バックナンバー:350  2019/01/01


オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、

お元気でお過ごしでしょうか?

 

新年明けましておめでとうございます

本年が皆様にとりまして、素晴らしい年になりますように!!

 

さて、早速ですが、年末にストラスブールで起こった銃撃テロの後のストラスブ

ールのオーケストラの定期演奏会で、ヴァイオリンのソリスト、カプコンが犠牲

者への追悼演奏を致しました。

https://www.facebook.com/orchestre.philharmonique.strasbourg/videos/389440781796394/?t=73

年末ではエジプトでもテロが起こっております。

 

サイモン・ラトルが若い音楽家に送る7つのアドバイス

https://www.nemo2sha.com/rattle-advice-young-musicians/?fbclid=IwAR168BWPUnFqacEdZ40Oc3wNqzvvlWwH9-cGDYIc0F-cQQ2XPUHW7a75UIg

 

日本は平和でいい国ですね〜〜!

https://www.facebook.com/BizimAktuel/videos/1870517306324769/?t=2

でも、日本人が外国旅行する時は、スリや置き引きに狙われます。どうぞお気を

つけください。

 

12月23日、インドネシアで突然の津波がありました。

https://www.facebook.com/Weltspiegel/videos/283955668973906/?t=73

イタリアの火山エトナが12月24日噴火

https://www.tagesschau.de/ausland/aetna-ausbruch-101.html?fbclid=IwAR0yPPFaWG4UENLq5mob9NbtEDYMIKcq39XiE48TXzgx1C2_dNfAlU9yE2M

 

【ドイツ】

2018年のドイツの単語に選ばれたのは「ハイセ・ツァイト」(暑い時間)

https://www.tagesschau.de/inland/wort-des-jahres-111.html?fbclid=IwAR2IQQc--8hqFh2gOXWrfKP6fAvOtxDX83TZCdc3wE0hIC3IyLCY7Wixf6w

去年の夏は非常に暑かったです。そんな温暖化の社会現象と氷河期「アイス・ツ

ァイト」をもじった言葉「ハイセ・ツァイト」が選ばれました。

2番目につけたのは「フンクロッホ・レパブリック」フンクは放送とか通信の意

味、ロッホは穴、レパブリックは共和国で、通信網が穴だらけのドイツという社

会現象、政治問題。

2018年は今までで一番暖かい年で、年間平均気温が10、4度、降雨量は1

881年以降3番目に少ない年でした。

https://www.tagesschau.de/inland/wetter-395.html?fbclid=IwAR2Pu4Qh_giUCJh0ZkARhWDkxn_7D0ssNsruH6FpVzjvQr_ZTUQsYJmqN6Q

 

 

ドイツの出生証明にトランスセクシャルの記入「ディヴァース」が合法的に可能

になりました。

https://www.tagesschau.de/inland/divers-103.html?fbclid=IwAR1umKOsr0zgrBYNr4Tqf0eeosApO3mqFLh53OH-QFaigbefPsynpyzAVmI

 

 

ドイツの雑誌「シュピーゲル」が、今までに発表してきた記事で、記者が勝手に

妄想で書いたものがある、と暴露。

https://www.tagesschau.de/inland/spiegel-relotius-faelschung-101.html

シュピーゲル記者、クラース・レローテスは2014年以降、50位上の記事を

雑誌のために書きましたが、多くは実際の話しではなく、彼の空想であった、と

暴露。彼は記事で受賞したこともあるようです。

その中の一つが1983年に発売された「ヒットラーの手記」

http://faktenfinder.tagesschau.de/inland/hitlertagebuecher-101.html

 

 

武器を作る企業が、サウジアラビアへの武器輸出ストップで、政府に損害賠償を

請求か?

https://www.tagesschau.de/wirtschaft/ruestung-schadenersatz-101.html?fbclid=IwAR3VpckuBdeY7Kc9AOhzWrwtrM9nwWVOVU_pFXtClpODwT0dk5sJroQAVMY

