オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
スーパームーン、地球と月が一番接近する時期の明るい大きな月。12月はそん
な時期なんだそうです。そして流星群も今年の12月は多いのだとか。来年に向
けての願いを叶えてみますかね。( ^o^ )
https://www.facebook.com/tagesschau/videos/10156083444169407/
2018年に行われるサッカー・ワールドカップの組み合わせが決まりました。
日本はグループH、ドイツはグループFです。日本の初戦は6月19日のコロン
ビア戦。ドイツの初戦は6月17日にメキシコが対戦相手となっています。開会
式は6月14日にモスクワで行われます。フィナーレは7月15日。
http://www.spiegel.de/sport/fussball/wm-2018-spielplan-termine-und-gruppen-a-1181367.html
来年は冬季オリンピックがピョンヤンで行われます。IОCはロシアを国として
のドーピングの罪を課し出場停止処分にしました。ロシア選手は国の国旗を掲げ
ずに個人参加が許されます。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/05/russia-olympic-ban_a_23298006/
このメールマガジンも今年最後の発行です。
それでは皆様、良いクリスマス
https://www.facebook.com/MetDaanCreative/videos/2136752129888730/
https://www.facebook.com/AirNZJP/videos/1753862401353871/
とお正月をお迎え下さい。
【ドイツ】
ドイツのオルガン製作、オルガン環境がユネスコの世界文化遺産に認定されま
した。
http://www.zeit.de/kultur/2017-12/unesco-orgelbau-tradition-immatrielles-kulturerbe-aufgenommen
キリスト教の教会はドイツの小さな村に行っても存在します。そんな教会には
どこもパイプオルガンが据え付けてあります。昔ながらのバロック時代からの
オルガンがあったり、バッハ(リューネブルク)、リスト(パッサウ)が弾い
たといわれる由緒あるオルガンが残っていたり、結構「ほう〜〜!」と驚かさ
れることがあります。そして各町には教会専属のオルガン奏者がいます。音楽
大学でも宗教音楽課程やオルガン学科がある大学があります。たくさんのオル
ガンが存在しますから、そのオルガンを修理する職人も必要です。そういう環
境を全部ひっくるめて世界文化遺産となったようです。
【EU】
EU、タックスヘイブンのブラックリストを承認−韓国など17地域指定
http://www.spiegel.de/wirtschaft/soziales/steueroasen-eu-setzen-17-staaten-und-gebiete-auf-schwarze-liste-a-1181843.html
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-12-05/P0HLVM6KLVR401
韓国、パナマ、チュニジア、バーレーン、アラブ首長国連邦(UAE)、バル
バドス、サモア、米領サモア、グレナダ、グアム、マカオ、マーシャル諸島、
モンゴル、ナミビア、パラオ、セントルシア、トリニダード・トバゴの国々が
ブラックリストに挙げられています。逆に解釈すると、この地域なら、まだ租
税回避が見込める、という事ですね( ^o^ )。以前、
スイスからドイツへ入る国境で税関の検閲があった頃、「申告するものはあり
ますか?」と係員に尋ねられました。「例えばどんな物でしょう?」と私が聞
き返したら、「例えばポリに入れたガソリンとか、お酒等。」と教えてくれま
した。勿論ガソリンはドイツでは隣国よりガソリン税が高く、スイスで給油し
た方が安い時代でした。ですから当然スイス側で満タンにはしておりますが、
それ以外にもガソリンを何十リットルも車に積んで国境を渡る人が存在するこ
とを教わりました。
【イギリス】
ヘンリー王子、来年5月にウィンザー城で挙式
https://jp.reuters.com/article/prince-harry-marry-windsor-idJPKBN1DT089?feedType=RSS&feedName=oddlyEnoughNews&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Weekday%20Newsletter%20%282017%29%202017-11-30&utm_term=JP%20Daily%20Mail
【スイス】
「スイスメイド」表記の新ルール、時計業界に激震
https://jp.reuters.com/article/swiss-watches-idJPKBN1E10SF?feedType=RSS&feedName=reuters&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Sunday%20Newsletter%20%282017%29%202017-12-10&utm_term=JP%20Daily%20Mail
