バックナンバー:378(2) 2020/04/25



オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、

皆様、お元気でお過ごしでしょうか?

 

コロナ騒ぎで世界中が大混乱しております。

当メールマガジンでは、何が悪くて、何が正しいという事ではなく、たぶん日本

では情報を得にくいドイツの状況などを中心にお送りし、皆様にお考え頂き、ご

自分の対処法を見つけて頂けるお手伝いができれば、と思っております。

 

世界中にはいろいろな国があり、新型コロナウィルス感染対策に関しての対処法

も対処時期もまちまちです。どれが正しいか、何が間違いかは、この感染が去っ

てからでないと分かりません。読者の皆様にとりまして、一辺倒な情報だけでな

く、いろいろな情報をご覧になり、ご自分が一番安全である、という決断を下せ

るお役に立てれば幸いです。私のメールマガジンも、その皆様の情報の一部とし

てどうぞご活用ください。そしてどうぞ、この混乱の時期をお元気でお過ごしく

ださい。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ 音楽コラボのソフトウェア

------------------------------------------------------------------------------------------

 

新型コロナ肺炎の感染が始まってから、世界中で「ホームワーク」「ホームオフ

ィス」「テレワーク」などの、人と接触しないで仕事をする形態が増え始めまし

た。会社でも「在宅勤務」で、社員がネット通信を使って繋がり、会議もネット

で行われるようになりました。感染が治まっても、このネット型officeを活用す

る社会の流れは変わらないと、私は思います。

 

SMSではアマチュアやプロの音楽家同士がテレワークを行い、たくさんのクリ

ップがネットに挙げられております。私の最近の「インターネットから」コーナ

ーで、その多さに驚かされ、音楽ファン、オーボエファンの読者の方々はきっと

お喜びになられた事と思います。

 

この多くのクリップを簡単に作れるのが「Acapella」という携帯アプリ。このア

プリで作られたクリップにはAcapellaと文字が入っております。

 

ドイツの歌劇場にはトーンマイスターが在籍している場合が多いです。舞台装置

としてライブの音楽に音響効果を混ぜる仕事を担当しています。また放送交響楽

団では、勿論ドイツの優秀なトーンマイスターが集団でお仕事されておりますか

ら、こういうコラボはお得意です。

 

ただ、一つ一つの録音や録画を重ねて合成することはできても、今の技術では、

離れた場所での合奏はタイムラグが生じ上手くできません。そんな状況を緩和し

ある程度合奏を可能にしたソフトはヤマハが開発した「NETDUETTO」。その後ヤマ

ハとソニーネットワークコミュニケーションズの共同開発した「SYNCROOM」。

このデータ版は無料でダウンロード可能です。

https://www.netduetto.net/download/

https://techable.jp/archives/121270

 

そして今、ドイツの大学でもネットを活用した講義が行われております。オンラ

インレッスンをされている先生も多くなりました。このネット講座で使われてい

るのがネット会議ソフトのZOOMTeamsWebexSkypなどです。このネット会議

ソフトは電話会議だけの音声会話だけでなく、画像も加わったテレビ電話が可能。

更にワークスペース上で、参加者全員と色々な資料を共有できるというソフトで

す。最初の3つは画質、音質は似たり寄ったりです。Skypやライン、フェースブ

ックのネット会話は音色に問題があります。

 

ヤマハのNETDUETTOZOOMのマイクに選択する、などの離れ業もできるらしいので

すが、私はZOOMを使用しておりませんので、研究しておりません。ドイツの公共

団体でのネット会議や音楽教室では、安全性を考慮し、ZOOMwhatsappでの情報

交換を禁止しているケースをよく耳にいたします。

 

将来的にオーケストラや合唱団の練習などで、タイムラグの出にくいソフトが活

用される時代は、そう遠くないと思います。きっとテレビ番組でも、国を超えた

芸術家の合奏も可能になるのでしょうね。「digital-stage」というソフトが現在

そのような事が可能になるように開発されているそうです。

https://www.ardaudiothek.de/fazit-kultur-vom-tage/digital-stage-orchester-proben-per-app/74361282

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ インターネットから

------------------------------------------------------------------------------------------

 

〈ホームワーク〉

あっはっは、こりゃすごい!!

https://www.facebook.com/tagesschau/videos/1103916579974487/?t=2

 

