読者の皆様、お元気でお過ごしでしょうか?
日本はもうすぐ連休ですね。ドイツも今年は5月1日(メーデー)2日(日曜
日)と連休ですが、日本のゴールデンウィークと比べるとかわいいものです。
でも、日独の連休を比べると決定的に違うことがあるのです。日本は連休でも
どこかのお店は開いているものです。でもドイツはお店が閉まってしまいます。
開いているのはガソリンスタンドとレストラン。ですからドイツの連休前はス
ーパーマーケットが大混雑します。
ヨーロッパの最優秀チームを争うチャンピオン・リーグの決勝戦の試合開始は
5月22日20時10分。それまで、準決勝で4チームがデッドヒート。
http://www.google.de/#hl=de&source=hp&q=champions+league&meta=&aq=2s&aqi=g-s1g1g-s1g1g-s1g1g-s1g2g-s1&aql=&oq=campio&gs_rfai=&fp=35e96e80585d6444
今準決勝を戦っているのはバイエルンミュンヘンとオリンピック・リオン、そ
れからFCバルセロナ対ACミラノ。準決勝は2試合、お互いのホームグラン
ドで行われます。既に1回戦が終了し、優勢なのはバイエルン・ミュンヘンと
ACミラノ。本日はその準決勝の第2回戦。1回戦と2回戦の合計で得点が多
いチームが決勝に進みます。
メキシコ湾の石油採掘事故で毎日大量の原油が海に流れ出しています。このま
ま1ヶ月くらい止められない可能性もあるそうで、油が沿岸に達した時の自然
破壊が心配されています。
ドイツで始めてイスラム教徒の政治家がニーダーザクセン州の社会保障担当の
大臣になります。就任する前から、ドイツの学校に十字架は要らない、という
発言をし、物議をかもしています。ドイツの最高裁では「学校は宗教にニュー
トラル」という判例を出していますから、キリスト教だけが例外というのはそ
もそもおかしいわけですが、キリスト教国側の政治家からすると背景を踏まえ
ての事、という意見が出るのも当然です。いずれにしてもドイツは帰化した2
世、3世、そしてキリスト教以外の宗教とも内政問題として扱う時期に入って
きており、問題が徐々に拡大することが目に見えてきました。
http://www.n-tv.de/politik/Oezkan-macht-sich-unbeliebt-article840804.html
ドイツの景気は去年よりは上がっているようです。車のVWの中国での新車販
売が今年の第1四半期で60パーセント上昇。ただし、ドイツ国内での乗用車
の新車販売は去年の3月に比べ、26パーセント減。ドイツ機械受注3月は2
6パーセント増し。3月のドイツ祖鉄鋼生産が9割り増し。ただ、インフレも
3月は進んでおり、去年の3月より1,1パーセント上昇。2009年の2月
から始めて1パーセントより大きなインフレ率となったようです。このインフ
レはエネルギーが1年前より4パーセントの上昇。その中でガソリンとディー
ゼルが19,4パーセント、灯油が32,1パーセントの上昇が目立っています。
また食品は1パーセントの上昇。ドイツ政府発表の今年全体での経済成長率は
1,5パーセント、来年度は1,4パーセントの上昇。
http://www.n-tv.de/wirtschaft/Konjunktur-zieht-an-article824708.html
中国は11,9パーセント、インドは8,8パーセントの成長が見込まれてい
るようです。(インドの食料インフレ率17,65パーセント)
http://www.n-tv.de/wirtschaft/China-prescht-vor-article824271.html
http://indonews.jp/2010/04/imf8884.html
最近発表された7000社からのドイツ景況感指数が大幅に上昇し、ドイツの
経済成長率は今年2パーセントを超える、というアナリストがいます。
http://www.n-tv.de/wirtschaft/Ifo-Index-macht-einen-Satz-article838379.html
スズキの車がドイツで販売になるそうです。
http://www.n-tv.de/auto/meldungen/Kizashi-kommt-nach-Deutschland-article819557.html
私の住んでいるブレーマーハーフェンでは、今年も白アスパラガスが出回り始
めました。5月前後だけ食べられるアスパラガスは、朝に収穫された新鮮な物
を入手する必要があります。でも、入手は難しくありません。ブレーマーハー
フェンの近郊で栽培されているアスパラガスを売る為に、街の中には何箇所か
イチゴの形をした売店がこの時期だけ建ちます。この売店は午前中だけ開いて
います。白アスパラガスはこの辺りの名物ですが、南ドイツでも収穫していま
す。ドイツにこの時期に旅行にいらっしゃる方に是非お勧めしたい旬の食べ物
です。
さて、本日もヨーロッパからの便りをどうぞお楽しみください。
--------------------------------------------------------------------------
