニマラマ国軍司令官
は親中政策を推し進めていたので、常にオーストラリアとニュージーランド、ア
メリカとの政策的な衝突がありました。昨年、この政権が倒れた事により、親中
政策が方向転換される事になります。ただ、政情不安定になる可能性があるよう
です。
政情に関する詳しいレポートは↓
オーストラリアの対フィジー政策の方向性:民主化プロセスへの介入を巡って
【韓国】
台湾有事に目を向けた韓国 グローバル掲げる「尹外交」
(1月6日、日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0227X0S3A100C2000000/?n_cid=NMAIL007_20230106_Y
韓国が日米と共に、中国と軍事的に対峙したと想定すると、北朝鮮もどさくさに
まぎれて韓国や日本に参戦する可能性は十分あります。そうした場合、ウクライ
ナ戦争では、女性と子供は陸続きで避難できましたが、韓国にとっては、避難で
きそうな国と言えば日本、という事になります。しかし日本からの女性と子供の
避難は、もっと困難な状況だと考えます。大陸方面はダメ。南の台湾方面もダメ、
北のロシア方面も危ない、となると、太平洋に出るしかない訳ですが、中国海軍
が日本を包囲する作戦に出て、逆に太平洋側からのアメリカやオーストラリアか
らの軍事物資の補給を絶つ作戦を展開しているでしょうから、八方ふさがりと見
るべきだと思います。飛行機もありますが、搭乗できる人数に限りがあります。
となると、徹底抗戦しか方法がありません。韓国軍と尹大統領がウクライナと匹
敵するくらい根性があるかどうか??それから連合軍としてどれくらい信用がで
きるか??ちょっと心配です。
【日本】
自衛隊の弾薬庫、南西諸島に分散へ 台湾有事念頭
(1月6日、日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2844W0Y2A221C2000000/?n_cid=NMAIL007_20230106_Y
台湾有事がささやかれる中、また尖閣諸島での中国船の領海侵犯などを考えると
当然の措置なのですが、軍事情報は、普通はまともに発表するものではありませ
ん。出ていたら半分フェイクニュースかもしれない、と思った方が良いニュース。
東京都、少子化対策で子供に5000円
(1月6日、NHK)
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230106c.html
またまた小池都知事の新しい政令ですね。ドイツの子供手当は1人250ユーロ
(約3万円)には届きませんが、最初の一歩ということで「良し」としたいとこ
ろです。しかし、もしドイツの例えばベルリン市が同じような政令を出したら、
ドイツ全体の子供の不平等という理由で訴えられると思います。東京都に子供を
増やし、回りの都道府県の過疎化、老人化が進めば、これはこれでアンバランス
な事になります。
ニュースの尻尾「安倍元総理暗殺 真相に迫る」
(1月5日、僕らの国会、青山繁晴チャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=z8QedbLwtOk
元首相銃撃 量刑の鍵握る動機
(1月13日、産経新聞)
ようやく安倍元首相暗殺事件の裁判が始まるようです。民主主義の根本になる選
挙制度。そしてその選挙活動中での殺害事件。山上被告の動機はどうであろうと、
民主主義体制が損なわれる行為に及んだ事は、許しがたい事実です。日本の司法
は、時々びっくりするような判断をすることがあるので、大変興味があるところ
です。
少子化対策・奨学金問題・研究開発費について喋ります!
(1月21日、高橋洋一チャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=1zj88-LKNCY
韓国の「ホワイト国」復帰検討、徴用工見極め判断
(1月28日、産経新聞)
https://www.sankei.com/article/20230128-NS3E6LDMY5M63NJS4NSAB54N3I/
そもそも安倍政権が韓国をホワイト国から外した理由は、韓国が行っている北朝
鮮へのせどりを皮切りに、貿易に関して、国際的な条約違反が横行している、と
いう理由でした。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00133/00017/
それを、まったく関係の無い「徴用工問題」での韓国政府の対応を見て、日本政
府は、韓国のホワイト国復帰を認める事を検討する、と言い出しました。変です
ね〜。この記事を、日本語で翻訳すると、こうなります。「既に解決済み案件を
韓国政府はごねまくり、違う案件での政治カードに利用する韓国政府の外交姿勢
に、日本政府は再び乗っかる事にする、と言っています。」
長野県小谷村で雪崩 複数人巻き込まれ意識不明の情報も
(1月29日、NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230129/k10013964521000.html
白馬乗鞍岳の栂池高原スキー場での雪崩事故。その他にもスキー場でのニュース
が流れていますね。スキーヤーの皆さん、どうぞ身勝手なゲレンデ以外の場所で
の滑りは止めましょう!
