バックナンバー:271  2014/11/01


オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、

お元気でお過ごしでしょうか?

 

 

ヨーロッパは10月26日の午前3時から冬時間に戻りました。日本との時差

は8時間です。ドイツは夏時間を1980年から導入しています。実は、夏時

間は庶民にとっては不評で約60パーセントが反対なんだそうです。私は現在

時差ボケです。夜の11時頃になるともう既に睡眠モード。普通音楽家は夜の

お仕事ですから12時くらいまでは平気なのです。それが(~~) ネム・・。    

 

 

東京芸大音楽学部、17歳で「飛び入学」可能に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00050068-yom-soci

入学は可能でも高校は中退扱いなんでしょうかね?

 

 

バチカン図書館は1448年に設立されて以来、歴史を通じてさまざまな人物によっ

て書かれた写本・印刷物・絵画・プレート・インキュナブラなど、8万冊以上の

古代写本や歴史的図書を収容しています。そんなバチカン図書館と日本のNTT

ータが契約を交わし、4000冊に及ぶ古代写本・古文書・インキュナブラをデジ

タル化してウェブサイト上で無料公開しています。

http://gigazine.net/news/20141024-vatican-library-manuscript/

http://business.chip.de/news/Vatikan-Bibliothek-3.000-Manuskripte-gehen-online_69229490.html

https://www.vatlib.it/

 

 

サンディスク、世界最大容量の512GB SDカードを12月に発売

http://news.mynavi.jp/news/2014/10/17/431/

小さなカードに沢山データを記録できるのは素晴らしいですね。バッテリーも

長時間使用できるようになればVideoカメラとかはかなり使い心地が良くなりそ

うです。しかしこのカードを紛失したら一気に500ギガくらいのデータが吹

っ飛ぶ事になりますから恐ろしい。

 

 

ドイツの国営放送ARDの乾電池テスト!

この放送の後、DMの乾電池がバカ売れ!!!

http://www.ardmediathek.de/tv/Markt-Service/Batterien-im-Praxistest/NDR-Fernsehen/Video-Podcast?documentId=24210166&bcastId=21326576&mpage=page.moreclips

 

 

知ってましたか これが2020年のニッポンだ - わずか7年後、この国は

こんなに変わる あなたの会社は消えているかもしれない「生き残る会社」と

「なくなる仕事」教えます(現代ビジネス)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36518

 

 

「第11回オーボエコンクール・軽井沢」の参加規程、参加申込書、課題曲を発表

されました。

http://oboeck.jp/

 

【EU】

欧銀は行ストレステストを実施しました。25行不合格

http://www.n-tv.de/wirtschaft/25-europaeische-Banken-scheitern-an-EZB-Test-article13844836.html

http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPL4N0SL0DF20141026

 

【アメリカ】

ハワイのキラウエア火山が爆発し溶岩が村に流れ込みました。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279722.html

 

【ウクライナ】

ウクライナ、厳戒総選挙 親ロ派支配地、実施せず

http://www.asahi.com/articles/DA3S11422415.html?ref=nmail_20141026mo&ref=pcviewpage

http://www.n-tv.de/politik/Diese-Wahl-verdient-Respekt-article13849586.html

 

東の親ロシア地区がウクライナの選挙とは別に独自に選挙を実施。ウクライナ

は無効、ロシアは支持。

http://www.spiegel.de/politik/ausland/ukraine-russland-will-separatisten-wahl-anerkennen-a-999704.html

 

ロシアとウクライナが今年の冬のガス供給で合意しました。この合意で欧州は

ウクライナのガス代を部分的に肩代わりするらしいですが、ウクライナを通過

するロシアから欧州へのガスも確保できたそうです。欧州のガスのロシアから

の依存度は3分の一。

http://www.n-tv.de/mediathek/videos/politik/Russland-und-Ukraine-einigen-sich-im-Gasstreit-article13876881.html

 