〈テレ・ホームワーク〉

Nrnberger Symphoniker: Konzert im Homeoffice

https://www.facebook.com/brklassik/videos/832649040493783/?t=42

Orchestre Philharmonique de Radio France

Helene Devilleneuve

https://www.facebook.com/helene.devilleneuve/videos/3444377128912130/?t=15

https://www.facebook.com/helene.devilleneuve/videos/3428431803839996/?t=9

https://www.facebook.com/helene.devilleneuve/videos/3416055481744295/?t=4

https://www.youtube.com/watch?v=zAiJ4_3URYk&feature=youtu.be&fbclid=IwAR2Hkl2kfu3z_xchxYAf8rpMP_OAqgXKzigjPnyurlrOyRVlu1VOBkoG6LE

SWR Symphonieorchester

https://www.facebook.com/SWRClassic/videos/522088191816206/?t=70

Utah Symphony

https://www.facebook.com/utahsymphony/videos/232406601208912/?t=18

Gewandhausorchester

https://www.facebook.com/Gewandhausorchester/videos/582456925954338/?t=17

Osnabrcker Symphonieorchester

https://www.facebook.com/OsnabrueckerSymphonieorchester1919/videos/219151792754196/?t=23

https://www.facebook.com/OsnabrueckerSymphonieorchester1919/videos/2805121439579456/?t=34

https://www.facebook.com/OsnabrueckerSymphonieorchester1919/videos/2889201217835188/?t=8

https://www.facebook.com/OsnabrueckerSymphonieorchester1919/videos/223565095570271/?t=14

Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks

https://www.facebook.com/BRSO/videos/668740053959493/?t=41

Turku Philharmonic Orchestra

https://www.youtube.com/watch?v=NLt2Y29Io_k&fbclid=IwAR03fY2e_xEMQC8mhqGq_8gaNyKX5niVD16ihlGBkwMUwnh9j2Yc8WcFIXc

Semperoper zuhause

Camilla Nylund, Klaus Florian Vogt & Ren Pape singen

Mozarts Die Zauberfloete

https://www.youtube.com/watch?v=WzCDcBhjxZA&feature=share&fbclid=IwAR2Bsvtl11674TZUgiD_XXkvQ6wCKz_0Hs5cE9KSeUUdzNI1euZhOvcM9mw

Orquesta Ciudad de Granada

https://www.facebook.com/OrquestaCiudadGranada/videos/231002041451647/?t=17

https://www.facebook.com/OrquestaCiudadGranada/videos/217508799535894/?t=44

https://www.facebook.com/OrquestaCiudadGranada/videos/598812664040527/?t=10

munichphilharmonic

https://www.facebook.com/konstantin.sellheim/videos/10221211229780949/?t=86

Wiener Symphoniker

https://www.facebook.com/wienersymphoniker/videos/3114067821989428/?t=28

https://www.facebook.com/wienersymphoniker/videos/2797913236983537/?t=9

https://www.facebook.com/wienersymphoniker/videos/2276450339316048/?t=9

ヴィーンシンフォニカー

指揮者マンフレード・ホネクがヴィーンの響きについて語っています。彼がヴァイオ

リンのレッスンを受けた時に、先生から「あなたの音はヴァイオリンを傷つけていま

す。楽器には奥さんと同じように愛情をもって接してください。」と言われたそうで

す。それからpppでもfffでも、ヴィーンの音色の特色は「どんな時でも傷つけ

ない柔らかい音色」と気が付かれたそうです。

https://www.facebook.com/wienersymphoniker/videos/268673524149875/?t=186

Wiener Philharmoniker

https://www.facebook.com/ViennaPhilharmonic/videos/1110951989281904/?t=11

https://www.facebook.com/ViennaPhilharmonic/videos/224037028689354/?t=50

《新日本フィル》 おうちでコンサート シューベルト:八重奏曲 D803 第二楽章より

https://www.youtube.com/watch?v=ImjWi_4VnvI&feature=youtu.be&fbclid=IwAR3MlPZRktLy_S9oiRxBPh2Z2W4_sFsevw0a5czcPxxMyGYb7t3eZ-D6NYE

https://www.youtube.com/watch?v=kT9aO3qLisw

Essener Philharmoniker und Aalto Ballett Essen: Ravel - "Bolro"

https://www.youtube.com/watch?v=6zAxUoAB7zU&feature=youtu.be&fbclid=IwAR3U4cFD7uyRpKgvIwJb7q51R5Yhjiz6GZ4u-0ybu8hGj8ri2WZRPOqOSTA

