バックナンバー:168 2009/10/1


読者の皆様、

 

お元気でお過ごしでしょうか?

 

ドイツ語で暖かな夏の終わりの気候の事をAlteweibersommer

(アルテ・ヴァイバー・ゾンマー)と申します。直訳すると「年増女の夏」。

ドイツ人の年増女は温かみがあるのでしょうか? それともばあさになる前の

女性の宿命をもうすぐやって来る気候の秋と冬に例えているのでしょうか??

いずれにしても最近の暖かな秋でドイツの「年増女」は気持ちが良いです。し

かし最近の気温は15度前後。紅葉が少しづつ始まっているドイツです。

 

先回のメールマガジンでブレーマーハーフェンの歌劇場の出し物でオッフェン

バックの「ゲロルシュタイン伯爵夫人」の事を書きました。読者の方からのメ

ールで、「ゲロルシュタイン伯爵夫人」は日本では大正時代に「ブン大将」の

名前で浅草オペラの定番でした。晩年のエノケンが歌っているのを聴いたこと

があります、とのお便りを頂きました。浅草オペラの方が何となくブレーマー

ハーフェンより面白そうな気がします。

http://www.sound78rpm.jp/index.html

 

10月3日はドイツ統一記念日で祝日です。今年はドイツ統一20周年。東京

にあるドイツ大使館では2日間にわたりドイツ関係者を招待する、と夏に大使

からお話を聞いております。招待者は2000人。大使公邸の庭は武家屋敷跡

をそのまま残してあります。茶室、鐘楼などもあり、庭木が多い立派な武家屋

敷跡が残されています。もうすぐ定年で退官されるデア大使の大きなパーティ

ーかもしれません。

 

1989年からのドイツ統一のあゆみ(ドイツ大使館のホームページ)

http://www.tokyo.diplo.de/Vertretung/tokyo/ja/09__D_20Info/Bildergalerie/Bildergalerie__3Oktober.html

 

ついでにドイツ大使館のホームページにクリスマス特集があります。既にドイ

ツのスーパーマーケットですはクリスマス用のお菓子、レープクーヘンやシュ

トレンが売りに出されています。昔は12月にならないと買えなかった品です

が、年々販売が早くなっています。

http://www.tokyo.diplo.de/Vertretung/tokyo/ja/Themen/Weihnachten/Weihnachten.html

 

--------------------------------------------------------------------------

■ 売ります 中古イングリッシュホルン用ガウジングマシーン

--------------------------------------------------------------------------

 

中古イングリッシュホルン用ガウジングマシーン(クロップファー製)

値段 6万円

 

台座 直径13mm

替え刃 1本

 

http://homepage3.nifty.com/~motohasi/oboe/sellbuy/sell-1.htm

 

--------------------------------------------------------------------------

■ 岩崎勇追悼演奏会 奈良

--------------------------------------------------------------------------

 

日時 平成211017日(土) 15時開演

場所 なら100年会館中ホール(JR奈良駅すぐ)

 

入場無料

 

出演 蠣崎耕三 門下生一同 /大嶋義実 有志一同

 

曲目 門田展弥作曲 「ラプソデイー・オブ・オーボーズ」 (委嘱作品)他

 

主催 岩崎勇 門下生会

 

--------------------------------------------------------------------------

■ 酒井秀明フルート・リサイタル「デュオ結成30周年記念」

--------------------------------------------------------------------------

 

7月にご一緒に上野の東京文化会館で演奏したフルート奏者、酒井秀明氏がピ

アニストの奥様と東京と大阪でリサイタルを開かれます。

 

1124 19:00

浜離宮朝日ホール

http://www.asahi-hall.jp/hamarikyu/event/2009/11/event307.html

 

11月15日

ムラマツリサイタルホール新大阪 (大阪府)

http://www.cnplayguide.com/stc/CNK54666.html

 

酒井秀明 :フルート

伊吹このみ:ピアノ

 

--------------------------------------------------------------------------

■ ドイツでの選挙の結果

--------------------------------------------------------------------------

 

9月27日、18時ぴったりに開票結果が発表されました。メルケル首相が率

いるCDUとバイエルンのCSU、そしてFDPが連合を組んで与党となれる

事に。この連合は依然コール首相のCDU+CSUと外相ゲンシャーのFDP

というコンビネーションです。今回の選挙で得票が減ったのは今までCDUと

与党連合を組んでいたSPD。そしてCDU+CSUも票が落ちています。そ

れを救ったのがFDP。そしてゼロからスタートしたLINKEは緑の党を抜

く快挙を果たしました。

 