【ロシア】

ロシアの戦闘機がEU領土に侵入する軍事演習を行い、NATОの遊撃。北極

の氷が溶けた時には、近隣諸国が了解を闘うことになるかもしれない。その伏

線かも、とドイツのニュースが報道していました。

http://www.n-tv.de/politik/Russland-will-nur-provozieren-article13869721.html

 

【ドイツ】

現在世界中の警察、諜報局が総動員されて神経を尖らせているのがイスラム過

激派によるテロ。ドイツでも人員を総動員してイスラム信者を把握しようとし

ています。ところがです。普通のイスラム信者。過激派でも右派と左派。イス

ラム国に加担する信者など、振り分けがややっこしい。先日ケルンでイスラム

反対運動のデモが行われました。普通のデモかと思っていたところへ、ドイツ

の過激派(サッカー狂のフリガン)なども加わり暴動化。しかしドイツ政府は

イスラム国から逃れてくる難民受け入れは阻止しないと発表しています。とは

云うものの、受け入れ先では難民が暴力被害にあったりと、イスラムが元の社

会問題が膨らみつつあります。

http://jp.wsj.com/articles/SB12072851737206304029704580241542257338502

 

イスラム研究家、テロ研究家などのイスラム国の成り立ち、行動の定義、資金

源の推測もまちまちのようで、国としての対処方法が決まっていないので、イ

スラムへのドイツでの取り締まりに苦労しているようです。

 

その難問の「イスラム国」へのジャーナリストの池上彰さんの解釈をご紹介し

ておきます。

http://www.huffingtonpost.jp/2014/10/29/ikegami_n_6068658.html

 

【日本】

5月の記事なのですが、安倍内閣が4月に閣議決定したエネルギー基本計画を

つくる際、国民に意見を募った「パブリックコメント」で、脱原発を求める意

見が9割を超えていた可能性があることがわかった、そうなのです。この数字

から日本政府が原発を再稼働させることを推進させるのは、誰が考えても「ひ

どい!」と思いますね。それよりも日量400トンも出て続けるトリチウム水

を何とかして欲しい。それより大空に排出し続けている放射能を何とかして欲

しい。それより放射能を受けた地区の住民の健康管理を何とかして欲しい。原

発以外に目を向けても東北大震災の仮住宅に住んでいる方々の未来を明るくし

て欲しい、と私は思うのです。

「脱原発」意見、9割超 エネ計画のパブリックコメント(朝日2014525日)

http://digital.asahi.com/articles/ASG5L0FYJG5KULFA00K.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG5L0FYJG5KULFA00K

 

それなのに、という感がありますが、可決したのは地元の市議会です。

「川内原発再稼働、最終局面に 薩摩川内市長が同意 」10月28日

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB28H5X_Y4A021C1EA1000/

 

福島第一原発の事故で爆発した1号機を覆っている建屋カバーについて、東京

電力は、今月22日から解体作業に着手することを決めました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2324299.html

東北地方の皆様、関東地方の皆様方、雨の日には傘をさし、絶対に濡れないよ

うにご注意下さい。

 

昨年8月19日に3号機の脇の大型がれきをクレーンで鉄橋した際、4兆ベク

レルもの放射性物質が舞いあがり、飛散してしまいました。避難区域を越え、

少なくとも50キロ圏まで拡散したのではと推測されています。

http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11941407633.html

 

「建屋カバー屋根パネル破り作業中断 福島第一原発1号機」10月28日

http://www.asahi.com/articles/ASGBX3HKSGBXULBJ003.html

「またか!」「お粗末!」とかで片付けて頂きたくない問題のはずなのですが、

政府関係者、東電幹部は東京から高みの見物をしています。東電の本社、国会

を福島県に移して頂くのが良いと私は思うのですが・・・・。

 

私たちも考えたい原発問題 高校生がデモ取材学内討論へ

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014102802000119.html

 

渋谷で特定秘密保護法反対デモ 学生ら2千人

http://www.asahi.com/articles/ASGBT6CXJGBTUQIP030.html

 

