バックナンバー:228  2012/07/15


オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様!

 

こんにちは!

 

今年も1年の半分が過ぎてしまいました。ドイツはこれから夏のバカンスシー

ズンが始まります。もうバカンスに入っているノルトライン・ヴェストファー

レン州、シュレースヴィヒ・ホルシュタイン州もあります。ブレーメン州は来

週からバカンスに入ります。ドイツでは観光地やアウトバーンが大混雑しない

ように週によって夏休みの開始時期をずらしています。これは、良いような、

悪いような?? 例えば我々がドイツ在住のプロ奏者達と日本で演奏会を計画

する時に北ドイツのブレーメン州の音楽家と南ドイツのバイエルン州の音楽家

の組み合わせは難しくなってしまいます。ブレーメン州のバカンスが終わる頃

にバイエルン州の音楽家にとってバカンスが始まるのです。

 

 

 

最近スーパーマーケットの安売りで文房具品が多いです。そう、夏が終わった

ら新学期が始まるドイツでは、今、文房具、カバン(ランドセル)そしてシュ

ール・テューテが売られている訳です。シュール・テューテとうのは今年小学

1年生になる生徒が親からもらう逆円錐形の袋です。大きいものでは長さ1

くらいあります。手作りの人もかなりいて、色、模様に工夫を凝らします。中

身はお菓子だったり文房具用品だったりです。ピンピカのランドセルを背負っ

た小さな小学生がこの大きなシュール・テューテを持って歩いている姿は可愛

らしいです。

 

 

 

7月10日にドイツのエコークラシックというCD大賞の受賞が決まりました。

クラシックファンの方は必見です。そして先号でご紹介いたしましたピアノ五

重奏のCDが偶然にも入っております。

http://www.echoklassik.de/klassik-kammermusik-einspielung-17-18-jh-2/

その他の受賞された録音は次のページで御覧ください。今ドイツで話題の奏者、

録音が並んでおります。

http://www.echoklassik.de/klassik-startseite/

 

 

 

ベルリンファッション・ウィークはパリのオートクチュールとは違い、デザイ

ンが庶民に近くなっています。

http://www.n-tv.de/mediathek/videos/unterhaltung/Sylvie-van-der-Vaart-zeigt-Dessous-article6659791.html

 

 

 

さて、私も夏休みに入り日本に帰国致します。夏休み中はこのメールマガジン

もお休み致します。オーボエクリニック、東京での演奏会では皆様のお越しを

お待ち申し上げております。それでは皆様夏バテなどなさらないよう、お元気

で良い夏の時期をお過ごしください。

 

 

 

ブレーマーハーフェン歌劇場は現在シーズンオフです。

http://www.stadttheaterbremerhaven.de/web/Spielplan/index.html

 

9月17日19時30分よりブレーマーハーフェンのアルテ・キルへにてカペラ・

ブレメンシスの演奏会を行います。プログラムはシュターミッツ、ボザ、ヤコ

ブ、バルトーク他。

 

--------------------------------------------------------------------------

オーボエクリニック 東京 浜松 福岡

--------------------------------------------------------------------------

 

今年の夏に講師として参加するオーボエクリニックの詳細が決定致しました。

吹奏楽部の学生さん、マチュアの皆さん、音大生、どなたでも参加できます。

また、吹奏楽部の顧問の先生、是非聴講にいらして頂きたいと思います。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

詳細 http://oboe.iinaa.net/ をどうぞご参照ください。

 

【東京】7月22日

【浜松】8月15日、16日、

【福岡】8月18日、19日、

 

--------------------------------------------------------------------------

「ゾンマー ナハツ トラウム」室内楽演奏会

--------------------------------------------------------------------------

 

「ゾンマー ナハツ トラウム」はドイツ語で「真夏の夜の夢」という意味で

す。夏の一夜の夢の冒険を、聴衆の皆様に私達と共に体験、堪能、驚き、楽し

んで頂ければ幸いです。

 

2012年 8月1日 19時開演 杉並公会堂小ホール

 

〈プログラム〉

ヘンデル  オーボエ,ファゴットとピアノの為のソナタ

宮城道雄  「春の海」オーボエとピアノ

シューマン 「ファンタジーシュトゥック」ファゴットとピアノ

サン=サーンス ファゴットとピアノの為のソナタ

カリヴォダ オーボエとピアノの為のサロン風小品

プーランク オーボエ,ファゴットとピアノの為のトリオ

 

