オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
今年も半分が過ぎ、もうすぐ夏休み。このメールマガジンも夏休みに入ります。
次号発行予定は9月15日です。
ボンで建築されるはずであったベートーヴェン音楽祭ホールの計画が中止に追い
込まれました。2020年に生誕250年を、2027年には没後200年を迎
える世界的な作曲家ベートーヴェンを祝い、ボン市では新しいホール建設を計画
していました。プロジェクトには市と最大のスポンサーであるドイッチェ・ポス
トが参加していましたが、その大スポンサーのドイッチェ・ポストがプロジェク
トから降りたのが理由です。
先回取り上げました大阪府で民間のスポンサーを募り、文化事業の拡大を計る計
画が持ち上がっておりますが、民間のサポートは直ぐに方向を変える可能性があ
り、長期の計画が不可能。一回一回スポンサーを募るのでは、予算の裏付けもな
く芸術家との交渉もできず、良い企画も組みにくいです。ボンのベートーヴェン
音楽祭の例を見ても同じような事が言えます。
↓ベートーヴェン音楽祭ボン
http://www.beethoven-festspielhaus.de/
佐渡裕「題名のない音楽会」卒業! 新司会者は五嶋龍
http://news.walkerplus.com/article/60768/
6月26日にテロ事件が3件も発生。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6164988
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150627-00000942-fnn-int
カナダのモントリオールで行われている女性のサッカー・ワールドカップでアメ
リカチームがドイツチームを下し既に決勝進出を決めました。なでしこジャパン、
これからイギリスチームと対戦し、勝ったら決勝進出。頑張って欲しいですね。
【ドイツ】
ラットルの後継を探していたベルリン・フィルが、常任指揮者としてキリル・ペ
トレンコを迎えることを発表しました。
https://www.youtube.com/watch?v=n1_rEJoBYIs
http://www.berliner-philharmoniker.de/en/titelgeschichten/2014-2015/kirill-petrenko-2015/
http://www.hmv.co.jp/news/article/1301100078/
http://www.zeit.de/kultur/musik/2015-06/simon-rattle-nachfolger-kirill-petrenko
「ベルリン・フィル・ラウンジ」号外:K・ペトレンコ選出の発表記者会見、日本語全訳を発表!
http://www.hmv.co.jp/news/article/1506260031/
6月25日、英国のエリザベス女王がベルリンを訪問しました。
http://www.berliner-philharmoniker.de/en/news/detail/music-for-the-queen/
脱原子力を選択したドイツの現状と課題
http://politas.jp/features/6/article/389
【スペイン】
スペインのスタートアップ 「ヴォルテックス・ブレードレス(Vortex
Bladeless)」
は、羽根のないタービンを開発。鳥も喜ぶ!「羽根のない風力発電」。コストは3
枚羽根式に比べると40%も削減
http://toyokeizai.net/articles/-/73245
【ウクライナ】
アメリカが東欧に軍隊を増やし、ロシアを牽制し始めました。先日のドイツ、エ
ルマウで行われたG7でロシアへを当分サミットから締め出すこと、ロシアにウ
クライナへの軍事介入を止めさせること、を採択しています。ロシアとウクライ
ナの間では停戦協定が成立していますが、それが守られていません。アメリカは
次の対策として軍事的圧力を選んだようです。
【ギリシャ】
ユーロ圏の安定確保へ「あらゆる措置」 財務相会合 6月28日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK28H0W_Y5A620C1000000/
ギリシャが「月曜日には銀行を開けない」と宣言 プレッシャーはメルケル首相
へ
http://www.huffingtonpost.jp/takao-hirose/greece-debit_b_7683714.html?ncid=fcbklnkjphpmg00000001
