読者の皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
メールマガジン160号でご紹介しましたユーチューブシンフォニーオーケス
トラ、カーネギーホール演奏会の模様がご覧になれます。
http://www.youtube.com/symphonyjp?gl=JP&hl=ja
メールマガジン159号でご紹介しました我が家の庭に巣を作って卵を抱いて
いたガチョウのヒナが5月3日にかえりました。全部で9羽。母親の後を列を
作って歩きます。また池をすごいスピードで泳ぎます。皆元気で大きくなって
くれるとよいのですが・・・・・。ただ、残念な事に生まれた翌日からこの母
子、我が家から消えてしまいました。大きくなるアヒルを見る楽しみが無くな
ったのが残念です。生まれてすぐ歩けるし泳げるアヒルですが、どうやって移
動したのかな〜!
http://www.oboeinfo.de
ドイツ人なら誰でも知っている最近のトップニュースはサッカーのブンデスリ
ーグの事。いよいよ残り2週間で今シーズンが終わります。現在トップの行方
がまったく分からなくなってきています。現在トップがフォルクスワーゲン社
があるVflヴォルフスブルク。2位が先日監督が変わったバイエルン・ミュ
ンヘン。バイエルン・ミュンヘンは昔の日本の野球の巨人のようなチームで一
番お金をかけてよいプレイヤーと契約しています。だから本当は勝って当たり
前のチーム。そのチームに今年はまったくタイトルがありません。この首位2
チームの勝ち数が同じ。3位がベルリンのヘルタBSC。それを追いかけるの
がVfbシュトゥットガルト。勝率はほぼ1試合。先日からブレーメンにドイ
ツ・サッカー・カップの準決勝とEUFAカップの準決勝、それから先週のブ
ンデス・リーグで3連敗をきっしているハンブルクSVなどが続いています。
http://www.bundesliga.de/de/liga/tabelle/
ヨーロッパのサッカーの勝ち抜き戦、チャンピオン・リーグ、EUFAカップ
ももうすぐ決勝戦です。チャンピオン・リーグは既にドイツチームは敗退。私
はブレーメン州に住んでいますからヴェアダー・ブレーメンの行方が気になり
ます。ブンデス・リーグでは10位とまったくさえないのですが、EUFAカ
ップとドイツ・サッカー・カップの両方に決勝チームとして残っているのが楽
しみなところです。このチームが試合をする時は、道はがらがらで、車がほと
んど通らなくなります。
今、イタリアのリビエラ海岸のカンヌで映画祭が行われています。そこで発表
されたピクサー社の製作したアニメが3Dなんだそうで、観客総立ちの拍手だ
った、と報道されています。このピクサーという会社は「ネモ」の映画の製作
を手がけた会社で、チームの技術者の中にはブレーマーハーフェン出身のドイ
ツ人がいるとか・・・・・・。いつもは金持ちで一杯になるこの映画祭ですが、
今年は不況でホテルも宿泊できるヨットにも空きがあるそうです。この映画祭
が終わる頃、リビエラ海岸の延長上、コートダジュールのモナコでF1レース
が行われます。
http://www.afpbb.com/article/entertainment/movie/2601990/4143218
http://www.filmjournal.com/filmjournal/content_display/news-and-features/features/movies/e3i667520d694e3e8a28d0f26181f3d0a13
さて、ブレーマーハーフェンのオーケストラの夏休みが6月25日から始まり
ます。それまでの仕事のプランが全て出揃い、楽員は夏休みに向けて皆計画を
立てています。私の日本での活動は東京での講習会が7月5日(日)と日程だ
け決まっております。四国の高松での講習会は7月25日(土)26日(日)
の2日間行われます。それから室内楽演奏会が7月16日(木)19時開演、
場所は東京文化会館小ホールで行います。優秀なメンバーが共演してくだるの
で非常に楽しみなコンサートです。皆さんどうぞお誘い合わせの上、聞きにい
らしてくださいね。
--------------------------------------------------------------------------
■ 演奏会のお知らせ Sommernachtstraum
--------------------------------------------------------------------------
「ゾンマー ナハツ トラウム」はドイツ語で「夏の夜の夢」という意味です。
メンデルスゾーン作曲の日本語訳で「真夏の世の夢」もこの「ゾンマー ナハ
ツ トラウム」です。
このタイトルを今度の我々の演奏会に使う事にしました。
「夏の一夜の夢の冒険を、聴衆の皆様に私達と共に体験、堪能、驚き、楽しん
で頂ければ幸いです。 」
実施時期 : 2009年7月16日 19時開演
実施場所 : 東京文化会館小ホール
演奏者 : 末政圭志(オーボエ)、酒井秀明(フルート)、土山美紀(ファ
ゴット)、森園康一(コントラバス)、末政由美子(チェンバロ)
詳細は私のホームページをご覧下さい。
http://www.oboeinfo.de
--------------------------------------------------------------------------
■ 講習会のお知らせ 高松
--------------------------------------------------------------------------
