バックナンバー:441 2023/01/03


 

オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、

 

 新年あけましておめでとうございます

 本年もどうぞ宜しくお願いいたします

 

年末の日本列島を襲った寒波で、珍しくホワイトクリスマスが実現した場所が多

かった様ですね。ドイツでは、スーパーマーケットやクリスマスマーケット、商

店は、12月24日の14時で閉まるのが恒例です。そして25日と26日はク

リスマスの祭日で、家族や友人たちが集まって過ごします。外を走る車も大変ま

ばらです。私の小さい頃は、日本のお正月と言えば、三が日はお店も休業。家族

や親族が集まり、お雑煮や御節料理を食べて過ごしていました。コンビニができ

た頃からお正月でも買い物ができるようになり、需要に目を付けた商店が、この

日にお店を開くようになりました。それでも、会社は休業していますから都心部

は未だに静かですね。昨年の大晦日には、ドイツのミュンヘンで21度を記録。

https://www.tagesschau.de/inland/neujahr-wetter-101.html

12月31日としては、観測史上最も高い気温を記録しました。ドイツでのお正

月は1日のみで、2日からは通常の営業日です。学校の冬休みは大体クリスマス

前から1月6日辺りまでです。

 

本年も、皆様の健康とご多幸をお祈り申し上げます

 

ヨーロッパのクリスマス風景

https://www.facebook.com/bestoffranceCanada/photos/a.120980432862771/679395243687951/

https://www.facebook.com/photo/?fbid=539279654913328&set=a.487568346751126

https://www.facebook.com/Italy365/photos/a.671802213029989/2326187424258118/

https://www.facebook.com/seetheworldwithmyowneyes/photos/a.109435990416904/900173678009794/

https://thetravelbible.com/the-oldest-and-most-iconic-christmas-market-in-the-world-striezelmarkt-in-dresden/?fbclid=IwAR0Emu42zXladMKYcUipV2RRxKZBDadv46BTMnYDR3i_BwHN0oDaPfuhUuc

https://www.facebook.com/Italy.Venice/photos/a.1162216563886820/5605742642867501/

https://www.facebook.com/photo/?fbid=694125962082921&set=a.276164950545693

https://www.facebook.com/watch/?v=5950807141647564

https://www.facebook.com/watch/?v=721948989373994

そしてドイツでのクリスマスの代表的なメニューは、

https://www.facebook.com/watch/?v=872634170713321

 

今月のメールマガジン配信は、本日のみです。次の配信は2月の中頃を予定して

おります。

 

【武漢肺炎、ヨーロッパ】

最近のコロナへの関心は、ヨーロッパでは、かなり薄れています。規制緩和が進

み、マスク着用義務も一部の地域では解除され始めています。但し、まだ長距離

列車内でのFFP2マスク着用は続いており、コントロールも行われております。

年末年始でのヨーロッパで行われたコンサートでは、ほぼ100%の人がマスク

を使用していなかった事を、皆様はご確認されている事と思います。

 

問題は、ゼロコロナ政策を急に廃止し、急激に患者が増えている中国からの観光

客の入国規制です。まずアメリカとイタリアが規制を開始。続いてフランス、イ

ギリス、スペインと韓国が入国時の検査を導入しました。ドイツでは意見が分か

れており、連邦健康大臣ラウテンバッハは、現在の変異種であれば問題はない、

としています。但し、飛行機での中国人観光客の入国への検査再開を望む意見が

多く発せられています。

(12月30日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/asien/china-einreisen-101.html

 

7日間の10万に当たりの1日平均の新規感染者数(1月2日現在)

https://interaktiv.morgenpost.de/corona-virus-karte-infektionen-deutschland-weltweit/

サンマリーノ  575

スロヴァニア  371

オーストリア  332

フランス    269

イタリア    202

ドイツ     160

スイス     147

香港     2190

韓国      843

日本      817

台湾      727

ニュージーランド 666

肝心の中国のデータは出ておりません。

 

【ドイツ】

クリスマスのお祝いは、勿論12月25日です。そしてクリスマス期間は第1ア

ドヴェント(クリスマス前4回の日曜日)から始まります。4回のアドヴェント

を経て迎えるクリスマス。そして終了するのは翌年の1月6日までです。1月6

日は、当方から星を頼りにやってくる賢者が、贈り物を持ってキリスト誕生の厩

に到着する日です。クリスマスツリーは6日まで飾られます。一方クリスマスマ

ーケットは12月24日には撤去されます。

本場ドイツのクリスマスマーケット シュトレンの故郷ドレスデンと魔女の町ヴ

ェルニゲローデ

https://www.asahi.com/and/article/20221214/423395075/?ref=and_mail_t_221217&utm_source=newsletter221217&utm_medium=email&spMailingID=6706322&spUserID=MTAxNDQ3NDMxODc4S0&spJobID=1860168760&spReportId=MTg2MDE2ODc2MAS2

https://www.facebook.com/dw.travel/photos/a.1922019008029955/3555258211372685/

 

