オーボエファンの皆様、音楽ファンの皆様、ドイツファンの皆様、
お元気でお過ごしでしょうか?
外務省からの緊急渡航情報(9月29日)です。
「イスラム過激派組織による脅迫メッセージ発出に伴う注意喚起」
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo.asp?infocode=2014C340
「ギニア、リベリア、シエラレオネ、ナイジェリア及びセネガルにおけるエボ
ラ出血熱の発生状況(その15)」
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo.asp?infocode=2014C339
ところで皆様は「きょどる」「ディスる」「タクる」という日本語をご存知で
すか? 文化庁が行った「国語に関する世論調査」でこのような言葉を使って
いる人が増えている、ということです。
「きょどる」→挙動不審な行動や怪しい態度をとる
「ディスる」→けなす、否定する
「タクる」→タクシーを利用する
なんだそうです。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG24H0J_U4A920C1000000/
表現といえばジャーナリズム。この度スノーデンとガーディアン誌がノーベル
賞を受賞。国境なき記者団」が2月12日に発表した「世界報道の自由度ラン
キング2014」で、日本は59位なんだそうです。2009年は17位、2
010年は11位と世界でもトップクラスの自由度を誇っていたが、2013
年は53位と大幅にランクダウン。福島第一原発に関する情報のあり方が問わ
れた。それに加え特定秘密保護法。これからの日本の言論の自由は何を目指す
のでしょうか?
http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/11/world-press-freedom-index-2014_n_4771424.html
1.フィンランド
2.オランダ
3.ノルウェイ
4.ルクセンブルク
5.アンドラ
6.リヒテンシュタイン
7.デンマーク
8.アイスランド
9.ニュージーランド
10.スウェーデン
11.エストニア
12.オーストリア
14.ドイツ
46.アメリカ
59.日本
127.ウクライナ
148.ロシア
http://rsf.org/index2014/en-index2014.php
ニューヨークでは先ごろ国連気候変動サミットが行われておりましたが、ブル
ームバーグ誌が「世界のグリーンバンクテスト」を発表しています。グリーン
バンクというのは、クリーネネルギーに貸付を行っている銀行です。この分野
では政治による補助金が占める割合が非常に多く、国からの補助金、或いは税
制の優遇無しでは直ぐに倒産する会社が続出する業界です。その業界と果敢に
取引する事は銀行に取ってリスクが大きくなります。しかし福島原発事故が原
発の恐ろしさを世界に証明。将来絶対に原子力に代わる安全なエネルギー源を
担うのに一役買っているのがこのグリーンバンクです。
http://www.bloomberg.com/news/2014-09-23/santander-tops-green-bank-list-as-europe-s-lenders-surge.html
ピアニストの脳神経疾患“局所性ジストニア”の新しい治療法を開発
古屋晋一准教授
上智大学 理工学部 情報理工学科
http://www.natureasia.com/ja-jp/jobs/tokushu/detail/336
都響のジュネーヴ公演が急遽中止に
http://ebravo.jp/archives/13307
【ドイツ】
オークトーバーフェスト。1リッターのジョッキーの事を「マスビア」(升?
