バックナンバー:415 2021/12/16


 

オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、

お元気でお過ごしでしょうか?

 

-----------------------------------------------------------------------------------------

既に発行いたしましたメールマガジンの記載内容に間違いがございましたので、

謹んでお詫びと訂正を致します。(イギリスの部分での政党名を訂正、ミュレン

の部分での感染者数を更新致しました。)

-----------------------------------------------------------------------------------------

 

クリスマスまでもう直ぐですね。そしてお正月。クラシックファンにとって気に

なるのは年末年始のクラシックテレビ番組です。ドイツとオーストリアのクラシ

ックテレビ番組をまとめて紹介してくれるサイトをご紹介いたします。

https://www.klassikkalender.de/klassische-musik-im-tv/

全てドイツタイムですから日本でオンラインのライブにアクセスするには表示時

間に8時間を足して、日本時間に換算し直してください。例えば12月24日の

arte」による「Christmas in Vienna 2021」の放送開始は現地時間の18時1

5分です。この放送を日本でご覧になりたい場合は12月25日の午前2時15

分からとなります。このページは随時更新されるの、結構便利なサイトです。

 

今年もメールマガジン「オーボエ・フレンド」最後の発行となりました。本年も

日本やヨーロッパ、全世界が武漢熱に振り回されてしまいました。新しい南アフ

リカで発生し始めたオミクロンの拡散に、また世界中が対策に追われております。

どうぞ皆様、くれぐれも体調にはお気をつけ頂き、素敵な年末年始をお過ごしく

ださい。

 

【武漢肺炎、ヨーロッパ】

「コロナ対策優等生」ドイツが感染爆発を防げなかった理由

(12月3日、新潮社「外国情報サイト」

https://www.fsight.jp/articles/-/48450?fbclid=IwAR1gDdAFDYHoDTK0mzfsLymkLgmFZLTlv9xShXbdOA0m35XRHuV8NqfGfWQ

執筆者は元NHK記者熊谷徹氏。ミュンヘン在住でドイツを中心に国際情報をた

くさん提供されています。熊谷氏はワクチン接種派なので、その視点からドイツ

の状況をご覧になっていらっしゃいます。私はワクチン接種の効果に疑いは持っ

ておりませんが、過信反対派なので、ドイツ政府のワクチン接種に頼りすぎる傾

向が今回の第4波の拡大を招いていると考えております。10月、11月のドイ

ツでの流行の主流は、ワクチン接種をしていない5歳〜18歳に集中していたよ

うです。次に集中している年代層は、その親にあたる35歳あたりの中年層に集

中しています。つまり子供が感染、そして家庭に持ち込み家族が感染という構図

です。この現状下で、今、ドイツが行っている部分的ロックダウンや2Gルール

は、まったく的外れです。若者層の訪れる場所は、まず学校、それからディスコ

くらいです。その部分を集中して対策を考えれば良いのに、と私は思ってしまう

のです。現政府はコロナ対策より経済を優先している結果が、コロナ患者がめだ

って減らない数字に表れております。

 

今年もメールマガジン「オーボエ・フレンド」最後の発行となりました。本年も

日本やヨーロッパ、全世界が武漢熱に振り回されてしまいました。新しい南アフ

リカで発生し始めたオミクロンの拡散に、また世界中が対策に追われております。

どうぞ皆様、くれぐれも体調にはお気をつけ頂き、素敵な年末年始をお過ごしく

ださい。

 

オミクロン型、40カ国・地域に 英で拡大

(12月6日、日本経済新聞、日本語)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB060JU0W1A201C2000000/?n_cid=NMAIL007_20211206_Y

新しいコロナ変異株が世界中を騒がせ、日本の岸首相は素早く鎖国政策を指示し

ました。ところが状況が変わりつつあり、岸首相の判断は勇み足だったかもしれ

ません。

米国株式市場=反発、オミクロン株巡る懸念後退

(12月6日、ロイター、日本語)

米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は5日、オミクロン株について、

さらなる研究が必要としながらも「現時点で重症化の度合いはそれほど高くない

ようだ」と述べた。

https://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-idJPKBN2IL221

仏、都市封鎖や外出禁止令必要ない オミクロン株対応で=首相

(12月6日、ロイター、日本語)

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-france-idJPKBN2IL21C

フランスのカステックス首相は6日、新型コロナウイルス新変異株「オミクロン

」への対応として、クリスマスに向けナイトクラブを閉鎖し、ソーシャルディス

タンシング(社会的距離)措置を強化するが、ロックダウン(都市封鎖)措置や

夜間外出禁止令は必要ないと述べた。また、フランス国内で感染第5波が広がっ

ているが、ワクチン接種対象者の約90%に当たる5200万人が接種済みで、

状況はこれまでの感染拡大時よりも改善しており、クリスマスに向けて厳格な措

置を実施する必要はないとした。

イギリス、対策強化

(12月12日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/newsticker/liveblog-coronavirus-sonntag-323.html#Grossbritannien-verschaerft-Massnahmen

夏以降、コロナ規制を解除していたイギリスですが、コロナ陽性患者の濃厚接触

者において、ワクチン接種者は7日間続けて毎日抗体検査を、そしてワクチン接

種1回以下の濃厚接触者は10日間の隔離。30歳以上のブースター接種を進め

る措置を発表。

 

7日間の10万に当たりの1日平均の新規感染者数(12月14日現在)

https://interaktiv.morgenpost.de/corona-virus-karte-infektionen-deutschland-weltweit/

アンドラ      1844

リヒテンシュタイン 1187

スロヴァキア     994

ベルギー       887

チェコ        854

デンマーク      788

スイス        776

オランダ       694

アイルランド     632

ノルウェイ      603

イギリス       539

フランス       510

ハンガリー      423

リトアニア      416

ギリシャ       331

オーストリア     326

スペイン       290

イタリア       198

フィンランド     193

ロシア        142

アメリカ       250

南アフリカ      242

韓国          88

 

ドイツ、5歳から11歳のワクチン接種

(12月9日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/inland/stiko-impfung-103.html

ワクチン常設委員会は、持病があり、リスクのある患者と接触している5歳から

11歳までの子供にコロナワクチンの接種を推奨。それ以外の子供については、

「個別の要望」に応じてワクチン接種が可能。欧州医薬品庁(EМA)は、11

月末に小児へのワクチン使用にゴーサインを出していました。

 

オーストリア、ロックダウン終了

(12月12日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/oesterreich-lockdown-ende-101.html

