オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
たいへんご無沙汰しております。
実は、日本からドイツへ戻ってみると、家の地下が30センチくらい水に浸かっ
ており、ポンプで水を汲みだし、地下に置いてある物を全て外へ運び出し、床を
はがし、壁紙をはがし、新しく特別の乾燥機を購入し、地下を乾燥させる作業に
追われておりました。予告なしにメールマガジンの発行が滞った為、ご心配頂い
た方には、感謝申し上げます。
そういう訳で、現在も、地下室を乾燥させながら、水害を受けた木製の壁を取り
除き、石膏ボードで壁を作り直したり、床の材料や、壁紙の選択、壁のペンキ塗
り等の作業に明け暮れる日々を過ごしております。ご愛読いただいておりますメ
ールマガジンも、夏が終わる辺りまで、発行できないかもしれませんが、どうぞ
ご了承ください。そして、今回の発行も、私に起こった近況報告を兼ね、簡単な
内容の発行となりましたが、どうぞご容赦下さい。
しかし、水害というのは恐ろしい物ですね。我が家の場合は、家の周りに廻らし
てある地下水を集めるホースから、マンホールに水を集め、ポンプで下水として
排水する仕組みになっています。日本滞在期間中に、どうやらそのポンプが故障。
そしてブレーカーが作動し、留守中ポンプが作動せず、地下水が家の地下に流れ
込みました。ですから、泥水ではないので、比較的、水害としてはましな方かな、
と思います。それでも、早く地下室を乾燥させないとカビが発生しますので、作
業は、カビ発生との競争という状態です。
梅雨の日本も、カビが発生しやすい時期です。どこかにカビを発見し、そのカビ
を雑巾で拭き取ろうとすると、胞子が飛び散ります。これを防ぐ簡単な方法は、
まずカビにヘアースプレーを軽く吹きかけ、カビを隔離してしまい、それから雑
巾で拭き取れば、胞子の拡散を防ぐことができます。あまり大量にスプレーを吹
きかけると、その場所にシミができるので、ごく少量で構いません。傍にいた蜘
蛛も、ヘアースプレーで固まって、動けなくなりました。
さて、6月14日かからドイツでサッカーのEМが始まりました。ヨーロッパ・
カップですが、7月14日の決勝戦まで、世界レベルのサッカーが繰り広げられ
ます。その為のセキュリティー強化の為に、7月14日までにドイツへの入国拒
否者は900人。逮捕者は200人というニュースが流れていました。最近、ド
イツは大変静かです。午後から、夜11時あたりまで観戦を続けて、皆くたびれ
ているのかもしれません。普段ですと、晴れの日は、庭仕事の機械の音がするの
ですが、なんだか静まり返っております。そんな中、ドイツ・ナショナルチーム
は、初戦スコットランドを破り、6月19日のハンガリー戦にも勝利し、順調に
グループ予選を首位で突破しました。前回の日本戦で敗れたドイツチームの監督
は、試合後、即刻首になり、現在はナーゲルスマンという監督に代わっておりま
す。ドイツチームは、昨日の試合でデンマークを破り、準々決勝に進みました。
イタリアは、スイスに2-0で敗れ敗退。
今年の夏は、ドイツで行われているサッカーEМ、そしてパリオリンピックとス
ポーツの祭典が続きます。きっと世界中のスポーツファンに、熱を与えてくれる
でしょう。
皆さんがご存じの通り、世界では、大きな戦争が2つ続いております。一つはウ
クライナ戦争。先日、スイスでウクライナ戦争終結の為の平和会議と称する国際
会議が開かれました。ただし、ロシアが参加していない会議ですので、解決の糸
口は当然つかめず、反ロシア、親ウクライナが決議されています。現在のウクラ
イナが置かれている状況は、非常に西側諸国にとって危うく、もし次のアメリカ
大統領選で、トランプが勝利すると、ウクライナ支援を打ち切られるかもしれな
いという懸念があります。バイデン大統領は、ようやく共和党と折り合いをつけ、
ウクライナ支援を議会でとりつけました。彼は、その支援金を、選挙で負けた場
合の事を考え、速やかに、全額送金する事を目指しています。また、ヨーロッパ
や日本は、アメリカの援助が途絶える可能性を苦慮し、凍結した西側にあるロシ
アの財産が生み出した利子を、ウクライナ支援に宛て、ロシアに、経済負担を課
す、という案を決定しています。またNATOやEUは、ウクライナへの最新兵
器の提供を、やっと今になって行う方向で一致。今まで、最新兵器をウクライナ
に供与する事に反対し続けていたのは、ドイツのショルツ首相です。彼は、今で
もロシアを刺激する事を避けたい意向です。しかし、ロシアが東ウクライナで戦
果を拡大し、このままではウクライナが勝てない、という事で、最新兵器は提供
するが、ロシア領の攻撃には使用できない、という条件を付けたりしています。
このロシア領を攻めてはいけない、ウクライナは防戦一方、という姿勢では、戦
争は、永遠に終わりません。西側諸国では、この条件に関して、モスクワが射程
距離位に入らない範囲での、ウクライナによるロシア領の攻撃を許可する、とい
うような妥協案が出されています。現在、ウクライナ兵士を西側最新兵器の取り
扱いの訓練が、ドイツなどの基地で行われております。
第2の戦争は、中東ガザ地域における戦争です。現在は、一方的にイスラエルが
ガザ地域を爆撃し、住民に大きな被害を与え、世界各国から国際法違反と非難さ
れています。イスラエル内でも、ネタニヤフ首相の強硬なガザ攻撃を非難する声