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 日本映画12作品(日本以外の地域の方へ)
------------------------------------------------------------------------------------------
日本の映画文化の多様性を支えてきた「ミニシアター」に焦点を当て、日本各地
のミニシアター支配人から推薦を受けた日本映画12作品を、全世界に向けて無
料ストリーミング配信します(ただし、一部の作品については配信対象外の地域
があります。日本からは視聴不可)。作品配信にとどまらず、監督やキャストへ
のインタビュービデオのほか、ミニシアター支配人の声を納めたインタビュー記
事など、日本の映画文化の現在に接近するためのさまざまなコンテンツを用意し
ています。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ マスタークラス ニック・ドイッチュ
------------------------------------------------------------------------------------------
講師:ニック・ドイッチュ(ライプツィヒ音楽大学教授)
日程:3月10日〜15日
場所:フォールム・アーティウム、オスナブリュック(ドイツ)
詳細:
------------------------------------------------------------------------------------------
■ マスタークラス ワシントン・バレラ
------------------------------------------------------------------------------------------
講師:ワシントン・バレラ(ベルリン芸術大学教授)
日程:4月27日〜5月2日
場所:シュロス・ヴァイカスハイム(ドイツ・ロマンティック街道)
詳細:
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 2023年に代わるドイツの税制
------------------------------------------------------------------------------------------
物価高に苦しんでいるドイツ国民ですが、今年変化する規則は次の通りです。
https://www.tagesschau.de/wirtschaft/verbraucher/geld-rente-steuern-versicherung-2023-101.html
★収入への基礎控除額が、10347ユーロから10908ユーロに引き上げら
れます。夫婦は倍に。
★預金や投資収入への控除額が、未婚者は801ユーロから1000ユーロに、
既婚者は1602から2000ユーロに引き上げられます。
★子供手当が最初の2人につき、月額219ユーロだったのが、一律一人250
ユーロに引き上げられました。
★年金が7月より西ドイツで4,2%、東ドイツで3,5%上昇予定。最終的に
は3月に引き上げ額が最終決定します。
★年金生活者が、年金以外で収入を得る場合の、年金に影響を与えない最高額で
あった40060ユーロが撤廃。
★健康保険料が0,3%値上がり。
★生活保護の受給額が50ユーロ上がり月額502ユーロに。受給者の預金額が
40000ユーロまでは最初の1年のみ影響を受けません。2年目からは受給を
受けるための条件である受給者の預金額が15000ユーロまで。
★生活保護の内の住居手当額が平均190ユーロ引き上げられます。
★ガス、電気料金は、80%のガス代と、1キロワットにつき電気代が12セン
トの上限が設けられます。補償は今年の3月から1月までさかのぼり、来年の4
月まで続きます。80%を下回る消費量を削減した人には、エネルギー供給会社
の契約価格全額で節約したキロワット時がクレジットされます。
★暖房の為の灯油、パレット、液体ガスで2022年度の購入代金が、前年度の
倍以上になった場合、経費補助の権利が生まれます。
★2022年12月1日に大学生として登録している人への200ユーロのエネ
ルギー補助金。
★ホームオフィスの控除額が600ユーロから1000ユーロに引き上げられま
す。
★不動産の贈与税が値上がりします。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ スキー旅行 ヴァート(オーストリア)