オーストリアはワクチン接種も一緒に3週間のロックダウンを実施し12月12

日に解除されました。13日からワクチン非接種者以外は行動の自由が戻ります。

映画、劇場も再開しました。

 

【お悔やみ】

吹奏楽の名指導者、丸谷明夫さん死去 全日本吹奏楽連盟の前理事長

https://www.asahi.com/articles/ASPD77XHPPD7ULZU01N.html?fbclid=IwAR3ZXtLXUkkK_pyNtTEPOEdU3RPqa7c_tdcG0VSBjTkwmr5j_p5YJjJPItM

心の底から生まれてくる「喜びの音」、追い求めた 丸谷明夫さん死去

https://www.asahi.com/articles/ASPD80CSVPD7UCLV01F.html?iref=pc_extlink

76歳の若さでお亡くなりになりました。日本の吹奏楽界にとって、大変大きな

損失です。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

 

【G7外相会議,グラスゴー】

林外相 対面会談で各国外相と信頼関係深まった G7外相会合

(12月12日、NHK、日本語)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211212/k10013385651000.html

林外務大臣サイトからの日本報道は、中国・韓国問題が中心。そして「イマジン」

のピアノ演奏。それに対してドイツ報道は、ロシア・イラン問題が中心で次に中

国。

(12月12日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/g7-abschluss-liverpool-101.html

ターゲスシャウの記事内容を要約すると、ロシアのウクライナ近辺での軍事行動

に対し、はっきりした声明をロシアに送った。さらなるロシアに対する規制内容

は検討中。原子力発電所と原子爆弾をめぐる疑惑から、協定から離脱しているイ

ランに対し、6か月以内に協議復帰を望む。これは最後通牒。中国に関しては、

国際システム上、ライバルの位置づけ。会議2日目にASEANのアジアの代表

もテーブルに着き、中国との覇権均衡と国際法の適応、人権問題(日本政府は中

国には面と向かって言いません)についての対抗勢力を強化する事が試みられた。

次のG7で議長国になるドイツで、引き続き国際法と人権問題を取り上げる見込

み。ドイツの新外務大臣ベアボックは、中国の環境問題と安全問題へ言及。

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/g7-abschluss-liverpool-101.html

G7、ロシアをけん制 ウクライナ侵攻なら「重大な結果と厳しい代償」伴うと

(12月13日、BBC、日本語)

https://www.bbc.com/japanese/59633048

G7、ロシアはウクライナ巡り「多大な結果」に直面と警告−声明

(12月13日、ブルームバーク、日本語)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-12/R40BO0DWRGG201

 

【EU】

フランス大統領マクロンのEUへの提案

(12月9日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/eu-macron-aussengrenze-schutz-101.html

来年、EU議会の議長役を務めるフランスとして、シェンゲン地域国境の警備に

EU全体が協力し、難民受け入れ態勢を強化。最近のポーランド・ベラルーシ国

境や、ドーバー海峡で起こった経験から、もっと素早い対応作りを構築。またア

フガニスタン脱出でアメリカより遅れを取った教訓を生かし、欧州軍の連携を強

化。また太洋での航行、宇宙空間、サイバー空間の安全を強化。1992年に施

行されたマーストリッヒ条約規定の見直し。この条約は、それぞれの国の年間赤

字予算枠を、経済成長の60パーセント以内に収めるという規定でしたが、新型

コロナで緊急財政が必要になったために現在は停止されています。

 

【ドイツ】

バイエルン州やザクセン州で今年も開催できないクリスマスマーケット。ブレー

メンでは2Gルールを適応して開いています。写真は中央駅から市庁舎のある方

向に向かった歩行者天国が始まる場所です。

https://www.facebook.com/Jens.Hagens.Fotografie/photos/a.544450572243697/4904871446201566/

行ったことは無いけれど、フライブルクの南東部Ravennaschlucht

https://www.facebook.com/photo/?fbid=5268981923116423&set=pcb.2725798137725566

 

12月8日付でオラフ・ショルツ氏がドイツの新首相に就任しました。

ショルツ新首相は連邦議会の首相指名選挙を経て、大統領によって正式に任命さ

れた後、連邦議会において就任宣誓を行いました。続いて新内閣の閣僚の大統領

による任命と、連邦議会における就任宣誓が行われ、新内閣が発足しました。新

内閣は女性8名、男性8名で、閣僚が男女同数となったのはドイツ史上初めてで

す。また、ドイツ初の女性外務大臣(アナレーナ・ベアボック)と女性内務大臣

(ナンシー・フェーザー)が誕生するとともに、平均年齢は50,4歳とドイツ

史上最年少となりました。(ドイツ連邦共和国大使館・総領事館 )

https://www.facebook.com/GermanyInJapan/photos/pcb.1989572944539139/1989572781205822/

新内閣は首相を含め17ポスト。発表前にADRが女性が半数に達していません

が?とショルツに問いただしていました。昨今、世界中の傾向として職業の「男

女平等」とか言われます。でも女性が多い職種に関して、「もっと男性を増やせ」

という声は上がらない。不思議な事です。ちなみにドイツ連邦共和国首相は19

49年第1次アデナウアーから数えてショルツで9代目です。

https://www.facebook.com/tagesschau/photos/a.10151270623184407/10160106233994407

ドイツの新政権誕生、新政権の閣僚たち

(12月7日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/inland/innenpolitik/kabinett-ampel-101.html

連合政権に緑の党が連合に加わっている事により、親中だったメルケル政権より、

人権問題へ深く切り込む政権に変わりそうです。そして地球環境問題での監視や

投資も多くなります。

 

ガラリア、政府補助を申請

(12月8日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/wirtschaft/unternehmen/galeria-einzelhandel-hilfen-101.html

昨年7月にドイツの王手デパート、カウフホーフとカールシュタットが合併し、

数多くの支店を閉店しました。ブレーマーハーフェンの町中にあったデパートも

その措置を受け、未だに店舗は開いたままになっています。そしてクリスマス商

戦であるはずの今年もコロナ対策で2Gルールが行われ、各地でクリスマスマー

ケットが閉鎖され、売り上げが40%落ちる為、ドイツ政府に補助金の申請を行

いました。

 

ドイッチェ・バーン(ドイツ鉄道)新しいダイヤ発表

(12月12日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/wirtschaft/bahn-mehr-angebote-hoehere-preise-101.html