夏休み中に高松で行なわれるオーボエクリニックのご案内申し上げます。
開催日時:2009年7月25日(土)、26日(日)
開催場所:ヤマハミュージック神戸 高松支店
対象 : どなたでもOK、アマチュア(中高生、大学生、社会人)音大生
講師 : 末政圭志
連絡先 : 087-870-4502(山口)
後援 : 日本オーボエ協会 ヤマハミュージック神戸・高松支店
詳細は私のホームページをご覧下さい。
http://www.oboeinfo.de
--------------------------------------------------------------------------
■ 歌劇場のシーズン
--------------------------------------------------------------------------
ヨーロッパの歌劇場のシーズンは夏のバカンスが終わってから始まり、バカン
ス前に終了します。バカンス中はどこの歌劇場も6週間ほど閉まってしまいま
す。ですから、平常のヨーロッパでの音楽会を聞きたい方は夏休みにいらっし
ゃるのは得策ではありません。でも、夏にヨーロッパで音楽を聞きたい、とい
う方々には音楽祭があります。夏の音楽祭はどこの町でも行っているわけでは
ありませんから、あらかじめ場所と開催時期を調べておく必要があります。有
名な夏の音楽祭は、バイロイト、ザルツブルク、ベローナ、ブレゲンツなどで
しょうか。ただ、チケットがとれるかどうか??
ブレーマーハーフェンの劇場は6月24日に定期演奏会3日目があり、その翌
日から夏休みに入ります。来シーズンの劇場の幕開けは9月5日。まず劇「ゲ
ットー」で始まります。これはお芝居ですから我々オーケストラは無関係です。
次に9月7日と8日がオーケストラ定期演奏会、バーンスタイン作曲交響曲第
1番。歌劇は9月19日、ドニゼッティのオペラ「ルクレチア・ボルジア」と
続きます。私も始めての非常に珍しい出し物です。来シーズンで面白そうな歌
劇はサンサーンスの「サムソンとデリラ」、オーケストラの定期演奏会ではマ
ーラーの交響曲第2番、とシベリウスの交響曲第2番。
--------------------------------------------------------------------------
■ ベルリン・フィルの常任指揮者サー・サイモン・ラットル
--------------------------------------------------------------------------
現在2012年までの契約だったベルリン・フィルの常任指揮者サー・サイモ
ン・ラットルが2018年までの延長にサイン。ラッテルは1955年、レバ
プール生まれで2002年からこのオーケストラの常任指揮者。
http://www.berlinonline.de/berliner-kurier/print/berlin/263329.html
来シーズンは130回のコンサートと2回のオペラの公演が予定されている。
http://www.berliner-philharmoniker.de/de/konzerte/ueberblick-saison-20092010/
--------------------------------------------------------------------------
■ 阪哲朗、レーゲンスブルク歌劇場の常任指揮者に
--------------------------------------------------------------------------
日本人指揮者、阪哲朗氏(京都市立芸術大学卒、ウイーン国立音大卒、大阪N
HK合唱団、1995年ブザンソン指揮者コンクール入賞、ベルリン・コミッ
ク・オペラ、ブランデブルク歌劇場、アイゼナハの指揮者を歴任している)が
来シーズンからレーゲンスブルク歌劇場の常任指揮者に就任。
http://www.nmz.de/kiz/nachrichten/grueneis-nachfolger-tetsuro-ban-wird-generalmusikdirektor-in-regensburg
http://aktuell.klassik.com/news/teaser.cfm?ID=6643
歌劇場のホームページ
http://www.theater-regensburg.de/index.php?id=7&no_cache=1
--------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ (練習、その1)
--------------------------------------------------------------------------
オーボエがうまくなりたい、というのはオーボエを吹いている方すべてにとっ
ての願いであると思います。
その為には練習をしなければいけません。「そう、練習です!」
ところがです。あなたがそれを練習と思うか、遊びと思うか、で気分が随分と
違ってきます。
小さい子供にハーモニカでも縦笛でも渡しておきますと、彼らは飽きずにああ
でもない、こうでもない、と試しています。彼らにとってはこれは遊びです。
さて、物心がついた我々が楽器を持って、日課として課題を課すと「練習」と
か「トレーニング」とかの、最初から堅苦しいイメージで取り組みます。
こうなると、なんだか最初から肩がこりそうですね。
この意識を変えてみては如何ですか?