Deutsches Symphonie-Orchester Berlin (DSO Berlin)

https://www.facebook.com/dsoberlin/videos/234113867959370/?t=13

https://www.facebook.com/dsoberlin/videos/581823889352287/?t=58

https://www.facebook.com/dsoberlin/videos/3737758039599806/?t=14

https://www.facebook.com/dsoberlin/videos/3577541485606390/?t=13

https://www.facebook.com/dsoberlin/videos/581823889352287/?t=15

https://www.facebook.com/BRSO/videos/216873149560577/?t=0

https://www.facebook.com/dsoberlin/videos/1114702362228427/?t=16

来シーズンのプログラム

https://www.dso-berlin.de/de/konzerte/uebersicht/die-saison-2020-2021/?fbclid=IwAR3YF1Wjfk51On2jH6i5-PHJ80Qv7_d0JWf06g8ikTkcZR3RszxYaHEN0hY

Tokyo Philharmonic Orchestra

ハイドン、木管五重奏

オーボエ、荒川文吉君。

https://www.facebook.com/atsuko.hirohata.1/videos/2921487861265843/?t=67

ハンブルク音楽大学

トランペット Matthias Hoefs

https://www.facebook.com/matthiashoefs/videos/671315536998098/?t=25

Bayerisches Staatsorchester

https://www.facebook.com/brklassik/videos/3431104143571883/?t=12

https://www.facebook.com/baystaatsoper/videos/1119805505031432/?t=131

Banda Sinfnica Portuguesa

https://www.facebook.com/bandasinfonicaportuguesa/videos/2817512795031884/?t=35

London Philharmonic Orchestra

https://www.facebook.com/londonphilharmonicorchestra/videos/829303950812532/?t=18

NDR Elbphilharmonie Orchester

https://www.facebook.com/ndrelbphilharmonieorchester/videos/161619381819027/?t=5

https://www.facebook.com/ndrelbphilharmonieorchester/videos/543156489949632/?t=22

https://www.facebook.com/ndrelbphilharmonieorchester/videos/2850403468362471/?t=17

WDR Sinfonieorchester

https://www.facebook.com/wdrsinfonieorchester/videos/239650563845292/?t=17https://www.facebook.com/wdrsinfonieorchester/videos/146434956791404/?t=10

https://www.facebook.com/wdrsinfonieorchester/videos/3060628387355301/?t=28

Ostergr??e der Polizeimusik Wien

https://www.facebook.com/WienerPolizei.at/videos/1312865625571290/?t=36

France Musique

https://www.facebook.com/FranceMusique/videos/223562992078807/?t=78

Staatsorchester Stuttgart

https://www.facebook.com/staatsorchesterstuttgart/videos/2615876218670757/?t=30

Ana Ruiz

https://www.facebook.com/anaruizoboe/videos/10219646882235516/?t=89

Itzhak Perlman

https://www.facebook.com/Itzhakperlmanofficial/videos/220076095724929/?t=40

Tiago Marques - Obo com Asas

https://www.facebook.com/Oboecomasas/videos/2608640932727797/?t=79

Floetistin Dorothee Oberlinger

https://www.facebook.com/wdr3/videos/363561154565253/?t=163

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 チェロ編

https://www.youtube.com/watch?v=n8bTnrkE-OQ&feature=share&fbclid=IwAR0gRFwlVXw4FVjfjOKifMOjw42Pcy6kSKDAn8zinnDHZbqgVk27-PdSfz8

「うちで踊ろう」 を安城学園吹奏楽部で演奏してみた その1

https://www.youtube.com/watch?v=orgDR-an0Tw&fbclid=IwAR0lT-l7eD6IqfhZtuAYJCL6Qh9842eaoSBSuDcWO8PFuUEnq3w3mbAJ4V0

うちで踊ろう/星野源×大久保茉美(oboe

https://www.youtube.com/watch?v=xGAqnaLUr0Q&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0tPeGrHo-vsxq1FQ99GDeupU3p-4MjiSqzCCCB7jTlrrmje8rSt30HIoE

群馬交響楽団 GUNMA SYMPHONY

https://www.youtube.com/channel/UCl-CO9-gfkAvex1swAsO-mw

Utah Symphony

https://www.facebook.com/utahsymphony/videos/815990118891746/?t=39

Baltimore Symphony Orchestra

BSO Virtually Performs Powerful Ending of Mahler's Third Symphony

https://www.youtube.com/watch?v=YOy_JkmGX6s

Rotterdams Philharmonisch Orkest

https://www.youtube.com/watch?v=3eXT60rbBVk

 

ライプツィヒのトーマス教会といえばバッハがカントールとして勤めていたことで有名

です。150年間、聖金曜日でのバッハの受難曲が今まで途絶えたことはありませんで

した。それが新型コロナウィルス感染対策で教会での催し、礼拝禁止。そこでオンライ

ンで世界中の合唱団が参加した、特殊な受難曲の放送となりました。

https://www.arte.tv/de/videos/097176-000-A/johannes-passion-aus-der-leipziger-thomaskirche/?fbclid=IwAR0fZwXrJkM-2Q4zk3xKLAYI3oSKsA_5OOHxvtXvu9GGMQaw8FetwyXyprs