■ ツェフィロ イン ハンブルク
--------------------------------------------------------------------------
最近、ハンブルクとハノーファーで興味深い演奏会が続いていますが、この演
奏会もお勧めの一つです。
4月29日、ハンブルクのライツホールで行われるツェフィロの演奏会。
http://www.elbphilharmonie.de/events/000000e9:00005c29.de
ツェフィロのホームページ
http://www.ensemblezefiro.it/uk/index.html
この団体はイタリアの古楽器のアンサンブルで、以前にブレーメンの音楽祭に
出演し、私もその実力をたっぷりと味あわせていただきました。以前聞いたの
はモーツアルト(モーツアルトの年だった)が中心の管楽器のアンサンブルで
した。
今回の演奏会は弦楽器と管楽器、特にオーボエが中心のプログラムが組まれて
おります。このアンサンブルはアルフレッド・ベルナルディーニ(オーボエ)
とガッツィ兄弟(オーボエとファゴット)が1989年に結成。普通ではめっ
たに聞くことのできない曲をこの日ハンブルクで聞く事ができます。
そういうわけで、北ドイツでこのメールマガジンを読まれている方々の為に今
回も発行を早めてお送り致します。
--------------------------------------------------------------------------
■ ギリシャ、またギリシャ、まだギリシャ
--------------------------------------------------------------------------
このところギリシャの負債に関する問題が解消されたかと思ったらまた問題が
浮上。そしてユーロはその度に上がったり下がったり。でも当面下降現象は止
まらない。というよりEUにとっては止めるつもりはない、と見た方が正しい
ように思えます。リーマンショックで世界経済ががたがたになり、各国政府の
緊急措置でやっと経済回復効果が現れ出した今、ユーロ安なら外国からの注文
が増えます。輸出がしやすくなるユーロ安をどんな口実でも良いので維持した
いとEUの政治家たちは考えているはずです。
4月22日にギリシャはEUとIMF(国際通貨基金)に救済措置の実施を求
めました。一度は救済措置を認めたドイツ政府内でもまたいろんな意見が飛び
交います。メルケル首相は早急に実施の検討を始める、と発表しています。メ
ルケル首相はユーロの通過としての信用と安定が重要課題。一方野党は簡単に
救済援助金を支払いたくないのが本音。未だに与党からギリシャ救済に関して
の動議が正確に出されておらず、それに伴う危険性などの討議を求めています。
野党のSPDからは出資に関して条件を付けるとか、銀行救済に当てているソ
ブリンの費用からギリシャ救済金を割り当てて国家予算に支障が無いようにす
ればよいのでは、とかの意見も出ています。24日、25日に行われていたF
DP(与党連合)の党大会では、与党の公約である減税をギリシャ救済する為
に国の予算を使うので公約放棄しよう、という意見が出ています。
http://www.n-tv.de/wirtschaft/Griechischer-Aerger-in-Berlin-article840009.html
一方、ギリシャでは、財政削減を実行に移さねばならず、国内での反動、反発
の動きが出てきています。国民にしても簡単に、増税が課されたり、年金が減
らされたりするのは御免である、というのもうなずけます。
http://www.n-tv.de/politik/Griechen-lehnen-Hilfe-ab-article843157.html
EUでの大きな負債問題を抱えているのはギリシャだけではありません。ポル
トガル政府では自国での解決を発表して対策を組む姿勢を表明しています。
--------------------------------------------------------------------------
■ Light and Building
--------------------------------------------------------------------------
最近フランクフルトで行われていたメッセで「ライト・アンド・ビルディング」
というのがあります。
http://light-building.messefrankfurt.com/frankfurt/de/besucher/willkommen.html
内容はライト(照明)、家に使うエレクトロニック、家とかビルのオートメー
ションなんだそうです。世界中から約50カ国が参加。ここでは照明や建築関係
のエレクトロニクスに関する新しい技術が紹介されています。
例えば、日本のパナソニックとNECの共同開発中のLED照明は紫外線を発
しないので熱が出にくく、虫が寄り付かないんだそうです。夏、電気をつけて
いても照明に虫が寄ってこない、なんていいですね!