ビール(^^))と言います。そのビールを注ぐのに3秒。今年のお値段は10ユ
ーロ。
http://www.n-tv.de/mediathek/videos/panorama/Mehr-als-sechs-Millionen-Gaeste-singen-trinken-schunkeln-article13683231.html
在日ドイツ大使館のフェースブックにも写真が掲載されております。
https://www.facebook.com/GermanyInJapan?ref=stream
【EU】
ムーティ氏、ローマ歌劇場辞任=楽団運営難で指揮断念(時事通信)
9月22日
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014092200032
【スコットランド】
現在英国に属しているスコットランドですが世論調査の結果、独立を希望して
9月18日に行われたスコットランドが英国から独立するか否かの国民投票の
結果は55%が「NО」。つまり「独立しない」で決着しました。84.6%
の投票率だったそうですからスコットランド人の自国の未来に繋がる意思表示
は素晴らしいと思います。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0HE0E020140919
【アメリカ】
「うわ〜〜!」退職がアラスカに住もうかな? と思ってしまいますが、今住
んでいるブレーマーハーフェンより北には行きたくないですね。(^^)
アラスカ州住民、石油基金から今年は20万円支給(ロイター)9月18日
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0HD0HM20140918?rpc=131
【中東】
アメリカがイスラム国に対して宣戦布告し空爆を実施する姿勢を強めています。
しかし陸軍による占領は行わないそうです。ヨーロッパではフランスが空爆で
参戦。ドイツはクルディスタンに武器の輸出。それから軍隊を派遣しています
が戦うためでなく、兵士の養成だそうです。
アメリカの空軍が爆撃を22日に開始。
http://www.n-tv.de/mediathek/videos/politik/US-Luftwaffe-nimmt-IS-Hochburg-in-Syrien-ins-Visier-article13656346.html
米、シリア領初空爆「イスラム国」首都攻撃、中東5カ国も参加
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140923/amr14092311040004-n1.htm
イスラム国がシリア北部で攻勢、トルコのクルド避難民10万人超に
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0HH00D20140922
仏もイラク領空爆へ 対「イスラム国」で米に同調 (日経)9月19日
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM18H22_Y4A910C1FF1000/
ドイツ:イスラム国対抗 クルド自治政府に武器供与の方針(毎日)8月26日
http://mainichi.jp/select/news/20140827k0000m030073000c.html
イスラム国は報復措置としてフランス人を処刑しました。
http://www.n-tv.de/politik/Islamisten-toeten-franzoesische-Geisel-article13670436.html
英国もデンマークも空爆に参加。9月26日
http://www.n-tv.de/politik/Grossbritannien-und-Daenemark-bomben-mit-article13684281.html
「イラン、テヘラン、ペルシャ」皆様は何を想像されますか?「ペルシャ猫」
「ペルシャ美人」「空飛ぶじゅうたん」それともさきごろの「アメリカとの対
立」?? イランで革命が起きた時に最後の女帝ファラ・ディーバがフランス
に亡命しました。実は彼女は大変な美術品コレクターでした。30年以上コレ
クションは美術館の地下に保存されていました。よくも革命後売られなかった
ものだと思いますが、そのコレクションが展示されることになったようです。
そしていずれドイツとオーストリアにも来るのだそうです。
http://www.n-tv.de/mediathek/sendungen/auslandsreport/Teheran-holt-gigantische-Kunstsammlung-aus-dem-Keller-article13632346.html
【ウクライナ】
ロシアから供給されているガス料金を滞納し、とうとうガスを止められたウク
ライナ。ガスが無いとウクライナの人々は冬を越せません。そしてロシアはガ
ス料金を値上げしたがっています。EUの働きかけで、今年の冬は1000立
方メートルに対して385USドルの値段で交渉が成立。IWF(国際通貨基
金)が後ろ盾に付くことになりました。
http://www.n-tv.de/politik/Ukraine-hofft-auf-Winterfrieden-article13684166.html
【中国】
香港では、初めて普通選挙制度が導入される予定の2017年の次期香港行政長官
選挙をめぐり、中国政府が民主派を事実上排除する方針を示したことに抗議す
る民主派が22日から抗議行動を続けている。28日には約1万人のデモが機動隊
と衝突。97年の英国からの香港返還以来、最悪の騒乱状態となっている。
香港デモ「消える運命」、中国国営紙が一斉批判 ネット情報は遮断(AFP)
http://www.afpbb.com/articles/-/3027391?pid=14512714
【インド】