 

そしてマタイ受難曲から。時代を超越した名曲ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=Jeil9S2exIU&feature=share&fbclid=IwAR0LsCUKybBU3pRORX4L2lkEFk8-wv8D_fwmm8wk1aDdPEDOKtuzNHwVm3A

マタイ受難曲の一節から、ラモン・オルテガ・ケロー 

Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks

https://www.facebook.com/BRSO/videos/634787814030250/?t=2

オーボエが活躍するアリアは45:25あたりから。オーボエはウィンシャーマン・ク

ラスの高弟、元バンベルク交響楽団の首席ソロ・オーボエ奏者オットー・ヴィンター。

合わせるファゴットはデトモルト音楽大学での勉強仲間でトロシンゲン音楽大学教授小

山昭雄君。

https://www.youtube.com/watch?v=3NYE4rXOImk&fbclid=IwAR1VzNP2d9pnXZp9bGqBSY3Q8TY3jSk0nkuEirUxCfvRyW5EvVyklZ1A1-U&app=desktop

こちらはヨハネ受難曲、296年前の聖金曜日に初演されました。

J.S. Bach - Johannespassion BWV 245  WDR Rundfunkchor  WDR Sinfonieorchester

https://www.youtube.com/watch?v=0LpFuLKqSJI&feature=youtu.be&fbclid=IwAR2k6UNCWmkFQUb8osHkseTbFpW1ZPaIHebYp8ohVeKL_D_3jVKdhMw-DmM

 

復活祭の日曜日に公開された動画です。

復活祭はキリスト教におけるクリスマスより重要な祭典なのだそうです。そんなヨーロ

ッパ中が祝日に定めたこの日がまさかの外出禁止。勿論教会にも行けません。復活祭の

音楽祭は全てキャンセル。

ドイッチェ・シンフォニー・オーケストラのヘンデル、オラトリオ「メシアス」

https://www.dso-berlin.de/de/medien/hoeren-sehen/streaming/?fbclid=IwAR26cejYMSXnx2S3yXzhPWVeJCmBf3nTUCLB7UtsmACBOwmFEjai01DnROs

 

オーストリアの軍楽隊

https://www.facebook.com/bundesheer/videos/514713282552833/?t=61

イタリア、トレントから

https://www.facebook.com/fjcdigennaro/videos/910668072687665/?t=3

 

シュトゥットガルト歌劇場から「おばあちゃんの為のオペラ」

新型コロナウィルス感染対策で歌劇場を閉めているのでファンへの歌劇場からのプレゼ

ントです。

https://www.youtube.com/watch?v=0s94YwBZFi0&feature=youtu.be&fbclid=IwAR01nRwan44BpHhQO-qprqi19uZ9w3ihkGd1F7PQrPe-uxzXhc7xipeIqmI

 

先回ご紹介した中にボリショイ劇場のホームページから出し物をご覧頂いた方も多いと

思います。バレエのプレミエが素晴らしく、私は動画にくぎ付けになりました。舞台も

素敵、バレエダンサーの超美しいパフォーマンス。そしてオーケストラの演奏も素敵で

した。ヨーロッパでバレエ団を抱えている歌劇場はたくさんあります。私が働いていた

ブレーマーハーフェン劇場もバレエチームがあり、有名なバレエ曲を上演しております。

ただ、クラシックバレエとなると、人数も必要で、大きな劇場でないとダンサーを抱え

きれません。ドイツの地方バレエ団の振り付けはモダンの方向が強い中で、ボリショイ

のクラシックバレエは新鮮に感じました。クラシックバレエがあるベルリンのクリップ

をご紹介いたします。

Staatsballett Berlin

https://www.facebook.com/StaatsballettBerlin/videos/691349114940445/?t=1

パリ・オペラ

https://www.facebook.com/tindarocoreografo/videos/250078273036722/?t=18

 