若い方々に社会問題として政治的に関心をお持ち頂くことは非常に良いことだと

思います。

 

 

 

米「正式要請ない」 普天間19年運用停止、拒否の意向

http://www.asahi.com/articles/ASGBJ4W3RGBJUHBI018.html

 

 

 

イギリスの新聞紙「Times」がNHKの内部文書を暴露しました。Timesが暴露した

文章によると、NHKは安倍政権から南京大虐殺や慰安婦問題などへの言及を禁止

されていたとのことです。安倍政権側はNHKに強く日本の保守的な民族主義と政

府の立場を反映するように命令し、NHKもそれに従っていたと報じられています。

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4207.html

欧米のメディアは権力による言論への強制に対して非常に敏感です。特にドイ

ツは第2次世界大戦中のナチス、また東ドイツ時代ではKGBが市民の発言を監視

していた苦い経験を持っています。

 

“朝日バッシング”安倍政権と読売、産経の問題スリカエ手口を一挙公開!

http://lite-ra.com/2014/09/post-505.html

 

 

 

「分娩医、進む地域格差 27府県で減少、東京は3割増 10年後試算」

10月19日

http://www.asahi.com/articles/DA3S11409724.html?ref=nmail_20141019mo&ref=pcviewpage

2020年に東京オリンピックが開かれます。その選手村のために高層マンシ

ョンが建てられるのは皆様御存知だと思います。オリンピック後、そのマンシ

ョンは一般に販売されます。つまり、東京にまた人口が増えることを意味しま

す。

国家戦略特区「東京圏」始動 関係団体の連携が鍵

https://www.kanaloco.jp/article/78466/cms_id/104559

人口がある地域に異常に増えることは問題を大きくします。地域格差の問題も

ありますが、例えば政府が、福島原発事故時に、パニック、大混乱を恐れて関

東住民の避難勧告を出せなかった、ような危険が伴います。ドイツ大使館をは

じめ各国大使館は2011年の災害時に、自国民を関西以南に移動命令、或い

は国外退去、渡航禁止に処置を行いました。

 

 

 

 

「富士フイルム、エボラ熱向けにインフル薬追加生産」10月20日

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HFG_Q4A021C1TJ2000/

アメリカでエボラ患者発生。日本で疑いのあった方はエボラではなかったよう

です。

 

これから冬に向けてインフルエンザの季節です。公共のドアノブ、手すりなど

で金属、とくに銅はビールスが生息しにくい、という事です。いずれにしても

帰宅時にはうがい、手洗いで、皆様、予防致しましょう。

 

 

 

日銀が追加緩和決定、国債買い入れ年間30兆円拡大

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NE758M6TTDS001.html

米連邦準備理事会(FRB)は29日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、

10月いっぱいで量的緩和第3弾(QE3)に伴う資産購入を終了することを

決め、ドイツの株価は1パーセント以上の下落。昨日は日銀が国債追加買い

入れでドイツの株価が2パーセントの上昇。ユーロも一気に対円で2パーセ

ント上昇で140円。絶対に日本円を安くして外国からの投資を仰ぎたいア

ベノミクスですが、その結果輸入企業は大痛手。原油、小麦なども割高にな

ってしまいます。オーボエも輸入楽器は高くなりますね。

 

 

【ブレーマーハーフェン歌劇場】

ミュージカル「ウェスト・サイト・ストーリー」絶賛上演です。

バレエのプレミエ「ドン・キホーテ」(ルードヴィッヒ・ミンクス作曲)

http://www.stadttheaterbremerhaven.de/ballett/don-quichotte.html

(ステージ写真もご覧いただけます)

 

11月1日にはヴェルディ作曲のオペラ「ドン・カルロス」が続きます。

http://www.stadttheaterbremerhaven.de/konzerte/1-sinfoniekonzert.html

 