------------------------------------------------------------------------------------------
本当は、昨年の春の旅行記の最終回をお送りする予定で、ヨーロッパ旅行を計画
されている方には、重要な情報があったのですが、今はウィンタースポーツの時
期ですので、「スキー旅行」の新しいエッセイと差し替えてお送りいたします。
読者の皆様が既にご承知の通り、私はスキーが大好きです。スキーを始めたのは
名古屋市立城山中学校1年の時。冬休みの自由参加の特別スキーツアーで、バス
10台くらい(記憶が定かでない)連ねて志賀高原に行きました。小さい時から
スキーを始めると、たぶん一生、スキーの楽しさから、抜け出せません。
https://www.facebook.com/watch/?v=1340596423397284
今回のスキーでも、レヒのスキースクールで、片足スキーで滑っている、小さい
子供たちが、ゲレンデ上で、バッタバッタ倒れていても、直ぐ起き上がって楽し
そうに滑り出す光景に出会いました。こんな風にスキーを始める子供たちとは、
私は、スキー技術では到底太刀打ちできないです。
きっと読者の中で、ヴァートというスキー場をご存じの方はいらっしゃらないと
思います。以前にツゥルスというスキー場の事を、このメールマガジンでご紹介
した事がありますが、実は、ヴァートは、このツゥルス、レヒ、ツークと連結し
ているアールベルク地方のスキー場の一角です。
ヴァート・シュレッケンスキー場
https://www.warth-schroecken.at/
ツゥルススキー場
https://www.facebook.com/photo?fbid=545167290949755&set=pcb.545177344282083
レヒ・ツゥルス・スキー場
政治上の地理的区分で申しますとアールベルク地方、つまり、アム・アールベル
クになります。以前は、この地域一帯をフォア・アールベルクと言っておりまし
た。ツゥルス・レヒがこの辺一帯の中でもっとも大きな町サンクト・アントンと
合併し、私から言わせると、掛けてもらわなかった方が良かった、サンクト・ア
ントンからツゥルスへの連絡用のロープウェイのお陰で、スキーヤーが増えて盛
況になったそうです。また、ヴァートは、ブレゲンツァー・ヴァルト(ブレゲン
ツの森)の一角でもあります。
ですから、ツゥルスを訪れた時には、このヴァート・エリアのスロープを何度も
滑ってはいたのです。
今回、いつも訪れているツゥルスではなく、ヴァートを選んだ理由は、ここのス
キー場エリアを堪能してみたかったからです。もしツゥルスからヴァートに、ス
キーの板を履いたまま行こうと思うと、まずツークというスキーエリアへ行きま
す。そして更にレヒ・エリアに滑りこみ、このエリアからロープウェイでヴァー
トに渡る事になります。そして、ヴァートからツゥルスに戻るには、またロープ
ウェイでレヒ・エリアに戻り、レヒの村まで滑り降り、道路を歩いて渡り、別の
ロープウェイでリュヒコップフというレヒ・スキーエリアの向かいにある山頂ま
で登り、そこからリフトを乗り継ぎツゥルスに滑り降ります。ヴァート・エリア
は、丁度ツゥルス・エリアの反対側に位置すると言ってもよく、一周して、ツゥ
ルスに戻るだけの余裕を見ておかないと、戻れなくなる危険性があります。
ヴァートを除く、ツゥルスからツーク、レヒを経て、ツゥルスに戻るコースは「
ヴァイス・リンク」(白い輪)と呼ばれているコースです。
全長、約22キロメートル。5500メートルの高低差。6回のリフトとロープ
ウェイの乗り継ぎです。そして1月終わりには毎年レースが行われていますが、
今年は雪不足で中止。
もしヴァートから、リフトが最終に乗り遅れ、ツゥルスに戻ろうと思うと、冬場
はヴァートとレヒの道路が、雪で封鎖されている為に、タクシーを使って一度山
を下りて、ドルンビルン(殆どブレゲンツに近い)を経由してツゥルスに戻る方
法しかなく、大事になります。
という事で、今まではヴァート・エリアをゆっくり滑りまくる事ができなかった
のです。
それから、ツゥルスは、サンクト・アントンとロープウェイでつながった事によ
りスキーヤーが増えてしまい、昔の静かで広いスキー場というイメージとは、比
較にならないくらい変わってしまいました。その点ヴァートは、ヴァイス・リン
クからも離れた孤島であり、宿泊施設もまだ少ないので、静かです。スキーを終
了し、その後アップレス・スキー(バーやディスコ)で楽しまれたい方には、不
向きです。
ヴァート・スキー場は、15か所のリフトやゴンドラが稼働、コース全長65キ
ロメートル。
https://www.warth-schroecken.at/
コースは次の通りです。