↑正確には月曜日から6日間の銀行、株式市場の閉鎖です。その間、ギリシャは
海外に流れたお金の検査を実施するらしいです。現在ドイツの外務省はギリシャ
への旅行にカード支払いができなくなる可能性があり、現金をもって行く事を推
奨しております。
ギリシャ、別の支援をEUに要請 金融支援30日期限切れ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM30HA7_Q5A630C1MM8000/
ギリシャ首相が辞任示唆、国民が緊縮策支持なら
http://www.cnn.co.jp/business/35066670.html
7月5日に国民投票でギリシャ国民がEUに残らないと表明したら、ギリシャは
ドラクマに戻り、信用の無い貨幣ですから、どんどん下落すると思われます。株
式市場も落ちるところまで落ちる。それからの再スタートとなります。一方、お
荷物が溶けたEUにとっては負担軽減になりますから、下がった株価もユーロの
価値も上がると予想されます。ギリシャの狙いは、何度でも交渉を重ね、自国の
緊縮はしないで、借金の棒引きを狙っているわけで、EUの蔵相も首相達も、現
在のギリシャ政府には不信感が大きく、まったく応じていません。
上の状況から今日はギリシャ政府、180度の方向転換を計りました。私がいつ
もギリシャ人には悪いけれど、彼らのメンタリティー、モラルについて書いてい
るので、読者の方々も「そういうことか」と納得されると思いますが、政府レベ
ルでこのような外交交渉は有り得ません。本日EU外相がまた電話協議を開いて
いるようですが、・・・・
ギリシャ首相、条件付きで債権団の救済策受け入れの書簡
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0PB45P20150701
ギリシャ新支援策、20日の国債償還前に合意も=ユーロ圏当局者
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0PB48H20150701
【アメリカ】
2015年6月26日、アメリカの連邦最高裁判所は、同性婚を認める判断を示した。
これにより事実上、全米で同性婚が合法化されることになる。
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2015-06-27/johnroberts-america-lgbt/
【日本】
〈内政〉
安保法案 正当性さらに揺らぐ 歴代法制局長官4氏「違憲」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015062002000118.html
安保法案に物申した「じじい」胸の内 武村正義氏に聞く
http://www.asahi.com/articles/ASH6J4J94H6JPTJB010.html
安保法制・私はこう考える:世論が動けば変わる 詩人、アーサー・ビナードさ
ん(47)
http://mainichi.jp/graph/2015/06/22/20150622ddm041010156000c/001.html
憲法改正「いつまでぐだぐだ言い続けるのか」 佐藤幸治・京大名誉教授が強く
批判
http://mainichi.jp/feature/news/20150606mog00m040002000c.html
所沢市が「2人目できたら1人目は保育園を退園」に!少子化推進政策と非難殺到
育休取得 0〜2歳児は保育園退園 埼玉・所沢市、復職時の復園担保
http://www.sankei.com/region/news/150612/rgn1506120089-n1.html
翁長知事が辺野古「反対」宣言…安倍首相は式典後の会談“拒否”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161065
政治、政治家の仕事は妥協の芸術と言われるくらいですから、対話は大事です。対
話、協議ができない、妥協策を打ち出せない安倍首相の姿勢は、私には成果として
奇異に映ります。
(インタビュー)沖縄に海兵隊は必要か 元米駐日大使、マイケル・アマコストさん
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11820694.html
東京新聞のコラムでアベシンゾーを大批判。「異論を許さず、道理や機微が通じな
い。狡猾で専制的」「不安倍増、略して安倍」
http://no-nukes.blog.jp/archives/8091539.html#more
高校教員の政治活動に罰則 18歳選挙権で自民提言案