カショギ殺害事件に端を発したサウジアラビアへの制裁の一つにドイツ政府決定

の武器の輸出禁止があります。企業にとっては死活問題ですから訴え出るのは当

然ですが・・・・。以前、メルケル首相が福島原発事故の後、直ぐにドイツの原

発を止めてしまったので、やはり電力会社は損害賠償を請求しました。

https://www.sankei.com/world/news/161206/wor1612060053-n1.html

 

 

デュッセルドルフ、ドルトムント、ハノーファー、ゲッティンゲン、クウェード

リング、エアフルト、ライプツィヒ、ドレスデン、ゲラ、イェナの旧市街地区で

のシルベスター花火禁止

https://www.mdr.de/nachrichten/vermischtes/feuerwerksverbote-zu-silvester-100.html

4500トンの微塵、車での排気ガスの15,5%の量が、シルベスターの花火

により排出されているそうです。それならやめる価値は充分あると考えます。

https://www.facebook.com/tagesschau/photos/a.10151270623184407/10157125875349407/?type=3&theater

毎年シルベスターに花火を販売していたお店が、今年は「環境の為」に販売中止

をする店が出てきています。ドイツ人らしいです。

 

 

大晦日には年越しそばが日本の定番。ドイツは「ベルリーナ」という中にジャム

が入った揚げパン。そしてゼクト(発泡ワイン)。どう考えても食い合わせが悪

いと思うのだけど、それがドイツ人の味覚なのでしょうか?

https://www.facebook.com/GermanyInJapan/photos/a.159976987498753/1111447755685000/?type=3&theater

ちなみに「ベルリーナー」は南ドイツにはありません。同じ食べ物ですが、オー

ストリアやバイエルンでは「クラプヒェン」と呼びます。地方により名前が違う

ようです。その分布図は↓

https://www.philhist.uni-augsburg.de/lehrstuehle/germanistik/sprachwissenschaft/ada/runde_4/f03/

 

【EU】

太平洋、大西洋に浮遊するミクロプラスティックが食物連鎖に入らないように、

EUは使い捨てのプラスティック製品の廃止を目指すことで一致しました。まず

2021年から順次、他の方法がある製品から製造販売を中止していく予定で、

最初に上がっているのが、プラスティック製のフォークやナイフ、コップ、スト

ロー、風船をつける棒、等。水などを入れるプラスティックボトルは5年後から

廃止になります。

https://www.tagesschau.de/wirtschaft/eu-einwegplastik-101.html?fbclid=IwAR32klccY1dAp-d1i4MOgTr0VTqESrmUEy_cLeCc5EUaTgoiLxItqjylBHQ

 

ヨーロッパの各国別の経済状況

https://www.tagesschau.de/wirtschaft/wirtschaftsdaten104.html

 

EUは条約無しのブレクシットに備え始めました。イギリスの議会での、メイ首

相とEUで交わした条約承認の投票は12月から1月の第3週に延期されました。

EUは議会での否決に備え、ハードランディングによる貿易、国交の準備に入っ

ています。1000位上の今までの条約が3月29日、一夜にして無効になりま

す。国境でも入国、出獄手続きが必要になり、税関では並ぶ必要が出てきます。

飛行機の運行に関してEU側は1年間の今までどおりの猶予期間を設ける、金融

商品関係でも、例えばイギリスの銀行が発行したオプションなどの即時無効を避

けるなどの手段が講じられるそうです。

https://www.tagesschau.de/ausland/brexit-737.html

 

【オーストリア】

クリスマス聖歌として世界中に知られている「きよしこの夜」はオーストリアの

オーバルンドルフで200年間(2018年から数えて)に誕生しました。ヨー

ゼフ・モア作詞、フランツ・クサバ・グルーバー作曲。

https://www.facebook.com/Weltspiegel/videos/283955668973906/?t=73

 

【イタリア】

EUとイタリア、19年予算案で合意 是正手続き回避へ

https://jp.reuters.com/article/italy-budget-eu-idJPKCN1OI1NM?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Weekday%20Newsletter%20%282018%29%202018-12-20&utm_term=NEW:%20JP%20Daily%20Mail

イタリアが以前に示した2019年度予算案がEU規定に反し赤字が大きい為に

EUは原案を差し戻していました。修正案のイタリア政府の赤字は2018年並

みで、EUはイタリアの修正案を承認。

 