ヴィーン国立歌劇場

R・シュトラウス作曲 オペラ「薔薇の指揮」

指揮:カルロス・クライバー

1994年の映像です。

私の個人的に大好きなオペラはこのR・シュトラウス作曲の「薔薇の指揮」、それから

フンパーティンクの「ヘンゼルとグレーテル」、そしてヨハン・シュトラウスの「こう

もり」。「薔薇の指揮」に私が始めて接したのはバイエルン国立歌劇場の東京公演でし

た。この時もカルロス・クライバーの指揮で、あまりのステージの美しさ、音楽の美し

さ、そしてオーボエのマンフレード・クレメントのソロの美しさで、最後まで息をのみ、

くぎ付けにされ聞き入りました。同じ取り合わせで私がドイツに留学した年にミュンヘ

ンの夏のオペラ週間のプレミエに挙っていたいたのがこの曲です。近年、バイエルン国

立歌劇場はこの素敵な演出を取り下げ、新しい演出に切り替えてしまいました。オット

ー・シェンクという名演出家の舞台、この映像にもあるように超豪華な舞台、衣裳です。

ヴィーンでの「薔薇の騎士」の演出が現在どうなっているのかは存じませんが、これぞ

オペラの醍醐味と言っても過言ではありません。

https://staatsoperlive.com/event/0/0a42038f-c621-4454-b40a-561aff7dc005/watch

来シーズンのプログラムにご覧になれます。

https://www.wiener-staatsoper.at/

現在ヴィーン国立歌劇場のホームページではコロナサービスで登録するだけで素敵なオ

ペラをご覧になれます。

 

生誕250周年を迎えるベートーヴェンが作曲した唯一つのオペラ「フィデリオ」の初

演された場所でプレミエを企画していたTheater an der Wien。

https://www.theater-wien.at/de/home

オーストリア人のハリウッドスター、クリストフ・ヴァルツが演出を担当。しかしコロ

ナ渦の為にプレミエは中止されましたが、劇場にカメラ、マイクが入り、撮影所に変身。

映像は5月2日までご覧いただけます。指揮はマンフレード・ホネク、ヴィーナー・シ

ンフォニカーがオーケストラを担当。配役などの詳細はどうぞホームページをご覧くだ

さい。

https://www.arte.tv/de/videos/096923-000-A/beethovens-fidelio-by-christoph-waltz/?fbclid=IwAR3Acps7L3HyT3NG1AJJSJqRce_K1PFgPMw-ou386ck9z3rfxj9BRkSQF_o

 

それからミュンヘン国立歌劇場、カルロス・クライバーの取り合わせでDVDが出てお

ります。勿論オットー・シェンク演出、そしてオーボエはクレメント。オペラファンに

は素敵な、貴重な録画です。そしてオーボエファンには2倍嬉しい録画です。

https://www.amazon.co.jp/R-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B9-%E6%AD%8C%E5%8A%87%E3%80%8C%E3%81%B0%E3%82%89%E3%81%AE%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E3%80%8D-DVD-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B9/dp/B0000677GJ

 

ドレスデン・ゼンパーオーパー

https://www.semperoper.de/en/our-house/semperoper-at-home.html?fbclid=IwAR3ulwrM0SKjuvgvCV7C1AHp-inqBJKhHr77fXSTFl11jux9SORlkGZS_NI

ヴィーナー・コンツェルトハウス

https://www.konzertzuhaus.at/moments-musicaux/?fbclid=IwAR1M2z0px_x1K0D3WCVjB4EyzywfVMIfjgHUB3vuPFfKKuUgGYfC5BNKsPw#mm5

 

【在宅アンサンブル企画】 オーボエ編(前編)

東京シティ・フィル楽団員による在宅アンサンブル動画配信企画!

第1弾は首席オーボエ奏者 本多啓佑君と、同じくオーボエ奏者の高橋 舞さんによる楽

器紹介動画です。後編の本田君の突っ込み、それからモーツァルトの協奏曲、お見逃し

無く!!!

https://www.youtube.com/watch?v=42ctY4BgnwE&fbclid=IwAR3X5h32-tRIatv63Fd6hftIIR9Qxn-7pmr4q6LDaPuDkvxOD7k_HwgfCu8&app=desktop

https://www.youtube.com/watch?v=XxcmN9pey1g

 

79回日本音楽コンクールVol 1(オーボエ部門)

1990年の映像です。このコンクールの入賞者の皆さんは全員プロ奏者としてご立派

に活躍中です。

金子亜美(当時東京藝術大学3年生)現在読売日本交響楽団首席ソロオーボエ奏者

坪池泉(当時27歳、日本フィルハーモニー交響楽団)現在NHK交響楽団オーボエ奏

近藤奈々子(当時カールスルーエ音楽大学学生)現在フランクフルト歌劇場の首席ソロ

オーボエ奏者

本田啓佑(当時ハンブルク音楽大学学生)現在シティーフィルハーモニー管弦楽団首席

ソロオーボエ奏者

https://www.youtube.com/watch?v=r5Q0e9fQ6SQ

結果はどうぞ動画をご覧ください。でも、その時の結果はオーボエ奏者としての通り道

でしかありません。コンクールに入賞していない方も、入賞者も、このコンクールを通

して沢山チャレンジし、これからの糧にされたはずです。彼らのこれからのご活躍に期

待いたしましょう!