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015062501000972.html
教員にも思想の自由は適応されても構わないと思います。私がドイツに来てから思
うことは、日本の教育は型にはめようとする教育である、というのがはっきりした
事です。この型にはまらない人間はおかしな人になってしまう。思想、政治活動も
皆同じとは限らないはず。これは先生といえども同じです。だから人間なのではな
いかと思うのです。何千人にという教員がいれば、ドイツのジャーマンウィングス
のパイロット事件のようにおかしな人間が混じっていても不思議ではありません。
それをひっくるめて人は生きていきます。ついでに書かせて頂くと、ドイツでは先
生も政党に入っていたり、学生も入っていたり、政治参加は自由です。
アイドルが政権批判して何が悪い? 「制服向上委員会」にまで圧力かける自民党の
異常性
http://lite-ra.com/2015/06/post-1221.html
↑なんだか理論に強いドイツ人の雰囲気に似ています。お役所が勝手に後援を取り
やめた件に正論をふっかける。沢山話し合って頂いて結論を出したら良いと思いま
す。ドイツのお役所も高飛車な所はありますが、苦情にはきちんと対応してくれ、
それが論理的に正しければ訂正措置も取ってくれます。
〈報道〉
日本の報道機関の世界的ランキングが下がっているのは読者の皆様は既に御存知だ
と思います。どうしてこのようなランキングが着いたのかと裏付けしてくれる報道
内容をまとめて列挙してくださった方がおります。
安倍晋三政権と「日本会議」とNHKの繋がりについて
民主主義の根本、報道の自由、発言の自由を破壊する歴代政府最悪の法案が今回実
施されました。
特定秘密:国会報告を閣議決定 指定382件、3割が暗号
http://mainichi.jp/select/news/20150622k0000e010123000c.html
「NHKよ、なぜ安倍首相への帰れコールを隠すんだ」 海外メディアの記者が疑問視
【沖縄・慰霊の日】
福島の子供を描いたアニメが国際賞を受賞するも、日本のマスコミは一切報道せず
!作者は日本人学生!「Abita(アビタ)」
https://www.youtube.com/watch?v=KOlE6JxQ4us
フジテレビ「池上彰緊急スペシャル!」が韓国人の親日発言を反日にすり替えて捏
造
http://netgeek.biz/archives/41345
〈原発〉
放射能によるウクライナの移住ゾーンを、日本地図にあてはめるとこうなる。それ
でも、避難をさせず、反対に帰還を強要する政府。
https://twitter.com/kinmiraixx/status/610197563858259968
社内文書で「津波対策は不可避」 決定的になった東電の“人災”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160949/2
あなたは どう思いますか ??
https://twitter.com/mikisuke_thomas/status/440846415594418176
甲状腺治療費を負担へ 福島県
http://www.sankei.com/affairs/news/150623/afr1506230020-n1.html
↑ようやく自治体も状況がタダ事でないことを認めたようです。
電力各社、早期再稼働表明 株主総会 9社で脱原発提案
http://www.asahi.com/articles/ASH6T2Q13H6TULFA001.html
↑政府、電力会社は原発推進派。でも、国民は脱原発派。今度、電力会社の株主
が脱原発を表明。確かに会社は株主を無視できません。この流れは嬉しいですね。
【マーケット】
中国利下げ、株価急落に危機感(有料会員限定)
http://mxt.nikkei.com/?4_36769_307099_9
ギリシャが金曜日にEUとの協議中に席を離れ、EUからの追加融資は絶望的に
なりました。ギリシャ政府は29日から6日間、銀行と株式市場の閉鎖を発表。
29日最初に開かれたアジアのマーケットでは株式、ユーロ共に続落。ドイツの
マーケットでもDAXは4,5パーセント下落。アメリカのダウ・ジョーンズは
2パーセント弱の下落。
【お悔やみ】
吉成行藏先生が、6月20日御逝去になられました。吉成先生は元N響首席ソロ・オ
ーボエ奏者。後武蔵野音楽大学で後進の指導を長く努められました。また、日本
オーボエ協会会長として日本のオーボエ界発展にご尽力されておりました。
http://joboe.web.fc2.com/info.html