ケルンのクリスマスマーケット

https://www.facebook.com/watch/?v=3336805246562414

 

ドイツのクリスマスマーケットの5つの無くてはならない物は?

https://www.facebook.com/watch/?v=408581471413270

ナッツの入ったチョコレート、シュトレン、グリューンコール(冬キャベツの煮

込みにカスラーと呼ばれる塩漬けの豚肉とソーセージが入っている煮物)、ブラ

ート・ブアスト(焼きソーセージ)、それからグリューンワイン(シナモン、オ

レンジなどを合わせた暖かいワイン)

 

クリスマスマーケットの様子

https://www.facebook.com/watch/?v=843801340205919

 

ベルリンでアクアリウムが破損

(12月16日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/inland/aquadom-berlin-ursachensuche-101.html

ベルリンのアクアドームは、直径11,5メートル、高さ16メートルのシリン

ダー状の水槽で、ツーリストのアトラクションでした。その水槽のガラスが突然

崩れ、100万リットル(重さにすると1000トン)の水が漏れ、1500匹

の魚のほとんどが死にました。現在ベルリンでは、清掃作業と並行して原因究明

が進められています。

 

ブレーマーハーフェンに水素燃料の市バス運行が始まりました。

(12月16日、ノルトゼー新聞、ドイツ語)

https://www.nordsee-zeitung.de/Bremerhaven/Bremerhavens-Wasserstoffbusse-fahren-mit-Luft-und-Liebe-107136.html?fbclid=IwAR0OFWwhilcel5s2HBrewWHJhpBLylvxR4ADbit8lNx_qt_0ttH7YQmdRg4

 

バイエルン国立歌劇場は今シーズンで500周年を迎えます。1月8日、7月8

日と23日に特別演奏会を企画しています。

https://www.concerti.de/vermischtes/500-jahre-bayerisches-staatsorchester/?fbclid=IwAR2yQPTe3CtP9nfJbneJvfVjy2LqUIISJ3v6eqioiq-Dk8NcCv2v8xk18XM

 

就職者数、ドイツ東西統合以来の最高値

(1月2日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/wirtschaft/konjunktur/arbeitsmarkt-erwerbstaetigkeit-rekordniveau-deutschland-101.html

ドイツでは、58万9千人が2022年に就労しています。特に就職率が高かっ

たのは教育と健康医療の公共事業関係でした。

 

【オーストリア】

お菓子が美味しい国はどこでしょう?

まず思い浮かぶのがフランスですね。お菓子屋さん、ケーキ屋さんが多く、職業

的にも、レストランシェフと並んで重要なのがパティシエです。次にベルギー。

ベルギーは、やはりフランス料理圏内と言ってもよく、フランス料理のおいしい

レストランが多数存在します。そして、この国で有名なのがチョコレート。町を

歩いてみると、チョコレート屋さんが乱立しています。

そしてオーストリアも私はお菓子の美味しい国に挙げたいと思います。有名なウ

ィーンのザッハートルテ、ザルツブルクのモーツアルト・クーゲルなどなど。そ

してスイスもお菓子類はなかなか美味しい国です。

オーストリア放送局の、「クリスマスのクッキーの秘密」という動画がありまし

たので、ご紹介いたします。クリスマス時期にしか食べられない数々の種類のク

ッキーがコンテストに並びます。ドイツ語ですが、お楽しみください。

https://tvthek.orf.at/profile/Themenmontag/13687392/Themenmontag-Die-Tricks-bei-

Weihnachtskeksen/14160278/Themenmontag-Die-Tricks-bei-Weihnachtskeksen/15291759

お菓子が美味しい国で忘れてはならないのが「日本」。洋菓子に関しては、日本

ではバターではなくマーガリン使用が主流なので、本当にバターを使って作られ

ているクッキーは、美味しいと思います。でも、私がもっと評価したいのは、「

和菓子」です。落雁をはじめ、あんこを使った手作りのお茶菓子、羊羹、ういろ

う、等は日本独特の文化です。そして「せんべい」も私は大好きです。

 

私が好きなスキー場であるオーストリアのアールベルク地方にあるツュルススキ

ー場の整備されているゲレンデで12月24日午後1時頃に雪崩が起きました。

10人のスキー客が巻き込まれ、重傷者はヘリでインスブルックの病院に転送さ

れました。死者をおらず、全員救出されました。

https://www.focus.de/panorama/welt/oesterreich-lawinenunglueck-in-lech-zuers-video-soll-moment-des-ungluecks-zeigen_id_181327685.html

もうすぐ私は、同じスキー場に出かけます。しかし、今回の宿泊場所はツュルス

ではなく、ヴァートという場所です。ツュルスがスキー場の南側で、ヴァートは

スキー場の北側です。この辺り一帯のスキー場、ツュルス、ツーク、レヒ、ヴァ

ート、シュレッケンが輪の様に連結されています。1周しようと思うと1日がか

りです。

https://www.derweissering.ski/de

https://www.lechzuers.com/de/live-infos/lifte-und-pisten

https://www.lechzuers.com/de/die-region/zuers-am-arlberg

 

