オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
ドイツは3月26日日から夏時間に入りました。日本との時差は7時間。日本
の正午はドイツの午前5時です。
今年の3月のドイツの気温は観測史上、1881年以来の暖冬だそうです。そ
して昨日のドイツの天気は全国で晴れ。日照時間が9〜12時間。日中気温は
どこも22度前後。原因は地中海近辺に吹く北風だそうで、アフリカからの熱
気を早くもドイツへ運んだようです。
私にはオーボエの師匠が3人おります。最初にオーボエを習い始めたのが元東
京芸術大学助教授・梅原美男先生。京都芸大には教授・岩崎勇先生。このお二
方は残念ながら既に他界されております。そしてデトモルト音大留学時代に就
いたヘルムート・ヴェンシャーマン教授。ヴェンシャーマン教授は先ごろ97
歳のお誕生日をお迎えになりました。お祝いにお電話を差し上げたら、お元気、
お元気!!!( ^o^ )。「最近、ちょっと耳が遠くなって、皆さんに大きな声で
お話いただいております。」って・・・・・。先生のお元気なご様子、あまり
にも印象的だったので、読者の皆様にもファンが多いと思いますので、先生の
ご様子をご紹介させて頂きました。
ルーカス・ポドロスキというドイツのサッカー選手がおります。主にケルンで
活躍した選手で、ドイツ・ナショナルチームの選手でもあります。3月22日
にドルトムントで行われたイングランドとの試合が130試合目。この日にポ
ドロスキ選手はナショナルチームを引退します。その引退試合で見事ゴールを
決めました。さてポルディ(ポドロスキのニックネーム)は7月から日本で選
手生活を致します。2年契約とか・・・・。J1神戸に入るそうですね。
https://www.facebook.com/sportschau/videos/10155332863354369/
そしてドイツ人サッカー選手の輸出はアメリカにも。「シュバイニー」の愛称
を持つ、シュバインシュタイガーが、シカゴチームでプレーすることになりま
した。彼もポルディと同じ頃にドイツのナショナルチームの選手として大活躍
したドイツ国民のアイドルです。
http://www.spiegel.de/video/bastian-schweinsteiger-bei-chicago-fire-vorgestellt-video-1754437.html
ベルリン・ドイッチェ・オーパーの17年、18年のシーズンのプログラムが
出されました。
https://issuu.com/deutscheoperberlin/docs/saisonvorschau_1718
そして同じベルリン・コミッシュ・オーパーの次のシーズンのプログラムです。
https://issuu.com/komische_oper/docs/kop_spzh_2017-18_-_issuu_-_1seitig
*森鴎外記念館 リニューアルオープン*
明治を代表する文豪 森鴎外。
陸軍軍医だった彼は1884年から4年間ドイツへ留学し、衛生学などを学びました。
ドイツ滞在中に書かれたのが有名な小説 「舞姫」で、物語の舞台はベルリンで
す。そのベルリンの中心地に、彼が学んだフンボルト大学が運営する「森鴎外記
念館」はあります。
半年かけて改装工事をしていましたが、このたびやっとリニューアルオープンし
ました!
ドイツ語中心だった展示には日本語も加わり、鴎外とベルリンの関わりについて
より詳しく説明してくれます。
ベルリンにお越しの際は是非訪れてみてください。
舞姫を読んで舞台となった場所を巡ってみてもおもしろいですよ。
ドイツ連邦共和国大使館・総領事館
https://www.facebook.com/GermanyInJapan/photos/pcb.734001200096326/734001136762999/?type=3
*80部屋、5500平米、57万ユーロ(約6900万円)*
ザクセン=アンハルト州にあるドルンブルク宮殿、買いませんか?
ヨハンナ・エリーザベト・フォン・アンハルト=ツェルプストの命で1751年〜
1758年に建てられたこのバロック宮殿。
彼女はアンハルト=ツェルプスト侯夫人であり、また当時のスウェーデン王アド
ルフ・フレドリク (アドルフ・フリードリヒ)の妹で、そしてまた後のロシア
女帝、あのエカチェリーナ2世の母でもあります。
主な用途は夫を亡くした彼女が居住するための宮殿でしたが、諸外国の王族・
皇族となった兄や娘が訪れた際にもふさわしくあるようにと、大きく、そして豪
華に作られた宮殿なんだそうです。(でも実際に来ることはなかったそう)
20年以上も誰も住んでおらず、現在はザクセン=アンハルト州の所有だそうです
が、部屋数80、5500平米で、57万ユーロ(約6900万円)で絶賛(?)売り出し
中です。
東京のマンションに比べたらなんてお買い得!!