が、ニュースで報道されております。ネタニヤフ首相の狙いは、まだ残っている
100人近い捕虜の救出です。外交が自国民の救出を果たせないのであれば、休
戦に応じない、という姿勢を強硬に推し進めていましたが、現在では、日中の戦
闘は行わず、人道的な救済を行なえる状態が状況下にあります。それに伴い、中
東関係のニュースが激減しています。また、イラン首相が、ヘリコプター事故で
亡くなるという事態で、今までイスラエルに対抗していいた国のトップ不在で、
イランの動きが止まっている事も、戦闘が休止している一因となっています。
6月に入って行われた欧州議会選挙では、ドイツとフランスの極右政党が躍進し、
フランスのマクロン大統領は、即刻フランス議会を解散、総選挙を発表しました。
フランスの極右政党は、女性マリー・ルペンが党首で、EU反対派として有名で
す。フランス議会が、極右に支配されると、マクロン大統領の政策が通りにくく
なり、政治的にねじれ状態に陥ります。マクロン大統領は、ウクライナ問題に関
しても、ロシアの顔色をうかがってばかりいるドイツのショルツ首相と、常に衝
突しており、イギリスと共に、西側の最新兵器をウクライナに提供する事を唱え
続けています。
ドイツでも欧州議会選挙で、現政権の3政党はかなりの議席を失っております。
議席を伸ばしたのが最大野党で保守のCDUと、極右政党のAfD。今年の夏に
は、東ドイツでの州議会選があり、AfDの躍進が予想されています。このAf
Dが掲げている政策は、「反移民」、「反グリーンエネルギー」。外国人が多く
なりすぎ、ドイツ国民の税金で、彼らが手厚い社会保障や健康保険を受ける事に
反対しているドイツ人は大勢います。そしてグリーンエネルギーに関しても、高
い設備投資に高い電気代に不満を持っている国民が多く、EV自動車にしても、
長距離を走るドイツの車には実用的でないという判断を下す国民が多いようで、
政府が推奨するような販売の伸びは見られません。要するに、現政権の政策は、
ドイツ国民の支持を受けていない事になります。ですから強引に国民の意見を無
視している現政権が、選挙の度に敗北するのは当然です。
世界が注目し、自国だけでなく、世界政治に最も影響するアメリカの大統領選の
テレビ討論会がCNNニュースで流されました。トランプ優勢のようだった様で
すが、ドイツでも、他国の選挙にコメントをしたくはないが、民主党はバイデン
を候補から外し、他の候補を立てるべきだ、という意見が政治家や、政治評論家
から出されていました。アメリカでも、共和党陣営はパニックになっているとい
う報道も目にしました。
ドイツの音楽界の様子は、日本と同じように、コロナからすっかり回復し、まっ
たく制限がかかっておりません。オーケストラの楽員たちは、既に夏のバカンス
モードで、夏までの仕事を消化するのを楽しみにしている様子が伺えます。既に
バカンスに入った州もあるので、歌劇場関係者でも、もうバカンスを楽しんでい
らっしゃる方々がいらっしゃいます。先日ブレーメンのオーケストラの定期演奏
会でのマーラーの交響曲第2番を聞いて参りました。難曲でもあり、楽員たちの
気持ちの入り様も節々に感じられる素晴らしい演奏でした。ヨーロッパのシーズ
ンは、国や州により異なります。夏休み中はオーケストラの活動は基本的に行わ
れず、歌劇場、劇場自体も全て閉まってしまいます。その代わりに芸術を提供す
るのが音楽祭。今年は、サッカーEM、パリ・オリンピックという大きなイヴェ
ントはありますが、音楽ファンは、それでも音楽祭に出かけると思われます。た
だ、ドイツが決勝リーグで活躍すると、チケットが取りやすくなる可能性はあり
ますね。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■ インターネットから
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
チャイコフスキー、「ロメオとジュリエット」
hr-Sinfonieorchester
https://www.facebook.com/watch?v=1168985687790788
Elgar: Enigma-Variationen
Alain Altinoglu
hr-Sinfonieorchester
Schumann: Violinkonzert
Sayaka Shoji
Constantinos Carydis
hr-Sinfonieorchester
滅多に聞かない曲ですね。
Schumann Violinkonzert
Patricia Kopatchinskaja
Christoph Eschenbach
SWR Symphonieorchester
Strauss
歌劇「アラベラ」
Deutsche Oper Berlin
子どもの為の番組で、テーマが「音の響き」
NDRハノーファーの木管五重奏団が、ヒンデミットとリゲティから演奏してい
ます。
久しぶりに「クリック・クラック」を発見
チェリスト、ソル・ガベッタが一線で活躍する音楽家を紹介しています。誰が登
場するかはどうぞご自分でお確かめください。番組はドイツ語で進められますが、
音楽だけ聴いていても楽しめる番組だと思います。皆さん、非常に音楽に対して
積極的で生き生きされております。
シベリウス、ヴァイオリン協奏曲(動画の20分から)
リサ・バッタシェヴェリ
バイエルン放送交響楽団
イングリッシュホルンのソロと言えば・・・・?