【フランス】

フェーク写真

http://faktenfinder.tagesschau.de/ausland/gelbwesten-paris-fake-101.html

先日のフランスでの「黄色いヴェスト運動」でのネットに載せられた写真が偽物

であることが分かりました。これからの世の中、フェークニュースであっという

間に情報が流れ、嘘の情報に翻弄される危険が高まってきています。これを見破

るのは結構難しいですね。

 

【イギリス】

ドローンがロンドン空港を一次閉鎖状態に

http://www.spiegel.de/reise/aktuell/flughafen-london-gatwick-neue-drohne-gesichtet-betrieb-eingestellt-a-1245165.html

http://www.spiegel.de/fotostrecke/drohne-ueber-london-gatwick-airport-streicht-alle-fluege-fotostrecke-165902.html

 

【アメリカ】

年末にトランプ大統領はまた一人の大臣を解任

https://www.tagesschau.de/ausland/grab-aegypten-101.html?fbclid=IwAR0eM1Si0qdIqIdgmqCSBhrEAiz6iY2d1LqGTW05l8uEJaE5Yyk522tfAg0

なかなか安定しない側近ですが、今度はツィンケ内務大臣を解任。彼は不正な不

動産取引とチャーター便が取り沙汰されているようです。アメリカでの内務大臣

は国有地の使い方、例えば国立公園、自然保護地区の管理や、フラッキングがで

きる土地の許可などが仕事で、治安に関しては国土安全保障省が行います。

 

そしてトランプ大統領の大事な国防長官マティスも辞任

https://www.tagesschau.de/ausland/trump-mattis-101.html?fbclid=IwAR3q7bjxqoaGJMufpXmKeD3N6f9ggs7nfSBZOg_CXImmEKZ_VFS_IJdVaXY

その前に、マティス国防長官を辞任させた決定的なトランプ大統領の政策があり

ました。それはシリアとアフガニスタンからアメリカ軍を撤退させる、という彼

のツィッターで流したニュースでした。ドイツでもメルケル首相が、まったくの

前触れもなく、主要NATO同盟国が軍隊を引き上げてしまう決定を下した事に

当惑している、という談話が出されております。ドイツの新聞では、アメリカ軍

撤退はソ連軍をシリア、アフガニスタンへバキュームのように吸い込む事になる

だろう、と論評しておりました。ヨーロッパはシリアでは反アサド、反ロシア、

反イラン、親クルディスタンで、ISに対峙。またウクライナではロシアと対峙

しています。アメリカ軍は去年、ウクライナ問題では、対ロシアの為にポーラン

ドへの兵力を増強していました。今の所、ヨーロッパからのアメリカ軍の撤退は

発表されておりません。それにしてもNATO軍のシリアでは影響力は激減する

事は明白です。マティス国防長官は、このトランプ大統領の策を事前に知らされ

ていなかったようで、NATO軍との連携があってこそ、アメリカ軍の強さを発

揮できるのに、それを裏切っている。トランプ大統領には、彼と同じ作戦を持つ

国防長官が必要、と自ら2月末に辞任の表明をしました。

そしてトランプ大統領の意見は(ワシントン・ポストの独占インタビュー)

https://www.businessinsider.jp/post-180415?itm_source=article_link&itm_campaign=/post-181978&itm_content=https://www.businessinsider.jp/post-180415

アフガニスタンからの米軍撤退はタリバンを喜ばすだけ

https://www.tagesschau.de/ausland/trump-afghanistan-119.html

トランプ大統領発表のアフガニスタンからの米軍撤退はNATOにとっては青天

の霹靂。NATOもドイツもまだ声明を出していません。12月の会合までアメ

リカはアフガニスタンは危険な国で、安全をNATOとして確保する必要がある、

との見解でした。NATOとドイツは、アメリカの外交筋と接触し、真意を確認

してから対応を決めるそうです。

アフガニスタンから「米兵数千人引き上げる」 トランプ氏表明

https://www.bbc.com/japanese/46644120

 

 