ドイツの長距離での早い特急列車ICEを増やし、国内での飛行機に対抗するダ

イヤを発表しました。また夜行列車も増えています。列車料金は2%上昇。15

歳以下の子供は、大人と一緒であれば無料。15歳以上の子供は半額。それから

列車内でのチケット販売が廃止され、アプリを導入。

 

ドイツ留学をお考えの人へのアドヴァイスが、クリスマスまでアドヴェントカレ

ンダーとして少しづつ情報を流しております。ドイツでの大学生活がどういう感

じかシュミレーションしてみてください。

https://www.facebook.com/hashtag/daad%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC

 

【オーストリア】

オーストリアのメディアテーク。昔の録音、録画をご覧になれます。

https://www.mediathek.at/oesterreich-am-wort/sammlungen/sammlung/col/54/cd/show/sc/Collection/gc/526/

例えば、レオン・グーセンス(ヴィンシャーマンの先生)のモーツァルトのオー

ボエ4重奏。私がヴィンシャーマン先生から教えを受けたモーツァルトのアート

ュキレーション、音楽の作りが大変良く似ています。

https://www.mediathek.at/katalogsuche/suche/detail/atom/1335B95C-02E-0039C-00000540-1334ED38/pool/BWEB/

コッホとかシェレンベルガーもザルツブルク音楽祭に出演していましたから、ひ

ょっとしたら録音が残っているかもしれません。どなたか素敵なオーボエの録音

を見つけたらどうぞご一報をお願いいたします。

 

ザルツブルクの名産は「モーツアルト・クーゲル」。このお店が倒産する?とい

うニュースを見て驚きました。2020年に新型コロナ感染症の影響を受け、大

口の注文が入らなくなったことが大きな原因だそうです。

https://salzburg.orf.at/stories/3132282/?s=09&fbclid=IwAR3i0iJbYgDC0gEErdTDq6RqFiHJyLW6W7IFtCD8mRF1d73Jqf_A-jOejc0

以前にもご紹介いたしましたが、この倒産するお店は、世界中に「モーツアルト

・クーゲル」を売りまくっていた1948年創業の「ミラベル・モーツアルト・

クーゲル」。老舗は1890年から開業しているお菓子屋さんの「コンディトラ

イ・フュルスト」で健在です。老舗のモーツアルト・クーゲルは、甘さも控えめ

で、大変上品な味をしております。

https://www.original-mozartkugel.com/de/original-salzburger-mozartkugel

 

【フランス】

ドイツ、フランス国境近くにあるストラスブールのクリスマス風景

https://www.facebook.com/WundervolleOrte/photos/a.139757909993036/920233088612177/

そのまた近くにあるコルマーという中世の小さな都市のクリスマス風景

https://www.facebook.com/VoyagePriveDE/photos/a.221403201598756/1192679284471138/

 

カショギの殺害容疑者をパリの空港で拘束

(12月7日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/frankreich-festnahme-verdaechtiger-kashoggi-101.html

サウディアラビア人ジャーナリストのカショギは、2018年10月2日に、イ

スタンブール(トルコ)にあるサウディアラビア大使館で殺害されました。その

殺害に関与したとされる男性Khalid Aedh A. を、トルコ警察が国際的に指名手配

しており、今回の逮捕につながっています。彼はサウディアラビア皇室警備員の

ひとり。アメリカ諜報局は事件後、サウディアラビア皇太子モハメッド・ビン・

サルマンの指示と断定していました。

 

【イギリス】

ワインとチーズだけ

(12月8日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/johnson-weihnachtsfeier-105.html

昨年12月18日に首相官邸で40人〜50人のパーティーが行われていたこと

が発覚。ジョンソン首相の辞任を求める声が高くなっています。去年のクリスマ

ス前はイギリスはロックダウン中でした。参加したとされる議員へのテレビのイ

ンタビューで、「ワインとチーズだけで、仕事としての会合」と返答。

 

ジョンソン首相のトーリー政党、2万ユーロの罰金

(12月9日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/johnson-parteispenden-affaere-wohnung-101.html

政党への政治献金を調べていた選挙管理委員会が、トーリー政党に申告されてい

なかった、首相官邸の内装工事の為の業者からの寄付金7万9千ユーロにつき罰

金2万ユーロを課す、と発表。工事にかかった費用は20万ユーロで、法律では

年間3万ユーロ枠が官邸工事費用として認められています。上記の2020年ク

リスマス時期のロックダウン中のパーティーと言い、風当たりが強くなっている

ジョンソン首相ですが、辞任する気配はありません。

 雇用助成金問題で、あっさり内閣官房を辞任してしまう石原氏とは対照的です。

そもそも政治家だって日本国民です。制度を申請、利用する権利を持っています。

日本の感情論を掲げるマスコミと、それを「良し」とする民衆意識が、長年ドイ

ツに住んでいる私から見ると奇異に映ります。まるで大統領が変わると前任者は

前科者になってしまう韓国と変わりありません。もし批判を受けるとするならば、

助成金システムの条件付けが甘かった事だと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=zBmfu8Rcifs

 東北大震災による福島原発事故の放射能汚染を恐れた住民が、西日本に移住し

たら、現地の人は「地元を見捨てた」と非難し村八分。西に移住した家族や子供

は「放射能汚染者」として非難、いじめに遭っています。悪いのは移住した人で

はなく、研究者、技術者の進言を無視して津波対策を怠り、その結果、事故に結

びついた東電です。そして原子炉爆発を隠蔽した当時の民主党政府と、それに加

担したマスコミでした。ドイツ大使館は、原子炉爆発後、いち早く東京の大使館

を関西に移し、ルフトハンザ航空の羽田・成田便を全て関西空港に振り替えさせ

ていました。マスコミは、この措置に対してほとんど報道していません。そして

「東京を捨てた外国人」として非難する事もありませんでした。

 それではドイツでは、そういう「感情論的」問題は無いのか? と問われると、

無いわけではありません。昨今の新型コロナのワクチン接種問題で、接種者は非

接種者に「お前たちが接種しないから患者が減らない。」「社会の為に協力の精

神を表すべきだ!」と感情的に避難。私から見ると、ワクチン接種は義務ではあ

りませんから「打とうが、打つまいが個人の自由!」。メルケル元首相も、その

時に内閣にいた現首相のショルツも「ワクチンは任意で強制ではない!」とはっ

きり政府見解を述べていました。にも拘わらず社会は接種者と非接種者とで2分

しています。今年の夏以降、非接種者の行動を制限する政令が発令(2Gルール)

