読者の皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
ドイツはアドベンツが始まりました。11月29日の日曜日が第1アドベンツ
でした。この日から街の飾りの電気が点灯され、クリスマスマーケットが始ま
り、一気にクリスマスシーズンに突入です。クリスマスマーケットはドイツ語
圏の国で盛んです。夏まで長女が留学していたノルウェーのベルゲンの町のク
リスマスは寂しかったそうです。また最近話したスペイン人はドイツ特有、と
言っていました。調べたわけではありませんが、ひょっとするとプロテスタン
トが始まったのがドイツですから、その事と関係が深いのかもしれません。
ドイツのクリスマスシーズンで私には嫌な事があります。プレゼントを買う買
い物客が一気に街に増え、歌劇場近辺で駐車場を探すのに苦労する事。贈り物
を送る為に郵便局が込む事。
現在アーヘンの刑務所から凶悪犯が2人脱獄、1人は逮捕、もう1人はまだ逃
走中です。潜伏場所の可能性はケルンからエッセン、ビーレフェルトまで広が
っているらしいのですが・・・・・。犯人は脱獄の際に拳銃を奪っています。
ルール地方にお住まいの方、用が無い時はなるべく外に出ない方が犯人に会う
確立が低いと思います。
つい最近閣僚が決まったばかりのドイツ政府ですが、現在の産業大臣で以前の
防衛大臣ユンクがアフガニスタンの空爆を隠蔽したとして追求され辞任しまし
た。現在は特別審査部が設けられ、メルケル首相が隠蔽事実を知っていたかど
うかまで追求して調べるようです。
ヨハネスブルクで行われたトップモデルとファッション女王のコンテスト
http://www.n-tv.de/mediathek/videos/leute/Topmodel-und-Fashionqueen-gekuert-article618249.html
--------------------------------------------------------------------------
■ 売ります 中古イングリッシュホルン用ガウジングマシーン
--------------------------------------------------------------------------
中古イングリッシュホルン用ガウジングマシーン(クロップファー製)
値段6万円
台座 直径13mm
替え刃 1本
http://homepage3.nifty.com/~motohasi/oboe/sellbuy/sell-1.htm
--------------------------------------------------------------------------
■ ドイツの音楽文化の層
--------------------------------------------------------------------------
1989年11月9日にドイツの壁が崩壊しました。そして今年はその20周
年に当たったわけです。この日に丁度我ブレーマーハーフェンのオーケストラ
の室内楽コンサートが行われました。ハイドンのKaiserquartett
「皇帝」でドイツの国歌がテーマになっています。それからメンデルスゾーン
の弦楽四重奏と八重奏が流れました。今年は丁度メンデルスゾーンの生誕20
0年に当たっています。そんな色々な記念日(年)が重なった日のコンサート
だった訳ですが、あるドイツ人の聴衆が私に声をかけてきました。当然、私が
オーケストラの人間であることは承知して話しかけてきているのです。「今日
のこのプログラムはすばらしい。メンデルスゾーンは1933年にナチスによ
って演奏禁止になっている。そしてライプチッヒの歌劇場前の彼の銅像までナ
チによって壊された。そんな彼の作品を壁が崩壊した20周年の記念日に演奏
される事は意義がある。」というのです。こんな話をしてくれる聴衆、さすが
にクラシック音楽への層が厚いなあ、とあらためて関心しました。
--------------------------------------------------------------------------
■ サッカー選手の死
--------------------------------------------------------------------------
11月10日にプロサッカーチーム、ハノーファー96所属でナショナルチー
ムのゴールキーパー、ロベルトエンケが列車に身投げ自殺をしました。翌日奥
さんが記者会見を行い、夫が死んだ理由を公開しました。15日にハノーファ
ーのサッカースタジアムでチームがお葬式出し、その日のうちに埋葬されまし
た。冥福をお祈り申し上げます。
死に至る原因はノイローゼでした。ドイツのナショナルチームのゴールキーパ
ーというえば青年のあこがれの的です。そのスパースターが自殺、という事で
サッカーファン、サッカー協会は大きなショックに陥りました。身を投げた線
路の近くには彼の車があり、その座席に遺書が残されていたそうです。
3年前に娘が死亡。助ける事ができなかった父親をノイローゼに追いやりまし
た。回りには明るく平常に振舞っていたので皆、彼のノイローゼに気がつかな
かったようですが、奥さんが勇気を持って原因を公開。
ここで一つドイツ人のノイローゼに対する考え方が浮き彫りにされました。ノ
イローゼに関して他人に話す、公開する、という事はタブーとされているよう
で、狩りの民族、ゲルマン人種の弱肉強食の世界を見たような気がします。そ
れが彼をスーパーヒーローでありながら孤独に追いやった原因のようです。
ドイツで生活するには強くなくてはいけません。意見を戦わせ、常に自己主張
が必要です。意見を主張することに慣れていない日本人にとっては言語の問題
だけでなく、そういう根本的な部分でギャップを感じます。きっとドイツ人自