12月26日、キュータイスキー場でも小さな雪崩が発生しています。今回はス

キーヤーが急斜面の上の方を滑り、雪崩を発生させていました。スキーヤーが起

こす雪崩の場合、大きい雪崩にはなりにくいそうですが、巻き込まれたら死亡事

故に繋がる事もあるので、雪崩情報をしっかり確認し、自分がどこを滑っている

のか知っている事が大切。そして、危険そうな場所を発見したら、届け出て欲し

い、と関係者は述べています。この日の雪崩では死亡者は出ていません。

https://www.facebook.com/watch/?v=3467026663555915

 

【フランス】

26歳以下へ無料コンドーム配布

(1月1日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/kondome-kostenlos-frankreich-101.html

特にフランスの若者に増加しているクラミジア、B型肝炎、ヘルペスなどの性感

染症への対策として、フランス政府は18歳から25歳の国民への無料コンドー

ムの配布を決定しました。対象者は健康保険カードを提示し、薬局でコンドーム

を貰えます。

 

【イタリア】

本当は、こんな大雑把ではないのですが、代表的なチーズとして・・・・。

https://www.facebook.com/italyfoodrecipes/photos/a.108649281282713/605283281619308/

続いて世界のチーズ・・・。

https://www.facebook.com/photo/?fbid=152663767526011&set=a.127386876720367

 

イタリア発「大文字焼き」とはちょっと違いますが・・・・・。

https://www.traveller365.com/articles/WorldsbiggestChristmastreeunveiledinItaly?fbclid=IwAR3ugAmcyhCXo_8MG5Wo9dzvKJgOVZAgruFKJsqIm7W7Q05SCnrBF4olgkY

 

【バチカン】

元ローマ法王ベネディクト16世が死亡

(12月31日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/papst-tod-101.html

バチカンに、弔問客の行列

(1月2日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/vatikan-benedikt-petersdom-abschied-103.html

ドイツ人のローマ法王ベネディクト16世が、12月31日に死亡。世界中から

弔文が寄せられました。そして年が明けた2日に最後のお別れの為にバチカンを

訪れる信者の行列ができました。

 

【デンマーク】

デンマーク、祝日減らし国防費捻出 GDP比2%へ首相表明

(12月16日、産経新聞)

https://www.sankei.com/article/20221216-6KEX6JTMOJMXPEMN2BF6UEZWB4/?utm_source=newsletter&utm_medium=20221216&utm_campaign=20221216&utm_content=news

なるほど、これは一つの方法ですね。

 

【スイス】

チューリッヒのクリスマス時期限定の特別車両

https://www.facebook.com/watch/?v=5702009163218000

決まった区間だけ、申し込みで、子供だけ乗車できるサンタクロースが運転する

市電です。

 

世界最大の雪だるまは、1993年に作られた身長27,5メートル、体重80

0トン。もし、誰かが記録を破っていなければ、ですが。

https://www.facebook.com/watch/?v=1772181089822664

 

人工雪でも暑すぎる

(1月2日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/schweiz-skigebiete-waerme-101.html

年末の大晦日からドイツだけでなく、スイスでもプラス20度を記録し、スイス

のスキー場の雪が消え失せてしまったのは、中央スイスのザッテルーホーホシュ

トゥクリ。お正月の2日間は何とか人工雪で雪を確保。しかしそりを楽しむくら

いだったそうです。グリンデルヴァルト・スキー場でも、村の5センチ。ゲレン

デには48センチの積雪。

https://snow.myswitzerland.com/schneebericht/grindelwald-jungfrau-ski-region-228/

 

【エミレーツ】

アルコール規制の緩和

(1月2日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

ドバイでは、外国人観光客が増やす対策として、アルコール販売規制を緩和しま

した。今までは許可を受けた店で30%のアルコール税がかけられていましたが、

この両方の規制が1年間撤廃されます。

 

【ニュージーランド】

ニュージーランドは、2025年から禁煙の国

(12月13日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/neuseeland-rauchen-101.html

ニュージーランドは、世界有数の煙草に厳しい国です。1990年から室内で禁

煙。2004年からバーとストランでの禁煙禁止。2010年からたばこ税が1

65%。1箱の煙草の値段は世界一で、23ユーロ(3300円)。そして、こ

れから、たばこ会社はニコチン含有量を、たばこ1グラムあたり最大15ミリグ

ラムから0,8ミリグラムに減らすことが義務づけられることになります。専門

家によると、これはタバコが全く中毒にならない限度を下回っているそうです。

 

【アメリカ】

米、露インフラ攻撃への効果期待 パトリオット供与

(12月21日、産経新聞)

https://www.sankei.com/article/20221221-IZX7SQG3RRNVVFNOV4O53MU5FI/?utm_source=newsletter&utm_medium=20221221&utm_campaign=20221221&utm_content=news