され、現在では非接種者は事実上のロックダウンを強いられています。非接種者

は政府の規制に反対するデモを繰り返し、ザクセン州知事は「殺人予告」まで突

き付けられました。

https://www.tagesschau.de/inland/corona-proteste-ausschreitungen-103.html

https://www.swr.de/swraktuell/baden-wuerttemberg/suedbaden/demo-gegen-corona-politik-100.html

 私はワクチン接種を2回受けておりますが、任意である以上、非接種者への誹

謗中傷、2Gルールのような「非接種者へのいじめに等しい規制」には反対です。

任意であるという政府見解に今の規制に正当性が見えないからです。もしワクチ

ン接種を、オーストリアの様に2月から強制にしてしまえば、批判は正当ですし、

民主主義の世の中ですから決められた規則に従うべきだと私は思います。勿論オ

ーストリアでは「ワクチン接種義務化反対」のデモを起きております。

https://www.dw.com/de/massenprotest-gegen-corona-ma%C3%9Fnahmen-in-wien/a-60092543

 

【ベラルーシ】

ベラルーシはEUからの輸入をストップさせました

(12月7日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/belarus-einfuhrverbot-101.html

ベラルーシは西側諸国の経済制裁の報復措置として、肉類、野菜、お菓子、塩な

どのEUからの輸入規制を始めました。対象国はEU、アメリカ、カナダ、イギ

リスで1月から実施。ベラルーシの国民が必要としている乳児用の食品は、リス

トから除外されています。ベラルーシのルカシェンコ大統領の不正選挙問題と、

中東から難民を航空機でわざわざベラルーシに呼び、そこからポーランド国境に

その難民を送り込み、欧州を困らせようと試みました。

 

【アメリカ】

米国務長官、台湾巡り中国指導部に警告 「侵攻すれば恐ろしい結果に」

(12月6日、ロイター、日本語)

https://jp.reuters.com/video/in-depth

日本の人権問題担当補佐官は、まだ岸流政治を継承しているようで残念です。

 

米、北京冬季五輪を外交ボイコット=ホワイトハウス

(12月6日、ロイター、日本語)

https://jp.reuters.com/article/olympics-2022-biden-idJPKBN2IL1XB?feedType=mktg&feedName=&WT.mc_id=Newsletter-JP&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Weekday%20Newsletter%20%282021%29%202021-12-07&utm_term=NEW:%20JP%20Daily%20Mail

アメリカ政府が正式に中国五輪の外交ボイコットを表明。イギリス、オーストラ

リアも直ぐに外交ボイコットを表明しています。日本は「外交ボイコット」すら

表明を先送りにしていましたが、ようやく13日に政府高官の外交ボイコットを

表明。

北京五輪「外交ボイコット」に日本が参加

(12月12日、ヤフーニュース、日本語)

日本政府は、日本が中国から受けている領空・領海侵犯を、まるで無かったこと

にしているかのような態度です。そして阿部、菅元首相がせっかく築いた中国包

囲網を積極的に継承していません。私には、日本の政治家たちは問題点から逃げ

たがっているとしか思えません。せっかく築き上げた同盟も、日本が曖昧な態度

を取れば、壊れてしまいます。実際に領海を犯され、漁民は困り切っています。

そんな漁民の方々から見たら、何で中国に選手団を送るのか?と思われても当た

り前ではないでしょうか? 本来であれば、日本はアメリカよりも真っ先に中国

でのオリンピック拒否を、堂々と宣言できる立場にあります。

 

バイデン、プーチンに制裁で脅し

(12月7日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/putin-biden-103.html

インターネットによる首脳会談で、バイデン大統領はウクライナへの軍事行動を

非難。プーチン大統領はウクライナがNATOに加入しない為の制約を要求。バ

イデン大統領はウクライナへの主権と領土保全の協力を表明。緊張緩和と外交手

段へのロシアの復帰を求めました。

 

米の竜巻被害、死者100人超のおそれ 物流混乱に拍車

(12月12日、日本経済新聞、日本語)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1141Q0R11C21A2000000/?n_cid=NMAIL007_20211212_A

30以上の竜巻が、この時期に同時発生したそうです。

 

【インド】

印ロ、防衛協力強化で合意 通商も拡大へ

(12月6日、ロイター、日本語)

https://jp.reuters.com/article/india-russia-idJPKBN2IL1GT?feedType=mktg&feedName=&WT.mc_id=Newsletter-JP&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Weekday%20Newsletter%20%282021%29%202021-12-07&utm_term=NEW:%20JP%20Daily%20Mail

「あれっ、インドはどっち向いているんだろう?」

せっかく日米豪印の「クワッド」軍事的協定が成立していたのに、ロシアがその

包囲網を切り崩しにかかっています。日本の対中政策の至る所に、インドと同じ

ように不思議な姿勢が伺われ、ドイツから見ていると「はらはら」させられます。

 

【ミャンマー】

スーチー氏に有罪判決、禁錮4年 ミャンマー裁判所

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM063Z90W1A201C2000000/?n_cid=NMAIL007_20211206_Y

ミャンマー国軍、スーチー氏ら減刑 禁錮2年に短縮

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM06BLU006122021000000/

減刑は結構だが、やりたい放題の軍事政権。誰も国の政権として軍事政権を承認

しないのは当然です。

 

【エミレーツ】

週日の変更

(12月7日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/wirtschaft/weltwirtschaft/vereinigte-arabische-emirate-arbeitswoche-101.html

アラブ連合共和国エミレーツは、アブダビとドバイの大都市において、来年1月

より、月曜日から金曜日に働く、西洋式を導入。他の都市ではアラブ式の日曜か

ら木曜。金曜日ではイスラムでは祭日で、西洋の日曜日にあたります。政府は、

大都市での金曜日の労働は半日だけとするそうです。

 

【中国】

WTAが中国での大会開催を中止、彭帥選手失踪で 損失額は数億ドルか

(12月2日、ロイター、日本語)

https://jp.reuters.com/video/watch/%EF%BC%B7%EF%BC%B4%EF%BC%A1%E3%81%8C%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%82%92%E4%B8%AD%E6%AD%A2-%E5%BD%AD%E5%B8%A5%E9%81%B8%E6%89%8B%E5%A4%B1%E8%B8%AA%E3%81%A7%E3%80%80%E6%90%8D%E5%A4%B1%E9%A1%8D%E3%81%AF%E6%95%B0%E5%84%84%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%8B%E5%AD%97%E5%B9%95%E3%83%BB2%E6%97%A5-idOWjpvCDPU9IYHF05O0VBTTOQEXOG2MW?chan=5f9k5dn7