ヴォルフガング・ハース(ブレーメン独日協会会長)が、6月11日癌の為に亡くな
られました。ハース氏は戦後最初のドイツ大使のご子息で東京生まれ。ブレーメ
ンを中心に日独経済、文化交流に尽力されました。
【ブレーマーハーフェン歌劇場】
プッチーニのオペラ「ラ・ロンディーノ」7月2日に最終回です。素敵なオペラ
を聴くラスト・チャンス。
http://www.stadttheaterbremerhaven.de/musiktheater/la-rondine-die-schwalbe.html
そして今シーズン最後のオーケストラ定期演奏会は7月6、7,8日。今回の出
し物はコダーイ作曲「夏の夜」、ブラームス作曲ヴァイオリン協奏曲、ベートー
ヴェン作曲、交響曲第5番「運命」。ソリストはTianwa Yang。
来シーズンの出し物は↓でご覧になれます。
http://www.stadttheaterbremerhaven.de/fileadmin/downloads/BHV_Spielzeitheft_15-16_web.pdf
【夏の予定】
■ オーボエクリニック
両方のクリニックは聴講(500円)も可能です。是非のぞきにいらして下さい。
【末政圭志氏のオーボエ上達クリニック2015】
http://www.yamahamusic.jp/shop/ginza/event/20150720_oboe.html
7月20日(月・祝)11.30〜
ヤマハ銀座店4F管打楽器売り場
オーボエ講師:末政圭志
リード講師:金山紋子
お問い合わせ:03-3572-3134
【第10回浜松オーボエクリニック】
http://www.hamq.jp/stdB.cfm?i=NB26772&pn=13&s=7097
8月12日(水)、13日(木)
浜松 あいホール
オーボエ講師:末政圭志
リード講師:伏見聡子
お問い合わせ:09038544185
■ カペラ・ブレメンシス
http://idrs2015.org/?page_id=46&lang=ja
末政圭志(フィルハーモニー管弦楽団・ブレーマーハーフェン、首席ソロオーボエ奏者)
渡辺尚洋(ブランデンブルク州立管弦楽団フランクフルト、ソロ・イングリッシュホルン奏者)
長岡大輔(ブレーメン国立フィルハーモニー、ソロ・イングリッシュホルン奏者)
8月15日16時 小ホール
国立オリンピック記念青少年総合センター
演奏プログラム:
門田展弥作曲 「黒田節ファンタジー」
小川波津海(アレンジ)による
オブリビオン、
フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン、
SING SING SING
国際ダブルリード・フェスティバル2015
--------------------------------------------------------------------------
■ クリスティアン・シュミット先生 講習会開催のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------
独シュトゥットガルト音楽大学教授、また、仏ストラスブール音楽院でも教鞭を
取っておられます、クリスティアン・シュミット先生の講習会を、IDRSに合わせ
て日本で開催できることになりましたので、お知らせ致します。
フランス・ドイツ両国での勉強の後、スイスのオケに在席し、現在は独仏で大人
気のクラスを持つ彼のレッスンは、毎回とても有意義なものです。彼のクラスか
らは、多数の生徒がオーケストラに入っており、今ドイツの中でも勢いがあるク
ラスのひとつです。
日程 8月6日(木)から12日(水)までの1週間
場所 JDR(株式会社日本ダブルリード・西新宿)
全日程受講の方には1日45分のレッスンを毎日7日間受けてもらうという講習
会です。
毎日のレッスン伴奏のピアニストには、ケルン・シュトゥットゥガルトのオーボ
エクラスの伴奏者として活躍され、また今年の軽井沢オーボエコンクールの公式
伴奏者でもある江口雅子さんにお願いすることが出来ました。
講習会の参加費は
1回(60分) 15,000円
3回(45分×3) 40,000円
7回(45分×7) 80,000円
参加日や時間のご要望にできるだけお応えしたいと思っておりますので、ご希望
をお教えください。5日間で7回の受講、また1日で2回分などのご要望も既に頂い
ており、対応させて頂く予定です。
簡単に先生のプロフィールを添付いたします。
リヨン国立高等音楽院のJean-Christophe Gayotのクラスで学び、その後、カール
スルーエ音楽大学でトーマス・インデアミューレに師事。1992年から201