11月10、11、12日には第2回オーケストラ定期演奏会が行われます。

http://www.stadttheaterbremerhaven.de/konzerte/2-sinfoniekonzert.html

プログラムのメインはドイツ人が大好きなブルックナー。交響曲第3番。オー

ボエが活躍するワーグナーの「ジークフリート牧歌」、リストのピアノ協奏曲

第1番、他

 

この曲です。

ブルックナー、チェリビダッケ、ミュンヘンッフィルハーモニー(音飛びあり)

https://www.youtube.com/watch?v=5SyIc3r2vZI

ワーグナー ハインツ・レーグナー、ベルリン放送交響楽団

https://www.youtube.com/watch?v=rIOYjLXP6c4

リスト ミケランジェリ、アレクサンダー・ルンプ、NH系交響楽団

https://www.youtube.com/watch?v=E46yIr-gN8Q

 

--------------------------------------------------------------------------

スイスのバーゼルの外国人音楽家に国外退去命令

--------------------------------------------------------------------------

 

バーゼルはアルテ・ムジーク(古楽)のメッカです。古楽器のアンサンブルの

プレイヤーは主にフリーの音楽家です。

 

記事に載っているのは主にこのフリーの音楽家に対する労働ビザが今までスイ

スの労働基準法に合っておらず、それを修正する方針、と伝えています。そし

て今までこの音楽家にビザを出していた労働局長を職権乱用で書類送検するそ

うです。

http://www.srf.ch/news/regional/basel-baselland/auslaendische-musiker-in-basel-nicht-mehr-willkommen

 

スイスは元々非常に保守的な国で、何かにつけて外国人に冷たい対応を行いま

す。例えば外国人の不動産取得制限などが最たるものです。小さな国ですから

外国資本が入ってくると、景色の良い湖畔の物件などは直ぐに外国人の資本家

の手に渡ってしまうことはうなずけないこともありません。

 

スイスに住む外国人の筆頭はドイツ人ですが、今回の騒動はEU以外の外国人

です。背景はどんどん増える外国人への危惧で、2050には半数以上に達す

ると云われております。現在のバーゼルに住む外国人の割合は34パーセント

だそうです。

http://bazonline.ch/basel/stadt/Mehr-Auslaender-als-Schweizer-im-Jahr-2050/story/22428783

 

しかし外国人が多い音楽大学にとって、バーゼルで勉強してもスイスでの労働

が更に難しくなると、大学としてのメリットが無くなり、大学の存続事態が危

ぶまれる事になりかねません。

 

--------------------------------------------------------------------------

エボラとWHО

--------------------------------------------------------------------------

 

富士フイルム、エボラ熱向けにインフル薬追加生産

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HFG_Q4A021C1TJ2000/

富士フイルムが開発したアビガンは今年3月、インフルエンザ治療薬として国

内で承認され、マウスの実験などでエボラ熱への効果を示唆する報告があるそ

うです。

 

アビガン錠とは、富山化学工業の古田要介氏によって1998年に発見された

抗インフルエンザウイルス薬。2014年3月に日本で製造・販売の承認を取

得した。抗インフル薬として一般的な「タミフル」や「リレンザ」などは、ウ

イルスの遺伝子が細胞内で複製された後の放出を阻害して感染の拡大を防ぐ。

これに対してアビガン錠は、ウイルスの遺伝子複製そのものを阻害するという

特徴がある。

http://www.huffingtonpost.jp/2014/10/20/avigan_n_6018950.html

 

WHО(ワールド・ヘルス・オーガニゼーション)のエボラへの対応が注目さ

れています。 しかしこのWHОというスイスのジュネーブに本部がある組織が

また問題です。国際的な機構ではありますが、予算の大部分(4分の3)は大

きな製薬会社からの献金で賄われており、この機構でのトップは後に、この大

きな製薬会社の天下り先になっています。日本の官僚との構造に似ています。

この機構が世界中にある製薬会社の薬品を推奨すれば、実際に薬の効果が無く

てもこの製薬会社は大儲けできるという図式です。最近の例では2010年に

WHОが発した豚インフルエンザへの薬をイギリスのグラクソ・スミスクライ

ンに与えました。結局世界的な流感には陥らず、この薬は各国のゴミ処理所で

焼かれました。この時の担当者、クラウス・シュトアーは後にノヴァティスの

役員になっています。またインフルエンザのタミフルもそれに当たります。

http://www.zdf.de/ZDFmediathek/beitrag/video/2265900/WHO-versagt-bei-Ebola

 