トランプ大統領のメキシコとの国境に壁を作る、というのが選挙公約の一つです。

メキシコにその費用を負担させようとした試みは、今の所実っておりません。そ

してアメリカ議会からも壁の費用が認可されていません。要するにお金が無い。

ここに至って、公務員の支払いが滞り、シャットダウン。

https://www.tagesschau.de/ausland/regierungsstillstand-usa-105.html?fbclid=IwAR1ziJX8spJNes1A9F_UIWl5gGeznk0_q484kPYV2H1-SUWJ0pCqPrvCY4o

トランプ大統領は、シャットダウンは民主党が協力しないから起こったのだから、

「民主党シャットダウン」と呼ぶべきだ、と述べています。トランプ大統領は、

来年度予算案としてメキシコとの国境を作るために50億ドルを計上。この費用

が認められない場合は予算案を通過させない姿勢です。現在アメリカで作動して

いるのは、警察、軍隊、交通機関に関する役所、例えば飛行場の税関など、だそ

うです。

 

【ロシア】

ロシア製のマッハを超えるロケット弾「アヴァンガーデ」、テスト成功

https://www.tagesschau.de/ausland/rakete-russland-105.html?fbclid=IwAR0xvueDM_haLC89VrIhZt4vSDDowC6zDe_V7Ky5qlaBESDHSbDqNYjS_z0

新しいロケット弾はマッハを20倍超えるスピードで、飛行距離は6000キロ。

プーチン大統領は、迎撃は不可能、と述べています。去年の10月にアメリカの

トランプ大統領がロシアとのINF条約を破棄。この条約は500〜5500キ

ロの飛行距離を持つロケット弾の製造、テストを行わない、というもの。

http://faktenfinder.tagesschau.de/ausland/inf-usa-russland-101~_origin-b7b546e6-5a4b-42b8-8638-85680e3c9327.html

 

【エジプト】

4400年前の王の墓が発見されました。

https://www.tagesschau.de/ausland/grab-aegypten-101.html?fbclid=IwAR0eM1Si0qdIqIdgmqCSBhrEAiz6iY2d1LqGTW05l8uEJaE5Yyk522tfAg0

 

【シリア】

シリアのアサド政権はクルド人と協力しトルコに反発

https://www.tagesschau.de/ausland/syrien-manbidsch-109.html?fbclid=IwAR0xy5z9YbwKzaWEdwytYDRsboruefmp6LmJBr9OX5XIhAEVNMIyMFHmpQ0

クルド人はアメリカと共に、シリアと戦ってきました。NATO加盟国トルコも

当然、反シリアで戦ってきまし。今度はトルコがクルド人をテロ集団として攻撃。

クルド人はシリアに助けを求め、共にトルコと戦いはじめました。

https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20180221-00081856/

 

【韓国】

射撃レーダー照射は韓国軍兵士による“反乱”

https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/230558/122600036/?n_cid=nbpnbo_mlpum

韓国政府は照射の事実を否定。日本政府は証拠を徐々に出し、国際世論に訴える

姿勢のようです。それでも韓国政府は否定し続けます。

https://www.fnn.jp/posts/00408764CX

 

【マーケット】

昨年の夏まではどこも順調だった株式市場ですが、2018年が終わってみると、

プラス圏で終了したのはインド、ブラジルなどのたった3カ国だったそうです。

2018年のドイツの株式市場DAXは20%のマイナス。資源関係ではパラデ

ィウムだけが上昇(19%)。パラディウムはバッテリーに必要な資源です。

 

 

今年は、どうなるのか? 

また、トランプ大統領が市場を引っ掻き回すのか、が気になるところですが、暮

れの30日のニュースではトランプ大統領、習近平主席と電話会談を行い、極め

て良好な関係、とツイッターしたそうです。とはいえ、ハーフェイへの圧力は変

わっていないようで、ハーフェイ製品への圧力を弱めるニュースはまったく出て

おりません。

 

イギリスのブレクシットがソフトランディングするのかハードランディングする

のか? それともブレクシットのエグジットが起こるのか??1月からのイギリ

ス議会は世界中が注目しています。

 