2年までバーゼル交響楽団の首席奏者を務め、現在、独シュトゥットガルト音楽
大学、又仏ストラスブール音楽院で教鞭をとる。
http://www.christianschmitt.fr/bio/
独仏両方の事情に精通している先生ですので、とても興味深い良い時間になると
思います。彼の理論的なテクニックや自由な音楽性を、多くの日本の方に知って
頂ける機会となることを願い、開催に向け頑張りたいと思っております。
先生自身が英語・仏語・独語(スペイン語・イタリア語!)でもレッスンして下
さいますし、また国立音楽大学を経てカールスルーエ音楽大学で学ばれている大
木雅人さんと、私舩津も通訳として全日程会場におりますので、安心してご参加
頂けます。
ご興味ございましたら下記のアドレスよりご連絡ください。お待ちしております。
舩津美雪 miyuki1117miyuki1117@yahoo.co.jp
--------------------------------------------------------------------------
■ 月への飛行場
--------------------------------------------------------------------------
一般人が月へ旅行するのは私が子供の頃は夢物語でした。ガガーリンが最初の人
間として月に第一歩を踏み入れて以来、アメリカとソ連が宇宙開発に力を注ぎ、
とうとう月旅行というのが達成されそうです。
北ドイツの私が住んでいるブレーマーハーフェンから更に北へ20キロくらいの
場所にノルトホルツという町があります。小さな飛行場があり、ドイツ軍と飛行
機クラブが主に使用しています。
前々からアメリカの旅行会社がこの飛行場を月への発着に使用を打診していまし
た。
これがどうやら現実味を帯びて来たようです。
旅のおねだんは10万ドル。旅行を計画している会社はカルフォルニアのXCOR。
この手の計画には反対者はつきもので、早速騒音の心配が浮上。飛行機がマッハ
のスポードに到達する時に「ド〜〜ン」という大きな爆発音が響き渡ります。ブ
レーマーハーフェンでここ20年位この音を聞くことはなくなりましたが、以前
東西戦争が起こるかも、と言われていた頃。ドイツの空軍機が練習でよくこの音
を発していて驚かされました。
--------------------------------------------------------------------------
■ アーヘン Aachen
--------------------------------------------------------------------------
アーヘンのランドマークと言えばアーヘン大聖堂(Aachener Dom)。現在39ある
ドイツの世界遺産の記念すべき第1号で、1978年に登録されました。
8世紀終わりごろ、フランク王国のカール大帝はアーヘンを帝国の中心として
「新たなローマ」にしようと考え、自身の居城を建築しました。そしてそのす
ぐ近くに宮廷礼拝堂の建築を始めたのがこのアーヘン大聖堂の起源。814年に
カール大帝が没するとこの礼拝堂に埋葬され、現在も彼の石棺はここに置かれ
ています。
この大聖堂は建築や芸術史において重要な宗教建築物であるだけではなく、政
治的にも重要な意味を持っており、936年から1531年の約600年間に30人以上の
神聖ローマ帝国の皇帝がここで戴冠式を行いました。
美しさはこの限られた写真と文章では紹介しきれません。
大聖堂の他にも市庁舎や街並みも美しいこのアーヘンはベルギーとオランダの
国境にほど近いドイツ西部ノルトライン・ヴェストファーレン州にあります。
ケルンからは日帰りで訪れることも可能です。機会があれば是非この街に足を
のばしてみてください。
ドイツ観光局HP アーヘン大聖堂のメディアギャラリー
http://www.germany.travel/…/u…/gallery-aachen-cathedral.html
アーヘン大聖堂HP(ドイツ語)
(ドイツ連邦共和国大使館・総領事館)
--------------------------------------------------------------------------
■ 新幹線とヨーロッパの鉄道
--------------------------------------------------------------------------
「やっぱ日本の新幹線すごいわ」外国人記者が目を見張ったのは◯◯だった。
https://www.youtube.com/watch?v=kt92-ZDm-HM