戦争になってしまうと、中途半端な装備では長期の戦いは不可能という事を、自

民党も日本政府も自覚する必要があります。ウクライナ支援は、陸続きのヨーロ

ッパから武器や弾薬、医療品や、壊されたインフラ設備の修理の為の部品などが

容易に運び込めます。しかし日本に大量の、しかも大型の武器などを運び込もう

とすると、海運に頼るしか方法がありません。しかも大陸側は、韓国が近いとし

ても、いざ中国と敵対すると、韓国をも巻き込んでの戦争が想定され、中国、北

朝鮮、ロシアからの援助は当然受けられません。そうなると東南アジアか、オー

ストラリア、アメリカからの輸送になります。危険を冒しての海運輸送、そして

時間もかかります。備えあって憂いなしです。

 

【カナダ】

次期世代のスーパースター

https://www.facebook.com/watch/?v=907631110396765

https://www.facebook.com/watch/?v=5681231808581029

https://www.facebook.com/watch/?v=728967482243868

全ての動画がアイスホッケーの国カナダ発では無いようですが、物凄い運動神経

とボディーコントロールです。そして試合で付き物は・・・・。

https://www.facebook.com/watch/?v=533396668218451

そしてナショナルチームの先週になるとこんなもんです。

https://www.facebook.com/watch/?v=1180284662887358

https://www.facebook.com/watch/?v=463535009187776

 

【日本】

佐藤氏「順番が違う」 防衛増税方針に苦言

(12月11日、産経新聞)

https://www.sankei.com/article/20221211-P64RNSCPKBJXHF5VWO6ST4DZ4I/?dicbo=v2-b4a190c17ac08e3ee70358bc70099aef

「防衛力の中身を説明する前に増税というのは順番が違う」。まったくその通り

です。この事が分からない岸田政権の国政の優先順位って、どうなっているので

しょう?

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 年末年始クラシック音楽 メディアテーク

------------------------------------------------------------------------------------------

 

チャイコフスキー、Symphonie Nr. 1 「冬の夢」

ゲヴァントハウス・オーケストラ

https://www.ardmediathek.de/video/arte/symphonie-nr-1-wintertraeume-tschaikowsky/arte/Y3JpZDovL2FydGUudHYvdmlkZW9zLzEwNjY5Ny0wMDAtQQ

2023年1月10日 5時まで視聴可能

 

フランスのクラシック音楽 ベルリオーズからオッフェンバッハまで

パリ国立管弦楽団

https://www.ardmediathek.de/video/arte/franzoesische-klassiker-von-berlioz-bis-offenbach/arte/Y3JpZDovL2FydGUudHYvdmlkZW9zLzEwNjE5Ni0wMDAtQQ

2023年2月7日まで視聴可能

 

アドヴェンツ・コンサート ドレスデン聖母教会

https://www.zdf.de/kultur/musik-und-theater/adventskonzert-aus-dresden-140.html

 

クリスマス・コンサート ヨーゼフ・カウフマン

https://www.zdf.de/kultur/musik-und-theater/weihnachten-im-erzgebirge-mit-jonas-kaufmann-100.html

 

クリスマス イン ヴィーン

https://www.zdf.de/arte/arte/page-video-artede-christmas-in-vienna-2022---aus-dem-wiener-konzerthaus-100.html

 

シルヴェスター・コンサート ベルリン・フィルハーモニー交響楽団

https://www.ardmediathek.de/video/arte/silvesterkonzert-der-berliner-philharmoniker/arte/Y3JpZDovL2FydGUudHYvdmlkZW9zLzExMTAyMS0wMDEtQQ

2023年1月30日まで視聴可能

 

ARD-Silvesterkonzert 2022 エルプフィルハーモニー交響楽団

https://www.ardmediathek.de/video/musiksendungen-im-ersten/ard-silvesterkonzert-2022/das-erste/Y3JpZDovL2Rhc2Vyc3RlLmRlL211c2lrc2VuZHVuZ2VuIGltIGVyc3Rlbi8yMDIyLTEyLTMxXzE3LTAwLU1FWg

2023年12月31日、16時59分まで視聴可能

 

ゼンパーオペラ座「年末コンサート」

ベートーヴェン、交響曲第9番「合唱付き」

https://www.zdf.de/kultur/musik-und-theater/festkonzert-aus-der-semperoper-108.html

ドイツ、オーストリア、スイスのみ、2023年3月29日まで視聴可能

 

ヴィーンフィルハーモニー管弦楽団「ニューイヤーコンサート」

https://www.zdf.de/kultur/musik-und-theater/neujahrskonzert-der-wiener-philharmoniker-2023-100.html

ドイツ、オーストリア、スイスのみ、2023年6月30日まで視聴可能

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 有料視聴ストリーミング配信 ドイッチェ・グラモフォン

------------------------------------------------------------------------------------------

