バックナンバー:265  2014/06/15


オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、

お元気でお過ごしでしょうか?

 

全国で発症「マダニ感染症」 治療薬なく、致死率高い(日経ヘルス&メディ

カル)6月1日

ダニを媒介としてかかるSFTSという病気があります。身体がだるいけれど

病気として診断を受けるまでに結構時間がかかったりする事があるようです。

発見が早ければワクチンがあるはずです。ドイツでもこの病気は存在し、普通

に原っぱ、庭でもダニに噛まれて感染することがあります。私も子供が小さい

時に南ドイツからイタリアにかけて旅行するのに家族全員ワクチンをあらかじ

め打って(予防注射)出かけた事がありました。

http://www.zecken.de/schuetzen-sie-sich/impfen/

ダニに噛まれたら無理に引っ張ると頭だけ皮膚の中に残ってしまうことがあり

ます。確か上から油を垂らしすとダニが息ができないために自主的に出てくる、

っていうのを聞いたことがあります。

 

 

 

ーーー セルビア洪水復興支援募金 −−−

セルビア国内各地で5月中旬の集中豪雨により河川が氾濫し、大きな被害が発

生しています。現在もセルビア全体では25000人が避難生活を余儀なくされ、

30万世帯で停電が起きています。

※セルビアは平均月収4万程度でありながら、先の東日本大震災では欧州一の

義捐金を送ってくれた親日国です。その国の人々が今困っています。日本人と

して義理は返さなくてはなりません。日本の素晴らしさは風景だけではありま

せん。一番素晴らしいのは人を思う心だと想います。詳細はセルビア共和国大

使館サイトへ

http://www.tokyo.mfa.gov.rs/jpn/importanttext.php?subaction=showfull&id=1400465356&ucat=109&template=Frontpage3Ci

 

 

 

今年の夏は鰻が安い、と思っていたのにやっぱり高くなりそうだ!!!

「ウナギ、レッドリストへ 将来、輸入制限の恐れ」(朝日)6月10日

http://www.asahi.com/articles/DA3S11181066.html?ref=nmail

 

 

 

歯は一度虫歯にしてしまったら治しようがない、という固定観念が覆される可

能性が出てきました。素晴らしいですね〜!

レーザー照射で「歯が再生」、米研究で幹細胞から象牙質形成

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0ED0CI20140602

 

 

 

【南米】

12日からブラジルで手に汗握るサッカー世界選手権大会が開かれております。

世界の覇者スペインがオランダに1−5で敗れる大番狂わせなども起こってお

りますね。残念ながら日本チームは第1戦を逃しました。ドイツは明日、対す

るはクリスティアーノ・ロナウドがいるポルトガル。

 

【ドイツ】

ドイツでは6月8日、9日は精霊降臨祭で祭日でした。6日頃から非常に素晴

らしい天気で連日30度を超える夏日。ところが急激に暑くなったために強烈

な雷雨、暴風雨。9日の夕方からノルトラインヴェストファーレン州を中心に

死者6名、重症30名、軽傷27名。空港閉鎖、列車は不通。木が根こそぎ倒

れ車道はいたるところ通行止め。翌日の朝6時までに警察には6000件の電

話が。翌日はバス、列車に影響。

http://www.handelsblatt.com/video/video-news/panorama/chaos-in-nrw-unwetter-hinterlaesst-verwuestung/10014098.html

http://www.tagesschau.de/inland/unwetter-108.html

http://www.n-tv.de/mediathek/videos/panorama/Hitzegewitter-richten-schwere-Schaeden-an-article12988086.html

 

ドイツの株式指標DAXが10000ポイントを一時超え、現在は一休みして

います。先日ヨーロッパ中央銀行が最低の公定歩合に引き下げ、株式にお金が

向かっているようです。日本の日経、東証なども後追いを始めたようです。ヨ

ーロッパから観察していると、円安、ユーロ高で交換レート的にも日本に投資

しやすいイメージがあるようです。個人的には株式に投資しなくてもユーロを

日本円に交換(1ユーロが145円あたりで)するのもそろそろ良いレベルか

な、と感じています。

 

【EU】

リトアニアが通貨ユーロを導入する準備を勧めています。

http://www.handelsblatt.com/politik/international/eu-kommission-und-ezb-litauen-kann-den-euro-einfuehren/9989744.html

 

 

スペインのカルロス国王が突如退任、フェリペ皇太子(46)に譲位すると発表

を発表しました。

http://news.livedoor.com/article/detail/8895445/

スペインでは王制を廃止するためのデモが行われています。

 