--------------------------------------------------------------------------
■ アイスランドの火山灰
--------------------------------------------------------------------------
4月15日、アイスランドの火山がまた噴火し、ばい煙の影響で飛行機が欠航
しました。
http://www.handelsblatt.com/aschewolke-legt-flugverkehr-in-nordeuropa-lahm;2562453
http://www.n-tv.de/panorama/Erste-deutsche-Flughaefen-schliessen-article824316.html
ヨーロッパの8カ国で飛行禁止。ヨーロッパの4分の一の便が欠航。ドイツで
も北ドイツを中心に飛行場が一時閉鎖。閉鎖されたのはスコットランド、イギ
リス、アイルランド、スカンジナビア等。4月20日にようやく部分的に飛行
場閉鎖が解除されました。ただ、正常な飛行はまだ許可されておらず、パイロ
ットによる目視飛行で高度3000フィートを飛ぶ特別許可を得た便のみ。
火山灰の影響で、航空会社の損失はアメリカで起こったテロの時以上で、損害
は航空会社に留まらず、空輸の輸送会社、新鮮な食品、植物などを販売する会
社、車の部品などは大打撃を受けたそうです。それに対して、レンタカー、海
峡を渡る船会社、鉄道関係は満席状態。そして、飛行場の近くの住民はつかの
間の静けさを満喫できたようです。
この飛行禁止の期間中、ドイツの管制塔員のストライキが予定されいましたが、
実行に移さずして雇用側との協定ができたそうです。
ヨーロッパの飛行禁止が解かれても、平常ダイヤで運行されるには数日はかか
るということです。つまり、飛行禁止により着陸していない飛行機がたくさん
あり、飛ぶはずの飛行機自体がその飛行場に無いのが原因なんだそうです。
--------------------------------------------------------------------------
■ 世界企業ランキング
--------------------------------------------------------------------------
ドイツの経済誌「ハンデルスブラット」に載っている、スイスのエルンスト・
アンド・ヤング社が出した「世界企業トップランキング100」によると、ド
イツの一番資産の大きい会社はジーメンスで世界ランキングの61番。
http://www.handelsblatt.com/finanzen/aktien-im-fokus/ranking-die-wertvollsten-unternehmen-der-welt;2509169#bgStart
エルンスト・アンド・ヤング社のホームページ
http://www.ey.com/ch
社名 と 資産31.12.2009 (in Mio. USD) かっこ内は2008年のランキング
1.PETROCHINA CO LTD 353.174 (2)
2.EXXON MOBIL CORP 323.717 (1)
3.MICROSOFT CORP 270.636 (7)
4.IND. & COMM. BANK OF CHINA 268.955 (6)
5.WAL-MART STORES INC 203.654 (3)
6.CHINA CONSTRUCTION BANK 201.455 (19)
7.BHP BILLITON PLC 201.166 (23)
8.HSBC HOLDINGS PLC 199.249 (22)
9.PETROBRAS 199.245 (37)
10.GOOGLE INC 196.701 (35)
残念ながら11位から100位はモザイクがかかっていました。
http://www.ey.com/Publication/vwLUAssets/Marktkapitalisierung_CH_31.12.2009/$FILE/Praesentation%20Marktkapitalisierung%2031.12.2009_final.pdf
--------------------------------------------------------------------------
■ ヘッジファンドマネージャートップ10ランキング
--------------------------------------------------------------------------
2009年ヘッジファンドマネージャートップ10リスト
http://www.ritholtz.com/blog/2010/04/top-10-hedge-fund-managers-2009-salary/
