バックナンバー:30 2003/02/01


皆様、ご機嫌如何ですか?

 

北ドイツではまた雪が降り、まるでスキー場のような光景です。お陰で乾燥はし

ておらず、日本のような強烈なインフルエンザの流行はまだ無いようです。交通

状態はというと、車の街中の速度20キロくらいです。それも走り出せばの話です。

信号ごとに車が進まないので渋滞。発信しようとしても直角方向の車がさえぎっ

ていて前に進めない。進めそう、と思ってスタートする車がスリップして赤信号、

てな具合です。それでも車の方が歩くよりはひっくり返る危険性が少なく少しは

安全かもしれません。

 

 

今年最初のメールマガジン、通算28号で「息漏れチェックの為のタバコ検査」に

ついて触れました。それに対して次のようなお便りを頂戴いたしましたので、も

しこの方法をお試しになる場合は気をつけて頂きたいと思います。私はこの方法

で楽器の割れを何回もチェックしておりましたがこのような経験がありませんで

した。

 

メールを頂いた方に新しい知識を頂き大変感謝すると共に、危険性について配慮

しなかったことに関しお詫びを申し上げます。また、ご意見に対するお返事をこ

こに併載いたしますので、この事件に巻き込まれた場合、或いは似たような症状

の場合にお役に立つと思いましたので、ご参考にしていただければ幸いです。

 

> 末政さんのメールマガジンで、前々回あたりに

> 「楽器の息漏れチェック」でたばこを吹き込む、というのがありましたよね。

> それを読んで、なるほどと思い早速やってみました(初めてやりました)。

> ところが。。。。

> たばこのタール?がタンポに付着した様で、息漏れチェック直後から

> キーが動かなくなりました(第一オクターブキーとか、Gisキーなど)。

> 紙でタンポをこすって汚れを落とし、一応事なきを得ましたが、、、

 

なるほど、私も試した事が何度もありますが、そのような事件がおきた事は一度

もなかったので、危険性についてまったく留意しておりませんでした。これは貴

重なご意見ありがとうございます。

 

何回くらいタバコの煙を管に通されましたか?通常は1、2回吹き込めば結果が

出るはずですが・・・・。

 

タンポとトーンホールの掃除方法をお教えいたします。

この方法はタバコのヤニのせいでキーが動かなくなった場合以外にもよくおこる

事ですので、(特にオクターブキーは)年間に何回も行う事があります。

 

ーーーー用意する道具−−−−−

ベンジン(ライターに使用するベンジンとか、染み抜き用のシンナーでよいと思

われます)綿棒、歯間ブラシ

 

楽器を分解したら、綿棒の片方にベンジンを垂らしてタンポを拭きます。綿棒の

反対側の乾いている方でまたベンジンをふき取ります。普通は1回で良いと思い

ますが、重症の時は数回繰り返します。タンポをいためないように無理にふき取

らないように。そして力は加えないように。

 

楽器本体の方も同様に掃除いたします。特にタンポとトーンホールの接触部分を

入念にふき取ります。

 

トーンホールの方も同じ方法で掃除をすることができます。汚れがひどい場合は

歯間ブラシを使用します。この場合、ごみが管の内部に落ち込む事がありますの

で、ダストスプレーで吹き飛ばすか、管の内部を掃除道具でふき取ってやります。

歯間ブラシを使用するときは丁寧に、本体を傷つけないようにブラシで汚れを落

とします。ブラシで掃除した後にまたベンジンでふき取ります。

 

オクターブキーの場合はタンポと、楽器のトーンホールにかぶせてある上ぶたを

ベンジンでふき取る作業を行います。

 

ーーーー弊害ーーーー

トーンホールを掃除した場合僅かなごみである場合は問題ありませんが、ごみの

量が多かった場合音程、鳴り方に変化が起こります。

初心者が楽器をばらした場合、組み立ての時に正確に組み立てられずかえってキー

のバランスを崩す事があります。我々プロも楽器をばらした時はキーバランスを

もう一度細かく点検いたします。

 

ばらしたら、キーの心棒に注油をしてあげると良いでしょう。オクターブキーで

キーがよく運動不能に陥いりますが、その時の方法として、掃除、バネを強める、

注油、心棒を弱めるなどがあります。必要に応じて判断して下さい。バネを強め

る場合は必ず指で行い、いきなり強く曲げない事が重要です。さもないとキーを

折ってしまします。

 

--------------------------------------------------------------

  新年の温泉旅行 Soltau その2

--------------------------------------------------------------

この施設には大きく分けて3つのコーナーがあります。普通のプール、塩の温泉、

サウナです。

 

プールには小さな子供が楽しく遊べる場所があり、泳ぐと言うよりは水に親しむ、

といった方が的確です。そして、浅いプール、浮き板や輪等の備品もあります。

25メートルプール、飛び込み台付きのプールは別にあります。そして、今回

私の子供たちが何度も何度も楽しんでいたのが水の流れる滑り台。早い人は5秒

で降りてくるそうです。

 