…に聞こえますが、実際には購入後の修繕・管理・維持費が莫大になることが
見込まれますね。そのため中々購入希望者が現れないんだそうです。でも歴史的
な価値を考えると、このまま朽ち果ててしまうのも避けたいですね・・
ちなみに屋根は修繕済み、ガスのセントラルヒーティングも完備されてるそう。
ドイツの冬は中々寒いですが、家の中が暖かいのが基本ですからね!
どなたかお城に暮らしたい方、(勇気と余裕が必要ですが)いらっしゃいました
ら是非(ちなみに写真は2001年当時)
ドイツ連邦共和国大使館・総領事館
https://www.facebook.com/GermanyInJapan/photos/a.159976987498753.1073741828.152147074948411/725121984317581/?type=3
【ドイツ】
http://www.spiegel.de/panorama/gesellschaft/ddr-flucht-im-heissluftballon-peter-strelzyk-ist-tot-a-1138669.html
ペーター・シュトレルツィク氏が74歳で亡くなりました。彼のことをご存じ
の方は本当に少ないと思います。1979年、東ドイツから西ドイツへ、自家
製の気球で脱出。乗っていたのは奥様と2人の息子、そして知り合い家族でし
た。この事件の2年後にハリウッドで、「Night Crossing」で映画化されまし
た。飛んでいた時間は28分間という事です。
https://www.youtube.com/watch?v=ecs2TPGdnLk
1979年頃は冷戦で、ソビエト、東ドイツ、ポーランド、ハンガリー、チェ
コスロバキアなどのワルシャワ・パックとアメリカとヨーロッパ(ドイツ)が
ミサイルを国境に配備し、今にも戦争が起こりそう、という状況下でした。西
ドイツから西ベルリンに行くには、飛行機で飛ぶか、東ドイツを車か列車で通
過しなければいけません。同じ西ドイツの領地への移動に他国を通るのでパス
ポートが必要になります。東ドイツに入ると、所掌の他に東ドイツの拳銃を担
いだ警官がパスポート検査に回ってきます。西ベルリンのツォー駅に着いたら、
また暗いのにびっくり。東西ドイツの環境、文化レベルの差が大きく現れてい
た時代でした。
最近の車業界は新しいエネルギーで走る車の開発に力を注いでいます。既に実
用化されているハイブリッド車の他に、電気自動車、ソラーエネルギーを使っ
たり、水素エネルギーを使ったりする自動車、そして給油所(給電所)の実用
化が進められているのはご存知のとおりです。今日ご紹介するのは、車ではな
く水素エネルギーを使って走る列車です。現在試験的に走っているのが北ドイ
ツのクックスハーフェンーブレーマーハーフェン、クックスハーフェンーブク
ステフーデ間です。作っているのはアルストムというフランスの電力会社で、
一回の給水?で走る距離は800キロ。スピードは時速140キロ。現在は試
験を続け、それから認可を申請し、2018年の後半に実用化されるそうです。
http://www.ndr.de/nachrichten/niedersachsen/lueneburg_heide_unterelbe/Wasserstoff-Zuege-feiern-in-Niedersachsen-Premiere,wasserstoffantrieb100.html
3月17日に、メルケル首相がアメリカのトランプ大統領と会談しました。国
家の主席同士が膝を交えて話し合うことは非常に重要だと思います。特にトラ
ンプ大統領の場合、メディアのフェイクニュースが間違った印象を与えている
可能性が高く、そういう意味での誤解を解くきっかけになるはずです。NAT
О、ウクライナ問題、シリアとIS問題など、両国とも意識は同じです。ただ
そこでの国同士の利害関係をこれから先、お互いに話し合う、という事で一致
した会合でした。簡単に言うと、得ることは何も無かった? 米独間の利害関
係で、お互いに主張に歩み寄りがなされなかった、という事が明るみに出まし
た。
http://www.tagesschau.de/ausland/trump-merkel-113.html
https://www.facebook.com/time/videos/10154534696481491/
http://www.tagesschau.de/ausland/trump-merkel-113.html
メルケル首相と共にアメリカに飛んだのは、ジーメンス、BMWとシュエフラ
ーの社長。ドイツ側はアメリカ側に、社員(工員)の為の教育システムを紹介。
アメリカには無いシステムで、南コロラドのBMW社には9000人の工員の
教育を行っていること。この工場でできる車の70パーセントは外国に輸出さ
れている、つまり、アメリカの輸出を引き上げている事を示し、ドイツ企業の
アメリカでの貢献度を大統領にアピールしました。
http://www.faz.net/aktuell/wirtschaft/wirtschaftspolitik/merkel-moechte-trump-vom-freihandel-ueberzeugen-14930748.html
http://www.focus.de/finanzen/news/wirtschaftsticker/runder-tisch-merkel-und-trump-treffen-in-washington-auszubildende_id_6774648.html
同じ日に、ロシアのプーチン大統領と会談しているのが、メルケル首相のCD
Uと兄弟政党CSU党首ゼーホーファー。ウクライナの停戦とロシアへの経済