https://www.warth-schroecken.at/de/winter/skigebiet/interaktive-skimap.html
ヴァート・スキー場の感想ですが「面白い!」です。レヒよりも格段に人が少な
く、また青(初心者)コース、赤(中級者)コース、黒(上級者)コース、そし
て安全な深雪コースと、いろいろなコースが用意されおります。
私が宿泊したホテルは、ホテル・イェーガーアルぺという4つ星ホテル。
https://www.jaegeralpe.at/de/ein-ort-voller-stille-entspannung.html
地下駐車場が完備されており、ゲレンデの直結しているので、天候が悪い時はホ
テルの部屋で待機でき、立地条件は最高でした。このホテルはHP(ハルプ・ペ
ンション)という朝食と夕食込みの予約ができます。この地域の肉と野菜、ハー
ブティーや土地のジャムなどが提供されており、無駄な輸送によるCО2排出削
減に努めているそうです。サウナも広く、込み合う事が無く、ゆったりでき、私
がお勧めできるホテルです。このホテルは標高1580メートル地点。お湯を沸
かそうとすると沸点は85度です。高山では気圧の関係で、このような事が起こ
るのですが、85度の温度でも、お湯はぶつぶつ煮えたぎっております。その為、
朝食でゆで卵を半熟で食べようと思うと、普通3分のところを6分必要です。ぶ
つぶつ煮えたぎっている容器に、卵を、専用の長いスプーンに乗せ、85度の熱
湯につけ、料理用の目覚まし時計を6分にセットして待ちます。
1月14日にブレーマーハーフェンを車で出発。アウトバーン7号線をひたすら
南下します。ヴュルツブルクとかローテンブルクなどの観光地を通過し、オース
トリアのブレゲンツ方面へ走ります。全行程で900キロメートル強。普通、オ
ーストリアでのアウトバーン使用は有料で、ビグネットと呼ばれるステッカーを
購入して車の窓に貼り付けておく必要があります。ドイツではADACと呼ばれ
る車の連盟(日本で云うとJAF)であらかじめ購入できます。最近ではネット
販売、携帯からも購入可能なようです。料金は、普通乗用車で年間96,40ユ
ーロ、2か月で29ユーロ、10日間で9,90ユーロです。この期間のビグネ
ットを購入しておけば、オーストリア中のアウトバーンを使用できます。
https://www.adac.de/reise-freizeit/maut-vignette/oesterreich/
ドイツのアウトバーンをオーストリア方面に走っていると、ブレゲンツで自然に
国境検問無しで、オーストリアのアウトバーンに入ってしまいます。今回、私は
ビグネット無しで、オーストリアのアウトバーンを少しの区間走りました。実は、
ビグネット無しでオーストリアのアウトバーンを使用できる区間が3か所ありま
す。私が無料で走ったのはオーストリアのA(アウトバーン)14でした。
1)A1,ヴァルザー・ベルクからザルツブルク・ノルト区間
2)A12,キーファースフェルデンからクフシュタイン・ズゥート区間
3)A14,ホェルブランツからホーエンエムス区間
4)A7,ノイエ・ドナウブリュッケ リンツ(現在工事中)
5)A26,リンツァー・ヴェストリンク(現在工事中)
https://www.travelbook.de/ziele/laender/maut-autobahn-oesterreich-keine-vignette
ちなみにドイツのアウトバーンは、制限時速が無い場所では、スピードは無制限。
しかしオーストリアでは最高時速130キロ制限です。
実は、今年のアルプスは雪不足です。日本が豪雪に見舞われているそうですが、
スイスもオーストリアも雪の量は少なく、滑れるかどうか気になりながらの出発
でした。年末は、始動しているリフトとゴンドラの数が、半数くらいでしたが、
年始から、少しづつ雪が積もりはじめ、ツークエリアをのぞいては、ほとんどの
コースで滑走可能になり、幸運でした。しかし天気予報では滞在日は殆ど雪!
雪が降っても、明るく、視界があり、風が吹かなければ滑走が可能ですが、視界
が悪い場合は、ゲレンデのコースとそうでない場所の見分けがつきにくく、危険
な状態になります。また、風が出てくると、リフトやゴンドラが止まるだけでな
く、吹雪の中にいるだけで、寒く心細くなります。
滑走の初日(1月15日、日曜日)は、午前中だけが晴れ。昼過ぎに転向が悪く
なり、雪が降りはじめ、風が出てきたので退散。
2日目は朝から粉雪が舞っている状態。午後から雪が激しくなり退散。しかし新
雪状態で滑り心地良し。
3日目は、朝から雪で、朝食後、ホテルのゆっくりしていると、雲が切れはじめ
10時30分ごろからゲレンデに出て滑り始める。天気予報とは裏腹に、暫くす
ると太陽が照りはじめラッキー!