ダブルス元世界ランク1位の彭帥選手(中国)の扱いや他の選手の安全性に対す

る懸念から、中国で開催されるトーナメントを直ちに中止しました。IОCはだ

んまり外交を続けています。

(12月7日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/europa/ioc-bach-107.html

 

北京とラオス結ぶ新幹線が完成

(12月12日、ターゲスシャウ、ドイツ語)

https://www.tagesschau.de/ausland/asien/laos-china-101.html

中国とベトナムを結ぶ新幹線が5年の工事期間を経て完成。中国は新しい「絹の

道」を目指しており、将来的には中国とヨーロッパ、アフリカへの60か国の幹

線構築を計画しています。この建設工事で4400人への立ち退きが行われ、場

所によっては水の供給が断たれるなどの事例が出ており、充分な補償も無いまま

の状況です。また生態系に敏感な生息地が破壊され、絶滅危惧種がさらなる圧力

にさらされていると環境団体が訴えています。この建設でベトナムは建設の為に

多額の借金を抱える事になり支払いができなくなると、ベトナムの電力網のよう

に、鉄道網も奪われる落とし穴にはまる危険があります。

 

【日本】

小林選手、スキージャンプで優勝

https://www.sportschau.de/wintersport/skispringen/skispringen-klingenthal-maenner-sonntag100.html

ドイツのクリンゲンタールで行われたスキージャンプ世界選手権大会で優勝した

小林選手。今シーズン2勝目!!

 

キヤノン、暗闇でもカラー撮影 センサー22年量産

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC246T60U1A121C2000000/

肉眼で識別不可能な物(人)を狙える銃があることは知っていましたが、一般に

も普及してカメラの性能が上がるのは嬉しいですね。今年の夏、スイスで山のシ

ルエットを捉える夜景撮影で、なかなかうまくいかなかったのを思い浮かべてお

ります。

 

岸総理大臣が、飛行機会社にチケットの予約を受け付けない様に要請した、とか

言うお話がありました。海外在住者の正月の帰国が不可能になるとの反対を受け、

1日で撤回になったそうですね。海外在住者は政府による「日本人2級国民」扱

いは、今に始まった事ではありません。そもそも航空会社に予約を受け付けない

様に要請すること自体、ドイツの感覚からするとあり得ません。職業の自由に抵

触して、政府が訴えられると思います。この状況に関してドイツのターゲスシャ

ウが「日本、到達不可能な国」と報道しています。

https://www.tagesschau.de/ausland/asien/japan-corona-109.html

日本政府の一方的な水際対策で、日本で学びたい学生や、就職したい人たちが入

国できず、見通しも立たずに苦境に陥っている、という報道です。水際対策に於

いても、ある程度2国間協定があり、片方だけから一方的に入国を禁止するのは

国際ルールに反する、と日本政府の措置を柔らかく非難。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ マスタークラス Prof. Nick Deutsch

------------------------------------------------------------------------------------------

 

日程:2022年3月28日〜4月2日

場所:ドイツ、ゲオルクスマリーンヒュッテ(オスナブリュック南西部)

https://www.forum-artium.de/Impressum.html

詳細は、

https://www.forum-artium.de/2007081256/Oboe/MK-73-Nick-Deutsch.html

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ マスタークラス Prof. Christian Wetzel

------------------------------------------------------------------------------------------

 

日程:2022年3月10日〜15日

場所:ドイツ、ゲオルクスマリーンヒュッテ(オスナブリュック南西部)

https://www.forum-artium.de/Impressum.html

詳細は、

https://www.forum-artium.de/2007081274/Oboe/MK-66-Christian-Wetzel.html

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ マスタークラス ディートヘルム・ヨーナス

------------------------------------------------------------------------------------------

 

日程:2022年3月21日〜28日

場所:ドイツ、ヴィーレン

https://brache.info/

申し込み:2022年1月15日まで

詳細は、

https://www.jonas-oboe.com/deutsch/meisterkurs-m%C3%A4rz-2022/

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ マスタークラス ドイツ Prof. Ralph van Daal - Prof. Stefan Schilli

------------------------------------------------------------------------------------------

 

日程:2022年4月18日〜24日

場所:ドイツ、ノイス

申し込み締め切り:2022年1月31日

詳細は、

https://www.masterclass-neuss.de/de

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ メルケル首相の為のドイツ軍の退任式典

------------------------------------------------------------------------------------------

 

ドイツでの12月前半のハイライトは何と言っても12月2日に行われたメルケ

ル首相の連邦軍による送迎会。ドイツ大統領、首相そして防衛大臣の退任に際し

て行われる軍楽隊による送迎会は1838年から行われており、軍の最高司令官

の退任の栄誉を称え感謝を表す祝典。式典は夜に行われ、松明と連邦軍楽隊の吹

奏楽団の演奏が花を添えます。演奏されるのは、歴史的に継承されている曲の他

に、首相がセレナーデとして自ら所望される曲が演奏されました。メルケル首相

が選ばれた曲は、

1)賛美歌「偉大なる神を褒めたたえよ」(Groer Gott, wir loben Dich

https://www.youtube.com/watch?v=duw26DL5lXU

2)DDR時代のヒットソングでシャンソン「私の為に赤い薔薇の雨を降らせて」

Fuer mich soll's rote Rosen regnen

https://www.youtube.com/watch?v=z_K_w1Yb5Yk

16歳の少女が廓に入り、「誰か赤い薔薇の雨を降らせて」と違う人生を送る奇

跡を夢見る歌。メルケル首相は、こういう少女の為に頑張ったのだと思います。

彼女の政策、「難民を全て受け入れる!」に、その思いが痛切に表れています。

3)「カラー映画を忘れたの?」(Du hast den Farbfilm vergessen

https://www.youtube.com/watch?v=RpWKrIxi2GY

の3曲。

軍楽隊の楽譜書庫にこの曲のレパートリーは無く、指揮者は大変驚いたそうです。

ちなみにヨアヒム・ガウク大統領の選曲は、やはりDDRのヒットソング「7つ

の橋を渡って行け」(Ueber sieben Bruecken musst du gehn)。また、クリスチ

ャン・ブゥルフ大統領の選曲は「Over The Rainbow」。

メルケル首相は4期、延べ16年間に渡りキリスト教民主同盟党首としてドイツ

首相を務められました。昨年から、今年秋に行われる連邦議会選挙に立候補しな

い意思を表明していました。

https://www.tagesschau.de/inland/innenpolitik/merkel-zapfenstreich-musik-101.html