封鎖に関して話し合い、5月2日にメルケル首相とプーチン大統領の会談を決
めています。そして外務大臣ガブリエリがイエメンに飛び、難民の状況の改善
交渉。財務大臣ショイプレはバーデン・バーデンでのG20の財務大臣会議の
前に、ムニューシン米財務長官とベルリンで会談し、双方が、貿易摩擦と通貨
戦争について、これから協議していく事となりました。
https://www.welt.de/politik/ausland/article162927228/Seehofer-wird-von-Putin-so-herzlich-empfangen-wie-kaum-ein-anderer.html
http://www.faz.net/aktuell/politik/jemen-konflikt-sigmar-gabriel-warnt-vor-hungertod-14928294.html
http://www.tagesspiegel.de/politik/g-20-finanzministertreffen-wie-viel-freiheit-laesst-trump-steven-mnuchin/19527384.html
そして、バーデン・バーデンでのG20主要20カ国・地域(G20)財務相
・中央銀行総裁会議ではアメリカの意見に翻弄され、地球温暖化に関する文章
はすべて削除、「あらゆる形態の保護主義に対抗する」という一文が削られ、
「経済に対する貿易の貢献の強化に取り組んでいる」という表現が取られまし
た。保護貿易で、例えばドイツ製品に関税を課し、売りにくくしたら、勿論ド
イツ企業は困ります。アメリカ国民ももしどうしても欲しければ高い価格に不
満を抱くでしょう。だからと言ってアメリカの製品が売れるかどうかが問題で
す。ドイツも日本も、価格が関税により高くなってもアメリカ国民が欲しい、
と思うものを作り出す事が肝心だと思います。そして私は、日本製品を極力購
入して応援します。
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12849113.html?rm=150
そしてガウク大統領のお別れ会もこの日でした。
https://www.facebook.com/tagesschau/videos/10155192573114407/
ついでに国際外交上重要な国高官の動きですが、3月19日、ティラーソン米
国務長官が日本訪問後、中国で習近平国家主席や王毅外相らと会談。得るとこ
ろがなく、国家主席同士の話し合いを持つ事で一致したそうですが・・・・。
この後ティラーソン米国務長官は韓国へ。
3月20日、ドイツのハノーファーで行われているチェビットで、安倍首相と
メルケル首相が開会式に参加しました。チェビットはコンピューターの博覧会
で世界で一番大きいと言われています。今年は日本が大々的にサポート。
https://www.facebook.com/tagesschau/videos/10155201458204407/
↓1986年のチェビット紹介のニュースです。携帯用のノートブック?の重
さは8,5kg 。( ^o^ )
https://www.facebook.com/tagesschau/videos/1233648406691039/
日本では20日にロシアとの「2プラス2」会談。岸田文雄外相、稲田朋美防
衛相、ラブロフ外相、ショイグ国防相が出席。
兎に角、主要国の政治家の交渉がめまぐるしい。一体何が起こってるんでしょ
う、という感じです。
3月22日、新しいドイツ大統領が議会で演説し、今までドイツの国民と政治
が培ってきたデモクラシーの土壌を守るだけでなく、押し進める勇気を持つこ
とが求められている、と述べていました。下のニュースはブレビュー宮殿での
式典での様子です。
https://www.facebook.com/tagesschau/videos/10155207743064407/
3月26日にドイツのザールラント州の州立議会選挙が行われ、CDU(メル
ケル首相の所属している政党)が勝利しました。選挙率70パーセント。
http://www.n-tv.de/politik/Kanzlerin-nennt-Saar-Wahl-ermutigend-article19767068.html
皆さんが御存知の通り、ドイツの電力は現在脱原発が進んでおり、北ドイツを
中心に風力発電が進んでいます。電気の供給量は十分。しかし蓄積できない。
それを解消するプロジェクトが日本と進められることになっています。
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100738.html
風力発電のひとつの風車の発電量は1000軒分のエネルギーを生み出すそう
です。そして、今、開発中のタービンは3軒分の電力を供給できるそうです。
両方に共通して言えることは、風が吹けば、というお話。でも、タービンは小
型で街の中でも、橋の上でも、場所の問題なく取り付け可能で、大きなプロペ
ラによる鳥への影響も無い、と将来性を見込まれているそうです。
http://www.n-tv.de/mediathek/videos/technik/Grevenbroich-testet-Windrad-ohne-Fluegel-article19764382.html
ハイパーループという技術、耳慣れない単語です。時速約1000キロで陸を
移動するカプセルです。風や気圧などの関係で、このカプセルはトンネルの中
を走ります。開発しているのはドイツ人のエンジニア、ディルク・アールボル
ン。中東のドバイなどでも研究されており、未だに実現されていない夢の技術