 

「ロシアを非難 G7閉幕」(朝日)6月6日

http://www.asahi.com/articles/DA3S11175680.html?ref=nmail_20140606mo&ref=pcviewpage

 

 

「欧州中央銀がマイナス金利 デフレ回避狙う」(朝日)6月6日

http://www.asahi.com/articles/DA3S11175665.html?ref=nmail_20140606mo&ref=pcviewpage

「欧州中銀、デフレ回避へ奥の手 ユーロ高抑制へ」(日経)6月5日

http://www.nikkei.com/markets/features/12.aspx?g=DGXNASDC0500N_05062014EA2000

 

【日本】

「個人住民税、1000円上げ 復興増税で6月から10年間」(日経)5月31日

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3005N_R30C14A5NN1000/

 

「国会議員の給料 5月分から月額26万円、年間421万円引き上げ」(ライブド

アニュース)6月4日

http://news.livedoor.com/article/detail/8821470/

 

 

 

鉄腕ダッシュ村・三瓶明雄さんの死因は急性骨髄性白血病!福島民報だけが報

http://www.akb48matomemory.com/archives/1004092649.html

 

 

 

「住宅無償貸与の長期継続を」原発避難者ら訴える

http://www.alterna.co.jp/12958

行政は「もう3年たった」と他人事、という状況は国際的に見ると非常に恥ず

かしいレベルだと思います。3年経っても日本の行政はまだこの状況、とドイ

ツに長年住んでいると思ってしまいます。勿論比較を北朝鮮とか、中国とかの

政治と比べるならば、日本の行政はまし、と言えるのかもしれませんが・・・。

 

 

「原発事故、過失問う被災者 原告3000人、福島地裁で審理本格化」

http://digital.asahi.com/articles/DA3S11171595.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11171595

 

【ブレーマーハーフェン歌劇場】

夏休みまでほぼ1ヶ月となりました。今シーズンの最後の仕事はオーケストラ

定期演奏会ですので、団員は最後の最後まで力を抜けません。現在は今シーズ

ン最後のオペラ、ゴールドシュミット作曲「横暴な鳥ども」(訳がぱっとせず

にすみません。原題は「DER GEWALTIGE HAHNREI」)を練習中。ゴールドシュミ

ットはハンブルク生まれのユダヤ人。第2次世界大戦の時に音楽好きの係官に

すぐ逃げるように勧められ英国に亡命。ベルリンで作曲の勉強中に既にウィー

ンで初演されたアルバン・ベルクのオペラ「ヴォツェック」にチェレスタ奏者

として携わる。イギリスではクルト・ワイルと親交があり、この曲もワイルの

スタイルがいたる所に現れています。また非常に澄んだプロコフィエフのよう

な響きもあり、なかなか曲としては素敵です。

 

ヴィーンオペレッタの決定版、エメリッヒ・カールマン「マリッツァ伯爵令嬢」

http://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/graefin-mariza.html

 

ミュージカル「雨に唄えば」

ユーチューブからのハイライト http://www.youtube.com/watch?v=KOiIGUg6yLI

http://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/singin-in-the-rain.html

 

バレエでシェドリン作曲「カルメン組曲」ストラヴィンスキー作曲「春の祭典」

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.10152327368824264.1073741851.266672389263&type=1

 

ウェーバーのオペラ「魔弾の射手」

30年戦争が終わってから何年も絶たない時に書かれたオペラです。悪魔から

の誘惑、平和な村の様子が折り混じった曲が生まれた背景です。

http://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/der-freischuetz.html

https://www.facebook.com/266672389263/photos/ms.10152394209254264.10152394212084264.10152394212634264.10152394213169264.10152394213474264.10152394213859264.bps.a.10152394209204264.1073741853.266672389263/10152394209254264/?type=1&theater

 

ゴールドシュミットのオペラ「横暴な鳥ども」のプレミエは6月21日です。

 

 

【2014年の夏、日本での予定】

今年の夏もオーボエクリニックの講師として参加致します。

オーボエのレッスン、リード講習と販売、リペアコーナー、そして楽器の展示

なども行われる充実した催しです。

 

♪ オーボエクリニック銀座

7月20日 ヤマハミュージック銀座店

http://www.yamahamusic.jp/shop/ginza/event/detail/4693

 

♪ 第9回浜松オーボエクリニック

8月13日、14日 はまホール

http://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=NB26772&pn=11&s=3639

 