メルケル首相は、ベルリンの連邦国防省の敷地内で行ったスピーチで、さらなる

相互理解を求め、事実の否定や陰謀論の流布を非難。CDUの政治家として、「

我々の民主主義は、批判的な議論と自己修正を行う能力に支えられている」と述

べ、「それは、常に利害関係のバランスを取り、互いに尊重することから連帯感

と信頼感が生まれる。」中でも「事実に対する信頼」についての重要性を強調。

メルケル首相は、コロナのパンデミック下で、「まるで燃えるガラスのように、

政治、科学、社会的言説に対する信頼が如何に重要であるかを示した」と述べま

した。しかし「これがいかに脆弱なものであるか」ということも認識しました。

「私は、他の人の目を通して世界を見続けることを人々に勧めたいと思います」

「だからこそ、時には相手の不快な視点や対立する視点を察知し、利害の一致を

図り妥協点を見出す事ができるのです。」またパンデミー下で働き続けている医

療従事者や介護士への感謝も忘れませんでした。同時に、メルケル首相はパンデ

ミックに関して「科学的知見を否定し、陰謀論や扇動を広める」人々を批判しま

した。ここで反対の声を上げなければなりません。「憎しみや暴力が自己の利益

を主張するための正当な手段とみなされる」場合には、「民主主義者としての我

々の寛容さには限界がある」と述べています。

https://www.tagesschau.de/inland/merkel-zapfenstreich-103.html

式典の様子は↓

https://www.youtube.com/watch?v=yi0MwOAhEtE

 

もし皆さんが選曲できるとしたら、何を選ばれますか?

私の師匠ヴィンシャーマンならきっと

バッハの「主よ、人の望みの喜びよ」

https://www.youtube.com/watch?v=WUo7tQOvapE

バッハのヴァイオリンとオーボエの為の協奏曲2楽章

https://www.youtube.com/watch?v=9O2FpinCh3E

この録音のオーボエ奏者クリスチャン・ホンメルはブレーメン音楽大学の教授で

す。

 

私はいろいろ思い浮かぶけれど・・・、

雨に濡れても

https://www.youtube.com/watch?v=mFvqHri0SZI

喝采 ちあきなおみ

https://www.youtube.com/watch?v=Z9q0oDKxfa0

フンパーティング「ヘンゼルとグレーテル」

https://www.youtube.com/watch?v=8Fm60b0X51c

https://www.youtube.com/watch?v=FXOyVf3lBd0

とか?

 

さようなら、メルケル首相

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211209/k10013378921000.html?fbclid=IwAR3kwtVWpMpQLiFL7B2wYENgPsnftLlFtBBaxj-9A6s2GRGAQvwOAudv-JA

ドイツのメルケル前首相引退、イケアがユーモラスなメッセージ を送る!

https://madamefigaro.jp/culture/211210-angela-merkel.html?fbclid=IwAR1tpFsn8yUYR_om7ziGU9vW-JgzU8pD2Ks_KWdcq_Sw-sYCJhAe0sOwefs

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ ウィズコロナ ヨーロッパのクラシック界の様子

------------------------------------------------------------------------------------------

 

ドイツ政府の新しい芸術関係における公演の規定

(12月3日、アーヒナー・ツァイトゥング、ドイツ語)

https://www.aachener-zeitung.de/kultur/kulturbranche-nach-corona-beschluessen-uneins_aid-64434505?fbclid=IwAR08PGq6lGD1LDcl1Mxsi9gX6G5BTS_tEibD_A4xFTsmIDsz3OZ-P5a1XPY

連邦政府と州知事との会談により、新しく芸術関係の催しは2Gルールの適応が

決まっています。また2500席を超えないコンサートなどの企画が可能とされ

ております。この規則によりドイツ中の歌劇場の入場制限にはほぼ影響はありま

せんが、大きなショーなどを企画では、30〜50%の観客で実施する事になり、

経済的な打撃は免れません。またバーデンヴュルテンブルク州とバイエルン州で

は、観客をを入れる催しに関し、他の州より厳しく2Gプラスルール(接種者と

治癒者のみ24時間以内の抗体検査証明を取得して参加できる)を適応。フラン

クフルト劇場は12月5日〜9日の間は閉鎖。2Gルールより厳しい2Gプラス

ルールは、映画館でも更に観客の脚を奪ってしまっています。

 

フランソワ・ルルー、R・シュトラウスの協奏曲をケルンで演奏しました。

https://www.facebook.com/GuerzenichOrchester/videos/602094691246007/

聞いてみたかったですね。残念ながらオンライン配信は無かったようです。

 

同じくギュルツニッヒ・オーケストラ慈善コンサート

https://www.guerzenich-orchester.de/en/benefizkonzert

2020年11月1日、コンツゥエルト・ケルンとWDR交響楽団との共同企画。

ロックダウンの為に仕事が無くなったフリーの音楽家救済の為に行われました。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 夏の旅行記(その8)ミュレン(スイス)

------------------------------------------------------------------------------------------

 

ミュレンはラウターブルンネンの谷を挟んで、グリンデルワルト、ウェンゲンの

反対側に位置します。ここからは、ウェンゲンと、そのすぐ上のメンリヒェン。

尾根をたどるとクライネシャイデック。そしてアイガー・ノルトヴァントの駅や

アイガー北壁などの連山が一望できる場所にあります。ミュレンから更にロープ

ウェイでピッツ・グロリア(2970m)には007のロケ地に使われた展望台

があり、ここからの眺めはもっと素晴らしいのですが、今回は3日間とも曇りと

雨の天候で登りませんでした。このロープウェイは共通パスには含まれておらず、

特別料金です。

 

ミュレンからもハイキングコースがたくさんあります。

https://muerren.swiss/de/sommer/sehen-und-erleben/wandern/wanderungen/

手ごろなところでは下のようなコースがあります。ほぼ登山電車と並行してのコ

ースです。

https://muerren.swiss/de/sommer/tracks/gruetschalp-winteregg-muerren-1h30/

我々は、ミュレンから別料金の登山電車でアルムフーベルに登り、そこからハイ

キングを開始。途中で牛を飼っている地域を通る事になり往生しました。雨でぬ

かるんだ道を牛が歩くと、更に深くぬかるみます。それだけなら、道脇の草の上

などを探して歩けば、ある程度はひどいぬかるみは回避できるのですが、行く手

の道を牛が何頭も塞いでいたのです。牛はおとなしく草を食べていますが、大き

な牛は幅50センチから1メートルくらいの道を完全に塞いでいます。仕方がな

いので、牛が移動するのを待って、静かに、ゆっくりと、牛の横をすり抜けて通

りました。目的地はラウターブルンネンのロープウェイが上がって来て、ミュレ

ンへの登山電車に乗り換える駅グリュッチュアルプ。

 