コラム:2019年の市場を揺さぶる「ビッグ3」は誰か=尾河眞樹氏

https://jp.reuters.com/article/column-forexforum-maki-ogawa-idJPKCN1OO06J?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Weekday%20Newsletter%20%282018%29%202018-12-26&utm_term=NEW:%20JP%20Daily%20Mail

 

TPP11が、12月30日に発行され、今年2月1日からはEUとの経済連携

協定EPAも発行。アメリカ、中国などを除く、巨大貿易圏が動き出すそうです。

その規模は世界のGDPの4割だそうで、保護貿易国にとっては痛手手になりま

す。加盟国は日本、カナダ、ニュージーランド、メキシコ、プルー、チリ、オー

ストラリア、ブルネイ、シンガポール、マレーシア、ベトナム。ただ、日本は既

にEPAという貿易機構に参加しており、TPP11で、日本にとって新しい自

由貿易のパートナーに増えるのはカナダとニュージーランドの2カ国。

https://hunade.com/cptpp

 

ドイツからのお土産で今まで重宝されていた、ワインとかチーズなどの関税が撤

廃され、今よりも多く、安く、日本に出回ると、私は日本帰国時のお土産に困る

ことになります。

 

 

------------------------------------------------------------------------------------------

近況報告、定年退職いたしました

------------------------------------------------------------------------------------------

 

12月10日にオーケストラ主催の今シーズン第1回目の室内楽演奏会を最後に

仕事を無事終了、定年退職致しました。楽員の皆様方、演奏会に駆けつけて頂い

た方々より花束やワインまで頂戴し、「お疲れ様」「現行に気をつけて」「これ

からの人生を楽しんで」とか、お声を頂き、大変うれしい最後を飾ることができ

ました。新聞にも写真入りで報道して頂き、昨今の外国人労働者が社会問題とな

っている中で、外国人オーボエ奏者をここまで大事にしてくれたブレーマーハー

フェン社会に感謝しております。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1257991331007200&set=a.110598215746523&type=3&eid=ARApKtKZSWW-Ihc1ENpvakw9oY06MTBFK_c_StGHGmJS3E2wiWiBg8541qcpEUXQ0Nr5osrGDRUxIpNK

しかし我オーケストラの新しいソロオーボエはすぐには仕事を引き継ぐことがで

きず、12月25日に行われるプッチーニのオペラ「マダムバタフライ」プレミ

エに練習を含めエキストラとして乗ることになり、またまた歌劇場へ通う事に・

・・・・。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

お勧め演奏会 ラモン・オルテガ・ケロー

------------------------------------------------------------------------------------------

 

来年2/10() 東京 トッパンホール

http://www.toppanhall.com/concert/detail/201902101400.html

 

2/11(月祝) 兵庫県立芸術文化会館

https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=4303513324&sid=0000000001&fbclid=IwAR1yOFOfYzwI5ybrBoRiv0RCHq5gJyA0yNWeC4KDSZ4-_pHlCSRuhqT7UKA

 

------------------------------------------------------------------------------------------

ブレーマーハーフェン、オーボエのオーディション・課題

------------------------------------------------------------------------------------------

 

最近のドイツでのオーディションでは、楽器に関わらず、モーツァルトの協奏曲

以外にロマチックな協奏曲を課題に出すオーケストラが増えております。オーボ

エで申しますとR.シュトラウスの協奏曲が多いですね。

 

ブレーマーハーフェンでは協奏曲の課題はモーツァルトのみに絞りました。確か

にロマンチックな大曲を受験者に弾いて頂くと、結構違いがはっきり分かります。

ベルリン・フィルや、放送交響楽団は、ソロの協奏曲も演奏できる人材が欲しい

のかもしれませんが、ブレーマーハーフェンではオーケストラ奏者を探しており

ました。という理由で、我々はロマン派の協奏曲を入れない代わりにオケスタを

13曲、課題として出すことに致しました。

 

Beethoven Sinfonie Nr.3 und Fidelio

Brahms Violimkonzert

Mendelssohn Sinfonie Nr.3

Mussorgski Bilder einer Ausstellung

Ravel Le Tombeau de Couprin

Rossini Die Seideneleiter

Sumetana Die verkauft Braut

R.Strauss Don Juan und Rosenkavalier

Strawinsky Pulcinelle Suiete

Tchaikowski Sinfonie Nr.4

Verdi Othello

 