「モディノミクス」という単語ができるくらい経済発展が期待されているイン
ドですが、今度は国際金融公社(IFC)がインドルピー建て債を発行するそ
うです。各付けはトリプルA。利率は5年債の表面利率は8.0%、10年債の表面
利率は7.97%。「いいねえ〜〜! ちょっと探してみようかな?」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM24H0O_U4A920C1000000/?df=2
【日本】
御嶽山のニュース、ドイツでも報道されております。自然は恐ろしいですね。
ドイツでのある報道の締めくくりは、「この近辺には原発はございません」で
した。日本政府は結構火山の近くにある河内原発の再稼働をさせるようですね。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0HO0OB20140929
http://plaza.rakuten.co.jp/kagoshimalife/diary/201409290000/
地震学者が「川内原発の審査は『耐震偽装』ともいえる大問題」と警告
http://dot.asahi.com/wa/2014092600031.html
日本が元気になるといいですよね。日経平均が今年の最高値を付けたそうです。
景気が良くなれば、物がたくさん売れます。物が売れれば企業やお店が儲かり
ます。そうすると税金収入も増えて日本の赤字が少なくなってくれる・・・・。
そして、企業の音楽へのスポンサー活動も活発化してくれます。
「日経平均前引け、反発 197円高の1万6364円 年初来高値を上回る」(日経)
9月25日
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASFL25H3O_25092014000000
でも、バブル時に付けた史上最高値には程遠いですが・・・・。
1989年12月29日 最高値38,957.44円 終値38,915.87円
このメールマガジンでは本来は日本のテーマをあまり扱わないで、ドイツやヨ
ーロッパの出来事を中心にお伝えしようと思っておりました。東北大震災で日
本のニュースとドイツのニュースの差が甚だしく、ドイツ側のニュースをお伝
えして参りました。そのドイツで東北大震災や原発関係のニュースが扱われる
ことは少なくなりました。しかし困ったことに日本での報道も少なくなってし
まいました。阿部首相が宣われるように、「福島原発はコントロールされてい
ます。」という言葉を信じていらっしゃる方は、少なくともこのメールマガジ
ンの読者の方々には存在しないと思います。放射能は見えないから、臭わない
から、でも人類にとって自然にとって有害だから気になります。早く本当に福
島原発がコントロールされる日が来ることを願います。
福島原発から流れ出る汚染水による太平洋への放射能シュミレーションで、2
〜3年後に放射能のホットスポットがハワイへ、5〜6年後にアメリカ西海岸
へ到達するそうですが・・・・。
http://iopscience.iop.org/1748-9326/7/3/034004/
重大事態・溶融核燃料取り出し不可能に!/石棺密閉以外方法なしの可能性・・
(福島民友新聞)
http://yoshikawahitorigoto.cocolog-nifty.com/blog/2014/09/post-0b5e.html
立命館大学教授〈環境経済学〉大島堅一氏のご意見ですが、「原発が安い」と
いうのは私も疑問に思います。「本当に原発が安いと言い切れるなら、電力会
社は事故対策費を含むすべてのコストを自ら負担して原発を稼働すればよい。」
と述べていらっしゃいます。
原発のコスト 国富流出の試算に疑問 大島堅一(朝日)9月19日
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11357434.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11357434
沖縄核密約「今も有効」米政府元高官・ハルペリン氏、本紙に証言(赤旗)
9月22日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-22/2014092201_02_1.html
https://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/t31.0-8/10623342_583111185128401_8396635579090845931_o.jpg
【ブレーマーハーフェン歌劇場】
ミュージカル「ウェスト・サイト・ストーリー」絶賛上演です。
10月6日、7日に第一回目のオーケストラ定期演奏会がございます。新しい
常任指揮者に就任したマーク・ニーマン(先シーズンまでコットブス歌劇場の
第一カペルマイスター)が選んだ曲は、ラベルの「ラ・ヴァルツ」、ウェーベ
ルンのパッサカリア、ベルクの歌劇「ヴォツェック」の3つの断章、メインが
マーラーの交響曲第一番「巨人」
http://www.stadttheaterbremerhaven.de/konzerte/1-sinfoniekonzert.html
現在オーケストラは10月18日に行われるバレエのプレミエ「ドン・キホー
テ」(ルードヴィッヒ・ミンクス作曲)の練習を定期との練習と平行して行っ
ております。
--------------------------------------------------------------------------
■ ミュンヘン ヴァイセス・ブロイハウス(シュナイダーハウス)
--------------------------------------------------------------------------
ドイツでビールといえばミュンヘン。ミュンヘンといえばオークトーバーフェ
スト。