 

クリスマスコンサートとして配信された、アルブレヒト・マイヤーのリサイタル

Christmas in Berlin with Albrecht Mayer, family & friends

Tanzsaal an der Panke

https://www.stage-plus.com/video/vod_concert_APNM8GRFDPHMASJKBSP38D8

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 2023年の主な生誕、没後記念の作曲家

------------------------------------------------------------------------------------------

 

カール・フリードリヒ・アーベル  生誕300年

ヨハネス・ブラームス  生誕190年

ベンジャミン・ブリテン 生誕110年

シャルル。グノー    没後130年

クリストフ・グラウプナー 生誕340年

ヨハン・ダヴィッド・ヘルツォーゲンベルク 生誕180年

パウル・ヒンデミット  没後60年

ジョルジュ・リゲティ  生誕100年

クラウディオ・モンテヴェルディ 没後380年

ヨハン・パッヘルベル  生誕370年

フランソワ・プーランク 没後60年

ジャコモ・プッチーニ  生誕165年

ヨハン・ヨアヒム・クヴァンツ 没後250年

セルゲイ・ラフマニノフ 生誕150年

ジュゼッペ・ヴェルディ 生誕210年

アレッサンドロ・マルチェロ 生誕350年

ヨハン・ゴットリープ・グラウン 生誕325年

ヨーゼフ・フィアラ   生誕275年

エドワード・ラロ    生誕200年

ハンス・アイスラ─   生誕125年

ジョージ・ガーシュウィン 生誕125年

エルマーノ・ヴォルフ・フェラーリ 没後75年

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 2022年 春の日本旅行記(その10)修善寺

------------------------------------------------------------------------------------------

 

私の両親のお墓は富士霊園。天気が良い時は富士山が良く見えて絶景なんだそう

です。しかし、この辺り、よく霧がかかる事で有名です。父が現役のバブル時に、

大々的に売り出され、多くの著名人たちも、ここに眠ておられます。しかし、車

以外の方法で訪れるのは大変不便な場所であることが、私の悩みの種です。生前

から、父が用意してくれたお墓ですから、文句は言えませんが・・・・。

 

今回は京都からJR三島駅に行き、駅前にある東急ホテルに宿泊する事にしまし

た。

https://www.tokyuhotels.co.jp/mishima-h/activity/nature/index.html

 

三島には、大きな神社が「三嶋大社」があります。

古くから伊豆の国一番の神社として栄え、家門繁栄や商売繁盛、厄除けのご利益

があるとされる三嶋大社。源頼朝に愛され、源氏の再興を祈願したことでも有名。

本殿は重要文化財に指定されています。境内には、美しい神池や厳島神社、富士

の伏流水「生玉水」、神鹿園、国の天然記念物にも指定された現在最古の金木犀

など見どころも満載。

https://www.facebook.com/photo/?fbid=2351509611655361&set=pcb.2349044398568549

 

観光地ではない場所への新幹線代と宿泊込みで格安の値段で行くことができまし

た。このプランには、近郊の無料乗車券混みで入っており、その中には伊豆箱根

鉄道での修善寺まで行くことができます。墓参りを済ませた翌日夕方までの自由

時間を修善寺で過ごす事に致しました。

 

修善寺の駅から、更にバスを乗り継ぎ、修善寺温泉まで行くことができます。

https://www.shuzenji-kankou.com/

 

修善寺は、北条家ゆかりの史跡があちらこちらに残っております。日本の皆様は、

今年の大河ドラマでおなじみのロケーションですね。

 

平家を滅亡に追いやった源頼朝が1180年に日本最初の武家政権を創設。頼朝

の死後、幕府に仕えた坂東武士の跡目争いが起こり、北条得宗が実質的な支配者

になりました。

 

頼朝はじめ、北条家の鎌倉武士は、京都へのあこがれがあったようです。北条氏

ゆかりの地、修善寺には、京都を真似した竹やぶ(嵯峨野の竹林の道)、朱色で

塗られた渡月橋などの命名で分かります。

https://www.facebook.com/photo/?fbid=2351510288321960&set=pcb.2349044398568549

 

ざっと見るだけであれば半日で見られますが、どうせなら温泉でゆっくりできれ

ば良い場所でした。

https://www.shuzenji-kankou.com/

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 日本とドイツの違い (その68)10代のタレント                   

------------------------------------------------------------------------------------------

 

日本には、AKB48とか、その他の未成年グループのアイドルグループが沢山

ありますね。しかし、ドイツには、この手のグループは皆無です。私の知る限り、

ドイツでの若者流行歌グループは、「Tokyo Hotel」「Toten Hosen」など、ある

にはありますが、学校に通う様な若者のアイドル集団はありません。

 

特に若い女の子に、肌をたくさん出させてテレビ出演させようものなら、テレビ

局やマネージメントは、マスコミや教育関係から「袋叩き」に会う事は確実です。

 