の競争は激しいようです。
http://www.n-tv.de/mediathek/videos/technik/Deutscher-Unternehmer-tueftelt-an-Hyperloop-article19758690.html
技術開発だけであれば、「ふ〜〜〜ん、良いねえ!」という感じですが、ドイ
ツの航空会社ルフトハンザが興味が引き、実用化に向けて動くらしいです。
http://www.n-tv.de/wirtschaft/Lufthansa-interessiert-sich-fuer-Hyperloop-article19765512.html
【オランダ】
3月15日に行われた選挙では、82パーセントの投票率。結果デモクラシー
とEUを支持するとオランダ人が表明。自由民主国民党が勝利しました。しか
し、すごく高い投票率ですね。自由民主国民党は第1党になりましたが、議席
数を前回よりも大幅に減らしています。このため、議席の過半数にあたる76
議席を確保し政権を確立するためには、複数の政党と連立を組む必要がありま
す。窮地を免れたEUですが、快勝というわけではありません。そして次に続
くヨーロッパでの選挙、EUの行方を左右しかねないフランス選挙の行方は、
(4月23日)オランダよりももっと混沌としています。
http://www.zeit.de/politik/ausland/2017-03/niederlande-wahl-eu-wilders-rutte-europa
オランダ下院選、トルコ問題が流れを変えた
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030900123/031600004/?n_cid=nbpnbo_mlpus
オランダといえば、チューリップ。チューリップで有名なのがキューケンホフ
です。普通のチューリップの開花時期に訪れると、もう殆ど咲いていないこの
公園。3月23日から今年も開園だそうです。
https://keukenhof.nl/en/
https://www.youtube.com/watch?v=Axa1i-usPBU
https://scontent-frt3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/17424952_733439133497343_8996538252230489025_n.jpg?oh=d7f51ebe9f11bab9025507f5be5f92c6&oe=5966026B
【フランス】
3月18日、オルリー空港で発砲事件発生。39歳のフランス人がコントール
中に発砲、3人の兵隊が負傷しました。別の兵隊が犯人の拳銃を奪おうとしま
したが抵抗に会い、別の兵隊が犯人を射殺。検察はテロとの関係を調べていま
す。
http://www.tagesschau.de/ausland/paris-537.html
注目のフランスの選挙ですが、3月20日に開いたフランス大統領選挙の主要
候補5名による初のテレビ討論を受けた世論調査で、マクロン前経済相への支
持が派の反州連合(EU)の極右・国民戦線のルペン党首を上回った。政策と
して、親EUか反EU、それからイスラムの受け入れ問題が大きなテーマとな
ったようです。右派で反EUのルペンは冴えなかったようですが、決選投票ま
で票を伸ばすだろう、というのが、もっぱらの噂です。このテレビ討論会はフ
ランスでもはじめての試み。その第一回目だったようです。
http://www.tagesschau.de/ausland/frankreich-tv-duell-107.html
【イギリス】
3月22日、ロンドンのテロ事件はイギリス生まれの52歳の男カーリ・モソ
ッドの単独犯と分かりました。男はバーミングハムに住んでいたようです。彼
はレンタカーでウェストミンスター橋で約40名を引き、その後車を捨て下院
に向かいナイフで警官を3人刺殺しました。彼自身は別の警官により射殺され
ました。現在走査により3人の女性と5人の男性がテロ補助の疑いで逮捕され
ています。
https://www.tagesschau.de/ausland/angriffe-london-parlament-111.html
https://www.welt.de/politik/ausland/article163114355/Polizei-gibt-Identitaet-des-Attentaeters-von-London-bekannt.html
テロの様子と一日後のロンドン
https://www.facebook.com/tagesschau/videos/10155210736224407/
3月29日にメイ首相がEUへ、ブレクシットを書面にて提出しました。
https://pbs.twimg.com/media/C8FX4sfXkAAL8kT.jpg
ブレクシットが正式にEUが受理し、2年以内に新しいEUと英国の関係を築
く交渉が開始されます。交渉内容はブレクシット以前に交わした条約の有効性、
国境問題、関税問題、安全問題など全文で2万800件ほどの案件を処理する
ことになります。ドイツのニュースでは、単純計算で一日40件のスピードで
処理できないとまとまらないのだそうです。では2年以内に交渉が成立しない
とどうなるのでしょう? だからと言って英国がEUに残ることになる、とい
う事態は起こりません。その場合英国は、EUにとって普通のWTО加盟国と
の標準の付き合いになるのだそうです。
【アイルランド】
焦点:北アイルランド政局、英国の新たな「亀裂の種」に