ミュレンではホテル・アイガーに宿泊。

https://www.hoteleiger.com/

夏のシーズンですが、やはりコロナの影響は色濃いようで、客室が埋め尽くされ

る、という事は無いようでした。

 

天気が良ければ、アイガー、メンヒなどが真正面に見えるはずだったのですが、

その素晴らしい景色は、数分間見えたかな? という貴重な時間でした。

 

ホテルのコロナ対策は素晴らしく、至る所に消毒液が設置してあり、従業員も客

も、ホテル内での移動時にはマスク着用。レセプションや食堂での従業員はマス

ク着用。そしてビュッフェ形式の朝食では、並んでいるハムやチーズなどを取る

為のフォーク類があり、一人の客が使用したら、使用済みの場所に入れ、常に客

同士の間接接触が無いように工夫されていました。

 

ミュレンでは、天気が良ければ、どこからでも素晴らしい景色が見られる所です。

山がお好きな方は、きっと気に入る場所だと思います。

 

スイスで過ごした10日間は、時期的に丁度コロナ感染症が少なかった時期でし

た。振り返ってみるとドイツでは7月のはじめにはようやく7日間の人口10万

人あたりの1日平均の新規感染者数が10以下になった頃で、ヨーロッパ中が「

やっと夏休みが迎えられる」と安堵した時期だったのです。現在は、残念なこと

にドイツではほぼ400。スイスはほぼ800と、また大ブレークしております。

早く安心して旅ができる日に

戻ると良いですね。

 

私のフェースブックに写真と動画をアップしておりますので、お時間がございま

したらどうぞ御笑覧ください。

https://www.facebook.com/photo?fbid=2101607509978907&set=pcb.2101641056642219

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 日本とドイツの違い(その43) 学校給食

------------------------------------------------------------------------------------------

 

どの国の子供の食事が健康的か?

(12月12日、ヴェルト・シュピーゲル、ドイツ語)

https://www.ardmediathek.de/video/weltspiegel/japan-die-gesuendesten-schulkinder-der-welt/das-erste/Y3JpZDovL2Rhc2Vyc3RlLmRlL3dlbHRzcGllZ2VsLzAyZTY3NTQ5LTJhZWMtNDZhZi1hMjBkLThkMDJlMjlkNzlkMw/

日本の学校給食システムで、授業での芋の栽培を通して授業が行われ、スーパー

マーケットからでなく土地の農家からの材料が使われ、味、栄養にも気が配られ

ている。(1食2ユーロ、600キロカロリー)

 

ドイツの学校給食は基本的にありません。小学校では児童が弁当を持参し、1時

間目か2時間目が終了した時に、2回目の朝食と称して食べます。弁当と言って

もパンにチーズとかハムを挟んだサンドイッチが多いようです。何故2回目の朝

食かと申しますと、ドイツの始業時間は7時30分だったり7時45分だったり

と結構早いのです。その為に、ドイツでは2回目の簡単な食事を取る慣習があり

ます。昼食は基本的に自宅で食べます。始業時間が早いので、6時間授業を行っ

ても14時には児童は帰宅しています。ただ、昨今の共働きの増加から、午後に

児童を預かる学校が増えております。それでもドイツでは給食の制度はありませ

ん。

 

2回目の朝食ですが、例えば家に工事職人が来るとします。彼らの始業も7時3

0分。9時頃になると、彼らはおもむろに弁当を開き小休止に入ります。

 

日本の給食は、きちんと食べる習慣がついて、大変健康的ですね。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ インターネットから

------------------------------------------------------------------------------------------

 

クリスマスキャロル Christmas Carols with The King's Singers https://www.facebook.com/kingssingers/videos/598756141545494/

 

Zentrale Polizeidirektion Niedersachsen

https://www.facebook.com/watch/?v=1587813201595419

この楽団には日本人ホルン奏者、高尾佳史さんが在籍されております。

 

WDR Funkhausorchester

https://www.facebook.com/watch/?v=1015828132617756

 

Bachs Weihnachtsoratorium

Internationalen Bachakademie Stuttgart

https://www.youtube.com/watch?v=9yUkqm6qUlk

ドイツ語の解説付きです。バッハ自筆の楽譜が出てきたりして興味深いです!

 

ワイマール音楽大学キャンパス紹介

https://www.facebook.com/hfmweimar/videos/1095297381203261/

 

ミュンヘン、ゲルトナープラッツ歌劇場「ヘンゼルとグレーテル」の舞台裏

https://www.youtube.com/watch?v=ShfWxgubQFc

 

Albinoni、(Helmut Winschermann: Oboe Concerto in C major, Op. 9, No. 4 https://www.youtube.com/watch?v=sXnJowmmPmM

 

Raphaela Gromes, Violoncello; Julian Riem, Klavier https://www.br-klassik.de/programm/radio/ausstrahlung-2640668.html

 

 

Herbert Blomstedt、練習風景 ベートーヴェン、交響曲第3番

https://www.facebook.com/watch/?v=604767634130466

https://www.facebook.com/watch/?v=885214279078809

 

音大生が吹奏楽あるある とかやって演奏会を盛り上げる動画

[桐朋祭2021PR動画 ~シンフォニックウィンズ~

https://www.youtube.com/watch?v=u8KoYo8pWfI

 

荒巻友利恵 (オーボエ) from スタヴァンゲル(ノルウェー)

海の向こうの音楽家 vol.10

https://ebravo.jp/archives/106710?fbclid=IwAR0lQ3edhRqq5M0I4zarpTRTzBR4EYFF3KkzJJPRxYUWzuZUs45lNneHqGU

 

The 12 Cellists of the Berlin Philharmonic Orchestra https://www.medici.tv/en/concerts/the-12-cellists-berliner-philharmoniker-moscow-conservatory/?utm_source=facebook&utm_medium=social&utm_campaign=2019_12-cellists&fbclid=IwAR1mv0_47UfpKO9qrekAKYq6kVO3h-jUN3e8LZRRJm2AixQLiT5zGIcLjHg

https://www.facebook.com/medicitv/videos/5133090200034993/

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ オーボエ演奏のコツ ジョリヴェ セレナーデ(その3)