 

ダンスホール組曲《ファゴットアンサンブル・ドルチッシモ》

メンバーの皆さん:

水野一英(仙台フィルハーモニー管弦楽団首席奏者)

佐久間大作(新日本フィルハーモニー交響楽団)

石川晃(新日本フィルハーモニー交響楽団)

山田知史(東京都交響楽団)

https://www.youtube.com/watch?v=WAlGHXty_EY&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0u0etp6rjaKUWihDoiy6G6-GLMmNUE4UK7To5wJgh_maJRVzzRgOujPHY

 

Volker Hanemann from Staatskapelle Dresden

Komm, mein Herze from Cantata BWV 74 by J. S. Bach.

https://www.facebook.com/vwgroupculture/videos/218219349406474/?t=2

Viola Wilmsen

Deutsches Sinfonie-Orchester Berlin

https://www.facebook.com/viola.wilmsen/videos/10157659128904678/?t=11

Kammermusikfest Lockenhaus

ヴァイオリン奏者ギドン・クレーメルが参加する夏の室内楽フェスティバルも録音を提

供しております。

https://www.kammermusikfest.at/lockenhauskonzert?fbclid=IwAR1EpM6VUqwKIlZsXGAIcN9JTA3rLHzNsjQ-EvAyEu2G9t8-xiwoVPtZZGU

東京フィルハーモニーオーケストラ

「おうち de ライブコガネイ!  〜オーボエ奏者 杉本真木〜 」

https://www.youtube.com/watch?v=P00zepzet90&feature=youtu.be&fbclid=IwAR06_NV6GIb_vZAqpUt9bl8IjaLD8lrPme7j4kD9WWwtyj-hUiFnL_b2gyk

東京佼成ウインドオーケストラ

デュオ・まるみや YouTubeリサイタル

https://www.youtube.com/watch?v=36ufc3pRQis&feature=share&fbclid=IwAR3uSHDtHDcjfZCTLuln6eCQBbXND1hF6C3FXCsKQx9eLoaOr_2MftzpXdI

宮村和宏

https://www.youtube.com/watch?v=dJoyAbJcXIQ&feature=share&fbclid=IwAR1Z_eeSoVwU_GkpetaeiEMFq-DleMEzpZnQA2FXmSjCWtLPPVcV0bx5kpk

オーボエのアンブシュアトレーニングその2【パワーアップ吹奏楽!オーボエ】

https://www.youtube.com/watch?v=KcQV5vz4MoU&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1UVbxV0zj716Baizo9k9njhTCH1l72oTv91mggmMhPgh6RHJ_MOmatDIQ

Massimo Lamarra

https://www.facebook.com/massimo.lamarra.1975/videos/1587793308089578/?t=19

東京交響楽団

荒木奏美

C. Schumann  Drei Romanzen Leidenschaftlich schnell

https://www.youtube.com/watch?v=MdUw25htLuE&feature=youtu.be&fbclid=IwAR3Ov4HCKq3K7_KUsCDTe9fAEw85izoaWNaiKOsVFrNZ402X8qjkDbacqbI

Joseph Haydn - Oboe Concerto in C major - 2. Andante

ルルー

https://www.youtube.com/watch?v=-vpyFH0eui0

https://www.youtube.com/watch?v=QsJtWhBGfo8

https://www.youtube.com/watch?v=z7OBgWDIchM

Hlne Devilleneuve

ハインツホリガーのソナタ抜粋

https://www.facebook.com/helene.devilleneuve/videos/3471362376213605/?t=26

Staatskapelle Dresden

Cline Moinet

https://www.3sat.de/kultur/stars-von-morgen/celine-moinet-100.html?fbclid=IwAR1OhojR6EHS0tRVwJ0YWQXxn0oxlrbb8Smf5hziutd5imml0RuSkupdnGI

Andrea Bocelli: Music For Hope  Live From Duomo di Milano

https://jp.sputniknews.com/covid-19/202004147360029/?fbclid=IwAR0NEyZz-NbC6c4P1X77ifRO0mqp4xI6T9qvWmSERGwUihOykvuPRTzgEgI

Mirko Roschkowski 元ブレーマーハーフェン歌劇場の専属ソリスト

Faust (Gounod) Salut, demeure chaste et pure

https://www.youtube.com/watch?v=AcLvDRwW-dU&feature=youtu.be&fbclid=IwAR2M6Q2jeBOB4FQWoFlom8FclVekDA_9JAx9UxtNHnQM9u65XcMjLYmnpxA