4日目も、同様でゆっくりスタート。
5日目は、一日中曇りだが、何とか視界があり、雪のコンディションは最高。し
かし気温マイナス12.5度で、リフトに乗っている時に寒く、手足の先がかじ
かむ。今度、帰国時に足の裏に貼り付けるカイロを購入予定! 一時的に遠くの
空の雲が切れ、淡い青空が、山並みの上の雲の下に水平に表れ、非常に幻想的な
光景。私のオリンパス・PENーFで動画撮影を試みましたが、寒さでバッテリ
ーが上がってしまい、撮影不可能。ホテルの部屋に戻ると、バッテリー充電量は
完璧! リュックサックの脇のポケットに差し込んでいたペットボトルの水も凍
っていました。滑走終了後、いつもの様にサウナに直行!日本のスキー場だった
ら温泉に直行、という感じですね。
という具合で、全日滑走可能で、久しぶりに身体を思う存分動かす事ができまし
た。お陰様で、脚は少々、筋肉痛が数日残りました。
最近の地元の天気予報が外れる、という最近の天気予報としては、非常に不可解
な状況が起こっています。コロナ前は、観測用の飛行機を飛ばしていたようなの
ですが、コロナ発生後、飛行機の中が蜜になる、という理由で飛行機を飛ばさな
くなり、予報が不正確になっているのだそうです。
私のフェースブックには、少しですが写真をアップしてございます。どうぞ御笑
覧ください。
https://www.facebook.com/media/set/?vanity=keiji.suemasa&set=a.2526525157487138
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 日本とドイツの違い(その68) 子育て女性の年金
------------------------------------------------------------------------------------------
日本では最近、少子化が進み、大きな政治課題になっていますね。岸田首相も、
お得意な、具体的内容に乏しい声明を発し「異次元的な少子化対策を行う!」そ
うです。私も読者の皆様も、既に期待はしていないと思いますが・・・。
出産や子育て家庭への援助などの日独の違いに関しては、前にも書きましたが、
もう一つ思い出したことがあります。
出産により収入が減った場合の年金加算についてです。ドイツの場合は収入の額
に応じて年金積み立てのパーセンテージが決められております。出産により収入
が減れば、年金積立の額も減り、結果頂ける年金が減る事になりますが、その減
収による年金を補助するシステムが存在します。0歳から18歳までの子育て期
間に、お母さんの為の年金積立の補助が考慮されます。
このようなシステムが日本の年金制度にあるのか、無いのかは、私は存じており
ません。しかし、日本が本気で異次元的な少子化対策を考えるなら、日本での出
生率を上げる必要があります。直接的な子育て家庭への税制改革、補助金などは
勿論ですが、日本の人口を増やそうと思うと、夫婦2人につき2人の子供は現状
維持ですから、3人以上の子供を設けないと、人口増加につながりません。それ
なら3人以上の子育てを行った母親へ、年金を目に見えて増やす、というのも一
つの対策として成り立つのではないかと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ インターネットから
------------------------------------------------------------------------------------------
ヴィーンフィル、ニューイヤーコンサート
https://www.youtube.com/watch?v=-mxnohip6jI
バッハ、クリスマスオラトリオ
トーマス教会
女性の聖歌隊団員も見受けられようになりました。
キユーピー スペシャル
サントリーホール ニューイヤー・コンサート2023 On Demand
ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団
2023年2月28日までの期間限定配信
Albrecht Mayer plays Bach: Air and other
pieces exclusively
on the oboe d'amore
and English horn
https://www.youtube.com/watch?v=2DyzkJ6HKUo&t=113s
Patricia Kopatchinskaja
& Viktor Kopatchinsky - Maurice Ravel
https://www.youtube.com/watch?v=zW04e8Kxeu0
Albrecht Mayer - Vivaldi: Oboe Concerto
In C Major, RV 450
https://www.youtube.com/watch?v=cCni9RNV0j8
プーランク:六重奏曲、他
https://www.youtube.com/watch?v=aReRI6eficw
Edvard Grieg/Stefan Diaconu - Lyric
Suite for wind quintet V COLORIS
https://www.youtube.com/watch?v=aKcDAESE0UI
変則的な編成(イングリッシュホルン、バスクラ)ですが、良い響きですね。
フランス人オーボエ奏者David Walter氏からの新年のプレゼント!