--------------------------------------------------------------------------

ヒスボラ

--------------------------------------------------------------------------

 

アメリカやドイツで子供が黒人の子供に暴力を振るうという事件が起きていま

す。「ヒステリー」と「エボラ」を掛けた「ヒスボラ」という言葉が出来たそ

うです。

 

エボラとまったく関係の無い、アメリカ生まれの黒人などにとって、非常に肩

身の狭い思いを強いられています。

 

--------------------------------------------------------------------------

■ インターネットから

--------------------------------------------------------------------------

 

全国吹奏楽コンクール全国大会の動画

http://www.asahi.com/edu/suisogaku/brass/record/2014/highschool.html?iref=com_fbox_u08

http://digital.asahi.com/edu/suisogaku/brass/movie/2014/juniorhigh_first.html

 

吉田雅夫先生が語る「ルイ・ロット」 1973年 収録

https://www.youtube.com/watch?v=4C6LPMIKVXc

 

「オーボエ奏者はもてない!」んだそうです。23分くらいをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=YrMgncYjvuk

女優、宮沢りえのホステス、非常に魅力的です。誰かフジテレビのこの番組で

素晴らしい演奏を披露して汚名を晴らしてもらいたいものです。特に美貌の女

性軍にお願いしたいと思いますが・・・・。もてないのは男性の事かな??

 

Leleux teaches Poulenc oboe sonata, Play With A Pro https://www.youtube.com/watch?v=ExB333ughIg

 

Oboe lessons with Schellenberger, Dorati oboe solo Piece, Play With A Pro https://www.youtube.com/watch?v=GXIPKWMIVhs

 

スキーファンの方へ!

https://www.youtube.com/watch?v=QJ0bAAA-QQU#t=588

 

バンベルク交響楽団の新シーズンご紹介。新しいインテンダント、ルドルフ・

アクストへのインタビュー。(ドイツ語)

http://www.tvo.de/mediathek/video/kulturplatz-die-neue-konzertsaison-der-bamberger-symphoniker/#.VDxKbvl_t8E

 

--------------------------------------------------------------------------

■ オーボエ演奏のコツ ラヴェル「ラ・ヴァルツ」             

--------------------------------------------------------------------------

 

ラヴェルの「ラ・ヴァルツ」は3拍子の軽快なリズム、魅惑的なハーモニーと

素敵なオーケストレーションの名曲です。

https://www.youtube.com/watch?v=4Nhd2JtBiuE

 

ソロオーボエにとっては部分的に非常にテクニックが難しい曲です。

(5分40秒あたり)

 

部分的に難しい部分はさておいて、オーボエのソロの部分は軽快なワルツのリ

ズムにシンコペーション、そしてハーモニーの変化に富んだエレガントな音楽

です。そのエレガントをエレガントに演奏するのにはコツが必要になってきま

す。(上の動画3分あたり)

 

最初のソロは3拍目にアクセントがあります。

 

もしエレガントに演奏したいと思ったら、メロディーとして、あまりリズムを

強調せず、少しアクセントを飾りとして施す。リズムは伴奏にお任せ、という

のが良いと思います。

 

アクセントが連発する部分(5分7秒あたり)ではアクセント以外の音が静か

であることがポイント。

 

ワルツですから2拍目が少し早めのリズム構成です。もし1拍目に休符があっ

たら休符を短く、というのがこの曲の軽さを出す手法です。

 

--------------------------------------------------------------------------

 

応援・激励・ご感想、ご意見、ご質問メールは

http://form.mag2.com/rekeafriph

 

--------------------------------------------------------------------------



次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]