--------------------------------------------------------------------------

お悔やみ ロスアンジェルス・フィル首席オーボエ奏者 デイヴィッド・ワイス

--------------------------------------------------------------------------

 

ロスアンジェルス・フィル首席オーボエ奏者を永年務めたデイヴィッド・ワイ

(David Weiss)氏が、530日、サーフィン中に倒れ、亡くなりました。まだ

67歳でした。

 

ワイス氏はオーボエだけでなく、趣味のミュージック・ソー(ノコギリ楽器)

の演奏でも有名で、日本のこぎり音楽協会会長の都家歌六師匠(落語家)と東

京で共演した事もあります。

 

現地新聞マイアミ・ヘラルドに訃報があります。

http://www.miamiherald.com/2014/05/30/4147992/master-oboist-saw-player.david.html

 

心よりお悔やみ申し上げます。

 

--------------------------------------------------------------------------

お悔やみ 読響・名誉指揮者フリューベック・デ・ブルゴス氏

--------------------------------------------------------------------------

 

読売日本交響楽団・名誉指揮者(第4代常任指揮者)のラファエル・フリュー

ベック・デ・ブルゴス氏が611日、スペイン・パンプローナで死去されまし

た。80歳でした。

http://yomikyo.or.jp/cat8/#news-topics-2030

 

--------------------------------------------------------------------------

講習会 ヨーロッパ

--------------------------------------------------------------------------

 

6月21日〜26日

ファビアン・メンツェル

www.forum-artium.de/20080423173/Oboe/MK-43-Fabian-Menzel.html

 

8月21日〜29日 ロストック音楽大学夏の講習会

ゴレゴリ・ヴィット

http://www.hmt-rostock.de/studium/meisterkurse-sommercampus.html

(申し込みは本日まで)

 

9月22日〜28日

モーリス・ブールグ、ハンスユォルク・シェレンベルガー

http://www.musik-akademie-sachrang.de/start-deutsch/kurse-2014/oboe/

 

--------------------------------------------------------------------------

30回 ファゴット(バスーン)フェスティバル 大阪

--------------------------------------------------------------------------

 

1985年、前代未聞の総勢100人の「ファゴット・フェスティバル」を大阪と

京都で開催して以来、今回で30回を迎えます。年に一度のお祭りです。アマ、

プロすべての参加者全員が大合奏などで楽しみます。初心者、中学生でも構い

ませんし、練習に参加出来ず演奏会当日のみの参加でも構いません。どうぞふ

るってご参加下さい。

 

演奏会日時:2014 7 13 ()

開演:14:00 (アンサンブルG.P.10:00/大合奏G.P.11:30)

大フィルハーモニー会館 TEL06-6656-7701

地下鉄四つ橋線岸里駅より徒歩2分、または堺筋線天下茶屋より徒歩5

http://www.fagott-fest.com/contents06.html

 

--------------------------------------------------------------------------

新譜 ロミオとジュリエット(オーボエ+P

--------------------------------------------------------------------------

 

オーボエ奏者としては異彩を放っている下羽南さんアレンジの楽譜が出版され

ました。

 

この曲について

1968年公開の映画「ロミオとジュリエット」の愛のテーマです。フィギュアス

ケート羽生結弦選手の2013-2014シーズンのフリースタイルに使用されました。

オーボエのピアノ伴奏付き譜とパート譜のセットです。サンプルは、伴奏付き

譜とパート譜の1ページ目です。

http://www.at-elise.com/elise/ORDPOM00009/

 

参考音源はこちら

http://www.youtube.com/watch?v=2vmpJVHY3hM&feature=youtu.be

 

--------------------------------------------------------------------------

演奏会のご紹介 近藤那々子

--------------------------------------------------------------------------

 

春のオペラシティでのリサイタルに続き、横浜みなとみたいホールでチマロー

ザとモーツァルトのオーボエ協奏曲を演奏します。

 

7月5日(土)19時開演

 

http://www.yaf.or.jp/mmh/cooperate/2014/07/de-20142015i-2.php

 

--------------------------------------------------------------------------

建築家のオスカーといわれるプリツカー賞を日本人建築家、阪茂氏が獲得

--------------------------------------------------------------------------

 

建築家のオスカーといわれるプリツカー賞を日本人建築家、阪茂氏が獲得しま

した。授賞式は6月13日アムステルダムで行われました。リサイクルの紙管

を使った建築物を自然災害のあった被災地ルアンダ、タヒチ、フィリピンにて

兼価で仮住宅を建てました。

http://www.spiegel.de/kultur/gesellschaft/pritzker-preis-shigeru-ban-bekommt-den-architektur-oscar-a-960591.html

ちなみに2010年に行われたドイツ・ハノーファーでの万博の日本パビリオ

ンは彼の設計によるものです。

http://www.spiegel.de/reise/aktuell/expo-kritik-von-plastikplanen-und-papierpalaesten-a-86574.html

 

でも、福島の被災地で建てられたのはプレハブでしたね。寒い地方ではダメな

のでしょうか? それともプレハブの会社が設けるような仕組みになっていた

のでしょうかね?