ミュンヘンでビールを飲み、バイエルン地方の料理を堪能するのに有名なのは
何と言ってもホーホブロイハウスです。
http://www.hofbraeuhaus.de/
今回はビアホールでバイエルン料理を出してくれるもう一つのお店をご紹介致
します。ヴァイセス・ブロイハウス。別名シュナイダーハウス。
http://www.weisses-brauhaus.de/essen_trinken.de.php?node=2&lang=de
ホームページ内の日本の国旗を押したら日本語メニューがダウンロードされま
す。ヴァイスビールだけでも9種類。
http://www.yelp.de/biz/weisses-br%C3%A4uhaus-m%C3%BCnchen-2
http://de.wikivoyage.org/wiki/Altbayern
ミュンヘンに昔から伝わるハラミ料理
ハラミ(牛、仔牛、豚の横隔膜)は内臓肉の一つで、青菜とともに料理されます。
アサツキを散らし、西洋わさびをたっぷりと添えて頂きます。ボリューム満点
のハラミ料理は、白ソーセージと同様にミュンヘンを代表する名物料理です。
また、ハラミ料理のレパートリーには、他のモツ肉を使うこともできます。
ハラミ料理は高級なステーキなどとは違い、貧しい庶民の料理で、ドイツでの
伝統料理です。
--------------------------------------------------------------------------
■ インターネットから
--------------------------------------------------------------------------
先日行われましたミュンヘンコンクールの受賞者コンサートをご覧になりたい
方はどうぞ!!また各楽器のファイナルの様子が掲載されております。
http://www.br.de/radio/br-klassik/ard-musikwettbewerb/index.html
LUCERNE FESTIVAL im
Sommer 2014 -- Highlights
https://www.youtube.com/watch?v=zaE9QJVDBso#t=16
An intimate look at the birth and
development of Albrecht Mayer's new
AM155 oboe-Maker: Gebruder
Monnig
https://www.youtube.com/watch?v=15B7EXqPqeA#t=59
Mr Beans Olympic Appearance
https://www.facebook.com/photo.php?v=427341867309606
Viola Wilmsen |
Strauss: Oboenkonzert
https://www.youtube.com/watch?v=dDZmGCGMT3w
アルブレヒト・マイヤー シュトラウス、オーボエ協奏曲
http://www.digitalconcerthall.com/concert/2537
コンチェルト・ケルンの新しいCDのPRヴィデオです。エコー・フルートと
いう楽器が当時使われていたそうです。この楽器聞いたことも見たこともあり
ませんでした。
https://www.youtube.com/watch?v=zTY5MlRJm6w#t=257
Mecklenburgische Blaeserakademie - Konzertquerschnitt
aus St.Petri auf Usedom ベルリンのシュターツカペレのソロ・オーボエ奏者でロストック音大
オーボエ科教授であるグレゴア・ヴィットの指揮で色々な木管アンサンブル。
https://www.youtube.com/watch?v=emgGFJYTsYc#t=360
--------------------------------------------------------------------------
■ オーボエ演奏のコツ レッスンを受ける回数について
--------------------------------------------------------------------------
オーボエを習うにあたって普通は月何回くらい習うんでしょうか?
受講生の予算を度外視して私の教える側からの理想の目安を申し上げます。レ
ッスンの間隔が受講生の経済的理由などにより1週間以上開いてしまうと、先
へ進むことより、修正などの復習に時間をかけることになり、なかなか進歩を
見込むのが難しくなります。
【楽器を持ったばかりの初心者】
週2回。でも1回のレッスンは30分。最初は楽器に慣れることが先決です。
そしてどのように慣れて頂くかが問題になります。ここでしっかりと良い形を
学んで頂けると後が非常にスムーズです。逆にこの時点で悪い癖がつくと、修
正に時間が必要です。ですから割と間隔が開かないようなチェックが必要です。
【楽器を持って半年くらいの初心者】
週一回。1回のレッスンは45分。だいぶ音を伸ばせるようになり音域も広が
った頃です。
【中級】
週一回。一回のレッスン60分以上。楽器を吹き始めてから1年以上の方。基
本練習+エチュード+曲で最低60分は必要になります。
【上級】
週一回。一回のレッスン60分以上。音高生、音大生にも言えることですが、
もし上手になるためのレッスンであれば、週一回が最低レベルです。
--------------------------------------------------------------------------
応援・激励・ご感想、ご意見、ご質問メールは
http://form.mag2.com/rekeafriph
--------------------------------------------------------------------------