http://jp.reuters.com/article/north-ireland-uk-disunited-idJPKBN16N0LG?feedType=RSS&feedName=reuters&utm_source=Sailthru&utm_medium=email&utm_campaign=Sunday%20Newsletter%20%282017%29%202017-03-19&utm_term=JP%20Daily%20Mail
スコットランド行政府のスタージョン首相は13日、英国からの独立を問う2
度目の住民投票実施を目指すと表明しており、今度は北アイルランドが(南)
アイルランドと統合してしまったら、英国にとっては大変な痛手です。そうで
なくてもブレクシット準備、遂行で大変な英国です。この期に及んで国自体が
分裂してしまったら収集するのが大変です。
【イタリア】
ベニスで超有名な橋、リアルト橋にテロを仕掛けて爆破しようとした犯人を事
前に逮捕。歴史的な素敵な建造物が壊されず、負傷者も出ずに良かったです。
https://www.tagesschau.de/ausland/terrorzelle-venedig-101.html
【アメリカ】
オバマケアを廃案にし、新しい医療保険システムを導入することを公約に挙げ
ていたトランプ大統領。所属している共和党に阻まれ、改革?とはなりません
でした。この問題は置いておいて、次の公約に向けてトランプ大統領は邁進さ
れるそうです。これはエネルギー問題。具体的には石炭。石炭を復活させる、
鉱夫に潤いを与えたいと考えた大統領。しかし世界の流れは二酸化炭素を出さ
ないように環境に配慮すること。トランプ大統領はその環境問題に関しても、
世界の流れに逆らう動きです。それから税金問題。これに関しての具体案は、
まだ決まっていないようです。トランプ大統領が打ち出す政策の実現性が今、
問われています。
さてアメリカの外交で北朝鮮問題があります。日本にも影響力の大きな北朝鮮
問題ですが、日に日に関係が悪化しています。そしてアメリカが北朝鮮を攻撃
する準備がなされている、という報道が見受けられるようになりました。実際
に北朝鮮で戦争が起こった場合の韓国在住のアメリカ人の撤退訓練が行われた
事は先回のメールマガジンでお伝えいたしました。もしか北朝鮮で戦争が起こ
れば北朝鮮人、韓国人の難民が日本へ押し寄せることは確実です。日本はその
事を想定して、しっかり管理を行った受け入れ大勢を整えておく必要がありま
す。ドイツのように無差別的に難民を受け入れることは、流石に日本は行わな
いと思いますが、中国、北朝鮮、韓国のスパイやテロリストが紛れ込むことは
容易いことです。
F22戦闘機24機とB2爆撃機10機で北朝鮮の核粉砕、真剣に「軍事的対応」を検討
し始めたトランプ政権
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/261004/032400039/?n_cid=nbpnbo_mlpum
アメリカはシリアのアサド大統領の退任を要求しないという姿勢に変更されま
した。
http://parstoday.com/ja/news/world-i28324
http://www.tagesschau.de/ausland/usa-syrien-135.html
これは私見ですが、大事件です。
現在、戦争が行われているのはウクライナとシリアの2箇所。アフガニスタン
とかアフリカの戦争は、戦争というより内戦。さて、この2つの戦争は、誰が
戦っているかと言えば、アメリカ(とヨーロッパ)とロシアです。アサド政権
が頼りにしていたのがロシア軍です。シリアのアサド政権を温存しても良い、
というニュースは、取りも直さず、アメリカがロシアに譲歩している政策に転
換したことを示しています。こうなると、シリア戦争とウクライナ戦争がアメ
リカにとって優先事項ではなくなってくる、という事でもあります。今年のは
じめ、トランプが大統領になる前に、アメリカ軍はポーランドに軍隊を増強し、
ウクライナでのロシア軍を牽制しています。その必要性がこれから薄れていく
という可能性が見えはじめました。中東とウクライナが治まれば、アメリカは
アジアに軍を配備し直すことができる、その用意をはじめたように見受けられ
ます。
そして、オバマ大統領の時に緩和されたかと見えたイランですが、トランプ大
統領は、またイランへの圧力を高めはじめました。それに対してイランは、ロ
シア空軍に基地の使用許可を出す、という事で対抗しています。
http://www.tagesschau.de/ausland/iran-russland-101.html
【セルビア】
先号でもご紹介しました、ベオグラードでの難民の様子です。セルビアは現在
難民が南から陸路を通って北へ移動するバルカンルートの最終点になっていま
す。ここからはハンガリーが国境を鉄条網を張りめぐらし通過できないように
しています。統合前の東西ドイツ国境を思い出します。動画では12歳のアフ
ガニスタンから来た少年達の生活、そしてカメラの前に出たがらない女性のう
ち10歳の少女がこの部落での生活の様子を紹介しています。彼女の願いは、
「お風呂や台所のある場所で生活でき、学校に行って勉強したい。私には父親
がいません。父親はクンドゥズで戦争で死にました。アフガニスタンで父親の
いない家庭の生活は厳しいのでヨーロッパに逃げたい。」と語っています。
https://www.facebook.com/WDRforyou/videos/1135960526513334/
【トルコ】
トルコの大統領権限拡大の国民信任投票(4月16日)の為にトルコの政治家