〈出演〉

オーボエ:末政圭志

(ブレーマーハーフェン歌劇場管弦楽団首席ソロ・オーボエ奏者)

ファゴット:土山美紀

(フィルハーモニーオーケストラ・ドルトムント首席ファゴット奏者)

ピアノ:末政由美子

(ロストック音楽大学講師)

 

〈入場料〉 4000円 全席自由

 

〈後援〉

ドイツ大使館、日本オーボエ協会、東京日独協会、文化日独コミュニティー

 

〈協賛〉

ヤマハ株式会社、日本ダブルリード株式会社、石森管楽器、ノナカ・ダブルリ

ードギャラリー

 

チケット・お問い合わせ:()プロモビス (担当)柴野 曜

Tel: 03-6326-8834   E-mail: info@promobis.net

 

ホールの座席数が限られており、早めの予約をお願い致します。

 

詳細 http://oboe.iinaa.net/

 

--------------------------------------------------------------------------

ヨーロッパでのオーボエの講習会

--------------------------------------------------------------------------

 

夏期講習Wohldorf-Ohlstedt/HamburgIngo Goritzk

8月3日〜12日

http://www.meisterkurse.com/index.php?task=mstk&stask=det&id=304

 

マスタークラスPayerbachProf.Christian Wetzel

8月12日〜26日

http://www.mdw.ac.at/isa/?PageId=3684

 

マスタークラス、スウェーデン Henrik Chaim Goldschmidt

8月9〜12日 

http://www.musik-bosjokloster.se/nwe/

 

マスタークラス、Emsbuerenドイツ Prof. Matthias Baecker

10月28日〜11月4日

http://www.emsbuerener-musiktage.de/staticsite/staticsite.php?menuid=288&topmenu=288&keepmenu=inactive

 

--------------------------------------------------------------------------

ドイツでの夏の音楽フェスティバル

--------------------------------------------------------------------------

 

ドイツでの音楽シーズンは終了しておりますが、それに変わって各地で音楽祭が

開かれます。代表的なものをざっと挙げてみました。勿論もっと沢山ございます。

http://operabase.com/festival.cgi?lang=de&is=wd

 

シュレースヴィヒ・ホルシュタイン・ムジーク・フェスティバル

http://www.shmf.de/inhalt.asp?DV=&Stich=Zeit=20:30:48&BesucherID=21306778

 

ムジークフェスト・メックレンブルガー・フォアポマー

http://www.festspiele-mv.de/

 

バイロイト音楽祭

http://www.bayreuther-festspiele.de/

 

シュヴェツィンゲン音楽祭

http://www.swr.de/swr2/festivals/schwetzinger-festspiele/

 

ドイツ以外で有名な所ではザルツブルク

http://www.salzburgerfestspiele.at/

 

ブレゲンツ

http://www.bregenzerfestspiele.com/de/kategorie/hauptmen/programm/programm-2012?i=l2

 

フェルビア

http://www.verbierfestival.com/

 

メニューイン・フェスティバル・グスタード

http://2012.menuhinfestivalgstaad.ch/

 

などなどそして、ドイツの国営放送ARDでは沢山の音楽を流してくれます。

「ARDラジオフェスティバル」

http://programm.ard.de/Radio/Radiofestival2012/Uebersicht

 

秋になったらブレーメン音楽祭も加わってきます。

http://www.musikfest-bremen.de/de/start.html

レリュー(ルルー)が主催している木管五重奏団「レ・ヴァン・フランセ」は9

月10日です。

http://www.musikfest-bremen.de/de/index.php?nav=2&sub1=0&menu_id=5&detail=true&id=121

 

--------------------------------------------------------------------------

カラバッジョ

--------------------------------------------------------------------------

 

イタリアのバロック絵画の巨匠カラバッジョの絵やデッサン100点がミラノの

スフォルツェスコ城で発見されました。若い時の作品で、カラバッジョと記され

た筆跡を鑑定した結果、本人の物と断定されたようです。彼が1584年から1

588年の間画家シモン・ペテルツァーノの元で習っていた時代の作品だろうと

推定されています。

 

カラバッジョ(1571年から1610年)はローマ時代、最も有名な画家の一

人として評価されていました。光と影の作風が特徴でした。しかし人を殺め、ロ

ーマ法王から死刑の宣告を受け、逃げなくてはいけない人生でした。

http://www.n-tv.de/leute/Caravaggio-Werke-aufgetaucht-article6661891.html

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201207/2012070600069(日本語ニュース)