確かに工場を安い国に移し、そこで製品を生産し、自国ブランドとして販売す
る方式はスイスに限らず、先進国の企業はコストダウンの為に行っています。
日本企業の製品が、よく見るとメイド・イン・ホンコンとか書かれていたこと
もあったりして、がっかりして買うのを辞めたりすることがあります。
【日本】
テロや自然災害などの海外での安全情報のページ
http://www.anzen.mofa.go.jp/
外務省は、ISが完全に制圧された関係で、世界中に散らばっているテロ分子
の活動に注意を払うように、また、アメリカがイスラエルの首都をイエルサレ
ムと認定し、大使館をテルアビブからイエルサレムに移すと発表した関係で、
パレスチナ人、アラブ人、イスラムなどの反発のデモへの注意勧告を促してお
ります。
〈内政〉
外国人旅行客が増え続け、市民の生活に支障が出ています。特に京都の公共の
交通機関である市バス、地下鉄などに大きなリュックサックや旅行かばんを持
ったツーリストが殺到し、市民が交通手段を使えない、というのは非常に困っ
た現象だと思います。ヨーロッパでも同じような現象が起こっております。例
えば夏のバカンスの時期には大西洋に面した南ヨーロッパ、スペイン、フラン
ス、イタリア、ギリシャには観光客が殺到し、年々その数が増えています。
http://www.sueddeutsche.de/reise/reise-rekordsommer-invasion-der-touristen-1.3649827
また、豪華客船が港に入ると船の大きさにより一隻だけで500〜数千人のツ
ーリストが寄港地に降りることになります。そういう寄港地には一日何席もの
豪華客船が停泊します。この場合は客船の数を制限できますが、京都などは観
光客を制限する方法は難しいですね。全ての寺院を申し込み制にして、一日の
拝観客の制限をすることはできますが、ドル箱ツーリスムスに対して、寺院が
果たして規制に乗り出すかどうか????
【ブレーマーハーフェン歌劇場】
ミュージカルの「ゾロ」
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/zorro-das-musical/
バレエでプロコフィエフ作曲「ロメオとジュリエット」
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/zorro-das-musical/
ヴェルディの名曲、歌劇「リゴレット」
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/rigoletto/
絶賛公演中です。
12月25日に毎年行わるクリスマス・プレミエ、今年はベートーヴェン作曲、
歌劇「フィデリオ」です。このオペラにはドイツの歌劇場のオーケストラオー
ディションで絶対にオケスタの課題として出されるオーボエ・ソロがあります。
フロレスタン・アリアとして大変有名な部分です。4分29秒から↓
https://www.youtube.com/watch?v=pJEUqzFcLkQ
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/fidelio/
ニューイヤー・コンサートは1月1日と2日に行われます。
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/konzerte/sonderkonzerte/neujahrskonzert-very-british-last-night-of-the-proms/
------------------------------------------------------------------------------------------
■ CDのご紹介 金子亜未「Voyage」
------------------------------------------------------------------------------------------
新日本フィルハーモニー交響楽団の首席ソロ・オーボエ奏者の金子さんが初リ
リースしたCDです。収録された曲で管打楽器コンクール、ソニーコンクール
を勝ち抜かれた訳ですから、これは楽しみなCDですね。
金子亜未(オーボエ)、田島ゆみ(ピアノ)
プーランク:オーボエとピアノのためのソナタ FP185
シューマン:アダージョとアレグロ 変イ長調 Op.70
シューマン:3 つのロマンス Op.94
ブリテン:オヴィディウスによる6 つの変容
ブリテン:2 つの昆虫の商品
サン=サーンス:オーボエ・ソナタ ニ長調 Op.166
金子亜未は東京芸術大学音楽学部器楽科管楽器専攻を首席で卒業。安宅賞、ア
カンサス音楽賞、三菱地所賞を受賞。2011年、第28回日本管打楽器コンクール・
オーボエ部門で第1位、第10回国際オーボエコンクール軽井沢第2位を受賞。若
くして札幌交響楽団の首席奏者として活躍し、2017 年1月からは新日本フィル
ハーモニー交響楽団の首席奏者に就任、現在も多くの聴衆を魅了しています。
記念すべきソロ・デビューアルバムとなる本作は、オーボエの王道をゆく珠玉
の名曲が並んでいます。金子の伸びやかで屈託のない演奏は、ストレートにこ
れら名曲の魅力を私たちに届けてくれます。田島のピアノも、金子のたおやか