"Der Nussbaum" von Schumann

https://www.facebook.com/mirko.roschkowski/videos/10222959163874690/?t=14

WDR Sinfonieorchester

https://www.facebook.com/wdrsinfonieorchester/videos/3344355712244504/?t=15

ケルン、ギュルツニッヒ・オーケストラ

https://www.youtube.com/watch?v=Ki7k4KZM2YE&feature=youtu.be&fbclid=IwAR1_dv6trJSG7x3bjO3jB6X7z1U0WuHPZa6FH8wATKqfpURxp6XlSpdf3II

Listen to Beethoven with Franois-Xavier Roth / Symphony No. 4

ベートーヴェン交響曲解説シリーズ、またまた最後のオチまでしっかりご覧あれ

!!第1弾でフルート奏者と勘違いしていましたが、彼はギュルツニッヒの常任

指揮者です。

https://www.youtube.com/watch?v=_PL1n2UeQss&feature=share&fbclid=IwAR0f7R3miOPdrRdV4q-9ZBd1pbzBsGayG-5ygNh3OXjSU45NxniliLJ_hEs

エンター・ザ・ミュージック オーボエ特集

https://www.youtube.com/watch?v=ncmMQhA3UC4

Philippe Tondre

https://www.facebook.com/philippe.tondre/videos/10157028099157212/?t=35

ピッツバーグ交響楽団

Principal Trumpet Christopher Martin on the Post Horn Solo in Mahler's Symphony No. 3

https://www.youtube.com/watch?v=X9hn22YfG48&feature=share&fbclid=IwAR26-FgGv4ox_03ePCH2HAKj_uao8TyYcFM3HTrdUr0HPW-BhqdMlzBDX6A

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ オーボエ演奏のコツ テクニック安定の秘密(その15)最終回

現代音楽でのアンボシャー

------------------------------------------------------------------------------------------

 

早いパッセージや、指の上げ下げが多い2つの音どうしの連結が難しい場合の対

処の仕方が今回のテーマです。

 

モダンな作品で、たくさんの跳躍をこなし、極限でのハイトーンや重音奏法では

一定のアンボシャーでは対応しきれません。アンボシャーだけでなく、息の量、

スピードなども重要な要素ですが、とりあえずアンボシャーに限ると、それなり

に対応力が豊かな柔軟な動きが求められます。つまり一定に固定するだけでは演

奏不可能、という事です。

 

前にも書いたかもしれませんが、アンボシャーのトレーニング方法を示します。

 

唇の形、唇の圧力、唇の周りの筋肉の使い方、息の圧力の加減、などの総合的な

練習方法です。

 

まず、この練習で得られることは、

1)無理のない、良い形のアンボシャーを作れるようになります。

2)いろいろな状況においてアンボシャーの対応ができるようになります。

3)オーボエを普通に演奏するよりもっと短時間に唇の筋肉を強化できること。

4)オーボエで演奏するより、リードと唇の一体感が増します。リードだけの練

習ですから、唇とリードとの対応だけに集中することができますからね。

5)それから楽器を学校外に出すことを禁じられている部員が、自宅で練習する

ことができます。家の事情でオーボエの音を出せない場合でも、リードだけなら

コンディションを強化する事が可能です。

 

上手になってきて、対応能力の高いリードであれば1オクターブの音階を鳴らす

ことができます。お断りしておきますが、音階を吹く場合ドレミですが、これは

絶対音のドレミではありません。相対音のドレミです。ですからあなたの出し得

る一番低い音をドにすれば良いのです。チューナーとにらめっこしながら練習す

る必要はありません。

 

次に、この練習をする為には、まず唇を緩めた状態からはじめます。つまり「ド」

では唇は巻き込まない。唇とリードの接点も少なめです。ほとんど息だけで、「

ブイーー」って鳴らします。その状態から徐々に唇を巻き始め、唇とリードとの

接点を増やしていきます。上下の唇を、巻き込まない状態から均等に徐々に巻き

込むようにしていくと上下のバランスの取れた美しいアンボシャーになります。

この唇の巻き込みと多少の筋肉の緊張で音程が上がってきます。

 

ここからは普通であればオーボエの演奏には使わない唇の使い方の領域になりま

す。最高音域のgとかaとかを演奏するようになると、この練習を普段行ってい

ることで威力を発揮します。

つまり、あなたが限界と思われた部分から、どんどん故意にもっと唇を巻き込み

ます。そうするとリードがだんだんと口の内部方向に移動しているのが感じ取れ

ます。多少リードを持っている手で奥へ押し付けます。つまりリードを深くくわ

え込む状態になるわけです。深くくわえると同時にもっと唇と息の圧力を高めて

音程を無理やり上げていきます。ただし、限界を越した部分の練習は短時間で行

ってください。最高20秒くらいと考えてください。そうしないと唇を切るとか

腫らすとかの故障につながります。

 