が、ドイツに住んでいるトルコ人の有権者の為の政治集会、演説を計画しまし
たが、ドイツ政府はそれを阻止。エルドアン大統領とトルコ政府は、ドイツ政
府とメルケル首相をナチ、或いはヒットラーにたとえて攻撃しています。EU
にとってはトルコが難民を受け入れる条約を守り、そこで難民を押さえてくれ
ているので、本当はトルコを刺激したくないところです。しかしドイツ政府に
も我慢の限界があるようで、いろいろな政党から、トルコとの難民の条約を白
紙に戻す提案が出ています。また、トルコでの難民の取扱が悪く、国境を超え
る医師団からは警告が発せられています。
https://www.facebook.com/tagesschau/videos/10155199983409407/
3月20日のニュースですが、この週だけで2000人以上を反政府のPKK
或いはISなどのテロリストと通じているという理由で逮捕。
http://www.tagesschau.de/ausland/festnahmen-tuerkei-103.html
トルコのブルサ市が、ドイツとの姉妹都市ダルムシュタットとクルムバッハの
提携を凍結することを発表。
http://hessenschau.de/tuerkei-konflikt-bursa-legt-partnerschaft-mit-darmstadt-auf-eis,tuerkeikonflikt-staedtepartnerschaft-ruht-100.html
スイスのベルンで行われた、アンチ・エルドアンのデモ・プラカードに、大統
領の暗殺を促す意図があると、トルコ政府はベルンの在スイス大使を呼びつけ
ました。
https://www.facebook.com/tagesschau/photos/a.10151270623184407.483303.193081554406/10155218615554407/?type=3
エルドアン大統領は、この度の大統領権限を拡大する国民投票の他に、EUへ
の加入交渉をこのまま続けるかどうかの国民投票を行う、と発表。
http://www.tagesschau.de/ausland/erdogan-eu-referendum-101.html
ホテルをインターネットで予約システム会社「Booking.com」をトルコの司法
がフェアではない、という理由で差止め命令を出しました。
http://www.n-tv.de/wirtschaft/Tuerkische-Richter-blocken-Booking-com-article19772004.html
アメリカのニューヨークでトルコの銀行副社長を逮捕。トルコとイランの血を
引く副社長は、アメリカをはじめ西側諸国がイランの経済封鎖をしている時に
イランとの取引を行った容疑がかけられました。ハルク銀行は50パーセント
以上を国が出資しており、トルコ国内でも汚職の温床となっているようです。
http://www.n-tv.de/wirtschaft/USA-knoepfen-sich-tuerkische-Bank-vor-article19772813.html
その他、ドイツ政府はトルコが政府高官にスパイ行為をしかけていたという情
報を得て調査を始めています。ドイツ国内では他国の人間の諜報活動を禁じて
います。
http://www.tagesschau.de/inland/guelen-spionage-deutschland-103.html
ドイツ政府はドルコに対して戦争兵器の販売を行なわない事を決めています。
【北朝鮮】
北朝鮮の全銀行、国際決済から締め出し
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17IGR_X10C17A3000000/?n_cid=NMAIL002
前回に書きましたが、北朝鮮の脅威が世界的に認識されるようになってきたよ
うです。北朝鮮の貿易国のトップは韓国、しかし、韓国との貿易の数字は貿易
としては出ておらず、国内扱いされているとのことです。外国ではダントツに
高いのが中国、そしてロシア、インドなどのようです。下記は平成22年のジ
ェトロが出したレポートです。
https://www.jetro.go.jp/ext_images/jfile/report/07000798/kp_trade.pdf
【日本】
〈技術〉
太陽光パネルをロボットで清掃、砂漠地帯を救う
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226265/032200100/?P=1
世界初、長期埋め込み可能な人工硝子体を開発 東京大学
http://univ-journal.jp/12755/
富士フイルムと東大発ベンチャーの心臓シミュレーター
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/17/03/20/02473/?n_cid=nbpbto_mled_frd
〈内政〉
海外に住むと、日本が如何に安全であるかがいやと言う程分かります。例えば
スリなどの被害に合うのは日本のツーリストが多いです。実際に日本人のツア
ーなどの回りに、スリがすきを伺っている状況を目にします。気がついていな
いのが本人だけ??
私がパリのシャンゼリゼ通りを歩いていた時に、パリの警官が日本語で「スリ
に気をつけて!」と言ってくれました。カバンをしっかり両腕で自分の前に抱
いていろ、とジェスチャで警告してくれた事があります。う〜〜ん、ひょっと
したら私の事が、その警察官から見たら危なく見えたのか、或いは、スリが実
際に私を狙っていた事に気が付かず、教えてくれたのか・・・・・?