https://www.facebook.com/photo/?fbid=5019117321524319&set=a.146178432151590
フルート奏者の上野星矢、オーケストラの首席奏者やソリストとして活躍する金
子亜未(オーボエ)、西川智也(クラリネット)、長哲也(ファゴット)、濱地
宗(ホルン)、岡田奏(ピアノ)ら日本の若きトップアーティストが集結した超
スター六重奏団。
ヒットソングを集めて
ドイツとオーストリア圏で、特に流行したオペレッタ。ヨハン・シュトラウス、
カルマン、レハールなどが名曲を書いています。またハリウッドなどの映画音楽
にもヒットソングが沢山ありますね。この映像は、ブレーマーハーフェン歌劇場
に一時所属していた人気テノール歌手ミルコ・ロシュコフスキーが出ていたМD
Rのテレビ放送録画です。
Bach Brandenburg Concerto No. 2
https://www.youtube.com/watch?v=UYvBcAuPuw8&list=PLjX5WA_ET1bx3CCJpOuqnJ9EYL8zlS1oV&index=8
https://www.youtube.com/watch?v=VLxw6_vI7-g&list=PLjX5WA_ET1bx3CCJpOuqnJ9EYL8zlS1oV&index=9
https://www.youtube.com/watch?v=yYTKozkbwpk&list=PLjX5WA_ET1bx3CCJpOuqnJ9EYL8zlS1oV&index=10
https://www.youtube.com/watch?v=yYTKozkbwpk&list=PLjX5WA_ET1bx3CCJpOuqnJ9EYL8zlS1oV&index=11
オリジナルはフルート、と言ってもブロックフレーテだったと思いますが、この
方がバランスがとりやすい事は確かですね。
Giovanni Benedetto Platti:
Oboe Concerto in G minor Bremer Barockorchester,
Alfredo Bernardini
https://www.youtube.com/watch?v=oCjTAwaZHtE
最近イタリア人のバロックオーボエ奏者ベルナルディーノが、最近頻繁にブレー
メン近辺に現れています。彼はZefiroというバロックアンサンブルの主催者でも
あります。古楽器での木管8重奏などを演奏しています。
https://www.youtube.com/watch?v=qvfnczt5xdM
カールステン・ドゥッフィン、バイエルン放送交響楽団首席ソロホルン奏者
https://www.facebook.com/watch/?v=1237612680488118
ホルンのオーディションには必ず出題される、ワーグナー「ジークフリード」の
ホルンソロ。
フランシス・プーランク:ホルンとトランペットとトロンボーンのためのソナタ
WDR交響楽団室内楽シリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=D35R6tAW_NI
アントン・ブルックナー:交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」
マレク・ヤノフスキ、WDR交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=JCxdHIEHELE
ロベルト・シューマン:交響曲第4番d-Moll op. 120
ディマ・スロボデニウク、WDR Sinfonieorchester
https://www.youtube.com/watch?v=ke6u9PCBGts
セザール・フランク:シンフォニー・イン・d-Moll
WDR Sinfonieorchester
https://www.youtube.com/watch?v=st_D6J1B02Q
Mendelssohn: Violinkonzert
e-Moll
hr-Sinfonieorchester、Chad Hoopes、Tarmo Peltokoski
https://www.youtube.com/watch?v=W2qpDt4f7_E&t=5s
------------------------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ 音楽の分析、集中力、丁寧な演奏
------------------------------------------------------------------------------------------
よくオーボエの場合は「素敵な音色ですね」と言われる事があります。
でも、「良い音」というのは、楽器奏者にとっての絶対条件で、奏でられる音楽
とは無関係です。その素敵な音を駆使して、どういう音楽を提供するかが演奏家
としての使命です。オーボエではなくヴァイオリンで申し訳ありませんが、次の
動画をじっくりとお聞きください。
Ask Augustin 51: Tips on Beethoven
Concerto part 1
https://www.facebook.com/watch/?v=620353013163720
アウグスティンのベートーヴェン作曲のヴァイオリン協奏曲の解説です。
AUGUSTIN HADELICH UND CHARLES OWEN
2017年のリサイタルの映像です。凄い集中力と、凄く丁寧に演奏しているの
が印象的です。
https://www.br-klassik.de/concert/ausstrahlung-1014592.html
皆さんがオーボエの曲を演奏される時に、いろいろなアプローチがあると思いま
す。勿論演奏する曲にもよりますが、即興演奏出ない限りは、多かれ少なかれ、
曲の分析が必須です。
そして、どの様に演奏したいか、フレーズ、音色、音量、・・・、また自分だけ
でなくパートナーがどんな演奏をしているか、などのイメージがしっかり確立し
ている事が重要です。そしてそのイメージを確実に実現させる集中力と、丁寧な
演奏を、是非この映像から学び取って頂きたいと思います。
彼の一人だけの演奏で、オーケストラの音までが聞こえてきそうなほど素敵なヴ
ァイオリン演奏ですね。
--------------------------------------------------------------------------
応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは
contact[アットマーク]oboeinfo.de
--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000120874.htm
--------------------------------------------------------------------------
発行者:末政圭志
--------------------------------------------------------------------------
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎オーボエ・フレンド
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000120874.html?l=tmw059e65a