技術といえるかどうかは別として、素晴らしいチームワークですね。それに遅
れまくるヨーロッパの鉄道ダイヤと比べると新幹線はケタ違いの正確さ。ドイ
ツの駅の掲示板に「5分遅れ」と出たら、15分遅れは覚悟しなければいけま
せん。定時から5分が過ぎると、案の定「15分遅れ」が表示されます。これ
がまた曲者でまた「30分遅れ」に変更になったりと、遅れの度合いも把握で
きません。時々新幹線の車内アナウンスで「当車、2分遅れまして大変申し訳
ございません。」って流されています。新幹線は新幹線専用線路を持っていて、
ローカルから国際列車、ICとかICEとかの特急列車がごちゃごちゃに使用
する線路ですから、一台遅れ始めたらダイヤが乱れるのは当然。それでもごち
ゃごちゃに入らせられうのもスゴイといえばスゴイのですがね・・・・・。
ドイツではおまけに今年はドイッチェ・ブンデス・バーン(ドイツ国鉄)がし
ょっちゅうストライキを行い、ダイヤどころではありませんでした。ようやく
今日、協定が成立しそう、というニュースが流れていました。ストを予定した
ルフトハンザも協定が成立した模様で夏休みは空、陸、共に普通のダイヤで移
動ができそうです。
--------------------------------------------------------------------------
■ 理系、文系
--------------------------------------------------------------------------
メソポタミアでは、紀元前3千年紀には学校が存在した。シュメールでは学校
は「エドゥブバ」(粘土版の家)と呼ばれ、役人となるための読み書きや計算
を教えた。学校をテーマとした最古の文学作品も書かれ、『学校時代』をはじ
め4作品が知られている[1]。古代エジプトやギリシアにも学校は存在し、ギリ
シアのギュムナシオンでは、肉体鍛練の他に哲学、文学、音楽なども教えられ
ていた。
ヨーロッパでは、中世に大学が設立されるようになった。例えば、1088年、イ
タリアにAlma Mater Studiorum(現在のボローニャ大学)が開設された。フラ
ンスのパリ大学は1100年頃にルーツがあるともされ、1215年には教皇インノケ
ンティウス3世によって正式に認められた。1209年にはイングランドでオック
スフォード大学が開設された。ヨーロッパ中世に開設された大学の中には現在
まで続くものも少なくない。中世の大学の多くで、学生は最初の6年、リベラル
・アーツを学んだ。(→大学#中世の大学の特徴)
身分社会がなくなると、教育も異なった主体により異なった視点で行われるこ
とが多くなった。義務、無償、”中立性”という現在の学校の原則も登場した
のは、19世紀ヨーロッパにおけることである。例えば、フランスにおいては、
それら原則は、フランス革命期のコンドルセの理念が19世紀末において実現し
た。
19世紀に誕生し、義務・無償・中立性を基調とする近代学校は、その国の国語、
国史、国民道徳の教育をメインにし、その国家の ”国民” を育成する装置
として機能した。つまり、国民としての”アイデンティティの形成”が学校に
期せられたのである[2]。学校教育の拡大と義務教育制度の普及により、20世紀
からは学校の数が飛躍的に増大した。
地球にはいろいろな歴史を背負った人種が住んでおり、いろいろな宗教、文化
が存在します。その宗教と文化の違いから長い間戦争を続けている地域があり
ます。そういう問題を、もの作りの理系の方々に託す、というのが日本政府と
官僚のご意見なのでしょうか?
日本人のアイデンティティというのがあります。これは日本だけでなく、いろ
いろな民族が持っております。アイデンティティを伝承しようとすれば、深く
歴史を学び、文化を学ばなかればいけません。学ぶだけでなく伝承しなければ
アイデンティティは守れません。歌舞伎などの日本文化を理系の人に委ねる?
或いは日本文化に魅了された外国人に任せるのでしょうか?
メディア関係の方々は文学部ご出身が多いはずです。ペンを取ってニュースや
意見を発表するお仕事です。ペンをとって台本を書きドラマを作成。それを数
字に置き換えられては現場は混乱するでしょうね。
政府、官僚の方々は、いったい大学でどこの学部で勉強されていたのでしょう
か? 法学部、経済学部などが主流だと思います。たぶん理系ではないですね。
彼らがご自分大学生活を否定されるのは勝手ですが、もの作りの担い手になる
理系だけが世間に必要、というのは非常に偏った考え方だと思います。これか
らの日本の政治を理系の方々にお願いし、各国との交渉、文化交流も理系の人
に任すとおっしゃるわけなのでしょうか?