な音色を見事に支え、本作をより聴き応えのあるものにしています。 この先、
多くの素晴らしい演奏を私たちに届けてくれるだろう金子亜未の、演奏家とし
ての永い旅路のスタートとして、是非本作をお楽しみください。
https://www.amazon.co.jp/Voyage-%E9%87%91%E5%AD%90%E4%BA%9C%E6%9C%AA/dp/B076JS1KYD/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1512728355&sr=8-1&keywords=%E9%87%91%E5%AD%90%E4%BA%9C%E6%9C%AA%E3%80%80voyage
金子さんから読者の皆様へメッセージを頂いております。
この度、初のソロCDがリリースされました。ピアノは札幌時代からお世話に
なっており、ドイツに長く住んでおられた田島ゆみさんです。これからの演奏
家人生の旅、そして収録曲での旅(イギリス、フランス、ドイツ…)とかけて、
「Voyage」というタイトルにしました。たくさんの方にお聴きいただけますと
嬉しいです。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 運転免許書き換え 日本→ドイツ
------------------------------------------------------------------------------------------
日本で取得した運転免許をドイツの免許に書き換えるには、以前はドイツに入
ってから1年以内に行なう必要がありました。その規制が排除され、日本の運
転免許をいつでもドイツで書き換えを行うことができます。
また逆にドイツで取得した運転免許を日本の運転免許に書き換えをすることが
可能になったそうです。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ 今年のドイツの流行語 「ジャマイカ アウス」
------------------------------------------------------------------------------------------
今年の流行語
1. Jamaika-Aus ジャマイカ アウス
2. Ehe fuer alle エーエ フュア アレ
3. #MeToo ミートゥー
http://www.spiegel.de/kultur/gesellschaft/wort-des-jahres-2017-ist-jamaika-aus-a-1182335.html
「ジャマイカ・アウス」のジャマイカは、連邦政府議会選挙後、連立政権を組
もうとした政党の色である黒、黄、緑がジャマイカの国旗であることから、こ
の政党のコンビネーションの事を指し示しています。アウスは「おしまい」の
意味で、「ジャマイカ・アウス」で、この政党、キリスト教民主・社会同盟(
CDUとCSU)、緑の党、自由民主党(FDP)の政策協定が破綻になった
社会現象を指し示しています。
「エーエ フュア アレ」のエーエは結婚、フュアは英語ではフォアfor、アレ
は全ての意味を持つドイツ語で、男女間、或いは男性同士、女性同士の結婚の
自由が認められた社会現象を示す流行語です。
「ミートゥー」はアメリカで巻き起こったセックススキャンダルで、女性が男
性にセクハラを受けた女性たちが社会に起こしたプロテスト運動を指す流行語
です。指揮者のレヴィンも、この場合は男性被害者(当時青年)からセクハラ
を受けたと報道されています。
------------------------------------------------------------------------------------------
■ インターネットから
------------------------------------------------------------------------------------------
"La Folia", Sophie Dartigalongue(ヴィーナー・フィルハーモニーのソロフ
ァゴット奏者)
https://www.facebook.com/sophiedartigalongue.official/videos/1769795876381226/
ブレイクタイムにどうぞ。
https://www.facebook.com/319432385125223/videos/428623107539483/
ワッハッハ!!
https://www.facebook.com/Delgesu1/videos/891678977618161/
イタリア・メントールという口臭スプレーの宣伝。ドイツ語なのですが・・・。
https://www.facebook.com/franz.rackinger/videos/1527259730826069/
洗剤の宣伝
https://www.facebook.com/marketinginsteps/videos/1017942768247561/
傑作な機内アナウンス
https://www.facebook.com/juri.asanome/videos/1265719766788380/
これ便利そうだ! 痛くて動きたくない時に患者は助かる!!!