歌手であれば、しっかり歌えなければお話にならないのが、ヨーロッパの音楽社

会。かわいさだけでお客からお金を巻き上げる日本の芸能界とは、まるで違いま

す。

 

ヨーロッパで、若い女性が人気を博さなかったかというと、ツイギーに見るよう

に、全く無い訳ではありませんが、長続きはしません。容姿だけではまったく通

用しないのが、クラシックでも、ロックでもジャズでも、歌謡界でも、ヨーロッ

パでの共通項です。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ インターネットから 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

The Oboe Studio of the UdK Berlin - Musik

https://www.facebook.com/100002470690752/videos/892153141966256/

Washington Barella教授のオーボエクラスです。

 

Happy HolidaysBerliner Philharmoniker

https://www.facebook.com/watch/?v=1125715371419295

 

Chicago Symphony Orchestra Horns: Christmas Medley

https://www.youtube.com/watch?v=22H7-8WulxU

 

世界中でクリスマス時期に歌われる「きよしこの夜」

https://www.facebook.com/watch/?v=844069750154640

以前に書きましたが、この曲が生まれたのは、オーストリアのアッヘンゼーとい

う大変美しい村。この演奏の団体はスイスの村のグループですが、こんな感じで

歌われていたのでは、と思わせる演奏です。

https://www.facebook.com/watch/?v=666793781594784

こちらは「キングスシンガース」

 

Brass of the Royal Concertgebouw Orchestraのクリスマスコンサート

https://www.facebook.com/watch/?v=1295441181306184

 

ドイツの歌劇場でのクリスマスの定番の一つ「ヘンゼルとグレーテル」

Humperdinck Hnsel und Gretel Daniela Sindram Ileana Tonca

Wiener Staatsoper Christian Thielemann

https://www.ardmediathek.de/video/ard-klassik/humperdinck-haensel-und-gretel-daniela-sindram-ileana-tonca-wiener-staatsoper-christian-thielemann/ard/Y3JpZDovL3N3ci5kZS9hZXgvbzE3Njg1NTQ

 

Das Konzert mit der Maus、子供たちの為の音楽界

ドヴォルザーク、交響曲第9番「新世界」抜粋

WDR SinfonieorchesterWDR Musikvermittlung

https://www.youtube.com/watch?v=dTTUjITjdAI

 

Taffanel: Wind Quintet in g minor

I. Allegro

Danzi: Wind Quintet in B-flat major, Op. 56 No. 1

II. Andante con moto

IV. Allegretto

Nielsen: Wind Quintet, Op. 43

III. Praeludium - Tema con variazioni

Pacific Quintet

https://www.pmf.or.jp/en/gallery/movie/pacific-quintet-1.html

 

Prokofiev: Quintet in g minor, Op. 39

 [PMF Academy Chamber Series]

https://www.pmf.or.jp/en/gallery/movie/-39-pmf.html

 

Mozart: Serenade No. 10 in B-flat major, K. 361 (370a)

 "Gran Partita"

Omega Ensemble

https://www.pmf.or.jp/en/gallery/movie/mozart-serenade-kv361-370a-gran-partita.html

 

セルゲイ・ラフマニノフ:交響曲第2

クリスティアン・マチェラル、WDR交響楽団

https://www.youtube.com/watch?v=0fkVzPNOGBA

 

バッハ、「クリスマスオラトリオ」

ライプツィヒ トーマス教会

https://www.medici.tv/en/concerts/bach-christmas-oratorio-thomanerchor-leipzig-gewandhausorchester-leipzig-st-thomas-church-leipzig/?fbclid=IwAR246HO3YRwa6SbofMhy0ZZKQH20l0Zq0Jp6ww2BvCucaMp84BwOOiiku8k

 

カール・オルフ、「カルミナ・ブラーナ」

デンマーク国立交響楽団、ファビオ・ルイージ

https://www.medici.tv/en/concerts/fabio-luisi-conducts-dnso-orff-carmina-burana/?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=_luisiofortuna&fbclid=IwAR0L7IrQ5c1CMg68JkYWDPLp6crxHmrb5xr8R9qpP8aS0GZjM6iBViqnqgA

 

マーラー、交響曲第2番「復活」

Sir Simon Rattle conducts the London Symphony Orchestra

https://www.bbc.co.uk/programmes/m001g3mn?fbclid=IwAR3XhFbRN3XQUyEHxYTEi05-i66prTaIvVYjSs8jT8l5vM-MMUCVVMsfdFc

 

ワーグナー、「ローエングリン」

バイエルン国立歌劇場

https://www.br-klassik.de/concert/ausstrahlung-3041832.html?fbclid=IwAR16exlzzc-T2fEycD5SFdPRCb3P3iAagm4mifKyIYuhcV-Ji6eep7apl1s

 

Por Una Cabeza by Carlos Garde

Augustin Hadelich、ヴァイオリン

https://www.facebook.com/watch/?v=549576670543700

 