楽器の演奏は本来が楽しいものです。初心に戻って、どうぞ遊んでください!
--------------------------------------------------------------------------
■ アメリカ経済大ピンチ(その17)
--------------------------------------------------------------------------
5月1日米クライスラーが破産法11条適用申請。
http://jp.reuters.com/article/JPauto/idJPJAPAN-37811420090501
5月12日GMマネージャーが自社株を売り始め、GMの破綻が噂されている。
それに対しフォードは増資で資産を増やしつつあり、生き残れる可能性が出て
きたそうなのですが・・・・。そういえば先日日本のトヨタも大赤字を経常し
ていたような・・・・。
http://www.handelsblatt.com/finanzen/aktien-im-fokus/manager-steigen-aus-gm-aktie-bricht-ein;2274056
車関係のニュースでは日本政府とイギリス政府がドイツに続き古い車を廃車に
して新車に買い換える補助金を出す制度、スクラップインセンティブを検討し
ているようですね。ドイツは大変な勢いで廃車が進み、補助金が足りなくなり、
年内に限る、という発表をしています。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37986420090513?rpc=131
最近自動車産業のニュースはたくさんありますが、ドイツのフォルクスヴァー
ゲン社を乗っ取ろうとしていたポルシェ社の借金額が大きくなり株主からスト
ップがかかりました。そして今度は逆にフォルクサヴァーゲン社がポルシェを
乗っ取る話が出ています。
5月7日、アメリカの19業の銀行に対して行われたストレステストが発表さ
れた。未だに公的資金が必要な銀行は11行。その中でも一番成績の悪い銀行
はバンク・オブ・アメリカ。それでも約半分の銀行は健全な銀行業務ができる
状態であることが分かりました。
http://jp.reuters.com/articlePrint?articleId=JPJAPAN-37894620090508
ロイター 金融特集
http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/uscrisis?rpc=131
米ストレステストの疑惑を再検討 第一生命経済研究所 経済調査部5月12日
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0905d.pdf
ただ、銀行が健全に向かってもアメリカ政府自体の財政赤字は依然として大き
なものです。株式市場が少し活気が出てきたとしても、その赤字がすぐ解消さ
れるわけではありませ。依然として政府のふところは火事場状態。まだドルが
暴落する危険が無くなったわけではないと思います。ドル暴落に関しては中国
の出方次第かもしれません。中国はきっとドルを暴落させないために、ドルを
買い続けるかもしれません。その代わりきっとユダヤ人に代わってアメリカの
政治経済社会を牛耳ってくる事が予想されます。アメリカはそれを防ぐ事はで
きず、中国の言いなりになる可能性が強いです。それに対して、日本と諸外国
がどう外交を展開してくれるのか、それが、今後100年の世界とアジアの歴
史の転換となりそうです。
欧州中央銀行(ECB)は7日の定例政策理事会で、政策金利を現行の年1.25
%から0.25ポイント引き下げ、1.0%とすることを決めました。利下げは3カ月
連続。これは市場の予想通り。
13日発表のアメリカの小売指数が悪かったようです。
今年の秋にドイツでは連邦政府の選挙が行われます。その為に各政党は現在公
約を検討中です。現在与党第1党のCDUは減税を表に掲げようとしています
が、13日発表の経済研究所の発表では今年の税収入は史上最低。来年もたい
した税収入の増加は見込めないそうです。そんな時に減税を行えるわけが無い、
という意見と、減税を行わないと世界の競争についていけなくなり、ドイツ経
済の回復が見込めなくなる、という意見に分かれています。
http://www.n-tv.de/1154201.html
15日発表のEUの今年1月から3月の経済成長率はマイナス2,5パーセント。
ドイツは特に悪くマイナス3,8パーセントで1970以来の最悪の状態です。
フランスはマイナス1,2パーセント、イタリアはマイナス2,4パーセント、オラ
ンダはマイナス2,8パーセント。
<最近の経済レポート>
日本経済見通し 2009年5月 4−6月期以降、プラス成長へ〜景気拡大の補助エ
ンジンには点火。メインエンジンである米景気に不安が残る[大和総研]
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/economic/monthly/09051201monthly.pdf
中国経済見通し 2009年5月 進むデフレ傾向、進まぬ過剰能力の淘汰[大和総
研]
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/economic/monthly/09051205monthly.pdf