ナンバーワンに輝いたのは、アッパローザ・マネージメントのテディー・テッ
パー。彼の「Appaloosa Investment
I Fonds」は2001年にはプラス67パ
ーセント、2002年にはマイナス25パーセント、2003年にはプラス1
49パーセントと上下が激しい。そして1パーセントのマネージ料、と20パ
ーセントのパフォーマンス料がそこから差し引かれる。
彼のポルトフォーリオは
http://www.tickerspy.com/pro/Appaloosa-Management
2位はソロス・ファンドのジョージ・ソロス。
--------------------------------------------------------------------------
■ ロマン・オルテガ、ベートーヴェンとモーツアルトのピアノ五重奏
--------------------------------------------------------------------------
バイエルン放送交響楽団の若きスペイン人ソロ・オーボエ奏者、ロマン・オル
テガが出演する室内楽演奏会。
http://www.hcc.de/de/veranstaltungen_besuchen/event_details.html?reference=ff672b3d801a5664761259ad69815c74
実は今年の夏に東京と大阪の演奏会のプログラムにシューマンの「3つのロマ
ンス」を組むことを計画しております。この日、若きオルテガがこの曲を演奏
するのと、ホルンのシュナイダーがやはりシューマンの「アダージョとアレグ
ロ」を演奏する予定でした。少なくともインターネットにはそのように表示さ
れていたので、日本で私がこの曲をプログラムに入れるかどうかの参考になる
かと思っておりました。ところが、行ってみるとプログラムが入れ替わってお
り、このホルンの曲の換わりにクラリネットとビオラとピアノの曲、「おとぎ
話」作品132が入っておりました。
また、当初予定されていたクラリネット奏者パウル・マイヤーではなく、パリ
のコンセルバトリウムの教授、パリ管のソロクラリネット奏者パスカル・モラ
ゲスが演奏していました。
出演は
ピアノ、エレナ・バシュキロバ
オーボエ、ロマン・オルテガ
クラリネット、パスカル・モラゲス
ホルン、ブルーノ・シュナイダー
ファゴット、モア・ビロン(バイロン?)
ビオラ、アミハイ・グロッツ
この日のプログラムは
モーツアルト 「ケーゲルシュタット・トリオ」
シューマン 「3つのロマンス」
ベートーヴェン ピアノ五重奏
シューマン 「おとぎ話」
モーツアルト ピアノ五重奏
ご覧のように演奏会としては非常に聞き応えのある重いプログラムです。でも
あっという間に時間が過ぎ去ってしまいました。
最初のケーゲルシュタット・トリオはクラリネットのビオラとピアノで演奏さ
れました。さてさて!これがどうして! 本当にうまい! 特にクラリネット
のモラゲスのコントロール、非常に繊細なニュアンス、決して無理をしない柔
らかい音色、そして集中力が場内を包み込みました。
曲はまったく違いますが、ユーチューブにあるパリ管のボレロのクラリネット
はこのモラゲス。
http://www.youtube.com/watch?v=8po7FZonP-I&NR=1
ベートーヴェンのピアノ五重奏では、このモラゲスの柔らかいニュアンスに他
の管楽器奏者達が見事に対応し、すばらしい演奏でした。そもそもPを出す事
を得意とするクラリネットに、オーボエがその柔らかい奏法に対抗するのは至
難の技です。若きバイエルン放送交響楽団のソロ奏者オルテガが見事にそれを
こなし、非常に柔らかい管楽器の響きの演奏となり、「こういう響きが木管楽
器にはあるんだな!」とイメージを新たにできました。
最後のモーツアルトですが、勿論、ベートーヴェン同様、すばらしい響きに聴
衆は大満足でした。でも、ベートーヴェンと比べるとモーツアルトのアンサン
ブルの完成度は少し低く、モーツアルトのピアノ五重奏はこのメンバーをもっ
てしてもベートーヴェンより難しいのだな、と思った次第です。でも、ひょっ
とするとこの重いプログラムの為に練習時間が少なかったのかもしれませんが
・・・。
オルテガがミュンヘン・コンクールを18歳で優勝した年に、オスナブリュッ
クのオーケストラの定期演奏会でマルティニューの協奏曲を演奏しました。そ
の時にはバイエルン放送交響楽団のソロ奏者に入ることが決まっており、フラ
ンクの楽器の音が小さいので別の楽器に変える、としゃべっていました。今回
演奏会後に尋ねたら、普通のマリゴに楽器を変えた、と言っていました。
まだ若いオルテガは、こういう素晴らしいメンバーと一緒に演奏しながら、ま
すます上手になっていくのでしょうね!