温泉といっても水着を着て入ります。泳ぐ方のプールは真水ですが、この温泉の

方は前にも書いたように塩水です。大風呂の周りに小さな浅い腰掛けられる風呂

があり、そこには泡が体をマッサージする設備があります。ここで、子供たちが

滑り台で遊んでいる間、親の方はゆっくりと体をほぐしました。ただ、やはり温

度が低いのでずっとお湯に浸かっているとふやけてしまいそうです。

 

サウナのコーナーは裸です。このコーナーをうろうろする時は持ってきたバスタ

オルを腰に巻くか、バスループを着るかのようです。この手のエステで代表的な

物はドイツではバーデンバーデンにありますが、ここでは裸一貫で入り、タオル

は全て用意されていました。バスループはなく、サウナからサウナへの移動は真

っ裸です。南からまた北のゾルタウに話を戻します。木曜日は一部を女性専用の

コーナーにするそうです。ここでのサウナコーナーには、6つくらいの部屋があ

りました。40度くらいの温度の低い部屋、蒸気が強い霧だらけの部屋、普通の

フィンランド式サウナは80度と90度の部屋がそれぞれありました。建物から

離れ、庭にも二つサウナがあります。13度に温度をコントロールされた小さな

プールと温度が何度か分からない水そのままの風呂がありました。庭にあるサウ

ナとしてはブロックハウスサウナが一軒、地下サウナが一つあります。地下サウ

ナは穴の中にサウナを作ったもので、まきを炊いて90度の温度を保っている珍

しいサウナです。木の香りがしています。

 

この真冬に裸で庭へ出て13度の水で泳いだのは始めての経験でした。この施設

は公園の中にあり、奥は森です。高い木立に雪が積もりそんな風景を見ながら冷

水でほてった体をさます。きっと北欧のサウナもこれに似た感じなのかなと今思

います。

 

サウナに入って、そのままの状態でいると汗がどんどん出てきます。しかし、冷

水を浴びるとか、冷水の浴槽に浸るとか、この北ドイツの気温の外へ出るとぴた

りと汗が止まります。そして、長いすにひっくり返って裸の美女をさがし目の保

養をしながらのんびりとする。悪くないですね。水分の補給も重要です。サウナ

に行くには何回も出たり入ったりして、その間に休憩しますから、1時間半から

2時間くらいは必要です。それくらい時間をしっかりとって心身ともにリフレッ

シュというエステは最近ドイツでも流行っており、ホテルなどもこの手の施設を

積極的に作っているようです。去年訪れたオーストリアのスキー場、ピッツター

ルのホテルも、しっかりトレーニング施設、サウナ施設が完備しておりました。

 

料金体制ですが、このゾルタウの方法は実に面白く実用的で感心いたしました。

入る時にはどこに何時間とかのチケットを買う必要はありません。大人と子供と

分かれた腕時計のように手首に固定できるチップの着いたロッカーの鍵を受け取

ります。更衣所は男女一緒です。着替えをするときはロックのできる更衣室を使

用します。更衣を終えて入る時に腕のチップを機械に当ててランプが緑に変わっ

たら回転式のドアを通る事ができます。前にコーナーは3箇所あると書きました。

コーナーごとにこのチップで私がどこの施設を利用したかを読み取ります。一つ

のコーナーを出る時もこの機械を通ります。施設の中で食事をしたり、飲んだり

した時もこのチップを使います。最終的に出る段階でこのチップの記録により清

算することになります。ですから貴重品を持ち歩く事もなく小銭すら必要ありま

せん。

 

 

 

さて、皆様にメールマガジン始まって以来のクイズを出します。ここの料金体制

を生かしたいんちき計算法です。大人2人子供2人の時にこの悪知恵は威力を発

揮します。人間が検査していればコントロールに引っかかるところですが機械操

作の為の盲点を尽きます。

 

ここの料金体制は

1)プールのみ 2)プールとサウナ 3)プールと温泉 4)全部

となっております。

 

我々のんびり派の大人は「サウナと温泉」というパターンが良いのですがこのパ

ターンがありません。このパターンの場合は(4)の全部のパターン料金を支払

う事になります。子供たちはところがサウナには入らず(3)のプールと温泉の

パターンです。

 

問題:どうしたら安く大人がサウナと温泉を安く使用できるでしょうか?

 

賢い読者の皆様は、このクイズを簡単に解くことができると思います。

 

頭の体操にどうぞ。景品は残念ながらご用意しておりません。

 

どうしても答えをお知りになりたい方はメールを頂ければご返事いたします。

 

今回はペンションに宿泊したのですが、ペンションがクラブカードと言うのを持

っており、このカードは一種のクレジットカードですが、このカードで支払いを

します。領収書をもらい、ペンションに戻り宿泊代と一緒にこの温泉で使った、

つまりクラブカードで使った費用を払えばOKでした。そして、このクラブカー

ドを使用すると施設量が20パーセント割引になるのです。

 

 

この場所にご興味のある方はこのホームページをどうぞご覧下さい。但し

ドイツ語です。

http://www.soltau-therme.de/frames/content/main.html

 


次のバックナンバーを読む


[バックナンバー目次]
[末政さんのメールマガジン] [本橋家トップページ]