https://www.facebook.com/TechInsiderUK/videos/685220371685352/
ユーモアたっぷりですね。
https://www.facebook.com/inspira.viral/videos/1392992394088563/
車、バイクの使い方アイデア
https://www.facebook.com/jamieoliver/videos/10155396144824807/
https://www.facebook.com/motoXupdates/videos/2051985638273685/
------------------------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ シベリウス 交響曲第2番
------------------------------------------------------------------------------------------
シベリウスはフィンランド人で1865年生まれ。この交響曲の初演は190
2年。この交響曲を作曲はイタリアではじめられています。そしてメンデルス
ゾーンならず、シベリウス版「イタリア」だったようなのですが、どうも北欧
が抜けなかったようです。( ^o^ )
シベリウスの書いた交響曲の中では最もポピュラーで演奏されることも多い第
2番ですが、私個人的には圧倒的に第1番が好きです。シベリウスの音色、響
きを勉強したい、インスピレーションを得たいと思えば、まずヴァイオリン協
奏曲をお聴きいただくのが手っ取り早いと思います。
シベリウス 交響曲第2番
https://www.youtube.com/watch?v=wb3gsiKBAjA
さて第1楽章の8小節間の冒頭の弦楽器の素敵な序奏の後、メゾピアノではあ
りますが元気の良いオーボエ中心のメロディーが始まります。奏者によっては、
或いは指揮者によっては3回続くこの快活なメロディーの最後の方で多少リタ
ルダンドをかける演奏をよく耳に致します。多分それは慣習的、伝統的なのか
もしれませんが、元気の良いオーボエの旋律の後引き継ぐゆったりとしたホル
ンの旋律に、私はリタルダンドを託しました。リタルダンドを少し行うのは後
にフェルマータがある部分のみ。それ以外の場所はイタリア人のタクシー運転
手のようにスピードを緩めず、活発さを出し切って吹ききってしまいます。
第3楽章の活発な音楽に突然現れるゆっくりしたフィンランドの大草原、或い
はフィヨルドを思わせる素敵な旋律はオーボエのソロです。8つ続くシ♭の8
分音符の開始は、あなた任せです。テンポで飛び込む必要は全く無く、和音が
落ち着いたのを確かめてゆったりと開始しながら徐々にテンポをリタルダンド
に向けてやや上げていきます。同じ長さの8分音符を8個連ねると、どうして
も持たれてきて広がりを失います。
https://www.youtube.com/watch?v=wb3gsiKBAjA
26:18辺り。ファン・デア・メルヴェ
https://www.youtube.com/watch?v=8sSFVvF7-W0
27:18辺り。ラモン・オルテガ
オーボエとは少しテーマがずれますが、フィンランドは今年ロシアからの独立
100年を祝いました。(12月6日)スウェーデンとロシアに支配されてい
たフィンランドが戦争と独自の中立外交で100年間独立を守りぬき、現在は
優秀な福祉国家、そしてピザ検定試験でも世界のトップを行く教育システムを
誇っています。
https://www.n-tv.de/politik/Finnland-ein-David-behauptet-sich-article20124436.html
--------------------------------------------------------------------------
応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは
http://form.mag2.com/miohuphipi
--------------------------------------------------------------------------
<日本で楽譜が手に入らない時>
オーボエの楽譜の出版はほとんどが輸入版です。そしてピアノやヴァイオリン、
声楽などに比べると売れる版数が少ないので、そもそもオーボエの楽譜を取り
扱ってくれる楽譜屋は非常に少ないのが現状です。ドイツやオーストリアに来
られた時にオーボエ関係の楽譜を沢山買えた、というご経験がある方がいらっ
しゃると思います。ベルリン、ミュンヘン、ケルン、ヴィーンなどの大きな都
市の楽器店には日本の楽譜屋よりはるかに多い楽譜が揃っています。そして何
と私の住んでいるブレーマーハーフェンにはダブルリードの楽譜の専門店があ
るのです。普通の楽器屋にある楽譜コーナーとは違い、ダブルリードのソロか
らアンサンブルまで出版されている楽譜の事ならほぼ全て分かります。日本で
楽譜が手に入らずにお困りの方、ご相談に応じます。
<全国のブラスバンドの指導者の方々へ>
オーボエという楽器は難しい楽器ではありません。初心者にいろいろな楽器を
同時に与えると、金管楽器は「プスー」と音にならず、フルートは「ヒュー」
と空を切る音ばかりで目眩がする。そんな中、オーボエは早くも音を出す事が
でき、すぐに音階も演奏できる楽器です。とっつきやすいのですがきちんとし
た指導者がいない場合は上達が難しいのは事実です。1日3時間、休日は6時
間以上練習する生徒さん方に悪い練習方法でトレーニングを強いると、悪い奏
法を身につけるために練習している事になります。
毎年、夏に東京、高松、浜松でのオーボエクリニックに講師として招かれ、初
心者を中心に指導を重ねております。コンクール前で集中しなければいけない
時期、生徒さん達が基本にしっかり戻る為の機会を設ける事は大変重要です。
またプロの演奏家でも一つの演奏会が終了し、次の段階にステップする場合で
も、常に基本に戻る事は忘れません。
きちんとした指導者がいない地方で、オーボエの生徒さん方とご一緒に奮闘さ
れている指導者の方でオーボエクリニック開催をご希望の際はどうぞ私にご相
談ください。ご一緒に方法を考えてみたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。
配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000120874.htm
--------------------------------------------------------------------------
[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]