--------------------------------------------------------------------------
■ 売ります 中古イングリッシュホルン用ガウジングマシーン
--------------------------------------------------------------------------
中古イングリッシュホルン用ガウジングマシーン(クロップファー製)
値段6万円
台座 直径13mm
替え刃 1本
http://homepage3.nifty.com/~motohasi/oboe/sellbuy/sell-1.htm
--------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ (邪魔をしない)
--------------------------------------------------------------------------
オーボエをまったく一人のソロで演奏する、という事は少ないです。ピアノとか
他のパートーナーと一緒に、あるいは木管五重奏とか、ブラスバンドとかオーケ
ストラで演奏することが多いと思います。
そういう場合に、まず相手のやりたい音楽を良く聞くこと。そして邪魔をしない
こと、これはアンサンブルをやる上で大変大事なことです。
もちろん、難しい部分があって、できる、できない、の問題があるかもしれませ
んが、練習中に、少なくとも誰を聞かなければいけないのか、どこに注意を払う
必要があるのか、という事を自分の耳で見つけ出す事ができればしめたものです。
皆でお互いに相手のソロを邪魔しないで合奏ができれば、それだけでかなりのレ
ベルの演奏が出来上がっていると思います。
特にプロが短時間の練習で合奏曲を仕上げるときは、この相手の邪魔をしないと
いうのは絶対条件のようなものなのです。その上で自分の出るところ、見せ場を
作らなければいけません。
自分のパートナーに好きなように演奏させてあげる、というのも音楽を作り上げ
るコツ、といえます。
--------------------------------------------------------------------------
■ 夏のロストックでの講習会 金管、ヴァイオリン、ピアノ、声楽
--------------------------------------------------------------------------
ロストックの音楽大学で夏休み中に行われる講習会。お勧めはトランペットと
ホルン。
http://www.hmt-rostock.de/abam-sommercampus.html
開催期間 8月19日〜27日
申し込み 6月15日まで
割引料金 オデッセ、タリン、ヘルシンキ、ハンブルク、リューベック、ロス
トック、イェルサレム、リーガ、ヴィルニウス、オスロ、グデンスク、ポツナ
ン、ワルシャワ、サンクト・ペータースブルク、ピテア、ストックホルムの音
楽大学の学生には割引料金適応。
教授
トランペット ガボーア・ボルドツキ
ホルン ミヒャエル・ヘルツェル
ミヒャエル・ヘルツェルは元デトモルト音楽大学のホルン課教授。ブルーノ・
シュナイダー(上記の演奏会、参照)、ラドヴァン・ヴラトコヴィチは彼の優
秀な弟子たち。現在ロストック音楽大学教授。
家内が伴奏に当たるため日本人の受講者の通訳もできますので、ドイツ語がで
きない方もご安心してお申し込みください。
ご質問のある方は私にメールをください。
パンフレット(PDFダウンロード)
http://www.hmt-rostock.de/fileadmin/hmt/formulare/Sommercampus/sommercampus_information/Sommercampus_2010_ansicht_download_1602.pdf
--------------------------------------------------------------------------
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
どうぞ皆様お元気でお過ごしください。