オーディションは12月17日に行われました。当日、いらしてのは全部で13

人。ほぼドイツの音大を卒業、それ以上のレベルの方々が演奏され、私が想像し

ていたとおり、技術的には上手な方々ばかりでした。

 

オーディションはの一次試験として、モーツァルトの協奏曲の第1楽章の途中ま

でとカデンツ。第2楽章も途中まで。ピアノ伴奏付きで、聞いている団員にはど

なたが演奏されているか分からないように幕がしかれます。1次通過者は13人

中5人。

 

2次試験として、ブラームスのヴァイオリン協奏曲の冒頭のソロ、ベートーヴェ

ンのオペラ「フィデリオ」のフロレスタンのアリア。ロッシーニのオペラ「絹の

はしご」序曲を出しました。

 

2次試験を終了し、何人か残して3次試験、4次試験と審査することもあります

が、今回は2時で終了。26歳のドイツ人女性で、ローザンヌでカペツァリ、ハ

ンブルクでファン・デア・メルべの元で勉強されております。

 

------------------------------------------------------------------------------------------

2019年の主な生誕、没後記念の作曲家

------------------------------------------------------------------------------------------

 

ヘクトア・ベルリオーズ(没後150周年)

ニコライ・リムスキー=コルサコフ(没後175周年)

セシール・シャミナーデ(没後75周年)

アルベルト・ルーセル(生誕150周年)

フランツ・フォン・ズッペ(生誕200周年)

ハンス・フィッツナー(生誕150周年)

イグナッツ・モシュレス(生誕225周年)

ジャック・オッフェンバッハ(生誕200周年)

クララ・シューマン(生誕200周年)

レオポルド・モーツァルト(生誕300周年)

 

------------------------------------------------------------------------------------------

■ インターネットから

------------------------------------------------------------------------------------------

 

バッハはオーボエの活躍する作品を沢山残してくれました。

組曲第1番、ベルリン。フィル

https://www.facebook.com/BerlinPhil/videos/2247700035263512/?t=55

カンタータ第63番、クララ・デント

https://www.facebook.com/clara.dentboganyi/videos/2754860571405916/?t=33

クリスマス・オラトリオ、ロストック音大オーボエクラス

https://drive.google.com/file/d/1hHku5fAmdoB7pUvCTRtMm22aSydDx4bY/view?fbclid=IwAR22lJMk77Bu2YXW2c93zMUha26BfaATrX2i7ISGEj0lJdivYJ2h5yUvUiA

 

ベルリン・ウニのエックハルト・ヒュープナーのファゴットクラス

https://www.facebook.com/UdKBerlinBassoon/videos/1126437680852286/?t=31

 

ワイマール音大オーボエクラス

https://www.facebook.com/SierovMykyta/videos/581031102310833/?t=21

 

マイヤー、シュトラウスオーボエ協奏曲2楽章

https://www.facebook.com/BerlinPhil/videos/706073856417969/?t=117

 

Concerto for Oboe and Timpani - Georg Druschetzky

https://www.youtube.com/watch?v=DSS-cd080wc&fbclid=IwAR0ujXxreNyt3Q8se8-L3lVSkPgbirHegY5MvvcZKDXGPrhKsNEW6HNzdVg

 

WDR Funkhausorchester

https://www.facebook.com/wdrfunkhausorchester/videos/379825605902684/?t=74

 

ドビュッシー、「今晩は!」

https://www.facebook.com/youngclassicals/videos/389892771751567/?t=93

 