The Australian World Orchestra
https://www.facebook.com/australianworldorchestra/videos/431453172676482
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
応援・激励・ご希望・ご感想・ご意見、ご質問メールは
contact[アットマーク]oboeinfo.de
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<オーボエ オンラインレッスン>
お宅からインターネット回線を使用しオンラインレッスンを受ける事が可能です。
マイクロソフト社の無料チャットソフトウェア「Teams」(推奨)、或いはスカイ
プを使いレッスンを行います。
ドイツとの時差の関係で、レッスン時間は日本時間の午後6時から9時までの間
でご相談に応じます。お申し込み、お問い合わせはメールでお願い申し上げます。
お住いの地域にプロのオーボエ奏者がいない場合でも、オンラインならレッスン
を受ける事が可能ですので、どうぞご利用ください。
オンラインレッスンでは、お使いの楽器、リードの状態や、響き具合を即座に診
断することは難しく、私が帰国中での通常レッスンとの組み合わせをお勧め致し
ます。
https://suemasaoboe.wixsite.com/oboeinfo
<日本で楽譜が手に入らない時>
オーボエの楽譜の出版はほとんどが輸入版です。そしてピアノやヴァイオリン、
声楽などに比べると売れる版数が少ないので、そもそもオーボエの楽譜を取り扱
ってくれる楽譜屋は非常に少ないのが現状です。ドイツやオーストリアに来られ
た時にオーボエ関係の楽譜を沢山買えた、というご経験がある方がいらっしゃる
と思います。ベルリン、ミュンヘン、ケルン、ヴィーンなどの大きな都市の楽器
店には日本の楽譜屋よりはるかに多い楽譜が揃っています。そして何と私の住ん
でいるブレーマーハーフェンにはダブルリードの楽譜の専門店があるのです。普
通の楽器屋にある楽譜コーナーとは違い、ダブルリードのソロからアンサンブル
まで出版されている楽譜の事ならほぼ全て分かります。日本で楽譜が手に入らず
にお困りの方、ご相談に応じます。
<全国のブラスバンドの指導者の方々へ>
オーボエという楽器は難しい楽器ではありません。初心者にいろいろな楽器を同
時に与えると、金管楽器は「プスー」と音にならず、フルートは「ヒュー」と空
を切る音ばかりで目眩がする。そんな中、オーボエは早くも音を出す事ができ、
すぐに音階も演奏できる楽器です。とっつきやすいのですがきちんとした指導者
がいない場合は上達が難しいのは事実です。1日3時間、休日は6時間以上練習
する生徒さん方に悪い練習方法でトレーニングを強いると、悪い奏法を身につけ
るために練習している事になります。
毎年、夏に東京、高松、浜松でのオーボエクリニックに講師として招かれ、初心
者を中心に指導を重ねております。コンクール前で集中しなければいけない時期、
生徒さん達が基本にしっかり戻る為の機会を設ける事は大変重要です。またプロ
の演奏家でも一つの演奏会が終了し、次の段階にステップする場合でも、常に基
本に戻る事は忘れません。
きちんとした指導者がいない地方で、オーボエの生徒さん方とご一緒に奮闘され
ている指導者の方でオーボエクリニック開催をご希望の際はどうぞ私にご相談く
ださい。ご一緒に方法を考えてみたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して発行し
ています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
発行者:末政圭志
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎オーボエ・フレンド
の配信停止(unsubscribe)はこちら