セリーヌ・モワネ 「ルミエーレ」

https://www.google.de/search?q=cwlinw+moinet+Lumi%C3%A8re&newwindow=1&sxsrf=ALiCzsailD5wWAJaYDQH2y5MtPwRFZPr2Q%3A1671276573229&ei=HaidY4vLDf6Fxc8PsMKvsAg&ved=0ahUKEwjLzd-zxoD8AhX-QvEDHTDhC4YQ4dUDCBA&uact=5&oq=cwlinw+moinet+Lumi%C3%A8re&gs_lcp=Cgxnd3Mtd2l6LXNlcnAQAzIGCAAQFhAeOggIABCiBBCwAzoKCAAQHhCiBBCwA0oECEEYAUoECEYYAFD-AVj-AWDfDGgBcAB4AIABUogBUpIBATGYAQCgAQKgAQHIAQTAAQE&sclient=gws-wiz-serp#fpstate=ive&vld=cid:a6999d86,vid:tQCgvbCVdu4

ドイツのシュターツカペレ・ドレスデン(ドレスデン国立歌劇場)の首席オーボ

エ奏者・セリーヌ・モワネ(Celine Moinet)、そしてドレスデン音楽大学の教授。

このCDは、既に4月のメールマガジンでご紹介済みです。ヴィーンフィルのフ

ランス人ソロファゴット奏者ソフィー・デルヴォーとプーランクのトリオも収録

https://www.jpc.de/jpcng/mobile/detail/-/art/poulencl-lumiere/hnum/10836401

https://www.amazon.de/Lumi%C3%A8re-Celine-Moinet/dp/B09QF2GYWN/ref=sr_1_8?__mk_de_DE=%C3%85M%C3%85%C5%BD%C3%95%C3%91&crid=1CIDHCAPZ9NTJ&keywords=LUMI%C3%88RE&qid=1671276675&sprefix=lumi%C3%A8re+%2Caps%2C88&sr=8-8

彼女のメディアは、

http://celinemoinet.com/media/

 

A.ジョリべ セレナード〜オーボエ主奏を伴う木管五重奏のための

宮村和宏:オーボエ

https://www.youtube.com/watch?v=o53ZsCMQJA4

 

C.サン=サーンス / オーボエ・ソナタ ニ長調 Op.166

山本楓(オーボエ)

https://www.youtube.com/watch?v=CFMBwQuOyBU

 

音楽とは無関係ですが、ちょっと型を練習しておくと良いかも・・・・。

https://www.facebook.com/watch/?v=887403918922764

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ オーボエ演奏のコツ オーボエ演奏は楽しいですか?

------------------------------------------------------------------------------------------

 

いろいろな観点で、オーボエ演奏のコツを書いてきております。いろいろ曲を分

析したり、難しいテクニックへの挑戦の手ほどきだったり、歴史的な背景をたど

ってみたり、・・・・。

 

しかしオーボエの演奏のコツで、メンタル上一番大事な事は「演奏が楽しい!」。

この一言に尽きると思います。楽しければ、一時的に辛い練習も長続きします。

 

この「音楽の楽しさ、オーボエ演奏の楽しさ」は、アマチュアだけでなく、プロ

や、プロの卵である音大生にも、共通して言えます。

 

日本語の「音楽」は、文字通り「音を楽しむ」で、素敵な言葉だと思います。

 

ドイツ語の音楽は「Musik」(ムジーク)です。

ウィキペディアのドイツ語ページを見ると、下記の様に書かれております。

https://de.wikipedia.org/wiki/Musik#Wortherkunft_und_Wortgeschichte

多分、メールマガジンでは文字化けが発生すると思うので、各国語を正確にご覧

になりたい方は、どうぞ上記のURLをご参照ください。

 

語源・歴史[編集]|原文編集

古代ギリシア語の形容詞「ミューズ」から発し、文献では、紀元前476年のピ

ンダルの『オリンピア叙情詩』に見受けられます。この形容詞はラテン語でmusicus

(「音楽に関わる、音楽的な、また:詩に関わる、詩的な(形容詞);音楽家、

音響アーティスト、また:詩人(名詞)」)、musicamusice(「音楽芸術、音

楽(古い意味では、詩に似せた)」)、およびmusicalis(「音楽の」)となって

いる、となっております。

 

ギリシャ語の mousik とラテン語の musica は、やがて専門用語として理論文献

に登場するようになる。そこから、ほとんどすべてのヨーロッパの言語とアラビ

ア語が、異なる綴りや強調でこの言葉を採用した。

 

チェコ語とスロバキア語の hudba、クロアチア語の glazba、中国語の音? ynyu?、

韓国語の 〇〇 ?mak/eumak、日本語の 音楽 ongaku のように、独自の造語を持つ

言語はごくわずかである。アングロサクソン語 swgcrft, アイスランド語 tnlist

オランダ語 toonkunst (alongside muziek), デンマーク語 tonkunst (alongside musik),

ノルウェー語 tonekunst (alongside musikk)[20], スウェーデン語 tonkonst (alongside

 musik).