ヴィーン・フィルの伝統はこうして引き継がれています。まったく日本の伝統音

楽と同じ伝承方ですね。

https://www.facebook.com/ViennaPhilharmonic/videos/615775192213352/?t=37

ティーデマン、ニューイヤー・コンサート

https://www.facebook.com/ViennaPhilharmonic/videos/220726975385008/?t=15

13台のカメラ、40本のマイク、150年のヴィーナー・シューターツオーパ

ー、ライブ放送はNHKとの共同作業だそうです。

プログラム

https://www.facebook.com/ViennaPhilharmonic/videos/516642878855972/?t=14

プレッセ・コンファレンスで、プログラムに生誕200年のフランツ・ズッペが

当然入っていると思っていたが、何故入っていないのか?との鋭い質問を浴びせ

られていました。歌劇場の150年記念の年の最初のコンサートでもあり、演出

との兼ね合いで、話し合い中に色々なアイディアが出され、結果入れることがで

きなかった、というのが答えでした。

 

ロイヤル・コンセルトヘボウ・管弦楽団金管アンサンブル

https://www.facebook.com/rcobrass/videos/798469007163041/?t=51

 

 

必聴!!!!

レオン・グーセンスのR・シュトラウスのオーボエ協奏曲。録音は1947年

だそうです。エンディングが今の版とまったく違います。

https://www.youtube.com/watch?v=3beWxKdz_LA&feature=youtu.be&app=desktop

グーセンスは私の師匠ヴェンシャーマン先生の先生。ですから私は孫弟子??

 

------------------------------------------------------------------------------------------

Dinner-for-One

------------------------------------------------------------------------------------------

l

http://mediathek.daserste.de/Dinner-for-One/Dinner-for-One-Das-Original/Video?bcastId=59012022&documentId=59012122

 

ドイツでシルベスターには1961年以来、必ず放映されている約17分の劇

Dinner-for-One」1940年にイギリス人の劇作家ローリー。ヴィリーが書い

たコメディーですが、本国で放映された事は今までありませんでした。2018

年にやっとBBCが放映致します。

https://www.sueddeutsche.de/medien/dinner-for-one-freddie-frinton-silvester-1.4270242

 

1月5日まで(ドイツ時間)鑑賞できます。日本からもアクセスできると良いの

ですが、ひょっとすると国が違うとブロックされるかもしれません。

このコメディーについては下記のサイトを御覧ください。

https://young-germany.jp/2016/01/dinner_for_one/

 

あらすじは、ミス・ゾフィーは90歳の誕生日のディナーを行いたい。でも4名

の友達は既に死亡しています。最後の葬式は25年前。召使いのジェームスが毎

年行っているゾフィーの誕生の通り、90歳のディナーを、友人4名の代わりも

演じながら執り行います。この様子が実に可笑しいのです。

 

コメディで思い出すのが、ヨハン。シュトラウスの「こうもり」で監獄の看守役

が約30分の劇中劇を演じます。音楽も楽しいヨハン・シュトラウスですが、こ

の劇中劇も「こうもり」の大きな見どころです。

 

https://www.youtube.com/watch?v=m41zSmNoTmA

------------------------------------------------------------------------------------------

オーボエ演奏のコツ ブラームス ヴァイオリン協奏曲第2楽章(その2)

------------------------------------------------------------------------------------------

 

ブラームス作曲、ヴァイオリン協奏曲第2楽章、冒頭のソロはソロオーボエ奏者

にとっては一番重要なレパートリーです。オーボエ奏者の入団試験でこの部分を

課題に出さないオーケストラはありません。オーケストラの受験者だけでなく、

ソロオーボエ奏者が演奏会でこの曲を演奏する時は、奏者の力量が問われる大事

な、そしてとてつもなく美しい大ソロです。

 

この曲の難しさは、30小節に渡るソロを如何にとうとうと、美しくホールに響

き渡せるかにあります。その為には音楽性、オーボエ演奏のコントロールの全て

が必要になります。コントロールするのは、息の分量とスピード、唇の筋力です。

 

フレーズが長いパッセージを演奏する場合、問題になるのが息の配分、ブレスの

場所です。本当はブレスをしたくない。でも、物理的にブレスが必要、という事

は、このソロ以外にもしょっちゅう出てまいります。例えばR・シュトラウスの

ドン・ファンのソロなどは、ブレスの位置が悪いと音楽を損ねてしまいます。

 

私のブレスの位置は、9小節目の2拍目の16分休符で。その直ぐ前、1拍目の

長いFの後に、小さな息を吐いたり吸ったりする調整場所として決めています。

 