この与党連合で大きく政策が転換されるのはエネルギー関係です。CDUは選

挙前から原子力発電所の再開を政策に挙げていました。ドイツも日本と同じで

エネルギーが無いに等しい国です。ロシアからのガスのパイプライン、中東の

石油異存を幾らか解消するためには原子力しか道がありません。勿論風力、ソ

ラーの開発も官民挙げて突っ走っています。外国異存を軽減して外交で発言力

を高めたいのがメルケル首相の本音のような気がします。

 

CDUとFDPは政策が似通っています。今回の政府では今までSPDにより

ブレーキがかかっていたメルケルカラーが発揮されるのでは、との期待が出て

いるようで、マスコミでは党の政策選挙というより、メルケル首相の承認選挙

だったのでは、といわれています。

 

日本の新聞社の記事から

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090928-OYT1T01159.htm

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090929/erp0909290323000-n1.htm

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djDBJ9156.html

 

--------------------------------------------------------------------------

■ 音楽関係ニュース 

 

  ミュンヘンコンクールの入賞者演奏会の最終日のテレビ放送

  ダブルリード・フェスティヴァルのレポート

  ソニー国際オーボエコンクール

--------------------------------------------------------------------------

 

先週ご紹介致しましたミュンヘンコンクールの入賞者演奏会の最終日のテレビ

放送が10月18日21時15分、バイエルン放送アルファで流れます。

ZATTOOというプログラムをお持ちの方はインターネットで見ることができます。

(以前、私のメールマガジンでこのソフトをご紹介いたしましたが、私の友人

が挑戦したところ、日本ではプログラムが動かない、という事でしたが・・・

・?)

http://www.br-online.de/content/cms/Universalseite/2008/01/23/cumulus/BR-online-Publikation-ab-05-2009--150304-20090925122659.pdf

http://www.br-online.de/content/cms/Universalseite/2008/09/15/cumulus/BR-online-Publikation-ab-05-2009--140994-20090914181224.pdf

 

8月9日に東京で行なわれましたダブルリード・フェスティヴァルのレポート

が「パイパーズ」10月号(9月20日発売)に掲載されています。9月号に

は我々の東京文化会館でのコンサートの記事も小さいですが写真入りで出して

頂いております。見逃した方は私のホームページの「私の演奏会ー日本での演

奏会」でご覧いただけます。

 

10月10日から18日まで行われるソニー・ミュージック・ファンデーショ

ン主催の国際オーボエコンクールのホームページ。出演者、日程、などがご覧

になれます。出演者の方々、御健闘をお祈り申し上げます。

http://oboeck.jp/hosting_j.html

また、17日に行われる審査員によるコンサートは楽しそうです。

http://oboeck.jp/concertbyjuly_j.html

 

音楽とは直接関係無いのですが、面白いソフトがあります。日本のテレビニュ

ースを見られるソフトです。

http://www.greva.jp/souko/item/index.htm?w=1326

 

--------------------------------------------------------------------------

■ オーボエ演奏のコツ (息) 

--------------------------------------------------------------------------

 

先回、エチュードで指のテクニックだけではなく、息、唇、身体の総合的に意

識してトレーニングする事をお勧めしました。

 

今回はその中で「息」について掘り下げたいと思います。

 

息に関してはスピード、量、方向について考える必要があると思います。

 

弦楽器でいうなれば弓の使い方が管楽器の息使いに当たります。弦楽器はある

程度弓や腕、または弓を持っている手の形を目で確かめる事ができます。管楽

器はほっぺたを透明にして、息に色でもつけない限り目での確認は不可能です。

息に関しての指導者にとって頭が痛いのは、奏者がどのような息使いをしてい

るかを想像しなければいけないことです。逆に生徒は先生に言われた事を想像

して実行する事になります。両者にとって暗中模索のイメージ論になります。

 

それでも大雑把に息の使い方を確認してみます。

 

フォルテ

息のスピードが速い、息の量が多い

 

メゾフォルテ

息のスピードが遅い、息の量が多い

 

メゾピアノ

息のスピードがやや速い、息の量がやや少ない

 

ピアノ

息のスピードがやや速い、息の量が少ない 

 

「メゾピアノとピアノで息のスピードが速い?」と書くと皆さん驚かれると思

います。これには少々説明が必要です。

 

勿論、メゾピアノやピアノでの息のスピードはフォルテの時のスピードに比べ

ると遅いです。ただ、意識として、息の「量」に対してはスピードの速い息を

送ってあげるとリードが振動しやすいのです。そして息を入れる前に息が舌先

まで来ている事を意識してください。オーボエの演奏で音が小さければ小さい

ほど正確な発音をする事をお勧めいたします。そしてその息は常に真ん中を貫

いて入るのが理想的です。ただ、リードによってオーボエの角度を変えた方が

ピアノが出やすい場合があります。オーボエの角度を変えても、息を的は中心

であることに変わりはありません。

 