 

ドイツ語では、当初は古高ドイツ語msekeと中高ドイツ語msikという語源のみが

登場した。15世紀以降、Musikantmusizierenなどの派生語が形成された。1

7世紀から18世紀にかけて、フランスの音楽の影響を受けて初めて、ストレス

が第2音節に変化し、現在も標準ドイツ語では有効である。

(引用、ウィキペディアより)

 

言語学的検証はさておき、ドイツ語で、いわゆる「音楽を積極的に行う」という

意味で使われる「musizieren」(ムジツィーレン)という言葉があり、音楽を行

う行為の事を言い表します。つまり「musizieren」は、受動的ではなく、能動的

用語です。

 

初心者、アマチュアの皆さんは、沢山オーボエ演奏をお楽しみいただき、プロは

聴衆を楽しませる、という能動的なプロセス。これなくして、如何に高度な音楽

文献を紐解いても、知識を吸収しても、楽しさには繋がりません。

 

考える事、暗中模索、トレーニングは、全て「楽しい!」という感情に通じなけ

れば、オーボエ演奏は良くなりません。

 

読者の皆様、どうぞ「音楽」を、「演奏」を、積極的に楽しまれてください。

 

--------------------------------------------------------------------------

 

応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは

contact[アットマーク]oboeinfo.de

 

--------------------------------------------------------------------------

 

<オーボエ オンラインレッスン>

 

お宅からインターネット回線を使用しオンラインレッスンを受ける事が可能です。

 

マイクロソフト社の無料チャットソフトウェア「Teams」(推奨)、或いはスカイ

プを使いレッスンを行います。

 

ドイツとの時差の関係で、レッスン時間は日本時間の午後6時から9時までの間

でご相談に応じます。お申し込み、お問い合わせはメールでお願い申し上げます。

 

お住いの地域にプロのオーボエ奏者がいない場合でも、オンラインならレッスン

を受ける事が可能ですので、どうぞご利用ください。

 

オンラインレッスンでは、お使いの楽器、リードの状態や、響き具合を即座に診

断することは難しく、私が帰国中での通常レッスンとの組み合わせをお勧め致し

ます。

https://suemasaoboe.wixsite.com/oboeinfo

 

<日本で楽譜が手に入らない時>

 

オーボエの楽譜の出版はほとんどが輸入版です。そしてピアノやヴァイオリン、

声楽などに比べると売れる版数が少ないので、そもそもオーボエの楽譜を取り

扱ってくれる楽譜屋は非常に少ないのが現状です。ドイツやオーストリアに来

られた時にオーボエ関係の楽譜を沢山買えた、というご経験がある方がいらっ

しゃると思います。ベルリン、ミュンヘン、ケルン、ヴィーンなどの大きな都

市の楽器店には日本の楽譜屋よりはるかに多い楽譜が揃っています。そして何

と私の住んでいるブレーマーハーフェンにはダブルリードの楽譜の専門店があ

るのです。普通の楽器屋にある楽譜コーナーとは違い、ダブルリードのソロか

らアンサンブルまで出版されている楽譜の事ならほぼ全て分かります。日本で

楽譜が手に入らずにお困りの方、ご相談に応じます。

 

 

<全国のブラスバンドの指導者の方々へ>

 

オーボエという楽器は難しい楽器ではありません。初心者にいろいろな楽器を

同時に与えると、金管楽器は「プスー」と音にならず、フルートは「ヒュー」

と空を切る音ばかりで目眩がする。そんな中、オーボエは早くも音を出す事が

でき、すぐに音階も演奏できる楽器です。とっつきやすいのですがきちんとし

た指導者がいない場合は上達が難しいのは事実です。1日3時間、休日は6時

間以上練習する生徒さん方に悪い練習方法でトレーニングを強いると、悪い奏

法を身につけるために練習している事になります。

 

毎年、夏に東京、高松、浜松でのオーボエクリニックに講師として招かれ、初

心者を中心に指導を重ねております。コンクール前で集中しなければいけない

時期、生徒さん達が基本にしっかり戻る為の機会を設ける事は大変重要です。

またプロの演奏家でも一つの演奏会が終了し、次の段階にステップする場合で

も、常に基本に戻る事は忘れません。

 

きちんとした指導者がいない地方で、オーボエの生徒さん方とご一緒に奮闘さ

れている指導者の方でオーボエクリニック開催をご希望の際はどうぞ私にご相

談ください。ご一緒に方法を考えてみたいと思います。

 

--------------------------------------------------------------------------

このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して

発行しています。

配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000120874.htm

--------------------------------------------------------------------------

発行者:末政圭志

--------------------------------------------------------------------------

 

 

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます

※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

 

◎オーボエ・フレンド

  の配信停止はこちら

https://www.mag2.com/m/0000120874.html?l=tmw059e65a

 

 


次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]