10小節目から11小節目にかけてのCーcのオクターブの跳躍では、オーボエ

は息を吸わない方が、上のcで美しいPをコントロールできるので、良いのです

が、他の楽器がここでブレスを行う関係上、息は取らないけれど、小さな間を開

けることにしております。

 

15小節目以降、2回めに出てくるテーマから、時間をぎりぎりまでいっぱいい

っぱい使ってたっぷりと歌い上げる場面では、特にブレスが重要で、息を取るス

ピード、量、ブレス前後の音のコントロールなど、難しく、苦しい場面の連続と

なります。簡単に淡々と演奏するのではブラームスらしさが出ない、美しいけれ

ど物足りない、で終わってしまいます。

 

ブレスをする場所は、16小節目の後、19小節目の1拍目の裏、24小節目の

1拍目の裏、25小節目の1拍目とブレスを取ります。

 

28小節目はフルートがオーボエのソロを受け継ぎます。私はいつもフルート奏

者と音量のバランスについて打ち合わせしておきます。そうしないとオーボエの

26と27小節目のクレッシェンドが大きすぎると、フルートが程よくフレーズ

を完結できません。

 

--------------------------------------------------------------------------

 

応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは

http://form.mag2.com/miohuphipi

 

--------------------------------------------------------------------------

 

<日本で楽譜が手に入らない時>

 

オーボエの楽譜の出版はほとんどが輸入版です。そしてピアノやヴァイオリン、

声楽などに比べると売れる版数が少ないので、そもそもオーボエの楽譜を取り

扱ってくれる楽譜屋は非常に少ないのが現状です。ドイツやオーストリアに来

られた時にオーボエ関係の楽譜を沢山買えた、というご経験がある方がいらっ

しゃると思います。ベルリン、ミュンヘン、ケルン、ヴィーンなどの大きな都

市の楽器店には日本の楽譜屋よりはるかに多い楽譜が揃っています。そして何

と私の住んでいるブレーマーハーフェンにはダブルリードの楽譜の専門店があ

るのです。普通の楽器屋にある楽譜コーナーとは違い、ダブルリードのソロか

らアンサンブルまで出版されている楽譜の事ならほぼ全て分かります。日本で

楽譜が手に入らずにお困りの方、ご相談に応じます。

 

 

<全国のブラスバンドの指導者の方々へ>

 

オーボエという楽器は難しい楽器ではありません。初心者にいろいろな楽器を

同時に与えると、金管楽器は「プスー」と音にならず、フルートは「ヒュー」

と空を切る音ばかりで目眩がする。そんな中、オーボエは早くも音を出す事が

でき、すぐに音階も演奏できる楽器です。とっつきやすいのですがきちんとし

た指導者がいない場合は上達が難しいのは事実です。1日3時間、休日は6時

間以上練習する生徒さん方に悪い練習方法でトレーニングを強いると、悪い奏

法を身につけるために練習している事になります。

 

毎年、夏に東京、高松、浜松でのオーボエクリニックに講師として招かれ、初

心者を中心に指導を重ねております。コンクール前で集中しなければいけない

時期、生徒さん達が基本にしっかり戻る為の機会を設ける事は大変重要です。

またプロの演奏家でも一つの演奏会が終了し、次の段階にステップする場合で

も、常に基本に戻る事は忘れません。

 

きちんとした指導者がいない地方で、オーボエの生徒さん方とご一緒に奮闘さ

れている指導者の方でオーボエクリニック開催をご希望の際はどうぞ私にご相

談ください。ご一緒に方法を考えてみたいと思います。

 

--------------------------------------------------------------------------

このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して

発行しています。

配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000120874.htm

--------------------------------------------------------------------------

発行者:末政圭志

--------------------------------------------------------------------------

 

 

 

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます

※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

 

◎オーボエ・フレンド

  のバックナンバーはこちら

https://archives.mag2.com/0000120874/index.html?l=tmw059e65a

 

◎オーボエ・フレンド

  の配信停止はこちら

https://www.mag2.com/m/0000120874.html?l=tmw059e65a

 



次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]