そんな事ばかり鏡の前でやっていてもつまらないので、私はこの方法を教える時

にはいつも「蝶々」とか「咲いた咲いた」とか音程の幅が5度〜6度くらいの簡

単な童謡を吹いてもらっております。

 

文字にすると簡単そうな練習が、いざやってみると、私でも5分は続けられませ

ん。それくらい唇の筋力を使うトレーニングです。しかし、これが調子良くでき

るようになった時の唇の状態は理想的です。

 

車で時速180キロで快適にドライブしようと思うと、車は時速220〜230

キロくらい出せる能力がないと快適ではありません。唇の状態を両極端に持って

いき、真ん中の快適な状態で演奏できるようにする、という事です。

 

--------------------------------------------------------------------------

 

応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは

contact[アットマーク]oboeinfo.de

 

--------------------------------------------------------------------------

 

<オーボエ オンラインレッスン>

 

お宅からインターネット回線を使用しオンラインレッスンを受ける事が可能です。

 

マイクロソフト社の無料チャットソフトウェア「Teams」(推奨)、或いはスカイ

プを使いレッスンを行います。

 

ドイツとの時差の関係で、レッスン時間は日本時間の午後6時から9時までの間

でご相談に応じます。お申し込み、お問い合わせはメールでお願い申し上げます。

 

お住いの地域にプロのオーボエ奏者がいない場合でも、オンラインならレッスン

を受ける事が可能ですので、どうぞご利用ください。

 

オンラインレッスンでは、お使いの楽器、リードの状態や、響き具合を即座に診

断することは難しく、私が帰国中での通常レッスンとの組み合わせをお勧め致し

ます。

https://suemasaoboe.wixsite.com/oboeinfo

 

<日本で楽譜が手に入らない時>

 

オーボエの楽譜の出版はほとんどが輸入版です。そしてピアノやヴァイオリン、

声楽などに比べると売れる版数が少ないので、そもそもオーボエの楽譜を取り

扱ってくれる楽譜屋は非常に少ないのが現状です。ドイツやオーストリアに来

られた時にオーボエ関係の楽譜を沢山買えた、というご経験がある方がいらっ

しゃると思います。ベルリン、ミュンヘン、ケルン、ヴィーンなどの大きな都

市の楽器店には日本の楽譜屋よりはるかに多い楽譜が揃っています。そして何

と私の住んでいるブレーマーハーフェンにはダブルリードの楽譜の専門店があ

るのです。普通の楽器屋にある楽譜コーナーとは違い、ダブルリードのソロか

らアンサンブルまで出版されている楽譜の事ならほぼ全て分かります。日本で

楽譜が手に入らずにお困りの方、ご相談に応じます。

 

 

<全国のブラスバンドの指導者の方々へ>

 

オーボエという楽器は難しい楽器ではありません。初心者にいろいろな楽器を

同時に与えると、金管楽器は「プスー」と音にならず、フルートは「ヒュー」

と空を切る音ばかりで目眩がする。そんな中、オーボエは早くも音を出す事が

でき、すぐに音階も演奏できる楽器です。とっつきやすいのですがきちんとし

た指導者がいない場合は上達が難しいのは事実です。1日3時間、休日は6時

間以上練習する生徒さん方に悪い練習方法でトレーニングを強いると、悪い奏

法を身につけるために練習している事になります。

 

毎年、夏に東京、高松、浜松でのオーボエクリニックに講師として招かれ、初

心者を中心に指導を重ねております。コンクール前で集中しなければいけない

時期、生徒さん達が基本にしっかり戻る為の機会を設ける事は大変重要です。

またプロの演奏家でも一つの演奏会が終了し、次の段階にステップする場合で

も、常に基本に戻る事は忘れません。

 

きちんとした指導者がいない地方で、オーボエの生徒さん方とご一緒に奮闘さ

れている指導者の方でオーボエクリニック開催をご希望の際はどうぞ私にご相

談ください。ご一緒に方法を考えてみたいと思います。

 

--------------------------------------------------------------------------

このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して

発行しています。

配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000120874.htm

--------------------------------------------------------------------------

発行者:末政圭志

--------------------------------------------------------------------------

 

 

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます

※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

 

◎オーボエ・フレンド

  の配信停止はこちら

https://www.mag2.com/m/0000120874.html?l=tmw059e65a

 

 

 


次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]