 

--------------------------------------------------------------------------

ワールドカップ、主審のジャッジ、キアのCM(Adriana Lima

--------------------------------------------------------------------------

 

ブラジルで12日に始まったサッカーのワールドカップ。日本でリアルタイム

でご覧になろうと思うと相当朝早く起きないといけません。それでもめげじと

頑張って初戦を観戦された方も多いと思います。

 

この初戦、ブラジル対クロアチア戦、日本人西村主審が頑張って笛を吹きまし

た。エキサイティングな国際試合を公平にジャッジするのは西村主審に限らず

相当難しい事だと思います。

 

ドイツのテレビでは3つのミスジャッジを指摘していました。一つはクロアチ

ア選手オリッチのハンド。2つ目は試合をブラジルに逆転に導いたクロアチア

選手へのイエローカード。3つ目は線審でブラジルのオフサイド。特にイエロ

ーカードはペナルティキックで勝敗の行方を決めた大事なジャッジでした。ド

イツのテレビでは西村主審の立ち居地からの映像を流し、その位置からでは正

確な判断はできないはず、と指摘していました。いずれにしても審判のジャッ

ジは絶対ですからクロアチアが抗議しても覆ることはありません。今回ゴール

を色々な角度から撮影した映像で分析する設備が導入されていますが、選手の

ファウルに関しては動画判定はまだありません。

 

さて第2戦のメキシコ対カメルーンで、メキシコのゴールが2回もオフサイド

で取り消しに・・・・。結局メキシコが1−0でカメルーンを下しましたが・

・・・・。

 

3戦目はスペイン対オランダ。ペナルティエリアでスペイン選手が相手の動き

に合わせて倒れる絶妙のジェスチャーに主審は見事にひっかかりPK。オラン

ダのコーナーキックの3点目はスペインの名キーパーをアタックしていました

が主審は見逃してオランダゴール。名キーパー・カシアスはショックでその後

信じがたい大ポカを犯して4点目を許してしまいました。2年前のヨーロッパ

カップで失点1点で優勝に輝いたスペインですが、この日はオランダに5点入

れられてしまいました。

 

 

韓国の自動車メーカー、キアのCMですが、モデルのアドリアーナ・リマを起

用。男性が見とれる気持ち、分かりますね〜〜〜〜。

https://www.youtube.com/watch?v=b2Aa0IA21wk

https://www.youtube.com/watch?v=OHhFGu4ZuTc

 

ついでに!

Victoria's Secret London Press Conference 2014 with Adriana Lima https://www.youtube.com/watch?v=NLRicZijcxM

 

--------------------------------------------------------------------------

日本がもう一度正義の通る、 凛とした国に立ち戻って欲しい

--------------------------------------------------------------------------

 

「日本がもう一度正義の通る、 凛とした国に立ち戻って欲しい」

『致知』20055月号にご登場 いただいた拉致被害者の横田めぐみさん

 のご両親、横田滋・早紀江ご夫妻と 元日本将棋連盟会長の米長邦雄氏の

 鼎談

https://www.facebook.com/chichipublishing/photos/a.356271697749717.81469.177000792343476/729214417122108/?type=1

 

 魂や心が豊かであるよりも、

 物質的に豊かでありたい。

 年収が高く、社会的肩書がある女性の

 ほうが立派で、家庭を切り盛りし、

 子どもを立派に育て、親の介護をする

 ことに価値を見出さなくなった。

  しかし、それじゃダメなんですよ。

 母性というものは男にはないものだから、

 まずは母の愛情を一番に考え、

 その上で女性は社会進出なり

 自己実現なりをしていくべきだ、

 というのが私の考えです。

  昔に比べたら、親が子を虐待する、

 あるいは逆に子が親を殺すなんていう

 事件が多くなってきましたね。

 原因はよく分かりませんが、

 やはりいまおっしゃったように、

 母親が子どもを愛するということを

 世の中が評価しなくなった結果かも

 しれません。もちろん、

 それは父親にも言えることですが。

 