文部科学省通達後、人文系の国立大学の先生が私立大学に移り始めているそう
です。教育には優れた指導者が不可欠です。国立大学の優秀な先生方が抜けて
いくなんて、前代未聞の出来事です。
このご意見だと、音楽大学などは真っ先に消滅。それでも、音楽をなさりたい
若者はヨーロッパなりアメリカへ行けば良いわけです。しかしそうして外国で
学んだ方は日本に帰ってこない。つまり各分野で日本からの優秀な人間の流失
につながります。
何時の時代でも賢者を大事に扱った国は栄えています。文部科学省通達では賢
者を排除して技術者を増やす。嘆かわしい通達を出したものです。
この通達にようやく意義を唱える報道が出てきました。↓
人文社会系学部「京大には重要」 山極総長、文科省通達に反論
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150617000174
国立大学改革亡国論「文系学部廃止」は天下の愚策
http://president.jp/articles/-/15406
文系学部廃止令に物申す
http://blogos.com/outline/117711/
--------------------------------------------------------------------------
■ インターネットから
--------------------------------------------------------------------------
ペトレンコ、詩篇交響曲と《法悦の詩》など。
https://www.digitalconcerthall.com/ja/concert/3566
J.S. Bach BWV 1055 Oboe d'amore Konzert - Kai Rapsch - Oboe d'amore
https://www.youtube.com/watch?v=yo-6JhlsOq0
Mozart Die Zauberflote
for Six oboes-transcript by LIN Qing
https://www.youtube.com/watch?t=25&v=vpTCFEBKy20
NewYorkPhilharmonic
Lisa Batiashvili
is joined by her oboist husband Francois Leleux for performances of the Bach Concerto
for Violin and Oboe https://soundcloud.com/newyorkphilharmonic/concertos-for-violin-oboe-and-shostakovich-10th-symphony
BayerischeStaatsoper「ルル」
https://www.youtube.com/watch?v=JkLBBDCRY5I&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=TDjVw_ZH_Iw&feature=youtu.be
ドイツで毎年行われる青少年音楽コンクール、全国大会の受賞コンサートの
模様です。写真をクリックしたら次に出てくるページの上部にオーディオを
クリックして聞くことができます。サイトに載せいている期間が放送から1
ヶ月間。7月25日までは聞く事ができます。
ハンブルクのNDR放送交響楽団が70周年を迎えました。
「オーディションでどのように印象をあたえるか」
https://www.youtube.com/watch?t=22&v=FKIWN6YFVEI
--------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ 生徒の体調、健康
--------------------------------------------------------------------------
本日はオーボエを教える方へのコツ、というか考え方をひとつ。
今月はじめ、我が家の一部屋の衣替えを致しました。壁紙、床を新しくしたの
ですが、ついでにがたが来ていた窓を大工に診てもらうことに。
ドイツの職人は非常に真面目。腕も良いのが一般的です。勿論腕の良い大工に
は注文が殺到します。
ドイツの窓は普通に扉のように開きます。また、取っ手を更に回すと窓の上部
が手前に少しだけ倒れ風通しをよくするシステムがあります。我が家の窓の動
きがスムーズではなく、ガタピシ。無理に取ってを力に入れて閉める、という
状態が続いておりました。私の見解では窓の頑丈な木枠が少々変形した為、と
思っていたのですが、大工が家に入ったのでついでに直してもらうことに。マ
ジックハンドのドイツの大工さん。瞬く間に直してしまいました。
その大工さんは見習いを一人連れています。こういうケースはドイツではよく
あることです。マイスターと一緒に仕事をしながら、目の前で見て学んでいる
若い好青年。特に手取り足取り教えるわけではなく、徒弟はマイスターのアシ
スタントを無言でこなしています。
頑丈な窓に2重ガラスが入った窓は結構重量があります。マイスターが窓枠を
止めている芯棒を抜くから、その間しっかり窓を支える様指示を出します。そ
れだけでなく「支えられなくなったら直ぐに言えよ!」と忠告を忘れません。
弟子の怪我に対する心使いです。大工という仕事は時には危険を伴います。マ
イスターはそういう事故が起こらないように非常に神経を使っていることが彼
の一言で分かりました。
時々弟子が腱鞘炎になったりする事があります。先生が正確に弟子の体調を把
握していれば、或いは防げたかもしれません。時には無理をさせることがあっ
ても、やはり弟子の健康はオーボエを演奏する上でも大切だと思います。