皆様は、これを国際的に置き換えるとどういう事になるのか、お考えになられ
た事、ございますか?
国会では連日森友学園の問題が取り上げられているようです。野党はどのよう
な目的でこの問題を最優先に取扱っているのか、ドイツから見ていると不思議
に思えます。
現在、中国は日本を乗っ取ろうと画策し、軍事力の強化に力を注ぎ、空海によ
る領海の侵犯を繰り返しています。日本国内では土地などを買いまくり日本の
征服を狙っています。
また、北朝鮮はミサイルを発射し続け、近隣諸国とアメリカを恫喝しています。
お隣の国韓国は竹島を不法占拠しています。朴大統領が拘束され、時期大統領
には北朝鮮寄りの候補が有力なのだそうです。北寄りの韓国大統領が実際に出
現し、南北韓国が統一しようものなら、韓国人は国外に逃げる可能性が高いで
す。
北朝鮮は、核開発を押し進め、近隣諸国をミサイルにより恫喝し始めています。
アメリカは北朝鮮に軍事介入するタイミングを測っています。そういう緊迫し
た国際情勢が日本の回りで起こっているのです。
例えば、アメリカが北朝鮮に軍事介入したら、北朝鮮と韓国からの難民が出ま
す。その人達が避難する場所は中国? いえ、日本でしょう。そのような時に
押し寄せてくる難民に慌てないように日本政府が対策を練っておく必要があり
ます。
もし北朝鮮が日本に実際にミサイルを打ち込んできたら、日本に難民が押し寄
せるどころではなく、日本人が逃げる場所を探すことになるかもしれません。
安全対策も講じられない現在の法体制の整備。具体的な緊急時の避難方法。早
急に協議しなければならないことはあるはずです。それも緊急を要します。
〈原発〉
韓国の禁輸が解けねば、今年もホヤが大量廃棄に
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/279177/031600017/?n_cid=nbpnbo_mlpum
原発避難訴訟、国の責任認める 「津波予見できた」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17H7Z_X10C17A3000000/?n_cid=NMAIL002
震災の復興に関して思うことは、原発事故が絡んでいない単なる天災の復興
であれば、ホヤにしても、農作物、牧畜に関しても、更には、除染された町
に戻り住むこともこれほど困難ではなかったでしょう。ホヤに関しては東京
電力に補償をしてもらっているようですが、まだまだホヤに限らず、原発事
故の後遺症は根が深いく、今後ずっと永く尾を引きそうです。
https://www.facebook.com/abematv/videos/1008856762581500/
【ブレーマーハーフェン歌劇場】
フランク・ヴィルドホルン作曲ミュージカル「ドラキュラ」、
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/dracula/
ワーグナーのオペラ「さまよえるオランダ人」、
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/der-fliegende-hollaender/
ヨハン・シュトラウスの喜歌劇「こうもり」絶賛上演中。
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/die-fledermaus/
我が歌劇場、「こうもり」のステージです。
https://www.facebook.com/stadttheater.bremerhaven/videos/10155157149384264/
ジモン・ヴォゼチェック作曲、オペラ「ビーダーマンと放火魔」
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/biedermann-und-die-brandstifter/
ブラッド・キャロル作曲、ミュージカル「オセロをつぶすな」絶賛上演中。
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/othello-darf-nicht-platzen/
4月3日、4日、5日はブレーマーハーフェンで定期演奏会。演目はサイ作曲
交響曲第1番「イスタンブール」とリムスキー=コルサコフ作曲「シェーラザー
ド」。
https://www.stadttheaterbremerhaven.de/konzerte/sinfoniekonzerte/6-sinfoniekonzert-orient-und-okzident/
--------------------------------------------------------------------------
■ マスタークラス スイス
--------------------------------------------------------------------------
8月3日〜9日、スイスのムリというところで行われるマスタークラス。講師
はモーリス・ブールグ、エマヌエル・アビュール、クリストフ・ハルトマン。
ハインツ・ホリガーも何日間か授業を持つようです。締切は5月15日。
詳細は下記のホームページをご覧ください。
http://www.murimasterclasses.ch/informationen.html
--------------------------------------------------------------------------
■ 浜松管楽器アカデミー
--------------------------------------------------------------------------
8月2日〜6日に浜松で行われる管楽器アカデミーでの今年のオーボエ講師は
ルカ・ヴィニャーリ(ローマ歌劇場首席)です。
締切は5月31日。
詳細は下記のホームページをご覧ください。
http://jp.yamaha.com/about_yamaha/community/hamamatsu_wind_academy/participate/
--------------------------------------------------------------------------
■ 楽譜のご紹介 木管五重奏 アイネクライネナハトムジーク
--------------------------------------------------------------------------
Kazenone Woodwind Ensemble Series 始動!