--------------------------------------------------------------------------

■ インターネットから

--------------------------------------------------------------------------

 

今年はR.シュトラウス生誕150周年。どこのオーケストラもシュトラウス

のプログラムを組みます。

ラファエル・フリューベック・ブルゴス DRシンフォニーオーケストラ・ベ

ルリン

https://www.youtube.com/watch?v=ZB7yEys8sWI#t=334

 

.シュトラウス生誕150周年記念コンサート

ゼンパーオペラ・ドレスデン ティーレマン指揮

http://www.arte.tv/guide/de/051998-001/galakonzert-der-semperoper-dresden

 

.シュトラウスの生涯(ドイツ語)

http://www.arte.tv/guide/de/051635-000/richard-strauss-das-umstrittene-musikgenie

 

その他、シュトラウスのドイツでの特別番組は

http://www.br.de/radio/br-klassik/themen/richard-strauss-150-geburtstag100.html

http://cdn-storage.br.de/iLCpbHJGNL9zu6i6NL97bmWH_-bG/_-TS/5-NP_-vc/140611_0730_Allegro_Zum-150-Geburtstag-von-Richard-Strauss.mp3

 

ウィーン・フィルの秘密(ドイツ語)

http://www.youtube.com/watch?v=7vk5cSKdgJU&feature=youtu.be

 

ウィーン風音響研究所(ドイツ語)

http://iwk.mdw.ac

 

東京サブウェイ・ポルカ(ホルン吹くよりきっと練習したと思います。)

https://www.youtube.com/watch?v=oDuyiD8tAdE&app=desktop

 

ヘンデル 協奏曲第1番 でも ○○○の為の??'`,('`) '`,

http://www.youtube.com/watch?v=0kLDSDct-oA

また編成が違う協奏曲

http://www.youtube.com/watch?v=2rtrLwltZPY

 

「パリのアメリカ人」クラリネットのおばさん、いいねえ!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=RCziekf3qq0#t=70

 

--------------------------------------------------------------------------

■ オーボエ演奏のコツ ベルリオーズ「幻想交響曲」第一楽章

--------------------------------------------------------------------------

 

ベルリオーズ作曲の「幻想交響曲」結構オーボエのソロが多い曲です。そして

テクニック的にも難しく持久力も必要。取り上げるソロは沢山あるのですが、

今回は1楽章の一番最後の部分のソロを取り上げます。

 

弦楽器がピアノで静かなメロディーを奏でており、そのメロディーの最終音の

cからオーボエが加わっていきます。まずソロオーボエがぴったりファースト

ヴァイオリンのcのピアニッシモを受け継ぐのも緊張の一瞬ですが、その後の

セカンドオーボエは多分もっと緊張すると思います。そして他の木管、金管が

加わってくるのですが、全部ピアニッシモで最後までコラールが続き一楽章が

終了します。

 

この部分で難しいのはピアニッシモ。それから最後まで吹ききれる持久力。音

程のコントロールです。

 

ピアニッシモに関しては先回のウェーバー作曲「魔弾の射手」序曲で取り上げ

たように、みぞおちよりも上の部分をまっすぐ伸ばす事がポイントです。

 

幻想交響曲のこのソロも全く同じで、ウェーバーよりは1オクターブ高い、オ

ーボエにとっては真ん中のcですから楽です。

 

それよりもコラールの部分のコントロール。そして最後の3発のg。

 

持久力は普段のトレーニングが必要ですからコツとはいえませんが、gの音程

に関してはいささかトリックを使うことが可能です。

 

コツ1:補助キーとしてfキーを押すことによって音程が多少高くなります。

オーボエの下のgはどちらかというと下がり気味です。この補助キーはベルリ

オーズだけでなく有効な手段です。

 

コツ2:掃除用のスワブを突っ込む。スワブを突っ込むことはウェーバーでも

書きました。今回の目的は音を小さく保つ為に必要、という訳ではありません。

スワブを突っ込むことにより音程が幾分上がります。音程が下がるのに抵抗す

る手段がお腹の緊張感とか、唇の締め付けでコントロールするより数段効果が

あります。自分が音程的に余裕が持て楽になるという事は、良い結果を生み出

す可能性が広がります。

 

--------------------------------------------------------------------------

 

応援・激励・ご感想、ご意見、ご質問メールは

http://form.mag2.com/rekeafriph

 

--------------------------------------------------------------------------


次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]