 

--------------------------------------------------------------------------

オーボエの楽譜 ダエッリ ヴェルディの「リゴレット」の為のファンタジー

--------------------------------------------------------------------------

 

オーボエの作品は、バロック音楽、フランス近代音楽、現代音楽に偏っていま

す。最近、19世紀の楽譜が入手できるようになってきておりますので、それ

を取り上げ、ご紹介して参ります。

 

 

 

Fantasy on Themes from Verdi's "rigoletto" for oboe and piano

Giovannni Daelli

 

19世紀のオーボエの音楽はフルート、クラリネット、ヴァイオリン、チェロ、

やピアノの影に隠れていました。2つだけのキーを持った当時のオーボエは、

それより早く改良されたフルートやクラリネットに遅れをとった、という事ら

しいです。この楽譜の初版はウィーン楽友協会に保管されているリコルディ版

だそうです。

 

ジュゼッペ・ダエッリ(  〜1860年)はミラノスカラ座のオーボエ奏者

兼音楽大学の先生をしていました。ヴェルディのリゴレットは1851年にベ

ニスで初演されており、楽譜はリコルディから出版されております。ミラノに

住んでいるリコルディからダエッリが楽譜の提供を受けただろうこと、そして

ベルディとダエッリはミラノで知り合いであったと想像されるそうです。この

曲は、ギウロ・ギッタ伯爵に捧げられています。ギッタ伯爵はヨハン・クリス

チャン・バッハやモーツアルトの庇護者であり、ミラノ・スカラ座の創設に関

わった音楽史上大事な人だったそうです。

 

この時代のオーボエの曲にはパスクリがヴィルトゥオーゾで有名です。この曲

もテーマを有名なオペラから取り、技巧的な変奏曲で書かれています。パスク

リよりは音域的には楽ですが、難しい曲で、ルフトの練習曲をやっていらっし

ゃるくらいのレベルの方向きです。

 

Universal Edition UE 17501

 

--------------------------------------------------------------------------

 

<日本で楽譜が手に入らない時>

 

オーボエの楽譜の出版はほとんどが輸入版です。そしてピアノやヴァイオリン、

声楽などに比べると売れる版数が少ないので、そもそもオーボエの楽譜を取り

扱ってくれる楽譜屋は非常に少ないのが現状です。ドイツやオーストリアに来

られた時にオーボエ関係の楽譜を沢山買えた、というご経験がある方がいらっ

しゃると思います。ベルリン、ミュンヘン、ケルン、ヴィーンなどの大きな都

市の楽器店には日本の楽譜屋よりはるかに多い楽譜が揃っています。そして何

と私の住んでいるブレーマーハーフェンにはダブルリードの楽譜の専門店があ

るのです。普通の楽器屋にある楽譜コーナーとは違い、ダブルリードのソロか

らアンサンブルまで出版されている楽譜の事ならほぼ全て分かります。日本で

楽譜が手に入らずにお困りの方、ご相談に応じます。

 

 

<全国のブラスバンドの指導者の方々へ>

 

オーボエという楽器は難しい楽器ではありません。初心者にいろいろな楽器を

同時に与えると、金管楽器は「プスー」と音にならず、フルートは「ヒュー」

と空を切る音ばかりで目眩がする。そんな中、オーボエは早くも音を出す事が

でき、すぐに音階も演奏できる楽器です。とっつきやすいのですがきちんとし

た指導者がいない場合は上達が難しいのは事実です。1日3時間、休日は6時

間以上練習する生徒さん方に悪い練習方法でトレーニングを強いると、悪い奏

法を身につけるために練習している事になります。

 

毎年、夏に東京、高松、浜松でのオーボエクリニックに講師として招かれ、初

心者を中心に指導を重ねております。コンクール前で集中しなければいけない

時期、生徒さん達が基本にしっかり戻る為の機会を設ける事は大変重要です。

またプロの演奏家でも一つの演奏会が終了し、次の段階にステップする場合で

も、常に基本に戻る事は忘れません。

 

きちんとした指導者がいない地方で、オーボエの生徒さん方とご一緒に奮闘さ

れている指導者の方でオーボエクリニック開催をご希望の際はどうぞ私にご相

談ください。ご一緒に方法を考えてみたいと思います。



次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]