「風の音」から木管5重奏曲の第一弾が刊行されます。
モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」(Fl,Ob,Cl,Hn,Fg)
arr,宮村和宏
東京佼成ウインドオーケストラのオーボエ奏者として活躍中の宮村和宏によ
る渾身のアレンジ。まるでこの編曲がモーツァルトのオリジナルではないかと
感じるような完成度です。
宮村さんからのメッセージ↓↓↓
『クラシック音楽といえば「アイネク」!
「♪ちゃん、ちゃちゃん、ちゃ、ちゃちゃちゃちゃちゃ〜ん♪」
このメロディーを知らない人はいないでしょう!
プロのコンサートから、中高生の皆さんのアンコンまで幅広くご使用頂けるレ
パートリーです!(宮村和宏)』
ご購入はこちらから
「風の音」HP
http://www.kazenone-online.com/blank-11
--------------------------------------------------------------------------
■ インターネットから
--------------------------------------------------------------------------
R・シュトラウス、オーボエ協奏曲、ルルー
https://www.youtube.com/watch?v=gUCtstlCDj8
世界的なソプラノ歌手達のハイトーン
https://www.facebook.com/261199101000435/videos/263807117406300/
KlickKlack am 20.03.2017 mit Sol Gabetta
https://www.br-klassik.de/programm/sendungen-a-z/klickklack/klickklack-sol-gabetta-1400.html
ベルリオーズの幻想交響曲。ニューヨーク・フィル、オーケストラでこの鐘を
所有しているとしたらすごいな〜〜〜。これもって演奏旅行はできないでしょ
うね。耳に防音用ヘッドフォーン( ^o^ )!!!
https://www.facebook.com/nyphilharmonic/videos/10154895868962293/
フェースブックで投稿されていたチェロとコントラバスのデュエット。
https://www.facebook.com/stephankoncz/videos/653859018072578/
スキーファンの皆様へ( ^o^ )
https://www.facebook.com/peopleareawesome/videos/1263250407057468/
昔のパリ(1550年?)を動画で再現
https://www.facebook.com/DartagnansFR/videos/763908727106832/
きっと、こんな感じだったんでしょうね。
面白い、と思ったコマーシャル
https://www.youtube.com/watch?v=nVzzhq5whWE
--------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ
なぜか早くなってしまう合奏のテンポ
東大研究グループが原因解明
--------------------------------------------------------------------------
http://news.livedoor.com/article/detail/12777154/
テンポを一定に保てない、とか、走る、とかいう現象は、何もアマチュアに限
った事ではありません。プロでも起こり得ます。演奏のテンポ(スピード)も
なのですが、プロに多いのは、休符をしっかり我慢できずにテンポより早目に
飛び込んでしまい、続きをそのタイミングで演奏すると、前よりも早くなって
いる、という現象です。
この現象は、私から言わせると練習不足が原因だと思います。プロは案外練習
せずにできてしまう、という面があり、そうするとパッセージに対して十分な
コントロールで臨む代わりに、さっさと弾き終わってしまう。弾けてしまうか
ら気にならない。でも、狭っ苦しくて居心地は悪い。オーボエはゆっくりの楽
想が得意な楽器ですが、お隣のフルートはいつもちょこまか動いている。そし
てオーボエよりも速い動きが得意です。ですから、普通の状況でも「煽られて
いる」という感じがします。
そういう場合の対処法ですが、
自分が走っている場合は練習してコントロールをつけるしか方法はありません。
相手が音楽上重要な場合は、彼が明らかに走っていると分かっていても極力合
わせてあげる。
でも、全体よりも走っているのに気がついていない、例えば、弦楽器やパーカ
ッションの刻みに合っていないとか、そういう場合は、オリエンテーションを
リズム楽器に置く事を、それとなく提案してあげてください。
テンポの問題だけではなく、実は音程の問題もあります。何人かで演奏し、高
い音程が目立つので、注意を怠ると、無意識に音程が高くなる現象が起こりま
す。
オーボエの場合、音程を高くするには、唇を絞めます。つまり振動しているリ
ードを必要以上に押さえつける事になります。この状態を続けて演奏している
とリードの開きが潰れてきます。結果、発音などのミスに繋がることがありま
す。ちょっと音が出にくくなった、どうしてだろう、と思ったら、まず仲間に
は申し訳ないけれど、全体のピッチを確認し直すようにしましょう。
オーケストラなら、近い木管楽器の音程でなく、弦楽器のピッチに注意を払い
ます。弦楽器は最初にきちんと調弦していれば、演奏している間に全体のピッ
チが上る、という事はまず起こりません。きっとそういう状況であれば、知ら
ず知らずに木管だけピッチが上がっている事に気がつくと思います。
ファースト・オーボエは、ファースト・フルートと協力して、木管セクション
のピッチを保つ注意を普段から心がけることが大切です。
[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]