あなたが車を運転をなさる年齢であれば、息のスピードはモーターの回転数と

思ってください。車で100キロの高速運転から市内の40キロくらいのスピ

ードに落として走行する時には、シフトダウンして回転数を上げてスピードを

落とします。回転数を上げるといっても、100キロの時の回転数よりは勿論

低い回転数です。でもシフトダウンして車の走行を安定させます。

 

車をスタートさせる時はガスペダルをゆっくり踏み込みながら回転数を上げて

いきます。ガソリンの量が息の量、回転数が息のスピード、そんな感じでしょ

うか・・・。

 

オーボエで非常に難しいのがデクレッシェンドです。消えるようなデクレッシ

ェンドは至難の業です。こういう時には息の量が減っていくのに対してスピー

ドが上がっていく、そんなイメージで私は演奏します。洗面所のいっぱい張っ

た水を流す時に、水がたくさん貯まっている時はゆっくり排水されます。それ

に対して最後の方は、少量になった水が排水溝にすう〜っと吸い込まれていく

ような、排水される水のスピードが上がっているような、そんなイメージです。

 

排水溝に例えたので、ついでに排水溝のゴムの栓はオーボエを演奏する時は舌

に当たります。ゴム栓を外すように、舌先をリードの先からはずします。そし

て息がリードに、洗面器の水が排水溝に吸い込まれるような、そんなつもりで

試してみてください。

 

--------------------------------------------------------------------------

■ アメリカ経済大ピンチ(その20)

--------------------------------------------------------------------------

 

9月16日オバマ大統領が東ヨーロッパに配置するミサイル計画を白紙に戻す

発表を行いました。この計画はブッシュ前大統領がイランからのミサイル攻撃

を防衛するという名目で、実際はロシアを視野に入れたミサイルの配置でした。

この外交路線の変更でアメリカはイランに対してとロシアに対しての外交路線

をはっきり変更した事になります。ヨーロッパは親ロシア路線でエネルギーの

確保を必要としていますから、このアメリカの外交路線変更を歓迎しています。

 

ところがその後にイランに今まで知らされていなかった原子炉があることが発

覚。世界はまたイラン封鎖を強めるのでしょうか? それともオバマ大統領の

新平和外交路線が進むのでしょうか?

 

イギリスはイランの選挙後大使を引き上げていました。今回新しい大使を派遣

してまたイランとの国交を修正しようとしている?ように見受けられます。こ

れに対してのアラブの新聞記事ではマフムード・アフマディーネジャード大統

領の談話として、「イランはあらゆる国々と友好関係を結ぶ用意があり、敵対

してもその国にとっては何の特にもならない。」と発表しています。

http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=17457

 

9月15日にアルカイダの主導者ビン・ラーディンが新しい声明を出しました。

今回の声明はいつもと様子が違いアメリカ政府に対する挑発的な姿勢ではなく、

アメリカ国民に「イスラエルのロビー団体とネオコンの政策について考えなく

てはならない。」とうながしています。

http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/src/read.php?ID=17466

ドイツでもミュンヘンで行われているオークトーバーフェスト(ビール祭り)

で警察によるテロへの警戒態勢が強められているそうです。

 

アメリカのGMは正式にオーペル社を売りに出す書類にサインしました。しか

し政府補助金を出してドイツの工場を優先的に残すドイツの政策に対して、イ

ギリス、スペイン、ベルギーからの非難が続いています。

 

最近、アメリカ本土から逃避が始まったドルですが、9月28日にはいよいよ

対円で90ドルを切りました。

マネックス証券の専門家は行き過ぎと見ているようですが、音楽家の素人の私

は、「触らぬ神にたたりなし」で、去年からドルには触れないように避けて通

っています。合衆国のどこかの州が負債の返済ができなくなる可能性(デフォ

ルト)だってあるらしいのですから・・・・・。ただ、銀行関係者に尋ねると

決まってデフォルトの危険性を否定します。どうしてそんなに確実なのか、ド

ルを信頼できるのか不思議に思えます。

http://www.monex.co.jp/static/jpmorgan/sr/strategy_20090928_1.pdf

 

 

 

□ドルが8カ月ぶり安値更新:識者はこうみる

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11675120090928?rpc=131

 

□日経平均が一時1万円割れ:識者はこうみる

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11673820090928?rpc=131

 

□米国、ドルを主要な基軸通貨と当然視すべきではない=世銀総裁

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11670120090927?rpc=131

 


次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]