------------------------------------------------------------------------------------------

 

この曲中、最もテクニックが必要な第4楽章。マルシュ・ブルレスク。グーグル

翻訳で「埋葬散歩」と出てきます。マルシュは歩く、つまりマーチです。この楽

章の難しさは、細かい装飾音が非常に多い事です。まず全体像を把握する為に、

細かい装飾音を全部取り除いて、しっかり音楽のパターンを把握することから始

めてください。はじめから一生懸命小さい音も読み進めると、装飾音が装飾では

なくなり、いつの間にかエチュードに変わってしまいます。この曲の最大のポイ

ントがここにあります。つまり、装飾音を飾りとして演奏できるか否かが、この

楽章を生かすか殺すかの決め手となります。

 

この楽章の練習番号51からのジョリベのイメージですが、私には何となく小動

物を音楽化したようなイメージが湧いてきます。この当時の作曲者たちの間で「

虫」をテーマにした曲が存在します。例えばブリテン作曲の「2つのインゼクト

・ピース」という曲があります。

Two Insect Pieces for oboe and piano  I. The GrasshopperII. The Wasp https://www.youtube.com/watch?v=ylUHrD_7Xhg

https://www.youtube.com/watch?v=JbTJE6zM2eg

それからジャン・フランセにはチェンバロの曲として「インゼクト」があります。

https://www.youtube.com/watch?v=qgln1jaXSa0

「虫」をテーマの曲が流行っていたかどうかは別として、ジョリベのこの曲では、

地面をたくさんの脚で這いずり回る「ムカデ」の様子を音で描いているような気

がします。動きはすばしこくない小動物です。そんなムカデが戦争でぶっ壊れた

世界の泥沼の中で動いめいています(最初の低音域での動き)。クレッシェンド

とディミヌエンドで、少し泥沼から抜け出そうと奮闘しています。音域が中音域

に変わり、少し動けるような、軽さが出てきます。こういう動きを繰り返しなが

ら、何とか苦境から立ち上がるフィナーレへと突き進みます。

 

3回に分けてジョリヴェの「セレナーデ」について、私なりのアプローチを試み

ました。果たしてジョリヴェが私の様に考えてこの曲を作曲したかは分かりませ

ん。しかし、ジョリヴェの世界は、細かい表現に固執した「音の遊び」がある事

には間違いなく、のんべんだらりと音を並べたり、テクニックだけで演奏してし

まうと、まるで違う世界に行ってしまいます。少しでも、この難曲、ジョリヴェ

へのアプローチの手助けになれば幸いです。

 

文章表現だけでは、なかなか音楽を説明するのは難しく、私の文章では分からな

いかもしれません。そういう時はどうぞオンラインレッスンをお申し込みくださ

い。

 

--------------------------------------------------------------------------

 

応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは

contact[アットマーク]oboeinfo.de

 

--------------------------------------------------------------------------

 

<オーボエ オンラインレッスン>

 

お宅からインターネット回線を使用しオンラインレッスンを受ける事が可能です。

 

マイクロソフト社の無料チャットソフトウェア「Teams」(推奨)、或いはスカイ

プを使いレッスンを行います。

 

ドイツとの時差の関係で、レッスン時間は日本時間の午後6時から9時までの間

でご相談に応じます。お申し込み、お問い合わせはメールでお願い申し上げます。

 

お住いの地域にプロのオーボエ奏者がいない場合でも、オンラインならレッスン

を受ける事が可能ですので、どうぞご利用ください。

 

オンラインレッスンでは、お使いの楽器、リードの状態や、響き具合を即座に診

断することは難しく、私が帰国中での通常レッスンとの組み合わせをお勧め致し

ます。

https://suemasaoboe.wixsite.com/oboeinfo

 

<日本で楽譜が手に入らない時>

 

オーボエの楽譜の出版はほとんどが輸入版です。そしてピアノやヴァイオリン、

声楽などに比べると売れる版数が少ないので、そもそもオーボエの楽譜を取り

扱ってくれる楽譜屋は非常に少ないのが現状です。ドイツやオーストリアに来

られた時にオーボエ関係の楽譜を沢山買えた、というご経験がある方がいらっ

しゃると思います。ベルリン、ミュンヘン、ケルン、ヴィーンなどの大きな都

市の楽器店には日本の楽譜屋よりはるかに多い楽譜が揃っています。そして何

と私の住んでいるブレーマーハーフェンにはダブルリードの楽譜の専門店があ

るのです。普通の楽器屋にある楽譜コーナーとは違い、ダブルリードのソロか

らアンサンブルまで出版されている楽譜の事ならほぼ全て分かります。日本で

楽譜が手に入らずにお困りの方、ご相談に応じます。

 

 

<全国のブラスバンドの指導者の方々へ>

 

オーボエという楽器は難しい楽器ではありません。初心者にいろいろな楽器を

同時に与えると、金管楽器は「プスー」と音にならず、フルートは「ヒュー」

と空を切る音ばかりで目眩がする。そんな中、オーボエは早くも音を出す事が

でき、すぐに音階も演奏できる楽器です。とっつきやすいのですがきちんとし

た指導者がいない場合は上達が難しいのは事実です。1日3時間、休日は6時

間以上練習する生徒さん方に悪い練習方法でトレーニングを強いると、悪い奏

法を身につけるために練習している事になります。

 

毎年、夏に東京、高松、浜松でのオーボエクリニックに講師として招かれ、初

心者を中心に指導を重ねております。コンクール前で集中しなければいけない

時期、生徒さん達が基本にしっかり戻る為の機会を設ける事は大変重要です。

またプロの演奏家でも一つの演奏会が終了し、次の段階にステップする場合で

も、常に基本に戻る事は忘れません。

 

きちんとした指導者がいない地方で、オーボエの生徒さん方とご一緒に奮闘さ

れている指導者の方でオーボエクリニック開催をご希望の際はどうぞ私にご相

談ください。ご一緒に方法を考えてみたいと思います。

 

--------------------------------------------------------------------------

このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して

発行しています。

配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000120874.htm

--------------------------------------------------------------------------

発行者:末政圭志

--------------------------------------------------------------------------

 

 

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます

※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

 

◎オーボエ・フレンド

  の配信停止はこちら

https://www.mag2.com/m/0000120874.html?l=tmw059e65a

 

 


次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]