身でもそういう相手を蹴落とす気質に対して違和感があるのだと思うのです。
それがキリスト教の信仰として、隣人を愛す、という形で実行しようとしてい
るのだと私は感じています。
--------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ (小指のスライド)
--------------------------------------------------------------------------
先回のフォークFに関連して、読者の方から「右Fのローラーキーはプロのみ
なさん、お使いなのでしょうか?」というのご質問を頂きました。
答えはスラーではNOです。
確かに楽器にはローラーがついております。ですから指をスライドしてF−D
、またはその逆で使用したいところですが、雑音が(間のEの音)わずかに入
ります。これは私の見解ですが、きっと他のプロ奏者も同じように考えると思
います。プロなら音楽の結果を優先しますからこの雑音は耐えられないと思い
ます。
でも、楽器によってはひょっとしてうまくいくかもしれません。雑音が入らな
いのであれば左のFの代わりに使用されても良いと思います。
スラーの場合は雑音が出るので使用しませんが、音が切れている場合、つまり
Eの音を指が通過している時に音を出さない場合は使用できます。
私はヤマハの技術の方とスライドキーについてお話した事があります。オーボ
エでC−Cis、Cis−Esのスライドキーはまだ存在していないようです。
フルートでは付いている楽器を見たことがあります。Fよりも使えそうなスラ
イドキー、一度試してみたいものです。
現在ローラーがなくてもCis−Es、またはその逆に関しては私も使用して
います。額に右の小指をこすりつけて顔面の油で滑りやすくしてやると効果的
です。
「ええ〜!きたない!」って誰かおっしゃいましたか??
--------------------------------------------------------------------------
■ アメリカ経済大ピンチ(その24)
--------------------------------------------------------------------------
この2週間、アメリカでは経済的に大きな変化はありませんでした。しかし
世界中が考えもしなかった場所から大きなニュースが流れました。
11月25日、ドイツの国内総生産成長率(GDP)は好調で、0.7パーセ
ントの伸び。景況感ではリーマンショック依然の数値まで戻しているとか?
ところが26日、思いも寄らない場所から激震が走った。ドバイが支払不能に
陥り債務の延長を債権者に申し入れた。発表したのは国営のドバイ・ワールド
とナキールという海を干拓して島を美しい形につくり、そこに住宅を建てる計
画を進めていた建築会社と不動産会社で既に世界中から多くの金持ち達が購入
しているはずです。
http://www.handelsblatt.com/finanzen/marktberichte/furcht-vor-staatsbankrott-dubais-geldnot-schockiert-die-maerkte;2490112
この日のドイツの株式市場はドバイの投資が引き上げられる可能性があるとし
て3パーセント以上の暴落。特に最近ドバイからの投資が決まっていたポルシ
ェ、VW、メルセデスベンツなどと金融関係の下げがきつかった。逆にユーロ
建て国債は値上がり。モスクワの株式市場は4パーセント落ちている。きっと
ロシア人達はドバイに信頼を置いていた人が多かったからか、大恐慌を経験し
ている国民だけに警戒心が強いのか・・・・?
http://www.handelsblatt.com/finanzen/marktberichte/boerse-moskau-kursrutsch-von-ueber-vier-prozent;2490271
アメリカ人はこの日(ニュースを聞いて市場が閉まっていてどうしようもない
ので内心どきどきしながら?)ターキーをのんびり食べていました。
アメリカが危ない、いや日本の負債が大きすぎる(GDPの200パーセント)
、いやユーロ圏での弱い国(例えばアイスランド)が破産する恐れがある、と
か、いろんなシナリオがありましたが、ドバイが債務期限を延長するとは誰も
思いも寄らなかった事です。
最近興味を引いた経済ニュースは日本政府の「デフレ宣言」。日本政府は日本
がデフレである事を知らなかった? それとも承認したくなかった? それと
も政府が日銀に・・・?
ロイター <政府の「デフレ宣言」、超低金利政策継続への期待感か>
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12642320091126?rpc=131
<14年ぶり円高、株安に波及すればデフレ色強まるリスク>
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12645220091126?rpc=131
<米の危険な賭け、ドル安容認>
http://blogs.jp.reuters.com/blog/2009/11/26/%E7%B1%B3%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E3%81%AA%E8%B3%AD%E3%81%91%E3%80%81%E3%83%89%E3%83%AB%E5%
AE%89%E5%AE%B9%E8%AA%8D/?p=708?rpc=131
クルーク<日銀が頑張ればよいという単純な話ではないデフレへの対処法>
http://www.gci-klug.jp/klugview/2009/11/25/007475.php